旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

マプトさんのトラベラーページ

マプトさんのクチコミ(183ページ)全3,938件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 隠れ家みたい

    投稿日 2013年03月13日

    富良野地麦酒館 富良野

    総合評価:3.0

    北の峰のちょっと外れにある店です。カレーを主に洋食が出されます。個人的にも職場でも利用したことがあり、飾り気のない雰囲気が人気かも。富良野の街中にも独尊がありますが、北の峰の方は地元では「山の独尊」と言っています。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • たくましい駅

    投稿日 2013年03月09日

    鹿討駅 富良野

    総合評価:4.0

    この日、もう3月も10日近いというのに富良野方面は地吹雪がひどい。でも、汽車はちゃんと動いていました。鹿討駅はホーム1本の無人駅で、通過する汽車もあるほど。周囲には民家がまばら。この駅を利用する人はどれくらいいるのかと思いますが、ちゃんと汽車は停車します。乗り降りはなかったですが。こういう駅に来ると、道内の汽車のたくましさを感じます。

    旅行時期
    2013年03月
    施設の快適度:
    2.5
    バリアフリー:
    2.5

  • 日帰りお勧めのチケット

    投稿日 2012年12月17日

    豊平峡温泉 定山渓温泉

    総合評価:4.5

    定山渓温泉へは、札幌駅前ターミナルからじょうてつバスで行きます。日帰りで行くなら、入浴券と往復バス券のセット券がお勧めです。駅前バスターミナルで購入でき、クレジットカードも使えました。利用できる施設は、小金湯温泉、定山渓温泉、豊平峡温泉の各施設から選択できました。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    泉質:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 富良野イチ押しの寿司屋

    投稿日 2013年03月04日

    ふらの 海の花 富良野

    総合評価:5.0

    富良野駅からフラノマルシェに行く途中にある寿司屋さんです。富良野市内で一押しの店です。雰囲気が明るく、何よりもネタが新鮮です。寿司以外では、その時々は行ったカキ等も食べさせてくれます。高級感がありますが、料金は良心的です。だからおすすめ。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 変わり種

    投稿日 2013年03月04日

    春ちゃん寿司 富良野

    総合評価:3.0

    富良野市の繁華街にある寿司屋さんです。寿司屋とはいっても、宴会で利用しましたので、鍋物や小鉢と言った宴会料理でした。プライベートで行くなら、丼物がお勧めだと思います。変わり種寿司もありますが、これは好き好きでしょうね。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 富良野線で一番新しい駅

    投稿日 2013年03月04日

    緑が丘駅 旭川

    総合評価:3.5

    旭川市の住宅街にポツンとできた駅です。観光には何も特徴はありませんが、旭川医科大学や旭川工業高校へ行くのに使えると思います。徒歩20分弱です。ホーム1つの無人駅ですが、住宅地が広がり、結構利用者は多いようです。

    旅行時期
    2013年03月
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 電気軌道の歴史

    投稿日 2013年03月02日

    東川町郷土館 東川・上川

    総合評価:5.0

    東川町郷土館は、道内の博物館によくある開拓の歴史も展示しています。しかし、一番印象に残った展示は、旭川電気軌道関係の展示。車両が1両展示してあるには驚きました。鉄道ファンがこれを知ると、ぜひ行ってほしいスポットです。

    旅行時期
    2011年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 小腹がすいたら

    投稿日 2013年03月02日

    ちゃみせ 東川・上川

    総合評価:4.0

    東川の道の駅寄りも気持ち旭川寄りにあります。いろんなおにぎりが売られており、さすが上川盆地の米作地帯だなあと感じました。東川町市街地は旭岳への中間にあるので、道の駅同様、途中、小腹がすいたときに買い求めるといいでしょう。

    旅行時期
    2011年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • 農村の道の駅

    投稿日 2013年03月02日

    道の駅 ひがしかわ道草館 東川・上川

    総合評価:4.0

    旭川市の隣、東川町にある道の駅です。農業の街らしく、トマトジュースやパンが目につきました。夏だったら、新鮮な野菜が豊富に売られているでしょう。東川市街から旭岳や天人峡に行く間にありますので、おやつを買い求めるのにいいかもしれません。

    旅行時期
    2013年03月
    バリアフリー:
    5.0
    トイレの快適度:
    5.0
    お土産の品数:
    4.5

  • すいーつの店!?

