旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ぱんスキュさんのトラベラーページ

ぱんスキュさんのクチコミ全1,220件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • フランスが誇る近代美術館

    投稿日 2023年10月23日

    ポンピドゥー センター メス メス

    総合評価:4.5

    ポンビドゥセンターといえば、フランスきっての現代美術館。パリにあったのは知っていましたが、地方都市のメスにもあったとは。調べてみたらパリの分館として2010年にオープンしたとのこと。
    展示内容は超一流のものが集められており、常設展も特別展も絵画もインスタレーションも、どれもこれも見応えがありました。金沢21世紀美術館に飾ってあるアーティストのものもあり、そういった視点で見るのもまた楽しい。
    メスに来たら訪れたいスポットの一つです。

    旅行時期
    2018年08月

  • 言わずと知れた世界一有名なマスタード

    投稿日 2023年09月24日

    マイユ (ディジョン店) ディジョン

    総合評価:4.5

    マイユといえばマスタード。マスタード界(?)では世界一有名なブランドだと思います。
    本店はディジョンの目抜き通りに位置しており、どの時間帯もお客さんがいっぱい。上品で歴史を感じさせる佇まいです。

    瓶詰めマスタードはプレーンの他にもカシスや香草などが入ったマカロンカラーの物もあり、目にも舌にも麗しいラインナップ。ちょい配りのお土産を買うにもピッタリです。

    旅行時期
    2018年08月

  • 古き良きフランスのプチホテル

    投稿日 2023年09月24日

    ホテル ビクトル ユーゴー ディジョン

    総合評価:4.0

    美食の街ディジョンはフランスでも中規模の都市で、ホテルも新旧さまざまあります。
    こちらのホテルは、その中でも比較的お手頃かつクラシック。古き良きフランスの雰囲気を味わうことができました。駅からは少し離れていますが、その分値段は抑えられていました。部屋も居心地が良くて、中庭の眺めも良かったです。ヨーロッパ的な雰囲気を楽しみたいときにオススメです。

    スタッフは英語を話すと理解してくれましたが、返しはすべてフランス語だったのがいかにも…という感じで笑えます。

    旅行時期
    2018年08月

  • 世界でも数少ないビオホテル認証の宿

    投稿日 2022年08月25日

    エコホテルL'オービエ ヌーシャテル

    総合評価:3.5

    ドイツやオーストリアを中心としたヨーロッパには、BIO HOTELという認証団体があります。認証を受けるには、食べ物やアメニティでBIO=有機のものを使ったり、資材やエネルギーは自然で持続可能なものを利用する、などという厳しい基準があります。
    https://biohotels.jp/about/
    エコでBIO HOTEL認証の宿はヨーロッパ全体でまだ90弱だけだそう。日本の長野県にあるカミツレの里・八寿恵荘に宿泊した時に、その概念を知って興味が湧いたため、こちらのホテルに宿泊しました。

    まず予想していたことですが、部屋が非常に簡素です。歴史のある建物の中をモダンにリノベしつつ、家具などは白木の自然素材を使っています。
    ゴージャスで利便性を求めるとガッカリすると思いますが、エコやナチュラルなインテリアが好きなら許容範囲かと。
    ただし広さがそんなにない部屋だったので、ホテルステイを楽しむにはあまり居住性がよろしくありません。一泊泊まるだけなら良いかと思います。
    アメニティは全てビオ認証のなもので、pukkaのトゥルシーティーなんかが置いてあるのは嬉しい。シャワー・トイレは共用で綺麗です。

    目の前が噴水広場になっており、夏は夜まで露店が出ていました。23時くらいまでは少し騒がしいかもしれません。また1階がビオカフェになっており、チェックイン/アウトもカフェで行います。夜遅く着くとカフェは閉まっており、裏口から入る形になります。

    旅行時期
    2018年08月

  • ベジタリアン向けの量り売りレストラン

    投稿日 2022年08月25日

    ヒルティ チューリッヒ

    総合評価:4.5

    物価の高いスイスにあって外食はその最たるもので、旅人としては頭を悩ませることと思います。しかもそんなにバリエーションがなく、高いお金を払っても美味しくないという…

    こちらのレストランはチューリッヒ市内に数店舗を持つ、量り売り形式のベジタリアンレストラン。どの店舗もとてもモダンで採光の良いお洒落なインテリアですが、元々は1898年創業という老舗レストランだそう。
    ベジタリアン向けといいつつもバリエーションは豊かで、野菜のグリルやサラダなどのシンプルなものから、インド料理的カレー、日本料理的な枝豆・有機豆腐を使った和物、ベジミートを使ったチェバプチチェなどと、食の範囲は相当なもの。
    すべて1g当たりの値段なので分かりやすく、言葉のわからない旅人にはありがたい場所です。

