2023/08/08 - 2023/08/08
10位(同エリア25件中)
肉団子さん
- 肉団子さんTOP
- 旅行記135冊
- クチコミ10922件
- Q&A回答146件
- 1,468,781アクセス
- フォロワー50人
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
たった1日半でも十分リフレできました。
メインのスキーに向けてベンディゴまで移動ですが、時間があったので午前中はグランピアンズ観光に行ってきました。
■スケジュール
Day1 名古屋 → 成田 → メルボルン(JAL)
Day2 レンタカーでバララット → グランピアンズ国立公園
Day3 グランピアンズ国立公園
★Day4 グランピアンズ国立公園 → ストーエル → ベンディゴ
Day5 ベンディゴ → コルビナビン → ブライト
Day6 ブライト → フォールズクリークスキー場
Day7 ブライト → フォールズクリーク → メルボルン(ミルパーク)
Day8 ミルパーク → メルボルン(ブラウンズウィック)
Day9 メルボルンシティ
Day10 シティー → メルボルン空港
Day11 帰りたくないっ
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 3.5
- グルメ
- 4.0
- ショッピング
- 3.5
- 交通
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 30万円 - 50万円
- 交通手段
- レンタカー
- 航空会社
- JAL
- 旅行の手配内容
- 個別手配
- 利用旅行会社
- ブッキングドットコム
-
朝一にベルフィード湖へ行ってきました。
堰堤の下(北側)にはルー達が結構います!ベルフィールド湖 滝・河川・湖
-
ホールズギャップの街なかからみたピナクルの景色
-
朝食を採りましょう。
フレイム ブラザーズ レストラン&バーです。フレイム ブラザーズ レストラン&バー ステーキ・グリル
-
朝7:30オープンでしたが、調理が出てくるので30分ちょっとかかりました。
そこそこおいしかったです。 -
展望台へ行く途中で見た展望ポイント。
ビーナスパスは岩山肌が独特でいい感じです。ビーナス バス 滝・河川・湖
-
日本では一番有名なバルコニー展望台。
ジブルの何とかっていうアニメの聖地らしいです。バルコニー展望台 自然・景勝地
-
ワイドな景色が圧巻です。
-
徒歩10~15分ぐらいで整備されているのでアクセスが楽。
-
バルコニー展望台へ行く際、駐車場になっている所にあるリード展望台です。
リード展望台 自然・景勝地
-
リード展望台は駐車場側と消防監視棟側の2つがあります。
こちらは消防監視棟側。ブッシュファイヤーを見ているみたいです。 -
両展望エリアから見える景色はこんな感じ。
-
マッケンジーフォールズレンジに来ました。
滝まで行くには自分の脚ではキツイので手前にあるブロークン滝へ!マッケンジー滝 滝・河川・湖
-
レイク・ウォートックです。
静かな人工湖 -
もう一度ボロカ展望台に寄りました。
貸し切りで気持ち良い!ボロカ展望台 自然・景勝地
-
岩肌がいい感じです。
この後は別の街へ向かいますが名残惜しいですっ -
観光案内所です。
ホールズギャップ観光案内所 散歩・街歩き
-
昔に比べてパンフが少なくなりました。
お土産もアボリジニデザインのTシャツで良いのがなかったのが残念。 -
ランチはホールズギャップの中心部にあるBlack Panther Cafe Bar!
ブラックパンサー カフェ バー カフェ
-
フィッシュ&チップスです。
ホワイティーという白身魚でおいしかったです。 -
次の目的地ベンディゴへ向けてドライブ中。
またもやエミュー一族が!
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
グランピアンズ国立公園周辺(オーストラリア) の人気ホテル
オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安
1円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
旅行記グループ 2023.08 暑い日本を脱出!オーストラリアで避暑と癒しのぼっち旅
0
20