    投稿日 2013年03月02日

    パティスリーダンデリオン 旭川

    総合評価:5.0

    旭川市郊外にあるスイーツ店です。知らないと、結婚式場か?と思うでしょう。実際、私はそう思っていました。高級感のある店で、バレンタインデーやホワイトデーに利用すると、ポイントが高いかもしれませんよ。旭川東郵便局近くにあります。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 動物園にも近い

    投稿日 2013年03月02日

    ファイブスター 旭川店 旭川

    総合評価:4.0

    年に1回か2回、思いっきり焼き肉が食べたくなったら行きます。北海道らしく、ジンギスカンもあるので、家族向け、観光客も利用価値があると思います。和洋中が充実しており、いつも食べすぎて後悔して帰宅しています。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 高級店

    投稿日 2013年02月16日

    すしと和食 まつ田 旭川

    総合評価:5.0

    職場の宴会で行きました。メインストリートからちょっと小道に入った所の店です。高級感が漂う店です。ゆり根とタラの芽のテンプラが春を感じさせてくれました。カスベも出たところが北海道らしいですね。観光向けではないですが、地元で商談とかにはいいですね。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 焼き物

    投稿日 2013年02月16日

    香林坊 旭川

    総合評価:2.5

    炉端焼きの店です。魚や串の焼き物がおいしいです。しかし、店内は煙が充満しており、衣服やジャンパーににおいがつきます。それを覚悟して入店してください。店の玄関にクレジットカードのシールが貼っており、使えますが、10パーセント多くとられます。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 北海の剣

    投稿日 2013年02月14日

    芦別岳 芦別・赤平

    総合評価:5.0

    富良野の方から芦別岳を眺めると、とんがったイメージがあります。誰が言ったのか、「北海の剣」と言われます。富良野の山と言えば、富良野岳や十勝岳に目が行きがちですが、夕張山地の方が印象的だと思います。中でも芦別岳がきれいです。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 雄々しい

    投稿日 2013年02月14日

    富良野岳 富良野

    総合評価:5.0

    十勝岳連峰の1つをなす富良野岳。雄々しくそびえています。世界遺産に目がいきがちですが、大雪山国立公園に入ります。いろんな角度から絵になりますが、初夏の麦の収穫時期の絵が好きです。写真を撮っても様になります。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 映像が印象的

    投稿日 2013年02月02日

    アパルトヘイト博物館 ヨハネスブルグ

    総合評価:5.0

    ヨハネスブルグは危険なので、ホテルであっせんしているシティツアーで観光するのがいいと思います。私は、マンデラハウスやアフリカ博物館などが組み込まれたツアーに入りました。利用者が私だけだったので、割増でしたが、それを逆手にとってアパルトヘイト博物館を組み込んでもらいました。映像が多く、暴動やマンデラ大統領の当選などを視覚に訴える手法で見せていました。

    旅行時期
    2002年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • これでもか!!

    投稿日 2013年02月12日

    居酒屋せーちゃん 富良野

    総合評価:4.0

    JR富良野駅とフラノマルシェの間にある居酒屋です。民家にまぎれてある感じなので、注意が必要です。料理は、これでもか!と言うぐらい出ます。いつも食べきれずにタッパをもらって持ち帰ります。中でも豚串がすごいボリュームです。

    旅行時期
    2011年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    2.5

  • 小劇場

    投稿日 2013年02月12日

    富良野演劇工場 富良野

    総合評価:3.5

    300席ほどの劇場です。よく倉本作品を上演しています。富良野塾は閉鎖になりましたが、OBが芝居をしています。HPや広告で確認するといいでしょう。一番後ろの席でも間近に見え、迫力があります。ただ、富良野駅から公共交通を使うと不便な位置です。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • ???

    投稿日 2013年02月11日

    セブンスターの木 美瑛(びえい)

    総合評価:4.0

    冬に○○の木と言われても、葉が落ちてイメージと全然違うので、面喰いました。丘の上にポツンと一本立っています。葉っぱがあればセブンスターとわかるでしょうが…。それでも絵になる木ですね。やはりここでもわナンバーの車が多いので、要注意です。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 旭川の宿

    投稿日 2013年02月11日

    旭川ビジネスホテル 旭川

    総合評価:3.0

    今、旭川ビジネスホテルと名前が変わったようです。旭川駅から近く、飲食店街に近いのが取り柄。部屋もせまく、特別感銘を受けませんでした。あと、クレジットカードでの支払いは、割増という掲示もありました。意外と静かでした。

    旅行時期
    2010年09月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    2.5
    接客対応:
    2.5
    風呂:
    2.5
    バリアフリー:
    3.0

マプトさん

マプトさん 写真

63国・地域渡航

45都道府県訪問

マプトさんにとって旅行とは

冒険!~知らない土地、知っている土地でも新たな発見があるはず。だから旅は冒険。

自分を客観的にみた第一印象

なんだべなあ

大好きな場所

オホーツク海

大好きな理由

別にこれといったものはないけど、人々の日常の生活があります。

行ってみたい場所

父島

現在63の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在45都道府県に訪問しています