旧芝離宮恩賜庭園
公園・植物園
3.83
施設情報
元禄時代の大久保忠朝上屋敷跡で、明治8年宮内庁所管となり離宮となったが、大正13年東京市に下賜、公園として開放された。後楽園とともに現存する最古の大名庭で、庭園様式は江戸下町の典型的な汐入池中心の回遊型。とくに石組がすばらしい中国趣味豊かな庭園である。
クチコミ(148件)
- 浜松町・竹芝 観光 満足度ランキング 1位
- 3.82
- アクセス:
- 4.31
- 浜松町駅北口からすぐ by さきさん
- 人混みの少なさ:
- 3.91
- ぼちぼちいる by スーパーこひつじさん
- バリアフリー:
- 3.20
- 日本庭園なので 車椅子不向き by 快特さん
- 見ごたえ:
- 3.78
- 旧離宮だけあって、とても洗練された趣の庭園です by T04さん
-
満足度の高いクチコミ(92件)
都会のオアシス、工夫を凝らした江戸初期の大名庭園です。
4.0
- 旅行時期:2017/03
- 投稿日:2021/04/13
若いころから何度も浜松町駅から見下ろしては、一度行きたいと思っていましたが、58歳にして初めて訪れました。 JR浜松町駅... 続きを読む
-
-
by 城megrist KAZさん(男性)
浜松町・竹芝 クチコミ:2件
-
閉園中でしたが・・・
- 3.5
- 旅行時期:2021/04(1ヶ月以内)
- 0
-
残念でしたが。
- 3.0
- 旅行時期:2021/03(約2ヶ月前)
- 0
-
ひとけのない
- 3.5
- 旅行時期:2021/01(約4ヶ月前)
- 0
-
-
2月7日まで閉園という掲示が出ていました。ご注意ください
- 3.0
- 旅行時期:2021/01(約4ヶ月前)
- 0
-
散歩にちょうど良い庭園
- 4.0
- 旅行時期:2020/12(約5ヶ月前)
- 0
-
高層ビルに囲まれて
- 4.5
- 旅行時期:2020/11(約6ヶ月前)
- 0
-
大名庭園が始まりです。
- 3.0
- 旅行時期:2020/11(約6ヶ月前)
- 0
-
-
高層ビルに囲まれた都会の庭園
- 4.0
- 旅行時期:2020/10(約7ヶ月前)
- 0
-
すばらしい
- 5.0
- 旅行時期:2020/09(約8ヶ月前)
- 0
-
コンパクトながら見どころが多い名園です
- 3.5
- 旅行時期:2020/08(約9ヶ月前)
- 0
-
ゆっくりと
- 5.0
- 旅行時期:2020/08(約9ヶ月前)
- 0
-
江戸時代の大名庭
- 3.5
- 旅行時期:2020/07(約10ヶ月前)
- 0
-
和傘も
- 4.0
- 旅行時期:2020/07(約10ヶ月前)
- 0
-
奥まっている日本庭園
- 5.0
- 旅行時期:2020/06(約11ヶ月前)
- 0
-
都会の庭園 旧芝離宮恩賜庭園
- 4.0
- 旅行時期:2020/03(約1年前)
- 5
-
落ち着ける都会のスポット。Suicaも使えます!
- 4.5
- 旅行時期:2020/02(約1年前)
- 0
-
憩いの場で、リラックスできた
- 5.0
- 旅行時期:2020/02(約1年前)
- 0
-
都心の日本風庭園
- 5.0
- 旅行時期:2020/01(約1年前)
- 0
-
ビルに囲まれています
- 3.5
- 旅行時期:2019/12(約1年前)
- 0
-
都会のオアシス感はあります。
- 3.5
- 旅行時期:2019/12(約1年前)
- 0
このスポットに関するQ&A(0件)
旧芝離宮恩賜庭園について質問してみよう!
浜松町・竹芝に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
まつのやさん
-
ぷーちゃんさん
-
kekorinさん
-
みるくろたんさん
-
浜太郎さん
-
ゲンさん
- …他
周辺のおすすめホテル
-
最安値(2名1室) 10,100円~
-
最安値(2名1室) 4,200円~
-
最安値(2名1室) 21,598円~
-
最安値(2名1室) 25,410円~