旅行記グループ
2018暮、佐賀と福岡の名城巡り
全12冊
2018/12/01 - 2018/12/08
- 博多
- 太宰府
- 唐津・虹の松原
- 呼子・玄海
- 佐賀市
-
2018暮、佐賀と福岡の名城(1/12):12月1日(1):福岡城(1):名古屋から博多へ、福岡城
2018/12/01~
博多(福岡)
九州北部の名城巡りです。今回の主な目的は、日本百名城巡りの2周目と、続日本百名城巡りの1周目のお城です。一覧にしますと次の通りです。○福岡城(福岡県):日本百名城2周目...
-
2018暮、佐賀と福岡の名城(2/12):12月1日(2):福岡城(2):鴻臚館、祈念櫓、扇坂御門
2018/12/01~
博多(福岡)
九州北部の福岡と佐賀の名城巡りです。福岡城は、昨年に現地ガイドさんの説明付きで見学しましたので、今回は出来るだけ重複しない紹介に留めました。昨年の見学の時の旅行ブログを...
-
2018暮、佐賀と福岡の名城(3/12):12月1日(3):福岡城(3):礎石、紅葉、打込み接ぎ
2018/12/01~
博多(福岡)
佐賀と福岡の名城巡りです。福岡城紹介の締め括りです。福岡城は、天守台はあるものの、天守閣の有無が長い間議論されてきてきましたが、いまだその決着はついていないようです。個...
-
2018暮、佐賀と福岡の名城(4/12):12月1日(4):大野城(1):都府楼前駅、大宰府政庁
2018/12/01~
太宰府(福岡)
佐賀と福岡の名城巡りです。福岡城に次いで、二番目に見学したのは、同じく日本百名城(第86番)の大野城です。天智天皇時代の663年、韓国・百済での白村江の戦いで敗れた大和...
-
2018暮、佐賀と福岡の名城(5/12):12月1日(5):大野城(2):大宰府政庁、礎石、石碑
2018/12/01~
太宰府(福岡)
佐賀と福岡の名城巡りです。大宰府の防衛のために天智天皇4年(665年)に築城された山城の『大野城(おおのじょう・おおののき)』の紹介です。大宰府政庁跡の北側背後に聳える...
-
2018暮、佐賀と福岡の名城(6/12):12月1日(6):大野城(3):展示館、小野老歌碑
2018/12/01~
太宰府(福岡)
佐賀と福岡の名城巡りです。大野城の紹介の締め括りです。かつての大野城は、『西の都』とも呼ばれた大宰府の守りのための背後に位置する山城でした。大宰府の守りには、大宰府の南...
-
2018暮、佐賀と福岡の名城(7/12):12月1日(7):博多:公孫樹の落葉、宿探しと晩酌
2018/12/01~
博多(福岡)
佐賀と福岡の名城巡りです。大宰府での見学を終えた後、電車で博多まで移動し、今晩の宿探しです。すでに12月に入った時期でしたから、博多の街には、クリスマスの飾りも賑やかに...
-
2018暮、佐賀と福岡の名城(8/12):12月2日(1):唐津城(1):博多から唐津へ、唐津神社
2018/12/01~
唐津・虹の松原(佐賀)
佐賀と福岡の名城巡りです。唐津城の紹介です。豊臣秀吉の側近、唐津藩初代の『寺沢志摩守広高』が、慶長7年(1602年)から築城を始め、同13年(1608年)に完成したとさ...
-
2018暮、佐賀と福岡の名城(9/12):12月2日(2):唐津城(2):天守、修復中の石垣、紅葉
2018/12/01~
唐津・虹の松原(佐賀)
佐賀と福岡の城巡りです。続日本百名城(185番)の唐津城紹介の続きです。築城に際しては、豊臣秀吉が大陸侵攻(唐入り)の前進基地として築城した、名護屋城(佐賀県唐津市)の...
-
2018暮、佐賀と福岡の名城(10/12):12月2日(3):唐津城(3):天守閣、本丸、二ノ曲輪
2018/12/01~
唐津・虹の松原(佐賀)
佐賀と福岡の名城巡りです。唐津城紹介の締め括りで明治維新維新による廃城後、本丸は舞鶴公園となり、二の丸・三の丸跡は市街化しました。現存する遺構としては石垣・堀があり、模...
-
2018暮、佐賀と福岡の名城(11/12):12月2日(4):名護屋城:呼子へ、名護屋城博物館
2018/12/01~
呼子・玄海(佐賀)
佐賀と福岡の名城巡りです。次は名護屋城の見学ですが、既に見学していましたので、日本100名城巡りのスタンプ押しが一番の目的です。唐津城は、東松浦半島の東側の付け根にあり...
-
2018暮、佐賀と福岡の名城(12/12):12月2日(5):佐賀城:唐津から佐賀へ、雨予報
2018/12/01~
佐賀市(佐賀)
佐賀と福岡の名城巡りです。締め括りの佐賀城の紹介です。日本百名城の89番の佐賀城も、前に見学したことがあるお城でしたから、百名城スタンプ押しが目的です。戦国大名の竜造寺...