よしめさんのクチコミ全3,126件
- サムネイル表示
- リスト表示
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2021年01月03日
-
投稿日 2021年01月03日
総合評価:4.0
羽田空港の到着出口に近いので、分かりやすく、待ち合わせに便利だと思います。紅茶をオーダー、610円。ちゃんとしたリーフティーのお味でした。空港お値段ですが、店の雰囲気は良く、ゆったりと落ち着いて過ごせます。
- 旅行時期
- 2020年12月
- 利用した際の同行者
- 友人
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- 利用形態
- その他
- アクセス:
- 5.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 料理・味:
- 4.0
- バリアフリー:
- 3.0
- 観光客向け度:
- 4.0
-
投稿日 2021年01月03日
総合評価:5.0
福岡最後の買い物はここで、石畳のロールケーキと決めています。今回は頼まれたものもあるので、2個。保冷剤と保冷袋も持参しています。ふわふわのカステラ部分、甘すぎない生クリーム、ビターなチョコレート部分、すべてが美味しいです。電子クーポンが使えます。
- 旅行時期
- 2020年12月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 一人当たり予算
- 1,500円未満
- 利用形態
- その他
- アクセス:
- 5.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 料理・味:
- 5.0
- バリアフリー:
- 4.0
- 観光客向け度:
- 4.0
-
投稿日 2021年01月03日
総合評価:4.0
福岡空港は何度も利用していますが、空港でワンコインランチが食べられるとは思ってもいませんでした。狐うどんと焼きイモ天で418円。チェーン店なのでどこでも同じ安定した味。吉野家も併設なので、たくさん食べたい方はそちらもどうぞ。
- 旅行時期
- 2020年12月
- 一人当たり予算
- 500円未満
- 利用形態
- ランチ
- アクセス:
- 5.0
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 料理・味:
- 4.0
- バリアフリー:
- 3.0
- 観光客向け度:
- 4.0
-
投稿日 2021年01月03日
総合評価:4.5
従姉とお茶をしに行きました。列車を見ながら私は紅茶、彼女はコーヒー。ケーキはシェアしました。紅茶は茶葉で入れてあり、ティーポットに3杯分。コーヒーには生クリームが付いてきました。ケーキもふわふわで美味しかったです。
- 旅行時期
- 2020年12月
- 利用した際の同行者
- 友人
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- 利用形態
- その他
- アクセス:
- 5.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 料理・味:
- 5.0
- バリアフリー:
- 3.0
- 観光客向け度:
- 4.0
-
投稿日 2021年01月03日
総合評価:4.0
博多駅マイング内にある、小さなスーパーマーケットです。お惣菜やお弁当、果物やお菓子など、いろいろな物を売っていて、便利です。ホテルで食べようと、カットフルーツやヨーグルトを買いました。美味しかったです。
- 旅行時期
- 2020年12月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- アクセス:
- 5.0
- お買い得度:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 品揃え:
- 4.0
- バリアフリー:
- 3.0
-
投稿日 2021年01月03日
総合評価:4.0
従姉が博多で好きな物は何かと聞くので、好きな物の一つが「なんばん往来」と答えました。そうしたら、博多マイングに買いに行こうと言い、一緒に行きました。ベリー、ミルク、あまおうの3種類があります。1個170円。アーモンドとカステラの生地と薄いパイ生地が美味しいです。
- 旅行時期
- 2020年12月
- 利用した際の同行者
- 友人
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- 利用形態
- その他
- アクセス:
- 5.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 料理・味:
- 4.0
- バリアフリー:
- 3.0
- 観光客向け度:
- 4.0
-
投稿日 2021年01月03日
総合評価:4.0
叔父が好きだというので、従姉と、博多駅マイング内のいっぴん通りにあるこのお店へ行き、パンを買い、シェアしました。ひと頃は行列していましたが、今回は並ばずに買えました。シェアすると言うと、それぞれに分けて保冷剤を付けてくれました。私はクリームパンにしました。しっとりとして、カスタードクリームが甘すぎず美味しかったです。
- 旅行時期
- 2020年12月
- 利用した際の同行者
- 友人
- 一人当たり予算
- 500円未満
- 利用形態
- 朝食
- アクセス:
- 5.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 料理・味:
- 4.0
- バリアフリー:
- 3.0
- 観光客向け度:
- 4.0
-
投稿日 2021年01月03日
総合評価:5.0
従姉の誕生祝いを兼ねて、予約して、平日昼ランチを頂きました。アミュプラザ博多9階と大変便利な場所にあります。大根餅、エビチャーハンセット、エビ麺セットをオーダーし、シェアしました。セットには小籠包が4個ずつつき、大変美味しかったです。4114円でした。
- 旅行時期
- 2020年12月
- 利用した際の同行者
- 友人
- 一人当たり予算
- 3,000円未満
- 利用形態
- ランチ
- アクセス:
- 5.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 料理・味:
- 5.0
- バリアフリー:
- 3.5
- 観光客向け度:
- 4.0
-
投稿日 2021年01月03日
-
投稿日 2021年01月03日
-
投稿日 2021年01月03日
-
投稿日 2021年01月02日
-
投稿日 2021年01月02日
-
投稿日 2021年01月02日
総合評価:4.0
JALパックに1夕食1朝食が付いていたので利用しました。ホテル2階にあります。入口で鍵のかかる下駄箱に靴を入れ、掘りごたつ式のカウンターに案内されました。寿司会席で、刺身は新鮮で美味しかったです。が、甘いこってりとした、刺身醤油でも九州醤油でもなく残念。水炊きは鶏肉には火が通っているとのこと。スープは美味しいのですが、一人用鍋の固形燃料の火力が弱いのか、猫舌の私でも、ぬるいと思うような熱さにしかならず残念。量的には十分すぎるほどでした。朝食は松花堂弁当。量は十分で美味しかったです。
- 旅行時期
- 2020年12月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 一人当たり予算
- 7,500円未満
- 利用形態
- ディナー
- アクセス:
- 5.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 料理・味:
- 4.0
- バリアフリー:
- 3.0
- 観光客向け度:
- 4.0
-
投稿日 2021年01月02日
総合評価:5.0
JALパックで1泊個人で1泊2連泊しました。筑紫口から徒歩1分と大変便利です。女性フロアにしてくれたようで、部屋に雪肌精のボトルアメニティがありました。加湿器付き空気清浄器もあり、リクエストで電気スタンドもご用意頂きました。隣のビルに手が届きそうですが、すりガラスで気になりませんでした。フロントも親切でした。
- 旅行時期
- 2020年12月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 1人1泊予算
- 10,000円未満
- アクセス:
- 5.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- 客室:
- 5.0
- 接客対応:
- 5.0
- 風呂:
- 5.0
- 食事・ドリンク:
- 4.0
- バリアフリー:
- 4.0
-
投稿日 2021年01月02日
-
投稿日 2021年01月01日
-
投稿日 2021年01月01日
-
投稿日 2021年01月01日