旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

+mo2さんのトラベラーページ

+mo2さんのクチコミ(4ページ)全799件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 樹齢数百年のしだれ桜が見どころ

    投稿日 2023年05月19日

    雪村庵 郡山

    総合評価:3.5

    室町時代の画僧「雪村」が晩年、活動の処とした庵です。
    竹林に映える樹齢数百年のしだれ桜が見どころだそうですが、訪れた時は、こちらのしだれ桜も既に散ってしまっており、車窓からの見学となってしまい残念でした。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 一宮巡詣~美濃・南宮大社

    投稿日 2023年05月19日

    南宮大社 関ヶ原・垂井

    総合評価:4.0

    新幹線から見える大鳥居が前から気になっていた美濃国の一宮「南宮大社」に参拝してきました。こちらは、鉱山を司どる神である金山彦命を祭神としており、全国の鉱山・金属業の総本宮として古くから信仰を集めています。また訪れた時は、丁度例大祭が開催されていました。神輿が3基、南宮大社から御旅神社に神々をお運びする行事で賑わっていました。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 伊勢神宮(内宮)参拝

    投稿日 2023年02月11日

    五十鈴川 伊勢神宮

    総合評価:4.0

    神宮(内宮)参拝。ここでは手水舎と同じようにお清めができます。
    小1のともちゃん「ごじゅうちりんがわって何て読むの?」
    ・・・??
    「鈴」読めないけど何となくチリンと音のするものだとわかったようです。
    ママに「チリンは鈴だけど、いすずがわと読みんだよ」と教わりました。

    旅行時期
    2023年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 桂浜といえは

    投稿日 2023年02月11日

    坂本龍馬銅像 高知市

    総合評価:4.0

    四国霊場の第34番札所種間寺から第32番札所禅師峰寺へ向かう途中で桂浜公園に寄りました。桂浜といえは、坂本龍馬像。台座を含めて高さ約13.5メートルもある銅像で、まるで龍馬が太平洋を望んでいるようです。1866(慶応2)年に長崎で撮影された写真が、モデルとなっており、袴にブーツを履いたおなじみの姿で堂々と立っていました。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 初陣の像

    投稿日 2023年02月11日

    長宗我部元親初陣の像 高知市

    総合評価:3.5

    若宮八幡宮にも参拝しました。こちらは長宗我部元親公が初陣の際に戦勝祈願をした神社ですが、参道途中に「長宗我部元親公初陣の像」がありました。合戦に挑む前夜、若宮八幡宮に陣取った姿を表現し、力強く前に伸ばされた左手は、足下に広がる四国の大地をつかみ取ろうとしているのだそうです。高知と言えば龍馬押し一辺倒かと思いましたが、しっかり地元の英雄を押しています。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 世界遺産エリアを気軽に散策

    投稿日 2023年02月11日

    世界遺産の径ブナ林散策道 白神山地

    総合評価:4.0

    白神山地の世界自然遺産の登録地域は、核心地域(コアゾーン)と緩衝地域(バッファゾーン)に分けられています。「世界遺産の径 ブナ林散策道」は緩衝地域(バッファゾーン)でもっとも手軽に世界遺産を堪能できる場所で、1周約2Kmで1時間ほどで気軽に散策できるようになっています(ショートカットもあり)。
    普段、全く運動していないメタボのおじさんですが、世界遺産エリアを気軽に散策することができました。

    旅行時期
    2022年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 水陸両用車の拠点

    投稿日 2023年02月11日

    道の駅 津軽白神 白神山地

    総合評価:4.0

    白神山地ビジターセンターの前にある道の駅です。珍しい水陸両用車があったので見ていると、これから(9時半)でるダムツアーに空きがあるとのこと。本来は、前日以前の事前予約が必要のようですが、ラッキーなことに乗ることができました。水陸両用車楽しんだ後は食事やお土産を買ったりしました。こちらには津軽ダムと津軽白神湖を模した「津軽ダムカレー」という大盛りのメニューがあったり。はちみつやシードルなどのお土産も充実していました。

    旅行時期
    2022年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 白神山地散策前に予習

    投稿日 2023年02月11日

    白神山地ビジターセンター 白神山地

    総合評価:3.5

    弘前市内から車で一時間程で到着しました。ブナの森や生き物の生態系について模型やジオラマなどを使って展示されており、こちらで白神山地のことを予習することができます映像体験ホールで、一日に数回大型スクリーンで白神山地についての映像が見られるということですが、先に展示室に行ってしまった為、既に始まっており入れず残念でした。