    難点はやはり価格。スイス値段なのでお腹いっぱい食べようとするとそれなりの料金になるので、主食は別に購入して惣菜をテイクアウトという手も良さげです。

    旅行時期
    2018年08月

  • イタリア国内では中規模の駅、フランス・コートダジュール行きが出ている

    投稿日 2019年08月24日

    ジェノバ プリンチペ駅 ジェノバ

    総合評価:4.0

    イタリア西部の地中海に面した港町ジェノバの中央駅。イタリア西部→国境を越えてフランスのコートダジュール方面に向かうには、こちらの駅を通るヴァンタミーリア行きに乗る必要があります。
    駅構内はほどほどの大きさで、飲食店やカフェ、洋服屋などがあります。また駅舎の建物も半円状の屋根で趣ある意匠です。
    コートダジュール方面の電車は夏場は大変混み合うので、余裕をもってホームにいると良いと思います。

    旅行時期
    2018年08月
    利用目的
    中・長遠距離
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の充実度:
    4.0

  • ミラノのホームは広いので電光掲示板の確認を

    投稿日 2019年08月24日

    インターシティ (国内特急) ミラノ

    総合評価:4.5

    イタリア1広いミラノ中央駅には、イタリア全土の全ての特急が止まります。イタリア国鉄treinitaliaには4種類の特急があります。
    フレッチャロッサ Frecciarossa
    フレッチャルジェントFrecciargento
    フレッチャビアンカ Frecciabianca
    インテルシティ IC

    一番早いのがフレッチャロッサ。新幹線のように完全に高速線を走るため、時間もほぼ正確です。ルジェントは高速線と在来線を、ビアンカは在来線を走るため、こちらは在来線の遅れなどの影響を受けやすいです。イタリア国鉄はイメージよりも遅延は少ないですが、結構な時間の遅れも見られます。

    ミラノからはLa Spezia行きのICに乗り、ジェノバで途中下車しました。乗車数日前にトレニイタリアのHPより直接購入し早期割引ありで21.50ユーロ。メールで送られてきた乗車券をスマホ表示で見せるだけで乗車OK、プリントアウトしなくても大丈夫でした。
    www.treinitalia .com

    旅行時期
    2018年08月

  • イタリア1広い駅は内装も駅ビルも充実

    投稿日 2019年08月24日

    ミラノ中央駅 ミラノ

    総合評価:4.5

    イタリア1の都会であるミラノの中央駅は、とても巨大、たくさんの人が往来します。ホームの大きな半円状ドームと構内のクラシックな内装か建築としても素晴らしく、また付随する駅ビルも巨大でレストラン、カフェ、売店、旅行会社など充実しています。あまりの広さに迷子になりそうになるほどです。
    ここからイタリア全土各方面への鉄道が出ていますが、あまりに広いホームなので電光板を確認しつつ、出発時間には余裕をもった到着が良いです。
    駅の外には銃を持った武警がおり、治安面で力を入れている様子。また有名なリンゴのオブジェがあるので記念撮影にどうぞ。

    旅行時期
    2018年08月

  • 城塞都市サンマリノへの城門

    投稿日 2019年08月24日

    聖フランチェスコ門 サンマリノ

    総合評価:4.0

    城塞都市サンマリノは要塞のある旧市街地が城門に囲まれています。聖フランチェスコ門はその城内への唯一の入口で、バスや車で来た時にはこの門の外に止めて歩いて通る必要があります。
    十分な門の高さと重厚な作りで14世紀にできたとのこと。

    旅行時期
    2018年08月

  • 世界最古の共和国は、自由が国是の山の要塞都市

    投稿日 2019年08月23日

    サンマリノ歴史地区とティターノ山 サンマリノ

    総合評価:4.5

    イタリアの北東部にあるサンマリノ共和国。イタリアの一部?と見られながらも、れっきとした世界最古の共和国という謳い文句を誇る独立国家です。山の上にあるため、アクセスは公共交通機関ではリミニからの路線バスのみで、あとは自家用車かタクシーといったところです。
    山に作られた3つの塔=スリーシスターズを持つ要塞と付随する城下町=歴史地区がサンマリノの見どころで、歴史地区内には実は博物館がちょこちょこあります。面白いものではサンマリノの移民博物館、変わり種では拷問博物館というのも…(汗)。
    小国の例に漏れず免税国で、他国からの観光客で賑わいつつも適度な落ち着きがあり、大人か のリゾートとしてはなかなかいい場所だと思います。秋~冬場はバスの本数が減るので要注意。

