旅行記グループ
2017年、天白川の四季
全6冊
2017/01/21 - 2017/04/12
- 天白・笠寺
-
2017新春、天白川の鳥さん達:1月21日:ドバト(土鳩)、キジバト(雉鳩)、コガモ(小鴨)、カワウ(川鵜)...
2017/01/21~
天白・笠寺(愛知)
天白川の鳥さん達の紹介です。冬の季節には、マガモ、カルガモ、コガモやヒドリガモさん達も越冬にやって来ます。一番よく目にするのがコサギさんです。写真は撮れませんでしたが、...
-
2017春、天白川の桜と草花(1/5):天白川の堤防道路、満開と、散り始めの染井吉野、八重紅枝垂れ桜、雪柳
2017/04/12~
天白・笠寺(愛知)
天白川の桜と草花の紹介です。染井吉野の花が満開近くになった時に雨が降り続き、今年初めて見学した時には、既に散り始めでした。見頃を迎えていた八重紅枝垂れ桜と草花も一緒に楽...
-
2017春、天白川の桜と草花(2/5):染井吉野、雪洞、雪柳、蒲公英、連翹、木瓜、八手の実、蔓日日草、オキザ...
2017/04/12~
天白・笠寺(愛知)
天白川の桜と草花の紹介です。今年初めての、桜の時期の天白川河畔の散策でした。満開から散り始めのソメイヨシノの花を楽しむことができました。
-
2017春、天白川の桜と草花(3/5):染井吉野、雪柳、連翹、ムスカリ、紅花常盤満作、射干、椿、木五倍子、花...
2017/04/12~
天白・笠寺(愛知)
天白川の桜と草花の紹介です。今年初めての、桜の時期の天白川河畔の散策でした。満開から散り始めのソメイヨシノの花のほか、春の草花などを楽しむことができました。
-
2017春、天白川の桜と草花(4/5):染井吉野、紅八重枝垂れ桜、チューリップ、雪柳、木瓜、椿、クリスマスロ...
2017/04/12~
天白・笠寺(愛知)
天白川河畔の桜と草花の紹介です。天白川(てんぱくがわ)は、愛知県日進市から名古屋市を流れ、伊勢湾に注ぐ二級河川です。その河川延長は、22.7キロとされます。旧名称は米野...
-
2017春、天白川の桜と草花(5/5):染井吉野、紅八重枝垂れ桜、連翹、黄梅、金盞花、アネモネ、金魚草、野草...
2017/04/12~
天白・笠寺(愛知)
天白川の桜と草花の紹介の締め括りです。