-
3.46
|
17 件
歴史的建物の残る美しい街並み、近郊の見所も充実
かつての首都メルボルンは現在オーストラリア第2の都市です。近代的な街並みの中に歴史的な教会や英国風のの建物が調和した美しい都市です。市内には随所に庭園や公園があり美しいガーデンシティとしても知られます。食事は移民が多く住んでいるため、様々な国の料理を楽しむことができます。観光で見逃せないのがペンギンパレード。2時間ほど離れたフィリップ島でかわいらしい野生のペンギンたちが行進する姿を見ることができます。ツアーには必ず組み込まれる程の必見スポットです。他には世界遺産のグレート・オーシャン・ロードへの日帰りも可能、こちらも人気です。
ピックアップ特集
ツアーを出発地から選ぶ
すべて見る
<直行便>【成田発】ジェットスター航空直行便で行く ケアンズ&メルボルン6日 ★往復送迎付き★ ブロンズ 燃油目安額:0円 ※原油価格の変動により変更されます。(2025
|
366,900~442,900円
※燃油込み |
---|---|
<女性おひとり参加限定>『カンタス航空往復直行便利用(成田〜メルボルン間)で行く!『ソロ活女子』限定 オーストラリア・メルボルン5日間』
|
399,000~399,000円
※燃油込み |
ホテル クチコミ人気ランキング 782 件
-
バットマンズ ヒル オン コリンズ
3.65
24件
- Southern Cross駅前にあって便利・お部屋は快適にリノベされており、気持ちよく過ごせました
- 駅から近く単身者にはちょうど良いホテル
ホテルランク -
アトランティス ホテル メルボルン
3.49
11件
- 駅近くで安くて広い。
- アトランティス ホテル メルボルン
ホテルランク -
グランド ハイアット メルボルン
3.46
12件
- 突然のアクシデントにも柔軟に対応
- 便利な立地
ホテルランク
観光 クチコミ人気ランキング 308 件
-
ビクトリア州立図書館
3.61
60件
- 様々なアイデアが浮かんできそうな図書館
- マストかな
-
セントパトリック大聖堂
3.53
68件
- けっこう大きい
- パイプオルガン演奏(リハ)いいね!!
-
ペンギンパレード
3.5
46件
- メルボルンの有名観光スポット
- パレードを見るには観覧場所が重要。
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 321 件
-
ホープタウン ティー ルームズ
3.35
22件
- 町歩きの休憩に!
- 実際の味より見た目の方がおいしかったな。店内も混み過ぎ!
-
ザ ハードウェア ソサイエティ
3.31
9件
- 美味しいブランチ
- 早朝便で着いた日の朝食に
-
モヴィーダ
3.31
6件
- メルボルンでもタパスが食べられます。
- タパス
- メルボルン ショッピング (153件)
オーストラリアでおすすめのテーマ
旅行記 1,536 件
-
シドニー、メルボルン8日間(個人旅行)
- 同行者:カップル・夫婦
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2014/02/16 -
2014/02/23
(約11年前)
37 票
夏の終わりのシドニー、メルボルンに行ってきました。ツアーでではなく、飛行機とホテルのみ指定し、あとは自分で計画を立て主に街歩きをして、シドニーとメルボルンを楽しんできました。いずれ完全リタイアしたら、ロングステイしたい街です。旅行行程2月16日成田発19:502月17日シドニー着7:35(日本時間5:35 時差2時間) シドニー発10:00 メルボルン着11:35 メルボルン空港から市内まではジャル係員の車でホテルへ 2月18日、19日 自由行動(街歩き)2月20日メルボルン発9:00 シドニー着10:25 現地係員のバスで午後は市内観光付き2月21日、22日... もっと見る(写真165枚)
-
メルボルン街歩き
- 同行者:友人
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2025/06/04 -
2025/06/05
(約2ヶ月前)
6 票