    旅行時期
    2018年08月

  • サンマリノ要塞の第2番目

    投稿日 2019年08月23日

    チェスタの塔 サンマリノ

    総合評価:4.5

    サンマリノ共和国の要塞はスリーシスターズと言って3つありますが、そのうちの2番目の塔がチェスタの塔。おそらくここが展示的にも展望的にも一番見応えがある場所だと思います。直前までの坂が大変ですが頑張りましょう。
    展示は中世よろしく武器甲冑などが並び、ちょっとした博物館のようです。展望も第1の塔がキレイに見えます。

    入場料は他施設との1.2.3回券と共通券が売られているので、いくつ見るのか考えて購入するとお得です。この入口で入場券を買うと、プラスチック製の共通券になりますので無くさないようにしましょう。

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • 3つの塔の第1の塔

    投稿日 2019年08月16日

    グアイタ塔 サンマリノ

    総合評価:4.5

    サンマリノに建つ3つの要塞=スリーシスターズのうち、市街地から最初に着くのがこのグアイタ塔。とてもしっかりした作りで広く、教会なども内部にあります。こちらから眺める第2の塔がいい感じですが、眺め自体は第2のチェスタの方がいいです。

    この入口で入場券を買うと、プラスチック製の共通券になりますので無くさないようにすること。1.2.3回券が選べます。
    夏場は19:30まで入場受け付けているのもありがたいです。

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    4.5

  • 歴史あるケーブルカー

    投稿日 2019年08月16日

    フニクラ (ケーブルカー) サンマリノ

    総合評価:4.0

    サンマリノのロープウェイは1959年に作られたそうで、結構長い歴史があります。夏場は利用する人も多く、どちらかといえば下のボルゴ・マッジョーレから上がって来る人の方が多かったです。自力で下山するには30分ほどかかるそうなので、往復で利用した方が良さそうです。
    通年を通して動いていますが、2018年の時点で、スタート時間は変わらず7:50。最後は7月~9月第1週までは深夜1:00まで、冬場は18:30までと開きがあるので写真でご確認ください。
    15分間隔の運行で、片道2.8/往復4.5ユーロです。

    旅行時期
    2018年08月

  • 衛兵交代はこじんまり。夜も雰囲気がいい。

    投稿日 2019年08月16日

    庁舎 (サンマリノ) サンマリノ

    総合評価:4.5

    サンマリノの中心部・リベルタ広場に建つのがサンマリノ政庁舎。ここでは60人の議員でサンマリノの市政が行われていますが、なによりも有名なのが衛兵交代。5~8月の8時半から18時半までの各30分ずつで衛兵交代の儀式が見られます。
    モナコなどとは異なり、人数も4人(交代するのは1名だけ)ですが、堅苦しさとアットホームさが同居したような雰囲気です。
    夜のサンセットからのライトアップも趣があるので、夜まで滞在できるなら行くとよいとおもいます。

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    4.0

  • サンマリノ市の山の下にある小さなこじんまりしたホテル

    投稿日 2019年08月13日

    ホテル ジョリ サンマリノ

    総合評価:4.0

    サンマリノのホテルは大抵が山道を上がって行った先にあり、大きな荷物を持っていると大変です。
    こちらのホテル・ジョリは、リミニからのバスでやってきた駐車場からエレベーターで上がった高さと同じレベルにあり、山を上がって荷物を持っていく必要がありません。
    こじんまりとした家族経営と思しきホテルは、部屋もあまり広くなく最低限の設備でホテルステイを楽しむタイプではない宿ですが、短期滞在で1人旅には移動も楽にできてよかったです。スタッフもフレンドリーです。
    ホテルには免税店と食堂が併設されていましたが、どちらも利用はしませんでした。

    旅行時期
    2018年08月

  • 山の中腹にある街の中心部。こじんまりしてます

    投稿日 2019年08月13日

    リベルタ広場 サンマリノ

    総合評価:4.0

    サンマリノ市はまるごと山なのですが、その中腹部に作られた小さな広場=リベルタ広場。自由を国是とするサンマリノを象徴するかのような名前です。
    ここには自由の女神とサンマリノ政庁があり、人々の憩いの場になっているとともに観光の拠点でもあります。周囲には土産物屋や軽食ピアディーナ屋などもあり、いつも人々で賑わっています。夕暮れ時や夜が雰囲気が増してgood。

