旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

森 武史 さんのトラベラーページ

森 武史 さんへのコメント一覧(9ページ)全391件

森 武史 さんの掲示板にコメントを書く

  • 免税タイガー

    森武史さん、こんばんは。

    到着時の免税店でタイガー、なるほど!それ思いつきませんでしたがいいですね。私も今度そうすることにします。

    Park Avenue、早朝便の時の定宿です。チャンギあたりは市内より安く泊まれるし、ショッピングモール近くてスーパーも目の前で便利なんですよね。

    Wakabun
    2019年07月07日23時26分返信する 関連旅行記

    RE: 免税タイガー

    チャンギは免税でビールが買えるので良いですね。あんまり安くは無いので、スーパーのタイビールと大差は無いですけどね。
    Park Avenue、今までノーマークでしたが、早朝便のときは良いですね。
    今後、活用機会が増えそうです。
    まぁ、僕の場合、早朝発のときはチャンギ空港で野宿という選択肢もありそうですが(笑)
    2019年07月13日18時47分 返信する
  • アレ~???

    楽しそうな一人旅だったようですね、最後の 「次はリトアニアへ。7:00のバスでタリンへ向かいます。」とありますが、リトアニアならヴィリニュス、もしタリンならエストニアですよね!小生老夫婦はタリンからバスでリガへ、リガからレンタカーでカウナス経由ヴィリニュスへ行きました。今後も楽しい旅を続けて下さい。
    2019年07月04日21時46分返信する 関連旅行記

    Re: アレ~???

    あ、間違えました(汗)
    リトアニアじゃなくて、エストニアですね。(修正しました)
    好奇人さんとは逆ルートでバルト3国を回りました。
    バルト3国、名前が似ていて混乱・・・
    ご指摘ありがとうございました!
    2019年07月04日22時30分 返信する
  • 9月のセントマーチン島の天気について教えてください

    いつも旅行記拝見しております。
    セントマーチン、いいですね!森さんの旅行記を拝見して、ますます行きたくなりました。
    今年9月中旬、10日間ほどかけて、セントマーチン島と、ABC諸島への弾丸旅を計画している者です。
    9月はハリケーンが心配で航空券を買うか、とても迷っています。
    森様は、ちょうど、同じ時期に渡航されていますが、一部の日程をのぞいては、お写真を拝見する限り、晴れている日が多そうな気がしました。
    実際のところ、9月に行くのはお勧めですか?もう少し時期をずらして、11月などへ変更した方がよいのでしょうか?ちなみに、私は運転ができないため、島内を移動するとしたら、公共交通機関で移動するしかありません。島内は乗り合いバス?みたいなのはありましたか?天気のことは特に知りたいです。よろしければ教えていただけないでしょうか?
    2019年06月23日14時02分返信する 関連旅行記

    RE: 9月のセントマーチン島の天気について教えてください

    こんにちは。
    セントマーチン島への旅行を検討されているんですね。
    旅行記をご覧頂いたとおり、私も9月に訪れました。
    ただ、正直、当時はハリケーンのことは全く考えていませんでした。
    なぜならば、その時期しかスケジュール的に無理でしたので。
    運良く天候には恵まれましたが、この時期がおススメかどうかはなんとも言えません・・・
    2017年8月のハリケーンでは甚大な被害が出ましたし、気になるところですよね。
    なので、11月に行けるのであれば、11月が良いのではないでしょうか?

    島内は公共交通機関はあまり見かけなかったような・・・
    スクールバスが走っているくらいですかね。
    さすがに、公共交通機関ゼロということはないでしょうが、見かけた記憶が無いので、普通の観光都市のような感覚で移動するのは難しいかもしれません。

    あまりご期待に沿える回答じゃないのですが、私の経験と記憶ではこんな感じです。
    2019年06月24日19時01分 返信する

    RE: RE: 9月のセントマーチン島の天気について教えてください

    森様

    早速ご返信をいただきありがとうございます。
    やはり11月またはそれ以降にした方がよさそうですね。
    せっかく行くなら、晴れていた方がいいですし。
    もう少し悩んでみたいと思います。
    ご親切に教えてくださりありがとうございました。
    2019年06月24日22時43分 返信する
  • 弾丸シカゴ

    今週末三連休で弾丸シカゴやるので、旅友さんのところ回っていますが、さすが、ピッタリ参考になる旅行記に巡り会えました。
    体力勝負というか何時間目を開けていられるか、な感じかも、ですが脳内プランの参考にさせていただいたので、回るのが楽しみになってしました。
    2019年06月19日22時51分返信する 関連旅行記

    Re: 弾丸シカゴ

    弾丸シカゴなんですね!
    1泊3日だとカラダ的には徹夜で遊ぶ感じと同じですね。
    ホント、気合ですね。
    体力勝負ですが、楽しんできてください~
    2019年06月20日00時00分 返信する
  • 義務的ソウル