グレートオーシャンロード日帰りバス旅行は、朝から夜まで一日中、杖は使わず18235歩。今朝はゆっくり起きて、ゆっくり街歩きに出かけよう。というつもりも、あのハイアーグラウンドというカフェ。日々人気で満席らしい。予約してくれる(予約などの段取りは、友の娘さんが全て仕切ってくれている)というのだが、昨晩のところでは7時45分しか予約できないのだが大丈夫?と。朝早く目が覚める世代だもの余裕です、というわけで予約が完了して休んだ。夜は良く眠れた。 もっと見る(写真36枚)
-
バスツアーでグレートオーシャンロード日帰り旅。
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2025/06/03 -
2025/06/03
(約2ヶ月前)
9 票
「ジョンさんの日本語ツアー」と銘打った、日本語ツアーで、グレートオーシャンロードへの日帰りバス旅行の1日です。 もっと見る(写真29枚)
-
-
メルボルンの初日。
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2025/06/01 -
2025/06/06
(約2ヶ月前)
12 票
とても幸運なことに、オーストラリア旅行に同行できることになって、付いて行ってきました。誘ってくれたのは、ママ友時代からの長年の友。計画して、全て手配してくれたのは、その友のお嬢さん。ワタシ、行くだけ。メルボルンセントラルと王立展示館に行きたい、など、リクエストまでして。ワクワクし通しの初日。 もっと見る(写真38枚)
-
-
シンガポール経由オーストラリア・メルボルンでの2泊4日弾丸 母娘旅
- 同行者:家族旅行
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2025/05/10 -
2025/05/12
(約2ヶ月前)
3 票
【1日目】羽田発日本航空でシンガポール→深夜発のカンタス航空でメルボルンへ(荷物は羽田で預けて 受取はメルボルン)【2日目】朝9時前にメルボルン着、SkyBusで Southern Cross駅まで出て ホテルで荷物を預ける。 その後、街歩きに出かけた後 いったんホテルに戻ってチェックイン→夕方から街歩き再開・ディナー・お買い物【3日目】朝7時半に集合してグレートオーシャンロードと12使徒を巡るツアーに参加【4日目】朝7時半メルボルン発の日本航空で成田空港へ もっと見る(写真0枚)
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 150件
メルボルンについて質問してみよう!
-
投稿:2025/07/18 |回答:6件
8月にメルボルンに6日滞在します1台目 esim 10ギガ程度2台目 simカード 3ギガ程度の通信環境について検討中ですesim、simカードともおすすめ通信会社や購入場所があれば教えてください滞在中グレートオーシャンロード、フィリップ島、ワイナリー等へのオプションも検討中なので電波環境は広めで安定している方が良いですよろしくお願いします (もっと見る)
esimでもsimカードでもないのですが、もし契約のキャリアがAUかUQモバイルの場合、AUが提供している海外放題が良いと思います。出かける前に専用アプリで場所と日にちを設定するだけです。オーストラリアだと1日1,000円(日本で事前予約の場合)で無制限です。特に複数人でシェアする場合お得です。24時間単位なので無駄がなく節約できます。https://www.au.com/mobile/service/global/au-world-service/kaigai-hodai/... (もっと見る)
受付中
クチコミ(3,915)
-
Southern Cross駅前にあって便利・お部屋は快適にリノベされており、気持ちよく過ごせました
4.0 旅行時期:2025/05 (1ヶ月以内)
-
-
chizuccoさん(女性)
バットマンズ ヒル オン コリンズのクチコミ
駅前に位置し、トラムも走る通りに面しているので騒がしいのでは…と心配しましたが、まったく気にならず、タイトルに記載したように室内は現代風にリノベされているため快適に過ごせました。Booking.com経由でホテルを予約しました。香港の代理店が押さえた予約枠だったようです。朝食付きプランになっていて、素泊まりよりお得だったのでこちらにしました(当初、Expediaで予約していましたが、為替の変動もあり、予約し直しました)。朝食は6時半から利用可能で、ブッフェ形式です。メニューも豊富でヨーグルトやシリアルもそろっていました。シャワーは上部固定式でしたが、水圧もまぁまぁで満足できました。Southern Cross駅には空港からのSky Busが行き来しているので、駅前にホテルをとるのは便利だと思います。
