旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

赤い彗星さんのトラベラーページ

赤い彗星さんのクチコミ(20ページ)全470件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 鹿児島本線の起点駅

    投稿日 2015年10月17日

    門司港駅 門司・関門海峡

    総合評価:4.0

    レトロな駅舎で有名な駅ですが、2015年時点では改装中で
    駅舎を見る事は出来ませんでした。
    駅舎を覆うように仮屋が組まれており、駅舎前には見学用の
    ブリッジが用意されています。

    駅舎は見れませんでしたが、門司港駅は起点駅ということもあり、
    ホーム全体を眺める事が出来ますし、ホーム自体もレトロな
    雰囲気を醸し出しています。

    旅行時期
    2015年03月

  • 再開発されたお洒落な川沿い近くにあるお城

    投稿日 2015年10月17日

    小倉城 小倉・北九州市中心部

    総合評価:4.0

    小倉駅から徒歩で15分程の紫川近くに小倉城の敷地が広がっています。
    周辺は、市役所や区役所、学校等の公共施設が並んでおり、
    綺麗に整備された紫川が、すぐ近くを流れています。

    城内の展示物は、歴史的な資料だけが並んでいるというより、
    視覚的に楽しむアトラクションや、駕篭に乗るような体験が
    出来たりと、子供も楽しめるような展示になっています。
    小倉城公園内には、庭園も併設されています。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 歩いて15分で渡れます

    投稿日 2015年10月04日

    関門海峡(早鞆ノ瀬戸) 門司・関門海峡

    総合評価:4.0

    下関と門司を結ぶ関門海峡大橋の脇には、
    地下トンネルが通っており、歩いて本州と九州を
    移動することが出来ます。

    エレベーターで海の下のトンネルまで降りると、
    後は対岸までひたすら真っ直ぐ(多少の高低があります。)
    進んでいけば、エレベータのある広場に到着します。

    単車・自転車も手押しで利用する事が出来ます。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 繁華街のビルに囲まれた住宅

    投稿日 2015年10月04日

    森鴎外旧居 小倉・北九州市中心部

    総合評価:3.5

    駅から徒歩で10分程の距離にありますが、ビルの谷間に
    建っているため、結構見つけづらい建物です。

    森鴎外旧居は無料で見学でき、トイレも完備されています。
    軍医として小倉で1年半過ごした際に住んでいた家で、
    ふすまや窓も開け放たれているので、解放感があります。
    台所に井戸が備えられている、珍しい造りの家でした。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 大きなターミナル駅

    投稿日 2015年10月04日

    小倉駅 (福岡県) 小倉・北九州市中心部

    総合評価:4.0

    JR在来線・新幹線・モノレールが乗り入れている
    大きなターミナル駅です。

    駅ビルには、ホテルや飲食店、百貨店等が入居しており、
    構内にも土産物屋やコンビニ、ドラッグストアが並んでいます。
    南口側は、駅前すぐに繁華街が広がっているので、
    何をするにも困らない駅です。

    北口には、キャプテンハーロックや銀河鉄道999のモニュメントが
    飾られています。

    旅行時期
    2015年03月
    施設の快適度:
    4.0

  • 大江医家資料館との2館共通券が利用できます

    投稿日 2015年10月04日

    村上医家史料館 耶馬溪・中津・玖珠

    総合評価:4.0

    中津藩御典医だった村上家の医科資料館です。
    同じ中津市内の大江医科資料館との共通券が利用できます。
    また中津城と福澤諭吉旧居・福澤記念館の共通観覧券を
    持参すると割引が受けられます。

    実際に使用されていた医薬品容器や医学資料が、大量に
    展示されています。
    裏庭には、シーボルト事件で幕府に追われていた高野長英が、
    潜伏していた土蔵が残っています。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    4.5

  • 池大雅の作品を多く所有しているお寺

    投稿日 2015年10月04日

    自性寺 耶馬溪・中津・玖珠

    総合評価:4.0

    中津駅を出て、線路沿いに左にずっと行った場所にあります。
    自性寺は奥平家の菩提寺で、大雅堂が併設されています。

    12世の提州和尚は、池大雅と親交が深く、この地に池大雅が
    しばらく滞在した事から、多くの画や書が残されました。
    お寺と大雅堂は、入口が別になっているので注意が必要です。
    向かって右側が大雅堂、左側がお寺の入口です。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 城下町中津のシンボル