    旅行時期
    2018年08月

  • リミニ⇔サンマリノ線の注意事項

    投稿日 2019年08月13日

    バス サンマリノ

    総合評価:4.5

    サンマリノへ行く公共交通機関は、リミニからの路線バスのみ。本数は夏場で12本ほど、秋冬になると半分ほどに減るので、時間はよく計算していったほうが良いです。
    片道5ユーロ・往復10ユーロ、乗車時間は約45分。チケットはバス車内でもリミニのバス停近くのタバッキでも買うことができます。看板があるのでわかると思います。

    リミニのバス停は、駅を出て反対側の道路へ渡った右手側、バーガーキングの前にバス停があります。夏季は人がたくさんいるのでわかるかと思います。満席になると立ち乗りになります。大きい荷物は荷物入れに預けましょう。
    サンマリノのバス停は、山の下の駐車場になります。目印にバス停があります。
    この線は地元の人の足となるので、途中乗客の乗り降りが結構あります。

    ちなみにリミニへの行き方ですが、ボローニャから普通列車で2時間弱ほど乗ると到着します。列車によってはカステル・ボローニャ駅での乗り換えが必要です。

    旅行時期
    2018年08月

  • 地下と地上の乗り換えが大変、時間には余裕をもって

    投稿日 2019年08月13日

    ボローニャ中央駅 ボローニャ

    総合評価:3.0

    ローマ→ボローニャ中央駅→リミニの乗り換えで利用しました。ここで思わぬ落とし穴が!
    このボローニャ中央駅は地上と地下二階にホームが分散しており、フレッチャロッサなどの特急は地下、リージョナルなどの普通列車は地上ホームになり、乗り換えには時間がかかるのです。
    特に普通列車のホームへはエスカレーターもなく、重い荷物を階段で運ぶ必要もあるので、乗り換え時間は急いで5分という感じでした。乗り換え利用の方はご注意を。ホーム番号は大きなものが地下のホーム=特急、小さいものが普通列車です。
    ちなみニ普通列車は予約不要・全席自由で、コンセントも完備されていました。

    旅行時期
    2018年08月
    利用目的
    中・長遠距離
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.5

  • イタリア国鉄の特急は4種類、ネットからの早期予約がお得

    投稿日 2019年08月13日

    インターシティ (国内特急) ローマ

    総合評価:4.5

    ローマから主要都市を結ぶ国内特急=IC(インテルシティ)。イタリア国鉄treinitaliaには4種類の特急があります。
    フレッチャロッサ Frecciarossa
    フレッチャルジェントFrecciargento
    フレッチャビアンカ Frecciabianca
    インテルシティ IC

    一番早いのがフレッチャロッサ。新幹線のように完全に高速線を走るため、時間もほぼ正確です。ルジェントは高速線と在来線を、ビアンカは在来線を走るため、こちらは在来線の遅れなどの影響を受けやすいです。とはいえ、イタリア国鉄はイメージよりも遅延は少ないとおもいます。遅延が無いわけではありませんが…

    今回はローマ→ボローニャをフレッチャロッサで移動しましたが、2等なれど乗り心地も良くノーストレス。お菓子や水に飲み物、新聞紙までいただけて満足です。料金はスーパーエコノミーで47.90ユーロ。ローマは改札口があり、乗る前に有人のチケット確認があります。

    チケットは当日その場でも席があれば買えますが、オススメはトレニイタリアのHPから直接予約することです。予め便を決める必要がありますが、早期割引があり売り切れの心配もなくて、スムースに乗車することができます。切符もスマホPDFで印刷の必要もなく、日本からも取れてとても楽です。自動券売機で買うのと変わらない画面で分かりやすいです。
    www.treinitalia .com

    旅行時期
    2018年08月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    4.5
    利便性:
    5.0

  • ヴァチカン市国の最寄りメトロ駅

    投稿日 2019年08月13日

    オッタヴィアーノ駅 ローマ

    総合評価:4.0

    ローマの中心からやや西側に位置するるヴァチカン市国。最もポピュラーな行き方は、メトロA線に乗ってこのオッタヴィアーノ駅で降りて歩くルートです。メトロ駅から10分くらい歩くとバチカン市国、サン・ピエトロ広場に着くことができます。
    テルミニ駅からA線のBattistini方面行きにのり、約20分弱でOttaviano駅に着きます。メトロのチケットは、1回券・24時間券・48時間券・72時間券…などあるので、必要に応じて券売機またはタバッキで買いましょう。

    地下鉄駅から出ると一瞬方向を見失うのですが、たくさんの人がヴァチカンに向かって歩いているのでその流れに乗りましょう。そのままオッタヴィアーノ通りを南に一直線でバチカン市国に着きます。