    旅行時期
    2022年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 白神山地散策の拠点

    投稿日 2023年02月11日

    アクアグリーンビレッジANMON 白神山地

    総合評価:3.5

    白神山地は世界遺産に登録されているエリアとされていないエリアに分けられますが、アクアグリーンビレッジANMONは、その2つのエリアのほぼ境界に位置する白神山地散策の拠点となる総合施設です。こちらで散策用の長靴を借りたり(有料)、ブナ林散策道への行き方などを聞くことができました

    旅行時期
    2022年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 2022年の特別展

    投稿日 2022年12月31日

    国立科学博物館 上野・御徒町

    総合評価:4.5

    今年(2022年)の科博の特別展は、2月19日(土)~ 6月19日(日)開催「宝石 地球がうみだすキセキ」、7月16日(土)~10月10日(月・祝)開催「化石ハンター展 ~ゴビ砂漠の恐竜とヒマラヤの超大型獣~」、11月1日(火)~2023年2月19日(日)開催「毒」と行ってきました。どれも興味深かったですが、私が一番楽しめたのは化石ハンター展でした。3つとも一部の展示品を除き写真撮影OKなのもよかったですね。

    旅行時期
    2022年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    4.5
    バリアフリー:
    4.5

  • 高知の中心街にあり便利

    投稿日 2022年12月31日

    高知パレスホテル 高知市

    総合評価:4.0

    高知の中心街にあり、周りに飲食店や居酒屋もあるので食事も困りませんでした。土曜日の晩に泊ったのですが、翌日の日曜市もすぐそばで開催されていました。建物は古かったですが、そこまで気になりませんでした。駐車場は立体駐車場がホテルの裏にありました。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0

  • 長宗我部元親公を主祭神とする神社

    投稿日 2022年12月31日

    秦神社 高知市

    総合評価:3.5

    秦神社は日本でただひとつ長宗我部元親公を主祭神とする神社で、四国八十八箇所第33番札所雪蹊寺に隣接しています。
    明治4年(1871年)、元親公の菩提寺である雪蹊寺が明治の廃仏毀釈によって廃寺となったため、元親の弟の子孫と地域の有志が協力して公をお祀りするための神社を建てたものだそうです。朝一番で行ったので誰もいませんでした。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 高知県の護国神社

    投稿日 2022年12月31日

    高知県護国神社 高知市

    総合評価:3.5

    お城のなかに鎮座することが多い護国神社ですが、高知県の護国神社は高知城ではなく、五台山の西端に鎮座しています。参拝した日は、人や車が多かったのですが、フィリピン慰霊祭が下境内で斎行されるとのことでした。鳥居をくぐり木々に囲まれた階段を上っていくと、開けた開放的な空間に本殿が鎮座しています。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • ジンベエザメのいる水族館

    投稿日 2022年12月31日

    海遊館 大阪ベイエリア

    総合評価:4.0

    海遊館のコンセプトは、「地球とそこに生きるすべての生き物は、互いに作用しあう、ひとつの生命体である。」という考えに基づいています。3Fから入場すると8Fまでエレベーターであがります。海遊館の展示は、8Fの日本の森から始まり上階から下に降りていきながら見ていきます。やがて海遊館のシンボル、巨大な「ジンベエザメ」の登場します。
    海遊館、最近できたイメージがありましたが、既にオープンから30年経過しているので建物もやや古くなってきています。海遊館のオープンが1990年(平成 2年)、1989年に葛西臨海水族園、1992年名古屋港水族館、1993年横浜・八景島シーパラダイスと当時は全国に大型の水族館が次々とオープンしていました。

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    動物・展示物の充実度:
    4.0

  • 旧第四師団司令部庁舎の建物

    投稿日 2022年12月31日

    ミライザ大阪城 大阪城・京橋

    総合評価:4.0

    大阪城の本丸のなかにあるミライザ大阪城、レストランやお土産売り場、カフェなどを融合した複合施設になっています。重厚な見た目ですが、それもそのはず、旧第四師団司令部庁舎の建物だそうです。歴史ある立派な建物です。

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 境内社に釣船神社があります

    投稿日 2022年12月31日

    高知八幡宮 高知市

    総合評価:3.5

    JR高知駅から徒歩10分、町中に鎮座する神社です。鎌倉時代末期、当時、高知市周辺の領主であった大高坂松王丸が、大高坂城(現在の高知城の位置)の守護神として京都石清水八幡宮から城内に勧請したと伝えられています。この神社には計9社の境内社があるのですが、その内の8社が合同社殿(右)に祀られています。中でも気になったのが釣船神社。
    キスゴ(キス)さまの印がある釣船神社の御朱印も頂きました。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 一宮巡詣~土佐国・土佐神社

