旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

よしめさんのトラベラーページ

よしめさんのクチコミ(247ページ)全4,947件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 河畔に佇む世界遺産の街

    投稿日 2015年10月27日

    バンベルク市街 バンベルク

    総合評価:5.0

     ツアーで訪問しました。レグニッツ川のほとりにある家々はお互いに支えあって建っています。第2次世界大戦の被害を受けなかったので、中世の街並みがそのまま残り、歴史的価値が高いので、世界遺産に登録されているそうです。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    中世の街並みが美しいです。
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ニュルンベルグソーセージ

    投稿日 2015年10月27日

    ハイリヒ ガイスト シュピタール ニュルンベルク

    総合評価:4.0

     ツアーで利用しました。写真で見ればわかりますが、1人前の量が、日本の2倍以上あります。味はジューシーで美味しいですが、女性にはちょっと多すぎ、残してしまいました。中庭の雰囲気がとてもすてきでした。雨が降ってなければ、外で食べたかったです。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    味は美味しい

  • からくり時計が楽しい

    投稿日 2015年10月27日

    フラウエン教会 ニュルンベルク

    総合評価:4.0

     ツアーで訪問しました。1352~61年に皇帝カール4世の命で建設されたゴシック建築の教会です。毎日正午になるとからくり時計が動き、カール4世と7人の選帝侯の等身大の人形が動き出します。「金印勅書」の授与を再現しているそうです。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0
    からくり時計が楽しい

  • 草原に佇む世界遺産の教会

    投稿日 2015年10月27日

    ヴィース教会 フュッセン

    総合評価:4.0

     ツアーで訪問しました。涙を流したとう伝説を持つキリスト像を祀っており、天井画やパイプオルガンなどの装飾の美しさは、欧州随一と讃えられているそうです。ミサの最中でしたので、そっと佇んで見学し、讃美歌の合唱を聞きました。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    見ごたえ十分
    人混みの少なさ:
    2.0
    混んでいました
    展示内容:
    5.0
    見ごたえ十分

  • 夢に見たおとぎの国のお城

    投稿日 2015年10月27日

    ノイシュヴァンシュタイン城 ホーエンシュヴァンガウ

    総合評価:5.0

     ツアーで訪問しました。下から見るだけでも、城の白、紅葉し始めた木々の赤・黄色・緑の色の対比が美しいです。2階の中庭で待ち、日本語のオーディオガイドを借りてらせん階段を4階まで登ります。息が切れるかも?5階の歌人の間はワーグナーの「タンホイザー」を元に創られたそうなので必見。最後に1階へ降ります。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    シャトルバスか馬車か徒歩。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    見ごたえ十分
    人混みの少なさ:
    2.0
    いつも混んでいるみたい
    展示内容:
    5.0
    見ごたえ十分

  • 住宅街の静かなホテル

    投稿日 2015年10月27日

    c/o56 Hotel Chemnitz その他の都市

    総合評価:4.5

     ツアーで訪問しました。「デラックスホテル」に、ランクされているホテルで、連泊しました。前日の駅前バスタブなしホテルに比べると雲泥の差。体を伸ばしてお風呂に入れて幸せでした。食事も特にアイスが美味しかったです。徒歩7分の所にスーパーがあり、安いので、某国のおばさんのように爆買いしました。

    旅行時期
    2015年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    5.0
    使い勝手が良い
    ロケーション:
    4.0
    静かです。スーパーまで徒歩7分。
    客室:
    5.0
    清潔で機能的

  • 街で最も高い門塔

    投稿日 2015年10月27日

    ブルク門 ローテンブルク

    総合評価:3.0

     ツアーで訪問しました。ローテンブルクには街を取り囲む城壁といくつもの門塔があります。城壁は全長4.2kmの回廊です。中世から変わらぬ姿形で残されており、回廊を歩きながら、街の姿を眺めることができます。この門には帝国自由都市を示す紋章が刻まれています。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    見るのは只
    人混みの少なさ:
    4.0
    空いてます
    展示内容:
    3.0
    門です

  • 祭壇とステンドグラスが有名です。

    投稿日 2015年10月27日

    聖ヤコブ教会 ローテンブルク

    総合評価:4.0

     ツアーで訪問しました。完成までに膨大な時間を費やしたゴシック様式の教会です。街で最も大きなプロテスタント教会です。内部の装飾品はどれも見事ですが、特に、彫刻家リーメンシュナプロテスタントイダーの祭壇とステンドグラスは必見です。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    教会なので只です。
    人混みの少なさ:
    4.0
    広いので少なく感じます
    展示内容:
    4.0
    祭壇とステンドグラスは必見