    義務的ソウル楽しく拝見しました。
    実は私も6月第2週の週末、土曜最終便行きの日曜1便目帰り検討したんですが、やっぱりなんかもったいなくて結局KLにしてしまいました。
    しかしこう言う割り切りもまた良いかもですね。最近アメリカ飛ぼうとすると安いのは帰りが初便だけと言うケースが多いので、今後の参考にさせていただきます。
    2019年06月18日01時13分返信する 関連旅行記

    RE: 義務的ソウル

    アメリカにつなぐためのソウル発券って感じですね。
    そう考えるとソウル往復は「割り切り」でも良いかな・・・と。
    修行はやらない主義なんですが、よく考えたら「割り切り」と修行は近いかも。
    結局、「何で満足するか?」なんでしょうねー。
    そういう意味では、ソウル発券はアメリカを安く往復出来るので満足ですね。
    2019年06月20日00時16分 返信する
  • こんな使い方もあるんですね🎶

    森さん

    今回も楽しく拝見させていただきました。お得なマイルの使い方ですね。

    普段海外にばかり目を向けていると、なかなか国内の旅ってする機会がないのですが、
    やはりその土地や地域での違いは新鮮ですね。

    牧志公設市場も移転ですか。1月に訪れたばかりなので、自分にとっては最初で最後の旧牧志です。また新牧志にも訪れてみようと思います。

    いつもながら大変参考になりました( ^ω^ )

    Kazz
    2019年06月15日07時20分返信する 関連旅行記

    RE: こんな使い方もあるんですね🎶

    こんにちは。
    旅行は海外メインなので、国内はオマケ旅行になりがちです。。。
    でもたまに国内を回ると地域ごとに特色があって毎回新たな発見があります。
    今回はラウンジ巡りという無粋な旅でしたが、それでも日本列島縦断の雰囲気は味わえました。
    次回の特典航空券の旅は欲張らずにどこか未訪の地を訪れてみようかと考え中です。
    2019年06月18日08時18分 返信する
  • 楽しそうな旅!

    羨ましい限りの楽しそうな旅ですね。
    北海道の空港温泉情報ありがとうございます。
    今度、金曜日の夜に飛んでまったりしたいと思います。
    この時期の沖縄にも帰りたくなりました。^_^
    2019年06月14日18時47分返信する 関連旅行記

    RE: 楽しそうな旅!

    仕事終わりに北海道で温泉って良いですよね。
    新千歳空港は食べ物も充実していて楽しめます。
    もうちょっと夜遅くまでやっていると有難いんですけどね。
    沖縄はいつ行っても「来た!」って感じで楽しい場所ですね。
    2019年06月14日19時34分 返信する
  • 面白かった&参考になりました

    森 武史さん、こんにちは

    いわゆる観光じゃないけど、テーマを持った旅面白いですよね。
    ソウル発特典の使いこなし方もさすがだと思いましたが、別途手配もちゃんとセール価格で抑えていてさすがですね。

    空港温泉の割引券情報知りませんでした。参考にさせていただきます!

    那覇の市場移転しちゃうんですか!?知りませんでした。来週末那覇だけど、もう移転後ですよね。ちょっと調べてみよう。

    UA特典でよく空港ホッピングするのですが、やはり新千歳、福岡、伊丹、沖縄あたりはよく経由地として出てくるので、これからも何度もお世話になりそうで、空港情報とても参考になりました。ありがとうございます。

    Wakabun
    2019年06月14日17時30分返信する 関連旅行記

    RE: 面白かった&参考になりました

    こんにちは。

    弾丸旅行でもなるだけテーマ設定するようにしています。
    で、テーマはくだらないほうが楽しいですね。
    今回も「どうせならLounge制覇」ってノリで飛び回ってみました。
    確かにUAの乗り継ぎだと、伊丹、福岡、千歳あたりはたくさん出てきそう。
    最近、空港のリニューアルも盛んなのでこまめにチェックしておきたいところですね。
    2019年06月14日19時31分 返信する
  • 初めまして。

    ANA suite lounge tourいいですね~
    行ってみたいです。
    それぞれ各地の名物も置かれていてローカル色を味わえますね(^^)/
    森さんの旅行記、すごく参考になります。
    フォローさせて頂きました。
    今後とも、よろしくお願いします(^^♪
    2019年06月14日17時23分返信する 関連旅行記

    RE: 初めまして。

    初めまして。
    ラウンジでもローカルの雰囲気が感じられるのは嬉しいですね。
    弾丸でも旅行気分が味わえますし。
    フォローありがとうございます。
    ダラダラした旅行ばかりですが、今後もよろしくお願いします。
    2019年06月14日19時04分 返信する
  • さらに2000マイル獲得

    僕は月1回のペースで台湾発で発券して国内4区間の搭乗券でデルタの500マイルキャンペーンに応募して500x4回+2000マイル獲得しています
    2019年06月14日08時50分返信する 関連旅行記

    RE: さらに2000マイル獲得

    デルタも貯まりますね。
    スカイチーム系は使う機会が無く、数万マイル貯まりっぱなしですが・・・
    2019年06月14日18時54分 返信する

森 武史 さん

森 武史 さん 写真

71国・地域渡航

47都道府県訪問

森 武史 さんにとって旅行とは

日常の中の「非日常」

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在71の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています