旅行記グループ
2018春、京都の花の名所巡り
全15冊
2018/03/31 - 2018/03/31
- 今出川・北大路・北野
- 嵐山・嵯峨野・太秦・桂
- 伏見
-
2018春、京都の花の名所巡り(1/15):3月31日(1):北野天満宮(1):名古屋からバスで京都へ、咲き...
2018/03/31~
今出川・北大路・北野(京都)
バスツアーに参加して見学した、京都の花の名所です。飛梅で有名な菅原道真公所縁の北野天満宮を皮切りに、嵐山と天竜寺の桜や季節の花、最後に伏見稲荷を見学しました。
-
2018春、京都の花の名所巡り(2/15):3月31日(2):北野天満宮(2):天満宮扁額、狛犬、道真公所縁...
2018/03/31~
今出川・北大路・北野(京都)
春の京都の神社巡りです。
-
2018春、京都の花の名所巡り(3/15):3月31日(3):北野天満宮(3):八重紅枝垂れ桜、射干、連歌所...
2018/03/31~
今出川・北大路・北野(京都)
京都の花の名所巡りです。
-
2018春、京都の花の名所巡り(4/15):3月31日(4):北野天満宮(4):八重紅枝垂れ桜、連歌所の井戸...
2018/03/31~
今出川・北大路・北野(京都)
京都の花の名所巡りです。
-
2018春、京都の花の名所巡り(5/15):3月31日(5):嵐山と天龍寺(1):枝垂れ桜、桂川、渡月橋、ア...
2018/03/31~
嵐山・嵯峨野・太秦・桂(京都)
京都の花の名所巡りです。
-
2018春、京都の花の名所巡り(6/15):3月31日(6):嵐山と天龍寺(2):八重紅枝垂れ桜、染井吉野、...
2018/03/31~
嵐山・嵯峨野・太秦・桂(京都)
京都の花の名所巡りです。
-
2018春、京都の花の名所巡り(7/15):3月31日(7):嵐山と天龍寺(3):庫裏、鬼瓦、式台、方丈扁額...
2018/03/31~
嵐山・嵯峨野・太秦・桂(京都)
京都の花の名所巡り、天龍寺の紹介です。
-
2018春、京都の花の名所巡り(8/15):3月31日(8):嵐山と天龍寺(4):曹源池庭園、八重紅枝垂れ桜...
2018/03/31~
嵐山・嵯峨野・太秦・桂(京都)
京都の花の名所巡り、天龍寺の紹介です。
-
2018春、京都の花の名所巡り(9/15):3月31日(9):嵐山と天龍寺(5):曹源池庭園、八重紅枝垂れ桜...
2018/03/31~
嵐山・嵯峨野・太秦・桂(京都)
京都の花の名所巡りです。
-
2018春、京都の花の名所巡り(10/15):3月31日(10):嵐山と天龍寺(6):曹源池庭園、沈丁花、雪...
2018/03/31~
嵐山・嵯峨野・太秦・桂(京都)
京都の花の名所巡りです。
-
2018春、京都の花の名所巡り(11/15):3月31日(11):嵐山と天龍寺(7):日陰躑躅、三つ葉躑躅、...
2018/03/31~
嵐山・嵯峨野・太秦・桂(京都)
京都の花の名所巡りです。かつての天龍寺は、現在の亀山公園なども含め、嵯峨野の中に1000ヘクタールほどの広大な敷地を有していました。1ヘクタールで、1万平方メートルです...
-
2018春、京都の花の名所巡り(12/15):3月31日(12):嵐山と天龍寺(8):白花・花蘇芳、幣辛夷、...
2018/03/31~
嵐山・嵯峨野・太秦・桂(京都)
京都の花の名所巡り、天龍寺の曹源池庭園の花の紹介の締め括りです。夢窓国師の作庭のこの庭は、案内文によれば『左手に嵐山、正面に亀山と小倉山を借景した池泉回遊式庭園で、優美...
-
2018春、京都の花の名所巡り(13/15):3月31日(13):伏見稲荷大社(1):一番鳥居、楼門、伏見稲...
2018/03/31~
伏見(京都)
京都の花の名所巡り、締め括りは伏見稲荷です。
-
2018春、京都の花の名所巡り(14/15):3月31日(14):伏見稲荷大社(2):流造の本殿、玉山稲荷社...
2018/03/31~
伏見(京都)
京都の花の名所巡り、締め括りは伏見稲荷です。
-
2018春、京都の花の名所巡り(15/15):3月31日(15):伏見稲荷大社(3):十石橋、狐さん、狛犬、...
2018/03/31~
伏見(京都)
京都の花の名所巡り、締め括りは伏見稲荷です。