肉団子さんの旅行記全118冊 »
-
- 超強力暖冬は青森でスキーヤーを泣かすねぇ~!?
-
エリア: 白神山地
2020/02/19 - 2020/02/23
2.0
58票
-
- アカンやつだっ! 雪の無いスーデルフェルトをぼっちで滑る旅はがっかり~
-
エリア: バイエルン州
2020/01/03 - 2020/01/03
1.0
39票
-
- 泊まったので街をブラブラ!クーフシュタイン!!
-
エリア: クーフシュタイン
2020/01/03 - 2020/01/03
3.0
57票
-
- キターッ!あっちも絶景!こっちも絶景!! アルタバディアをぼっちで滑る旅 DAY2
-
エリア: トレンティーノ・アルト アディジェ州
2020/01/02 - 2020/01/02
5.0
34票
肉団子さんの写真全5,773枚 »
-
ヒンドゥー教の要素が入っているそうですが、これは真面目にやっているのか...
エリア: バンコク
-
ん? 下ネタか・・・やっぱりふざ・・・遊び心がある!
エリア: バンコク
-
こちらは同じワット クン チャンの礼拝堂門の天井の様子! これも小宇宙...
エリア: バンコク
-
さて、仏塔に登りましょう。靴を脱がないといけません。いや〜、煌びやか!...
エリア: バンコク
-
とうとう最上階の小宇宙の間(仮称)に到着!!うぁ〜、すげぇぇぇぇぇぇぇ...
エリア: バンコク
-
別の角度から!とにかく神秘的!
エリア: バンコク
-
それぞれの仏さまからオーラが!!
エリア: バンコク
-
内輪なのに、小宇宙を感じます!
エリア: バンコク
肉団子さんのクチコミ全8,024件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2021年01月19日
志賀高原リゾートエリア (一の瀬ファミリー) 湯田中渋温泉郷・志賀高原
5.0前夜までの降雪で膝下パウダーを味わえました。宿泊施設隣接のスキー場だけあって、コロナ禍でもそれなりに人はいました。が、全然少ない!これでは来年はダメかも・・・中...もっと見る
-
投稿日 2021年01月19日
志賀高原リゾートエリア (寺子屋スキー場) 湯田中渋温泉郷・志賀高原
5.0膝下パウダーでした!コース上は圧雪面の上に10cmぐらいで、フィルムパックされた感はありましたが、コースサイドと併せてとても軽い雪で楽しかったです。コースは連絡...もっと見る
-
投稿日 2021年01月19日
-
投稿日 2021年01月19日
4.0トマムに行った際にランチで利用しました。場所はトマムのツインタワーやリゾナーレがあるゲレンデサイドでホタルストリートというエリアにあります。オーダしたのは海老と...もっと見る
肉団子さんへのコメント全140件 »
Re: なんと残念 | willyさん | 2021年01月15日 |
RE: Re: なんと残念 | 肉団子さん | 2021年01月15日 |
☆肉団子さん、車に大変お詳しいですねー!! | ゆーちゃんさん | 2020年09月28日 |
肉団子さんのQ&A
回答(135件)
-
タミエ修道院に行きたい
- エリア: アヌシー
サヴォワ地方のタミエ修道院に行きたいのですが、パリからどのように行けばよいのかわかりません。パリ→アルベールビル→どこか? というルートがよいのかわからず、最終最寄り駅と駅からの交通手段をわかる範囲で...もっと見る
この回答は3人の人に役立ちました
- 回答日:2020/02/09 20:03:35
- 回答者: 肉団子さん
- 経験:あり
polignyさん、こんばんわ。
サヴォワいいですねー!
