-
グランドニッコー東京 台場
公式情報 高級ホテル スポンサー提供
東京ベイエリア「お台場」に位置する都心から一番近いシティリゾートホテルです。 都心や羽田空港からのアクセスも良く、お台場の観光やショッピングにも最適。高層階からは東京湾のパノラマビューやレインボーブリッジ、東京タワーなどが見渡せます。
新交通ゆりかもめ「台場駅」直結
温泉露天風呂大浴場駅から5分- コンビニ近
- インターネット可
宿公式からのお得な情報PR
JAL監修 「JAL FLIGHT & RED SUITE」
28階から望むベイエリアの絶景をご堪能いただけるエグゼクティブフロアの、2部屋からなるスイートルームの1室を、JALコラボレーションスイートルーム「JAL FLIGHT & RED... もっと見る
公式サイトで
詳しく見る -
レインボーブリッジや東京タワーなどの眺望が楽しめる、お台場のシティホテル。プールやスタジオのプログラムとアロマトリートメントなどのメニューが充実したスパが自慢。
「ゆりかもめ」台場駅直結。羽田空港から15分(エアポートリムジンバス) 臨海副都心線「東京テレポート」より徒歩10分。
4.50
- お得情報あり
- イベントあり
人気プランあり
温泉露天風呂大浴場駅から5分- コンビニ近
- インターネット可
-
東京ベイエリア「お台場」に位置する都心から一番近いシティリゾートホテルです。 都心や羽田空港からのアクセスも良く、お台場の観光やショッピングにも最適。高層階からは東京湾のパノラマビューやレインボーブリッジ、東京タワーなどが見渡せます。
新交通ゆりかもめ「台場駅」直結
4.50
- お得情報あり
- イベントあり
人気プランあり
温泉露天風呂大浴場駅から5分- コンビニ近
- インターネット可
-
-
ゆりかもめの台場駅直結の高級ホテルです。同じ駅にはヒルトン(実はこちらは旧日航です)もあり、以前からこの二つがお台場の...もっと見る
-
お台場 大江戸温泉物語
スタンダードホテル
東京ベイエリアでくつろぎを手に入れる温泉テーマパーク
ゆりかもめ テレコムセンター駅より徒歩にて2分
評価なし
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
閉館するというニュースを聞いて最後の思い出づくりに行ってきました!!足湯に一部ですがお花の足湯があったり、和傘で飾られ...もっと見る
全国旅行支援 対象プランのご注意
今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。
また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。
割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。
お台場について
ショッピングスポット満載!科学館や爽やかな海風の観光地。
お台場は東京都港区にある、風光明媚な観光地です。都心からのショッピング客や、海外からの観光客で賑わいがあります。大型ショッピングモールが集中しているエリアがあり、流行に敏感な人々が訪れるほか、若者のデートスポットとしても有名です。お洒落なレストランやショップが集中し、お台場が日本初上陸となる店舗がオープンすることも度々話題になります。日本のお土産品のショップや免税店が多いことから外国人にも人気があります。また、科学館が多く立地し、家族連れにも人気のスポットになっています。爽やかな海風が吹く海浜公園は、夏場には海水浴を楽しむ人も多いエリアです。近隣には大型の温浴施設があり、日本各地からはもちろん外国人観光客も訪れる人気の施設となっています。
クチコミ
「JALコラボレーションスイートルーム」というプランで宿泊。客室内には、機内サービスで使用されるカードがおいてあったり、JALの飛行機のパネルや航空路図、JALのラウンジにあるJALのロゴがかかっていたりと、JALの世界にどっぷりとつかれるというもの。
また、本格的なフライトシミュレータがあり、いつでも自由に使うことができます。本格的なだけあり、マニュアルを見ながらの操作はかなり難解でしたが、飛行機が無事離陸できた時は大感激でした。(離陸させられるまでに2-3時間かかりましたが、10秒程度飛行を続けるのが精いっぱい、何度トライしてもその後すぐに墜落してしまいました。)
日本帰国の度に宿泊しますが、期待を裏切らないホスピタリティ。このホテルから夜景を見ると日本に帰って来たな、という安心感も。
カフェのカレーなど、食事も美味しい。
建物自体は新しくないが、手入れが行き届いており、毎日の清掃もしっかりしてくれる。女性用アメニティーやお茶も良いクオリティーの物で、有り難い。
年始の宿泊料金が思ったより高くなかったので、せっかくステイタスを持っているうちにと1泊しました。
朝食付きで4万円弱です。
エクスクルーシブのステイタスで、レギュラーフロアからベイビューフロアへアップグレード。
朝食は1階と2階のレストランの他、30Fでのレストランも利用可能でしたので、そちらを利用しました。
特典として、ウェルカムドリンク/ジム・プールの利用券/プチギフトをいただきました。
また、27Fのラウンジも利用可能です。温かい飲み物のみですが、一休みできる場所です。
宿泊料金がどんどん高くなってしまって足が遠のいてしまっていましたが、やっぱりいいな~と感じた滞在となりました。
22階の2214号室でした。
エレベーターは数基あり全てが動いているかは不明ですが待つ時間は長くなく感じました。
レギュラーフロアとベイビューフロアとエグゼクティブフロアがあり、20階~24階までベイビューフロアでした。室内の色調が、淡い木目で落ち着きました。
空気清浄機はがあり、自分で水を入れてセットしました。
コーヒーはカプセルをセットして水をせっとしてスイッチを入れてドリップしました。
ミネラルをーターが4本あり良かったです。グラスは2種ありました。
眺めは車がスムーズに通って行く、動きのある変化を楽しむ眺望でした。
友人と食事をする為に、せっかく12月と言うこともあり、ヒルトンお台場のシースケープ テラス・ダイニングで世界を旅するクリスマス&ホリデービュッフェを楽しんで来ました。
各国のパーティ料理やスイーツが勢ぞろい!
世界中のパーティー料理や聖夜に親しまれているメニューを取り揃えた、
「世界を旅するクリスマス&ホリデービュッフェ」を開催!
コンセプト通り、美味しいお料理をお腹いっぱい食べてきました、
特にドライフルーツとチーズのテリーヌが美味しくてお代わりしました。
Q&A 掲示板
お台場 ホテルについて質問してみましょう。