    投稿日 2022年12月31日

    土佐神社 高知市

    総合評価:4.0

    土佐国一宮ならびに土佐国総鎮守である土佐神社に参拝。
    入口の楼門から鳥居まで、約300mも長い参道が続いていました。
    鳥居の中に入るとまず、目につく鮮やかな朱色の鼓楼。2代藩主山内忠義公が寄進したもので、慶安2年(1649年)に建立され、国の重要文化財に指定されています。土佐神社の正確な創建年は不明ですが、雄略天皇の時代である5世紀後半(460年頃)といわれ、日本書紀や土佐国風土記にも記述があり、古くから土佐国の総鎮守として崇敬されています。
    社殿の周りは、ぐるっと10分くらいかけて、一周する「志那祢(しなね)の森めぐり」コースが設定されており、森の中を歩くと癒されました。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 2頭のラッコを見れる水族館

    投稿日 2022年12月31日

    鳥羽水族館 鳥羽

    総合評価:4.5

    日本一の飼育種類数を誇る鳥羽水族館は、2020年に開館65周年を迎えた歴史ある水族館で、ジュゴンやマナティ―などの珍しい動物から、ペンギンやイルカといった水族館定番の動物たちまで勢ぞろいです。水族館大好きな子供たち(甥っ子)とママ(妹)なのですが、伊勢・鳥羽旅行を決めた後、妹から、鳥羽水族館でラッコを見たいというリクエストが。
    私「ラッコなら三津シー(地元・沼津の三津シーパラダイス)で何度も見てるじゃん。そういえば、三津シー、ラッコいなくなったよね」
    妹「今、ラッコが見れる水族館は、貴重なんだよ。日本だと鳥羽水族館ぐらい」
    調べてみると、日本で初めてラッコの飼育を開始したのは、1982年、地元・沼津の三津シーパラダイス。ラッコ館もあり、まだ子供だった妹を連れて何度か見に行きました。その後、人気者になったラッコは日本各地の水族館で飼育され、1994年のピーク時には日本国内の水族館で、120頭以上ものラッコが暮らしていたそうです。しかし2021年現在、国内に残るラッコはたった4頭のみ。ということで、現在、2頭のラッコを見れる鳥羽水族館は、大変貴重なのだそうです。

    旅行時期
    2022年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    動物・展示物の充実度:
    5.0

  • 32番札所・禅師峰寺

    投稿日 2022年12月24日

    禅師峰寺 南国・土佐山田・香南

    総合評価:3.0

    第32番札所禅師峰寺は標高82mの峰山の頂上にありました。禅師峰寺の御本尊は十一面観世音菩薩。駐車場前にも大きな十一面観世音菩薩像がいらっしゃいました。ここ禅師峰寺は、土佐沖を航海する船舶の安全を祈るために創建されたお寺で、海上安全の御利益があります。天気も良く絶景でした。眼下にひろがる町並みと雄大な太平洋。桂浜へと続く浦戸大橋も見えました。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 300年以上続く市

    投稿日 2022年12月24日

    日曜市 高知市

    総合評価:4.0

    6時前に起きて、ホテル近くの追手筋という大通りへ行くと日曜市が始まりました。
    1690年から300年以上、続く市だそうで、街路市としては日本一だそうです。
    新鮮な野菜や魚、お菓子や惣菜のお店などがならんでいましたが、揚げたてのいも天や焼き鳥、田舎寿司など食べながら歩きました

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

+mo2さん

+mo2さん 写真

21国・地域渡航

46都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

行ってきます

  • バルカン半島周遊10日間

    出発:2024年08月日~(10日間)| 航空会社: エリア: 北マケドニア共和国

    2024/02/25 投稿

  • 隠岐の一宮、巡ってきます⇒中止

    出発:2024年07月13日~(3日間)| 交通機関: エリア: 隠岐諸島

    2024/02/25 投稿

  • RED HOT CHILI PEPPERS、5月に来日公演決定

    出発:2024年05月18日~(1日間)| 交通機関: エリア: 水道橋

    2024/02/25 投稿

もっと見る

+mo2さんにとって旅行とは

国内の神社・仏閣などをゆるゆると廻っています。旅行中は、思いつきやその時の気分で行動しているので計画性なし。新幹線や車に乗ってから行先変更したり(京都→広島、名古屋→新潟など)とりあえず新幹線に乗ってから行先を決めるなどかなり適当・・・ 海外は、年1回の連続休暇で遺跡中心に廻っています。これは日本語オンリーなのでさすがにツアー参加ですが、インドツアーに参加予定がレバノンになったり、何故かメキシコツアーに参加など・・・・

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

これから行くところ・・・

大好きな理由

まだ行ったことがないから・・・

行ってみたい場所

行ったことのない場所・・・

現在21の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在46都道府県に訪問しています