-
-
キッチン付のホテルで探して7泊しました。立地はトラム無料のパーラメント駅から3分程度です。すぐそばにスーパーもあり、便利です。 部屋からの眺望も良く、ベットルームも落ち着いた部屋でした。 キッチンは空の大きな冷蔵庫、電子レンジ、オーブン、食器洗い機、IHコンロ、鍋、食器があります。 鍋や、レンジフードのスイッチは油でベタベタです。掃除して使いました。 ドラム式洗濯機は、スイッチがなかなか入らなくて、やっと動いたらと思ったら、洗濯終了まで2時間半かかりました。 食器洗剤、洗濯洗剤は1回程度の量しかありません。スーパーで買うことも可能ですが、持参することをお勧めします。
-
ウェリントンからメルボルン経由の便を予約していて、7時間の待ち時間があったのでプライオリティパスで入れるラウンジを巡りました。まず入ったのはMarhabaラウンジです。中は広くて色々なタイプの椅子がありました。トイレも広くて綺麗でした。シンガポールでもよく利用しますが、メルボルンのMarhabaの料理は、美味しくて日本人の口にも合うと思います。料理の種類はそんなに多くはなかったのですが、チューリッヒ空港と比べると朝の料理の種類は多くて、赤ワインが飲みやすくて美味しかったです。受付のスタッフもとても感じが良く、部屋も明るくて良いラウンジでした。最長3時間いられます。2時間で出て、時間が少しあったので次にPlaza Premiumラウンジに入りました。Marhabaより狭いように思えました。料理の種類としては少ない様でしたが、カマンベールチーズがあったので赤ワインを美味しく頂きました。ここも受付のスタッフの印象としては、感じは悪くありませんでした。空いている時間が決まっているので、入る時間を確認した方が良いです。ここはコーヒーを1杯ずつ淹れてくれました。さすがメルボルンですね。エスプレッソ...
-
部屋は広くてソファとテーブルもある。スーツケース置き場もあるので荷物を床に広げなくて済む。湯舟はないもののシャワー室も割と広く使い勝手が良い。室内にはケトルとコーヒー紅茶があるが、フロントに行けばレンジも貸してくれる。ネットフリックスも見られるし物音も気にならない。駅近くで割と値段も安く他より良かったのでおすすめです。
-
駅からすぐの所にあるので迷わず行ける。24時間対応のフロントではあるが夜は閉まっており電話をして中へ入るので夜遅くにチェックインする場合必ず電話がかけられるようにした方がよい。フロントまで一階上がり、客室までは一階下がるのでスーツケースを持っているとちょっと煩わしい階段に思えた。部屋の中はコンパクトで綺麗なので女性でも安心して泊まれそうだが、家族で使用するには狭く感じるかもしれない。Wi-Fiは使える。
基本情報
どんなとこ? | ビクトリア州の州都であるメルボルンは、別名「ガーデン・シティ」ともよばれる、面積の4分の1を公園が占める緑豊かな街。昔ながらの石造りの建物と、モダンなビル、周辺に点在する広大な緑地が見事に調和している。ゴールドラッシュと縁が深い街で、1950年に州内陸部で金鉱が発見されて以来、一獲千金を夢見た人々が、世界中から移住してきたという歴史をもつ。メルボルンの北西にあるバララットやベンディゴなどの町も次々と開拓され、良港に恵まれたメルボルンは発展の時代を迎えた。1901〜27年にはオーストラリアの首都として繁栄したが、その後シドニーと首都争いを繰り広げた。首都争いに決着がつかなかったため、両都市の中間に位置するキャンベラに首都が制定された話は有名。現在もメルボルンは金融の中心として栄え、国内の企業の本社が集中している。 |
---|---|
日本からのアクセス | シドニー、ケアンズなどオーストラリア国内都市を経由する。 |
時差 | 日本との時差+1時間。オーストラリアの方が進んでいる。サマータイム期間(2013/10/6〜2014/4/6)は+2時間。 |
空港から市内へのアクセス | メルボルン空港(MELBOURNE AIRPORT:MEL)から約25KM、タクシー30分 約50.00〜60.00AUD、エアポートバス約20〜30分 17.00AUD。 |
市内電話料金 | 1通話:0.50オーストラリアドル(通話時間は無制限) |