    投稿日 2015年10月03日

    中津城(奥平家歴史資料館) 耶馬溪・中津・玖珠

    総合評価:3.5

    黒田孝高により築城された、香川の高松城、愛媛の今治城と並んで
    日本三大水城の一つです。
    どのお城も、堀に海水が流れ込む仕様になっていました。

    現在の天守は、観光用の模擬天守で天守内には、黒田家・細川家の
    後に城主となった奥平家に関する資料や宝物が展示されています。
    黒田家・細川家で組み方が違う、石垣の継ぎ目が残っています。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 福澤諭吉博物館も併設されています

    投稿日 2015年10月02日

    福澤諭吉旧居 耶馬溪・中津・玖珠

    総合評価:3.5

    福澤諭吉が、19歳まで過ごした家です。
    中津駅からは徒歩で15分程、旧居前には広めの駐車場も
    用意されているので、車で訪れることも可能です。

    家自体はそれほど大きくありませんが、裏庭には
    諭吉の勉強場所であった土蔵が建っています。

    旧居横には、福澤諭吉の博物館も建てられており、
    生い立ちや多くの関連人物等の説明が展示されています。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 寺町を過ぎてすぐの場所にある医家資料館

    投稿日 2015年09月07日

    大江医家史料館 耶馬溪・中津・玖珠

    総合評価:4.0

    合元寺などがある寺町を過ぎて、右折した場所にあります。
    中津藩の御典医だった大江家の資料館です。
    私が訪れた時は、他のお客は誰もいなかったので、
    受付の方が資料の説明等をしてくれました。

    保存状態のいい解体新書が展示されています。
    他には、華岡流の医術を学んだと云う事で、華岡青洲の資料や
    キューリー夫人の資料なども展示されています。
    裏庭では、薬草の栽培も行われています。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.0

  • 境内よりも壁を見に行くお寺

    投稿日 2015年09月01日

    合元寺(赤壁寺) 耶馬溪・中津・玖珠

    総合評価:3.5

    中津駅から、歩いて5分ちょっとの場所にあります。
    寺町の中でも一番駅寄りで訪問しやすいお寺です。
    想像以上に壁が赤いので、すぐに気づけると思います。
    お寺周りの道はかなり狭いので、車ではなく徒歩や自転車での
    訪問がお薦めです。

    境内は狭く、説明書きの看板を読むぐらいかと思いますが、
    珍しい赤い壁を見に行くお寺です。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 立派な赤い神門

    投稿日 2015年09月01日

    薦神社 耶馬溪・中津・玖珠

    総合評価:4.5

    市街からは少し離れていて、バスの本数も多くないので、
    公共機関を利用しての訪問は、時間を調べてから行く事をお薦めします。

    外宮となる社殿がある区画は、それほど広くはありませんが、
    社殿の裏側には、ご神体であり内宮でもある大きな三角池が広がっています。
    三角池で採集した真薦を使用して、宇佐行幸会の神輿に納める霊代の枕を
    作成する習わしだったそうで、宇佐神宮と非常に所縁の深い神社です。
    宇佐神宮の祖宮と云われています。

    江戸時代初期に建てられたと推定されている、重要文化財の
    立派な神門が参拝客を迎えてくれます。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 昭和グッズが盛りだくさんの博物館

    投稿日 2015年08月30日

    駄菓子屋の夢博物館 宇佐・豊後高田

    総合評価:5.0

    昭和ロマン蔵内の有料ゾーンの一つです。

    手前の駄菓子屋はでの買い物は、入場料は不要です。
    奥の大衆食堂の暖簾をくぐると駄菓子屋夢の博物館に入場出来ます。

    昭和を彩った様々な展示物が、整理整頓されて所狭しと
    陳列されています。
    昭和30~40年代を過ごした方々には、懐かしくて堪らない
    グッズのオンパレードではないでしょうか。
    昭和を知らない世代でも、十分に楽しめると思います。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    5.0

  • 昭和の思い出がたくさん詰まっている蔵

    投稿日 2015年08月30日

    昭和ロマン蔵 宇佐・豊後高田

    総合評価:5.0

    豊後高田市のパスターミナル及び駅通り商店街のすぐ近くにある観光スポットです。

    無料で見学できる場所と以下の有料ゾーンが用意されています。
    ・駄菓子の夢博物館
    ・昭和の夢三丁目館(民家ゾーン)
    ・黒崎義介昭和の絵本美術館
    昭和の車が並んでいるゾーンや昭和の夢三丁目館の教室ゾーン等は、
    無料で見学出来ます。また駄菓子の購入も可能です。

