関門海峡(早鞆ノ瀬戸)
自然・景勝地
3.62
施設情報
クチコミ(106件)
- 門司・関門海峡 観光 満足度ランキング 9位
- 3.62
- アクセス:
- 3.67
- 車で行くなら、ノーフォーク広場に駐車して、めかり観潮遊歩道を利用するのがよいです。 by パリが大好きさん
- 景観:
- 4.31
- 関門橋の雄大さを感じながら行き交う船が見られます。 by きみちゃんです。さん
- 人混みの少なさ:
- 3.78
- 関門海峡を見ることのできる場所は色々あるので一か所に集中することはなさそうです。 by きみちゃんです。さん
- バリアフリー:
- 3.33
- 火の山公園展望台以外は平坦地が多いです。 by きみちゃんです。さん
-
満足度の高いクチコミ(81件)
本州と九州を結ぶ橋を見渡せます
4.0
- 旅行時期:2021/03
- 投稿日:2025/03/18
門司港側に宿泊したので 観光列車「潮風号」に乗って「関門海峡めかり駅」下車で 橋の近くまでこれました。 桜の季節... 続きを読む
-
-
by エレガンスパッカ→さん(非公開)
門司・関門海峡 クチコミ:10件
-
早い潮流は迫力がありました
- 4.0
- 旅行時期:2024/02(約1年前)
- 0
-
関門海峡
- 3.5
- 旅行時期:2023/10(約1年前)
- 1
-
関門橋
- 3.0
- 旅行時期:2023/07(約2年前)
- 0
-
-
行き交う船舶
- 4.0
- 旅行時期:2023/05(約2年前)
- 0
-
流れがはやい
- 4.0
- 旅行時期:2023/05(約2年前)
- 0
-
九州と本州の間にある海峡
- 4.0
- 旅行時期:2023/04(約2年前)
- 0
-
サイクリング
- 5.0
- 旅行時期:2023/04(約2年前)
- 0
-
-
関門汽船が行き来
- 4.0
- 旅行時期:2023/03(約2年前)
- 0
-
本州と九州の間
- 4.0
- 旅行時期:2023/03(約2年前)
- 0
-
早鞆ノ瀬戸
- 4.0
- 旅行時期:2023/03(約2年前)
- 0
-
関門海峡の最も狭い部分を早鞆の瀬戸と呼びます。
- 4.0
- 旅行時期:2023/03(約2年前)
- 0
-
神社の鳥居がありました
- 3.0
- 旅行時期:2023/01(約2年前)
- 0
-
関門海峡の一番狭い場所
- 3.0
- 旅行時期:2022/12(約2年前)
- 0
-
関門橋が本州と九州をつなぐ
- 3.5
- 旅行時期:2022/12(約2年前)
- 0
-
関門海峡の最も狭い部分で重要な交通手段が集中しています。
- 4.0
- 旅行時期:2022/12(約2年前)
- 0
-
本当に海なのか、というくらいの狭さです。
- 4.0
- 旅行時期:2022/10(約2年前)
- 0
-
潮の流れの速さにビックリ
- 4.0
- 旅行時期:2022/10(約2年前)
- 0
-
一番狭いところを指す
- 4.0
- 旅行時期:2022/09(約3年前)
- 0
-
見ていても流れが速いのが分かる
- 4.0
- 旅行時期:2022/04(約3年前)
- 0
-
ハヤトモノセト
- 3.0
- 旅行時期:2022/02(約3年前)
- 0
このスポットに関するQ&A(0件)
関門海峡(早鞆ノ瀬戸)について質問してみよう!
門司・関門海峡に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
たかしですさん
-
さるくさん
-
きゅういとせろりさん
-
すーちゃんさん
-
夏ミカンさん
-
こばじょんさん
- …他