    旅行時期
    2018年08月

ぱんスキュさん

ぱんスキュさん 写真

72国・地域渡航

27都道府県訪問

ぱんスキュさんにとって旅行とは

"族活"=世界各国の民族やその他秘境などについての文化・歴史・風俗などを知る活動の提唱者、ぱんスキュです。

2004年にイタリア~パリを個人旅行したのがきっかけで旅が好きになり、その後はほぼ毎年海外に行くようになる。
旅のキーワードは、陸路国境横断・未承認国家・歴史的文化的都市・遺跡・飛地・僻地・ダークツーリズムetc...。
その時々でテーマを決定→旅程決定し、年に1~2度ほど脱日本するスタイル。一つの町に長期滞在するよりは、転々と色々な土地を回るのを好むタイプ。つまり、落ち着きがない。

■旅歴■
2001年8月 ベトナム・ホーチミン、学生交流の旅(7日間/交流)
2004年2~ 3月 ローマ・フィレンツェ→夜行列車でパリの旅(9日間/出会い)
2005年10~11月 ヨーロッパ7カ国 鉄道+フェリーの旅(26日間/列車)
2006年2~ 3月 東欧+ヴェネツィア・カーニバルの旅 (12日間/祭り)
2008年8月 スペイン周遊+ジブラルタル、モロッコの旅(10日間/逃避)
2009年8月 ロンドンでフラット滞在+LCCでアイルランドの旅(9日間/滞在)
2010年7~8月 中東3か国+南北キプロスからトルコ抜けの旅(17日間/イスラム)
2010年12月  タイ・バンコク&アユタヤのんびり旅(5日間/脱冬)
2011年7~8月 コーカサス4か国(含アルツァフ)+モスクワの旅(19日間/旧ソ連)
2011年12月 エアアジアでKL+シェムリアップ(7日間/遺跡)
2012年 8月 旧ユーゴスラビア+ブルガリア&アルバニア、バルカン半島一周の旅(17日間/旧ユーゴ)
2012年12月 ミャンマー・ヤンゴン&バガンと台北トランジット(6日間/仏)
2013年8月 北インド・定番コースを回る旅(13日間/必修科目・・・)
2014年8月 バルト4国(含カリーニングラード)+ポーランド、ダークツーリズム(17日間/ナチスとソ連とユダヤ)
2014年12月~2015年1月 中国・元陽の棚田→陸路ベトナム抜け(11日間/年越し)
2015年3月 バルセロナ+アンドラ公国の旅(5日間/弾丸)
2015年8月 中央アジア天山北路横断の旅(18日間/シルクロード)
2015年12月~2016年1月 ラオス&ホーチミン年越し旅(10日間/年越し)
2016年3月 香港&マカオぶらり旅(4日間/弾丸)
2016年8月 NYエスニックタウン巡り&フレンチカナダ旅(14日間/世界の民族料理と宗教)
2016年12月 イラン+UAE&カタール女1人旅(16日間/遺跡)
2017年8月 東欧7か国(含 沿ドニ)ぐるっと周遊旅(23日間/地方民族文化とチェルノブイリ)
2017年12月~18年1月 スリランカ+南インド旅(12日間/食)
2018年8月 ヨーロッパ11カ国周遊旅(自称独立国2ヶ国含む)(17日間/小国)
2018年12月~19年1月 アラブ湾岸3カ国周遊+広州ムスリム移民街(10日間/アラブ)
2019年3月 日本から一番近いヨーロッパ、ウラジオストック2泊3日(3日間/ロシア)
2019年8月 メキシコ・キューバ旅(15日間/中米)
2019年12月~2020年1月 インドネシア旅(10日間/遺跡)
2022年12月~2023年1月 東南アジア周遊+インド年越し+タイ学校訪問(12日間/趣味と仕事)
2023年3月 弾丸ハノイ(4日間/脱コロナ)
2023年8月西アフリカ+ポルトガルを巡る旅(17日間/ルゾアフリカ)

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

日本!

大好きな理由

帰ってくるたびに、やっぱり日本が一番!だと思うから不思議。安全で自然もいっぱい、素敵なところだと思います。そして色々な国に行けるのも日本で生まれたからで、感謝するばかりです。

行ってみたい場所

イエメンのサナア
ベネズエラのエンジェルフォール
スリナム
ノールカップ
東ティモール
西サハラ
南アフリカ
北コーカサス

得意地域はイスラム圏と旧共産圏(特にアラブ圏&スラブ圏)。
あと未承認国家や飛び地がだいスキ。
どうぞよろスキュお願いします。

現在72の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在27都道府県に訪問しています