    年代的には、昭和30~40年代の記憶がある方が、懐かしさが
    込上げるのでしょうが、昭和を知っている人もいない人も
    充分楽しめると思います。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 聖徳太子像が安置されている寺院

    投稿日 2015年08月30日

    宝蓮坊 耶馬溪・中津・玖珠

    総合評価:3.5

    関ヶ原の戦いのあった慶長5年(1600年) 細川忠興が中津城に入封の際、行橋浄喜寺の村上良慶に、中津浄喜寺を開基させました。
    その中津浄喜寺が、現在は宝蓮坊と改称されています。

    宝連坊の3代目村上良道は、勅命により聖徳太子の経典を天皇に講義した際に、大阪四天王寺に祀られていた聖徳太子像を拝領しました。
    良道は帰国後にお堂をたて、聖徳太子像を安置していたそうですが、長年の風雨でお堂が傷んだ為、現在は本堂に安置されているそうです。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 薦神社のご神体

    投稿日 2015年08月30日

    三角池 耶馬溪・中津・玖珠

    総合評価:3.5

    中津市にある薦神社のご神体である三角池です。
    神社の境内は、内宮・外宮に分れていますが、
    三角池が内宮、本殿を含む社殿のある区域が下宮となっています。
    三角池に向けても、また池内にも鳥居が建てられています。

    三角池で採集した真薦を使用して、宇佐行幸会の神輿に納める
    霊代の枕を作成する習わしだったそうで、宇佐神宮の祖宮と云われています。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 閻魔様のお寺

    投稿日 2015年08月30日

    円龍寺 耶馬溪・中津・玖珠

    総合評価:4.0

    中津市街に残る寺町の一角にあるお寺です。
    細川家の後に転封された小笠原長次によって建立されました。

    境内は小さいのですが、本堂以外に閻魔堂が建てられています。
    閻魔堂には、迫力ある閻魔像とかなり不気味な奪衣婆像が
    安置されています。

    奪衣婆:三途の川の渡り賃である六文銭を持たない者の衣服を、
    代金代わりに剥ぎ取る老婆。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 河童伝説のお寺

    投稿日 2015年08月30日

    円応寺 耶馬溪・中津・玖珠

    総合評価:3.5

    中津市街に残る寺町の一角にあるお寺です。
    黒田官兵衛開基のお寺で、その後国替えに伴い領主が変わりましたが、
    黒田・細川・小笠原の歴代藩主に大切にされてきたお寺です。

    境内に入ると河童にまつわる伝説の案内板や、河童の墓まで
    矢印がついていて、それに従って行けば行き着く事が出来ます。

    河童伝説は、江戸時代中期に寂玄上人が河童を仏の道に導き、
    河童の頭目3匹に戒名を授けたと云う話です。
    河童たちは上人への恩返しの為に、寺を火災から守ったそうです。
    「水」の文字が書かれた珍しい瓦が使用されています。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 全国4万社以上の八幡宮の総本宮

    投稿日 2015年08月30日

    宇佐神宮 宇佐・豊後高田

    総合評価:4.5

    725年に応神天皇が、八幡様を祀る為に御殿を建立したのが、
    宇佐神宮の始まりだそうです。
    全国4万社以上の八幡宮の総本宮に当たります。

    境内はかなり広く、上宮・下宮に分れています。
    上宮・下宮共に一~三之御殿が、本殿として並んでいます。
    上宮だけでは片参りになってしまうので、両方参拝するのが
    推奨だそうです。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 高度経済成長期の街並みが残るレトロ街

    投稿日 2015年08月29日

    昭和の町 宇佐・豊後高田

    総合評価:5.0

    豊後高田へは、大分空港から直通のバスも出ており、
    電車の人は、JR宇佐駅からもバスで向かう事が出来ます。

    昭和レトロの街として有名になった豊後高田のレトロ街は、
    複数の商店街で構成されています。
    各店舗には、"一店一宝"の方針で昭和時代に使用されていた
    品々が展示されています。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

赤い彗星さん

赤い彗星さん 写真

31国・地域渡航

37都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

赤い彗星さんにとって旅行とは

非現実的な現実。心を洗濯する時間。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

コロンビア、ウユニ塩湖、アイスランド、ラダック、地獄門

現在31の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在37都道府県に訪問しています