ミラノ 旅行 クチコミガイド

世界最先端のファッションと歴史的な建造物・芸術のあふれる街ミラノ

日本との時差は8時間(夏時間は7時間)、フライト時間は約12時間。ミラノの気候は大陸性気候で夏と冬の寒暖の差が大きいのが特徴だ。ミラノではサンタ・マリア・デッレ・グラティエ教会にあるレオナルド・ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」を鑑賞したい。その他にもミラノ大聖堂(ドゥオモ)、スフォルツェスコ城、ブレラ美術館、オペラの殿堂スカラ座が有名スポット。ショッピングはプラダなどのブランドショップ、トッズなどの革製品ショップ巡り、その他にも創造性あふれる雑貨ショップ巡りも楽しい。

ピックアップ特集

ミラノ旅行予約

最安値を比較♪ エイチ・アイ・エス, トラベル・スタンダード・ジャパン, エスピーシー…他

最安値

ツアー

Wi-Fiレンタル

1日あたり450円~

ツアー検索

ホテル クチコミ人気ランキング 608 件

観光 クチコミ人気ランキング 142 件

グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 278 件

イタリアでおすすめのテーマ

海外のテーマをすべて見る

旅行記 2,941 件

  • 2013.02 フィンエアーで行く初イタリア13日間の旅 【10】 -ミラノ編 ①-

    • 同行者:一人旅
    • 関連タグ:

      • 旅行時期: 2013/02/06 -  2013/02/18 (約11年前)

      2月15日(10日目)ミラノ編です。「最後の晩餐」を確実に見れるということで午前中はこちらのツアーを予約しました。http://www.veltra.com/jp/europe/italy/milano/a/7762外国人と一緒のツアーでしたが、日本人客は一人だったので、日本人ガイドさんを独り占めでした。午後はミラノの街歩き。夕暮れ時にドゥオーモの屋上に上がりました。こちらはエレベーターでも行けるので時間さえあれば何回も上りたいような眺めでした。 もっと見る(写真89枚)

    • ヨーロッパ縦断鉄道の旅(第8回)「ミラノ→フライブルク」国際特急列車の旅

      • 関連タグ:

        • 旅行時期: 2023/07/07 -  2023/07/07 (約5ヶ月前)

        7月7日(金)この日はイタリア・ミラノからアルプスを越えてドイツ・フライブルクまで約6時間の鉄道の旅です。長時間の列車の旅で込み具合が全く分からないので座席指定を含めて日本で事前予約しました。ヨーロッパの鉄道の料金は変動制で早く買うと割引率が大きいです。6時間という長距離列車の快適さを求めて、奮発してFirst Class(1等車)のチケットを購入しました。詳しくは本文にて。写真:乗車したミラノ中央駅のEC(EuroCity 158)私のホームページに著書紹介、旅行記多数あり。※新著紹介あります。『第二の人生を豊かに』http://www.e-funahashi.jp/work/index.h... もっと見る(写真41枚)

      • 2023年冬 欧州紀行 Vol.3 ~最後の晩餐とインテルの夜~

        • 同行者:一人旅
        • 関連タグ:

          • 旅行時期: 2023/01/04 -  2023/01/04 (約11ヶ月前)

          2022年大晦日の夜、コロナ後3年ぶりの海外旅行のため成田空港へ。人生初の年越しフライトで向かうはヨーロッパ。最後にヨーロッパを訪れたのは2017年9月。当時は大学院生だった。実に5年ぶり。今回の旅行先で選んだのはサッカー観戦を主軸においてイタリア・ポルトガル・スペインの3カ国。----------------------------------旅行スケジュール◇ 12/31:成田発→ドバイ(経由)【Vol.1】◇ 1/1:ドバイ→ミラノ着、ミラノ【Vol.1】◇ 1/2:ミラノ (終日フリー)【Vol.1】◇ 1/3:日帰りフィレンツェ【Vol.2】◆ 1/4:ミラノ (終日フリー)【Vol... もっと見る(写真8枚)

        • 2023年冬 欧州紀行 Vol.1 ~3年ぶりの出国そして雨のミラノへ~

          • 同行者:一人旅
          • 関連タグ:

            • 旅行時期: 2022/12/31 -  2023/01/02 (約11ヶ月前)