タミエには行きませんでしたが、目の前を通りました。
他の方の回答に乗っかる形ですが、レンタカーで良いなら、そちらをお勧めします。
空港はクルマに馴れてみえるならジュネーブ空港のフランスサイド、不慣れならリヨン空港から借り出すと、前者はコスト的、後者は借り出し・返却時の負担(混雑)が楽だと思います。
アルベールビルからは割と峠道がキツメなので、北側からだとまだ楽です。景色はどちらもフランス・アルプスの山景が見えますよ! -
Kamloops 周辺の情報をよろしく
- エリア: カムループス
久しぶりでカナディアン・ロッキーズをドライブしようと計画しています。今まで2回ドライブしました。通常ならカルガリーでレンタカーするのでしょうが、ここはドライブしたことがあります。そこで、次回は、バンク...もっと見る
この回答は3人の人に役立ちました
- 回答日:2019/12/24 20:14:35
- 回答者: 肉団子さん
- 経験:あり
nomonomoさん、こんばんわ。
経験がある所だけ!
2、カムループスは、市内・郊外共モーテルは沢山あります。自分も年末年始でスキーに行きましたが、当日でも空部屋は沢山ありました。(日替わりでモーテルを替えていましたが、同じ状況でした) ただオープンしている飲食店がそんなに多くなかった印象があります。
3、バンクーバーからカムループスまでの景色はそんなに良く無かったですよ。山景という感じで言えばカルガリーからのほうが良いかと!
ちなみに、冬場であれば凍結路、積雪路が普通にありましたので、ご注意ください。 -
どうするか迷っています。
- エリア: カッパドキア
年末トルコに行きます。エジプトで気球を体験しているため、カッパドキアでは気球には乗りません。気球に乗らない場合、カッパドキアを観光する必要はありますか?時間があまりなくて?イスタンブールを観光してパリ...もっと見る
この回答は4人の人に役立ちました
- 回答日:2019/11/03 18:09:51
- 回答者: 肉団子さん
- 経験:あり
ラマさん、こんばんわ。
カッパドキアに行くべきかどうかは他の方にまかせて、道の話です。
昨年末年年始に行きました。
雪国でしたよ!
レンタ・カーのほうが良いと思います。
※日本のスタッドレスタイヤに比べると溝が浅いのか、雪を噛みにくく斜面で登れない坂とかありました。
あとは良い選択ができるといいですね。 ギョレメ パノラマ
質問(15件)
-
チリ・アルゼンチン間リベルタデーレス峠の通過時の渋滞について
- エリア: サンチアゴ
- 質問日時:2018/05/07 22:55:28
- 締切:2018/06/07
- 緊急度:早めに!
- 回答数:3件
8月にチリとアルゼンチンにスキーに行く予定です。
チリ・サンティアゴからリベルタドーレス峠の国境をグーグルマップでみると酷い渋滞画像(チリ側)があります。 過去、レンタカーやバス等で行かれた方で、この時間だったら空いていた、激込みで〇〇時間かかった等の情報を教えてください。
交通機関はレンタカーを検討しています。
交通状況などを知るサイトなどもあれば教えてください。
またアルゼンチン側は国境を越えてすぐの小さなスキー場(昨シーズンは雪不足で営業できなかった)で理解しておりますので、そんな所にわざわざ的なご意見(そもそも論)はご遠慮ください。
以上よろしくお願いします。 -
街歩きで足裏のケアの仕方について
- 質問日時:2018/04/22 15:55:37
- 締切:2018/04/27
- 緊急度:早めに!
- 回答数:6件
こんにちは!
別に海外に限らないのですが、欧州の街歩きをした際に、足裏かかとが痛くなったりします。(特に最近・・・)
マッサージなどがある国・地域は、ケアがしやすいのですが、なかなか・・・
ですので皆さんが街歩きの際に足のケアをされている方法を教えてください。
※当然、合う合わないはありますが、参考にさせて頂きます。
・足裏、甲
・脚脛外側
・膝
ちょっと漠然ですみませんが、小物をこんな使い方するとケアできるよ!
ぐらい教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。 -
モスクワとサンクトペテルブルク両用Citypassについて
- エリア: モスクワ
- 質問日時:2018/04/10 00:27:26
- 締切:2018/04/15
- 緊急度:早めに!
- 回答数:0件
4/28(土)~5/5(土)までモスクワ、サンクトペテルブルクに行きます。
Citypassカードを使われた方で、体験、体感したメリット、デメリットをお教えください。
よろしくお願いします。