  • 観光の中心となる建物

    投稿日 2015年10月27日

    市参事会酒宴館 ローテンブルク

    総合評価:4.0

    ツ アーで訪問しました。マルクト広場の中心となる建物です。かつては、市の参事たちが酒を楽しむ場所だったそうです。正面壁のからくり時計は10:00~22:00の間
    1時間おきに市長の伝説を再現しているので、その時刻には写真撮影をする人たちで
    混んでいます。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    外から見るだけなら只
    人混みの少なさ:
    3.0
    定時時間は混んでいる
    展示内容:
    4.0
    からくり時計が楽しい。

  • 中世の街並みを象徴するスポット

    投稿日 2015年10月27日

    プレーンライン ローテンブルク

    総合評価:4.0

     ツアーで訪問しました。二股に分かれた坂道の中央に木組みの家が建っています。この街だけでなく、街道の中でも屈指の撮影スポットで、大勢の人が写真を撮っています。昔からポストカードや絵の題材としておなじみの場所です。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    これぞ中世ヨーロッパの街
    人混みの少なさ:
    3.0
    狭いので混んでいます

  • 繁栄と戦災の歴史を今に伝えるお城

    投稿日 2015年10月27日

    ハイデルベルク城 ハイデルベルク

    総合評価:4.0

    ツアーで訪問しました。朝いちばんでしたので空いていましたが、観光が終わるころには行列していました。フリードリヒ館はハイデルベルク最古の宮殿建築です。1751年から使用されている、ワインのカールテオドール樽は容積21万9000ℓも入る大樽です。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    ケーブルカーあり
    コストパフォーマンス:
    4.0
    ワイン好きならいっそうお勧め
    人混みの少なさ:
    4.0
    早朝は空いてます
    展示内容:
    4.0
    ワイン好きなら一層お勧め

  • お料理とスパを楽しみました

    投稿日 2015年10月26日

    HILLTOP RESORT FUKUOKA 博多

    総合評価:4.5

     年に数回、グルーポンで「半額」というチケットが出ます。それを狙って利用しています。料理もお値段によって数種類ありますが、どれを選んでも美味しいです。見た目も美しいです。量は女性にはちょうど良いです。
     お風呂は昼はほとんど貸し切り状態でのんびりできます。

    旅行時期
    2015年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    2,500円未満
    アクセス:
    5.0
    博多駅や薬院駅などからホテル送迎バスが出てます
    コストパフォーマンス:
    4.5
    グルーポンを利用したので半額でした
    接客対応:
    5.0
    さすが高級ホテルです。
    風呂:
    4.0
    昼間は貸し切り状態でした。
    食事・ドリンク:
    5.0
    この値段でこのお味で満足
    バリアフリー:
    3.0
    レストラン入口に段差あり。

  • 景色も料理もgood

    投稿日 2015年10月26日

    時季のくら 朝倉・甘木・小郡

    総合評価:4.5

    ツアーで訪問しました。もともとはお酢を製造する会社で、お料理も酢を使ったものが多かったです。は魚と肉とを選べます。個人客はパンとごはんも選べるようです。食後はコーヒーか紅茶かを選べます。女性向けの、見た目も美しい料理でした。丘の上の一軒家のレストランで周りの景色も綺麗でした。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    素材そのものは廉価、手間・時間がかかっている
    サービス:
    4.0
    お客の数に対して店員の数が少ないようです。
    雰囲気:
    5.0
    店のたたずまいが素敵
    料理・味:
    4.5
    お酢を使った料理です。
    バリアフリー:
    3.0
    店の中は○だが、トイレは?
    観光客向け度:
    4.0
    女性には受けると思う

  • 花々が美しい穴場

    投稿日 2015年10月26日

    福岡市動植物園 博多

    総合評価:5.0

    バラ祭りが開かれていたので、行ってみました。冬しか行ったことがなかったけれど、この季節はバラが美しく、他の花々も綺麗に咲いていました。花壇あり、温室あり、これだけ広くて、動物園と植物園両方があるのに、400円という値段が信じられない思いです。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    バス停がそば
    コストパフォーマンス:
    5.0
    400円で動物園も植物園も楽しめる。
    人混みの少なさ:
    5.0
    広いので拡散します
    施設の快適度:
    5.0
    自然に囲まれのんびりできます。
    バリアフリー:
    5.0
    スロープカーもあります。
    動物・展示物の充実度:
    5.0
    広くて多くの植物があります。