            2022年大晦日の夜、コロナ後3年ぶりの海外旅行のため成田空港へ。人生初の年越しフライトで向かうはヨーロッパ。最後にヨーロッパを訪れたのは2017年9月。当時は大学院生だった。実に5年ぶり。今回の旅行先で選んだのはサッカー観戦を主軸においてイタリア・ポルトガル・スペインの3カ国。----------------------------------旅行スケジュール◆ 12/31:成田発→ドバイ(経由)【Vol.1】 ←今回◆ 1/1:ドバイ→ミラノ着、ミラノ【Vol.1】 ←今回◆ 1/2:ミラノ (終日フリー)【Vol.1】 ←今回◇ 1/3:日帰りフィレンツェ【Vol.2】◇ 1/4:ミラノ... もっと見る(写真11枚)

          • イタリアのミラノとポーランドのワルシャワでマリオットボンヴォイのホテル3カ所を泊まり歩いてみた。ミラノリナーテ空港のモクシーミラノ、ザウエスティンパレスホテルワルシャワ、フォーポイントバイシェラトン・ワルシャワ・モコトウミラノのウエスティンパレスは以前から近くに行き見た事はあったのですが、外観は古ぼけた普通のホテルに見えたのでそれ程良いホテルだと思いませんでした。でも泊まってみると部屋はお姫様の部屋みたいだし、朝食は1品1品が良質な食材を使っていてとても美味しかったです。 もっと見る(写真91枚)

          旅行記を投稿してみよう!

          旅行記を投稿する

          Q&A掲示板 341

          ミラノについて質問してみよう!

          行ったことのある皆さんに、一斉に質問することができます。

          toroppe

          winterreise

          East of Eden

          citrinitas

          讃岐おばさん

          kujirakko

          ぐっちゃん

          ヌーピー

          KRN

          okamis

          wakabun

          bigwell

          Keroro

          はじめてのヨーロッパyodaaaa

          M

          …他

          • 12/10以降のTiranoからMilano間の運行すぐに

            投稿:2023/11/21 回答:1

            KEDAI

            トレニタリアのHPでTiranoからMilanoまで調べたところ、12/9までは時間が出てくるのですが、12/10からは「ATTENTION」となり、「We did not find any travel solution, try changing the search parameters.」と書いてあります。乗りたいのは1月です。これは12/10以降はまだ発売されていないだけでしょうか?それとも運休なのでしょうか?わかる方いらっしゃいましたら教えていただけると助かります... (もっと見る) by KEDAI さん

            クレモラータ

            この手の質問と言うか、半ばSOSは、この時期の連中行事です。>これは12/10以降はまだ発売されていないだけでしょうか?>それとも運休なのでしょうか?上です。欧州鉄道は年による運行スケジュール切り替えを12月初旬に行います。10日以降が出ないのなら、9日までは今年のスケジュール、10日以降が来年のそれです。www.rfi.itLe richieste di tracce orario e dei relativi servizi per l’Orario 2023 (in v... (もっと見る) by クレモラータ さん

            締切済

          • 3時間前でもギリです。

            1.0 旅行時期:2023/11 (1ヶ月以内)

            パパさん

            パパさんさん(男性)

            ミラノ マルペンサ国際空港 (MXP)のクチコミ

            平日の午前中に利用しました。アジアや北米方面の長距離路線の出発が重なるということで、セキュリティが地獄絵図と化していました。チェックインエリアから永遠に続く列。これはセキュリティのエリアに入るための行列なのですが、その列が一向に進みません。入場制限がかかっていて、まず、そこを抜けるのに時間がかかります。中に入っても列は全く動かず、ただただ乗客の罵声とそれに応酬する係員の怒号。中国便が多く、横入りがすごいので、それにキレるイタリア人。先進国の空港とは思えない惨状でした。ちなみに、セキュリティのエリアはすべてオープンしておりフル稼働。スタッフは充分に配置されていて、検査はユルユル。ハード面が追いついていないようでした。そのため、セキュリティを抜けたあとは、誰もがゲートにダッシュで、ショップやカフェは閑古鳥。定員がボーッと立ち尽くしていました。チェックインが始まるのが3時間前なので、できるだけその前に並んで、少しでもセキュリティに時間の余裕を持てればと思います。

