赤い彗星さんの旅行記全252冊 »
-
- 埼玉訪問2022②(桜舞い散る古墳の丘:行田市・さきたま古墳公園、さきたま史跡の博物館、稲荷山古墳等)
-
エリア: 行田・羽生・加須
2022/03/30 - 2022/03/30
4.5
9票
-
- 埼玉訪問2022①(桜と云えばお城:行田市・忍城、行田市郷土博物館、諏訪神社、水城公園)
-
エリア: 行田・羽生・加須
2022/03/30 - 2022/03/30
4.0
10票
-
- 京都訪問2023(洛北の桜の名所・京都市内:下鴨神社(賀茂御祖神社)、上賀茂神社(賀茂別雷神社))
-
エリア: 下鴨・宝ヶ池・平安神宮
2023/03/24 - 2023/03/26
4.5
16票
-
- 京都訪問2023(白河疎水を彩る満開の桜・京都市内:哲学の道、大豊神社)
-
エリア: 東山・祇園・北白川
2023/03/24 - 2023/03/26
4.5
18票
赤い彗星さんの写真全11,063枚 »
-
遠くに忍城の御三階櫓が見えています。忍城自体が巨大な城だったこともあり...
エリア: 行田・羽生・加須
-
東京ドーム8個分の広大な公園内の敷地には、多数の古墳が点在しており、広...
エリア: 行田・羽生・加須
-
丸墓山古墳の隣にある稲荷山古墳にも登れるようなので移動してみます。
エリア: 行田・羽生・加須
-
忍城水攻めの際に、石田三成の本陣が置かれた丸墓山古墳の頂上。起伏の少な...
エリア: 行田・羽生・加須
-
丸墓山古墳から降りる際に見える石田堤の風景も素晴らしい。
エリア: 行田・羽生・加須
-
円墳二つが並んでいるようにも見えますが、前方後円墳の稲荷山古墳。
エリア: 行田・羽生・加須
-
丸墓山古墳を少し離れた場所から見た風景。桜の木が、古墳に並んで登って行...
エリア: 行田・羽生・加須
-
稲荷山古墳は、5世紀後半に築造された古墳で、古墳群の中で最初に造られた...
エリア: 行田・羽生・加須
赤い彗星さんのクチコミ全394件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2023年05月13日
-
投稿日 2023年05月13日
-
投稿日 2023年05月13日
-
投稿日 2023年05月13日
赤い彗星さんへのコメント全46件 »
RE: こんにちは、はじめまして | 赤い彗星さん | 2023年03月05日 |
こんにちは、はじめまして(返信数:1) | bigwellさん | 2023年03月04日 |
RE: 塩のホテル | 赤い彗星さん | 2021年08月29日 |
赤い彗星さんのQ&A
回答(2件)
-
9月中旬の旅行について
- エリア: チュニジア
チュニジアかモロッコ辺りに旅行に行きたいと思っていますが、どちらがお勧めでしょうか?私は遺跡や自然が大好きです。
シリア・ヨルダンなども興味がありますが、ラマダン時期と重なるとどうかな〜とも思います...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2010/06/15 01:29:16
- 回答者: 赤い彗星さん
- 経験:あり
挙げられている国の中では、私はシリア・ヨルダンが断トツに
よかったですw
9月のこの地域の旅行は、日中はさすがに日差しが強いですが、
湿気がないので想像より過ごしやすいと思います。
チュニジアとモロッコですが、どちらの国も遺跡の保存状態は
イマイチですが、チュニジアのエルジェム、モロッコのアイト・
ベン・ハッドゥは、非常に保存状態も良く素晴らしい遺跡です。
エジプトを除く北アフリカの遺跡保存状態の感想は、
リビア>チュニジア>モロッコと過去に何度か感想を聞いていますし、
私も同感です。
他の見どころは、モロッコはフェズやマラケシュの旧市街、
チュニジアは、シティ・ブ・サイドやベルベル人の住居跡等でしょうか。
モロッコの砂漠で朝日を見たのも印象的でしたし、チュニジアの
砂漠でスターウォーズのセットを見学できたのも楽しかったです。
後は、色々な見どころの中で見たいものが多い国を選べば
いいのかなと思います。
私個人の感想は、シリア・ヨルダン>>>>>チュニジア≧モロッコ
という感じです。
チュニジアの写真しかアップしていないのですが、参考までに
もし興味があればご覧下さい。
-
5月末にサンクトペテルブルクとモスクワにいきます。いろいろ教えてください。
- エリア: ロシア
念願のロシア旅行に行くことにしました。5月末です。
パッケージツアーに乗っかって行きます。
服装は、長袖シャツとパンツを基調にしようと思って
いますが、上着はどの程度のものが必要でしょうか?
...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2010/04/22 00:36:42
- 回答者: 赤い彗星さん
- 経験:あり
昨年7月にサンクトペテルブルク・モスクワに行きました。
やはり北にあるのでサンクトペテルブルクの方が寒く感じましたが、
雨が降ると夏でも10℃ちょっとという日もありました。
人によって暑さ寒さへの耐性には差があるので、
気温に見合った上着を用意した方がいいかもしれません。
私もツアーを利用し、スーツケーストラブルについても
聞きましたが、被害にあった方はいませんでした。
値段は忘れましたが、空港でスーツケースをビニールで
ぐるぐる巻きにするサービスもあるので、
時間があれば利用も可能だと思います。