  • 海産物がたくさん

    投稿日 2015年10月26日

    築地場外市場 築地

    総合評価:4.0

    ツアーで訪問しました。日曜でしたので、大変混んでいて、すれ違うのもやっとという感じでした。串刺しのだし巻き卵を頂きました。出来立てで温かくておいしかったです。お寿司屋さんが多いのと、思ったより外人が多いのは、意外でした。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    日曜日なのでとても混んでました。
    バリアフリー:
    3.0
    混んでいるし、道幅は狭いです。
    見ごたえ:
    4.0
    見るというより食べる?

  • 花が美しい

    投稿日 2015年10月26日

    日比谷公園 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    ツアーで訪問しました。ちょうど祭りが行われていました。ハンギングバスケットや花壇のコンテストも行われ、美しい花々が、作者の個性や主張を表現していました。小さな露店も出ていて、花に関係ある一筆箋やキーホルダーなどを売っていました。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    広いので人が拡散しています
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0
    祭り中でした

  • 秋バラと西洋館がマッチしています

    投稿日 2015年10月26日

    旧古河庭園 王子・十条

    総合評価:4.0

    ツアーで訪問しました。前日までの雨のせいで、しっとりと濡れていました。秋バラが咲き始めており、西洋館とマッチしてよい風情を感じました。家の中に入るには、喫茶を利用するか、事前予約をしたうえで、別料金が必要なようです。
    階段の下のほうには日本庭園があり、もう少ししたら紅葉が綺麗だと思いました。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バラの季節は多い
    バリアフリー:
    2.0
    段差がある
    見ごたえ:
    4.0
    季節によるが今は見ごたえ十分

  • デラックスホテル

    投稿日 2015年10月26日

    Radisson Blu Hotel Frankfurt フランクフルト

    総合評価:4.0

     37名のツアーで連泊利用しました。「デラックスホテル」というランク付けがされています。広さも十分ですし、備品もそろっていて、快適に部屋で過ごせます。
     夕食を、レストランでいただいたのですが、予約した時刻に着席したものの、各自の飲み物が出てくるまで40分。全員同じメニューを事前に予約してあったはずなのに、全部終了するまで90分もかかりました。肉も薄切りなのに硬くて噛み切れませんでした。また、ティーパックの紅茶1杯が6ユーロと高かったです。朝食はメニューが豊富で美味しかったです。

    旅行時期
    2015年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    レストランのサーブが遅すぎ
    バスルーム:
    5.0
    体が伸ばせます
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    5.0
    広さも備品も十分

  • 日本でおなじみのビジネスホテル、ホリデイインです

    投稿日 2015年10月26日

    ホリデイ イン ベルリン シティ イースト ランズバーガー アリー ベルリン

    総合評価:4.5

    ツアーで利用しました。日本でもおなじみのホリデイインですから、同様の設備サービスだと思えばよろしいかと思います。部屋の広さは2ベッドで、かつスーツケースを広げても十分な広さでした。バスルームも使い勝手が良かったです。

    旅行時期
    2015年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    スーツケースも広げられる十分な広さ
    サービス:
    4.0
    普通のビジネスホテル
    バスルーム:
    4.5
    体が伸ばせました
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.5
    必要かつ十分な広さと備品でした

  • 駅がすぐ目の前です

    投稿日 2015年10月26日

    シュア ホテル バイ ベストウェスタン ミュンヘン ハウプトバーンホフ ミュンヘン

    総合評価:3.0

     駅が目の前なので、鉄道利用の方には便利だと思いますが、夜中の電車の音などは気になりました。ツインでしたが、ベッドが縦に2つ並んでいるのには驚きました。シャワーしかないので、日本人には抵抗があったと思います。

    旅行時期
    2015年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    必要最低限の物はあり
    サービス:
    3.0
    何のサービスもなし
    バスルーム:
    3.0
    シャワーのみ
    ロケーション:
    4.5
    駅が目の前
    客室:
    2.0
    ベッドが2つ縦並び

よしめさん

よしめさん 写真

65国・地域渡航

36都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

よしめさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在65の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在36都道府県に訪問しています