          • 数少ないミラノ観光名所に1つで、大聖堂のすぐ近くにあるので皆さん必ず行く場所です。要は屋根付きの商店街なのですが素敵なレストランやイタリアのスーパーブランドが建ち並んでいます。クリスマスシーズンは特に派手に装飾されていて雰囲気を盛り上げてくれます。特に商店街の中央の交差点付近の天井が素敵です。又、商店街の出口付近には揚げピザで有名なルイー二や厚切りピザで有名なスポンティーヌ、チョコレートショップもあり食べ歩きも楽しめます。

          • ミラノ・ポルタ・ガリバルディ駅のすぐ近くにあり2次開発された場所に新しく出来た広場。噴水がある丸い大きな池の周りに高層ビルが建ち並びますがIBMのビルの様に低層階の木製のビルなどもあり良いアクセントになっています。新しいミラノを感じさせる場所です。因みに名前の”ガエ アウレンティ”とはこの広場を設計した人の名前だそうです。

          • リナーテ空港はミラノ市内から近いのでわざわざ空港ホテルに泊まる必要は無い様な気もしますが、翌日のフライトが早い人や深夜に到着した人で特に市内に泊まる必要の無い人におススメ。スーツケースをゴロゴロ転がしながらターミナルビルに歩いて行けるのでタクシーやシャトルバスの心配をする必要が無い。フロントデスクはバーや売店も兼ねていて、フロントスタッフはフロントの仕事だけでなくバーや売店の仕事も兼務している。新しいタイプのホテル。

          • 以前からホテルの前を通っていたのですがそれ程いいホテルだと思っていませんでしたが今回泊まってみてとても良いホテルだと思いました。ロケーションは中央駅から地下鉄で1駅目の場所ですが荷物が無ければ歩ける距離で、ホテルの目の前に地下鉄の駅があります。スタッフの人も親切でサービスも良い、レストランのクオリティも高いと思いました。チェックアウトの時、フロントに行くと他のお客さんがフロントで接客を受けていたのですが、直ぐに他の場所にいたスタッフがヘルプに入って待つことなくチェックアウトが出来た。とてもよく教育されていると思ったのですが。残念だったのは個人情報に関してでチェックアウト時に貰った請求書が家に帰ってよく見たら他人の請求書でした。一応ホテルにその事を言ったら『単なるヒューマンエラーだからその請求書は破棄してください』だと!そのヒューマンエラーが問題なんだよ。

          ミラノ のクチコミ一覧(6,132)

          基本情報

          どんなとこ?

          ロンバルディア州の州都であるミラノが、最初に歴史の表舞台に立ったのは、コンスタンティヌス帝がキリスト教を認める「ミラノ勅令」を発布した313年。これ以降、説教家・聖アンブロシウスが皇帝を改宗に導いたり、教会の権利を主張したりと、キリスト教信仰の中心都市として名を広めた。そんなミラノが黄金時代を迎えたのは、文化・芸術に力を注いだ14世紀末〜15世紀。ミラノの象徴であるドゥオーモの建築が始まり、町の原型が造られ、ダ・ヴィンチの『最後の晩餐』をはじめとする多くの芸術作品が制作された。16〜19世紀には産業都市としての地盤を確立。繊維産業の大きな発展がファッション産業の下地となり、1890年代にアルマーニやヴェルサーチといったデザイナーが台頭したことで、ミラノは「ファッションの都」の名を世界に広めている。

          日本からのアクセス

          日本からの直行便あり。国際空港はマルペンサ空港とリナーテ空港の2ヵ所ある。

          時差

          日本との時差は-8時間。イタリアの方が遅れている。サマータイム期間(2014/3/30〜2014/10/26)は-7時間。

          空港から市内へのアクセス

          リナーテ空港(LINATE APT:LIN)市の東7KM、タクシー 約15分。マルペンサ空港(MALPENSA APT:MXP)市の北西45KM、タクシー 約50分。

          市内電話料金

          公衆電話はカード式が多い。テレホンカードはタバコ屋(TABACCHI)などで購入。

          ミラノ 地図

          ミラノトラベラーランキング

          投稿数が多いトラベラー

          クチコミの多いトラベラー

          旅行記の多いトラベラー

          Q&A回答の多いトラベラー

          4Tポイントを貯めよう

          チャンスは一日一回。
          エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

          4Tポイントとは?


          PAGE TOP