旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

夏への扉さんのトラベラーページ

夏への扉さんのQ&A(82ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • 湯布院でのホテル等について

    こんにちは。
    旅行ブログを作っている「こうにょ」の母です。
    本人が学校に行っているので、ずうずうしく
    質問させていただきます。m(__)m

    来月友人母子と特典航空券で福岡に行く予定です。
    ...もっと見る

    この回答は4人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/01/10 01:37:19
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    「こうにょ」さんのお母様、こんばんわ

    夢想園の話が出ていましたね、私の旅行記に載っているので見てください。

    http://4travel.jp/traveler/door-into-summer/album/10121193/

    まず夢想園のサイト(参考URL)で料金を見てから旅行会社からの予約料金と比べてみるといいです。
    部屋と人数によってどちらが得か微妙ですが、だいたい予算程度です。
    予約はもちろん夢想園のサイトからのほうが取りやすいかと思います。

    旅行記にも書きましたが、由布岳が見える夢想園の大きい露天風呂は
    日の暮れないうちに入ってください。
    朝は霧で見えませんでした。

    宿泊者しか予約の入れられないプリンも大きくておいしいです。

    駅から宿までは歩けない距離ではないのですが、ちょっと高台にあるし、
    荷物持っての移動ではタクシーのほうがいいでしょう。

    では、あこがれの湯布院、楽しんできてください。

    【参考URL】http://www.musouen.co.jp/

  • 熊本から阿蘇、黒川温泉、別府への行程について

    4月に旅行を計画しています。熊本駅でレンタカーを借りて、南阿蘇、黒川温泉、別府と3泊でまわり、別府でレンタカーを乗り捨てする予定です。

    ?熊本駅を出発できるのが早くても午後2時くらいです。南阿蘇...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/01/09 23:19:56
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    ぱんだ組さん、はじめまして。


    ?このプランでいいと思います。やまなみハイウェイは広くて走りやすい道で何も問題ないです。

    ?九重ゆめの大吊り橋は怖いかな?

    それから、グーグルの地図を見てみたら、くじゅう自然動物園を発見。
    http://www16.plala.or.jp/kuju-zoo/top.htm

    やまなみハイウェイ途中の長者ヶ原の湿原は歩くだけですが、車に乗りつかれたら散策して気分転換にいいです。

    私も一応このあたりの旅行記作りましたが、4トラに登録後初めて作った旅行記なので
    詳しくありません。
    それでも良かったら見に来てください。

  • スペインの時間割り?!

    以前、スペインへ行かれた方のお話を聞いて思ったんすが、
    シエスタとかの昼休みもあるそうで、夕食の時間帯もかなり遅いとか?
    他の欧州とは少し勝手が違うみたいっすね。

    そこで、1日の(特に)食時...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/12/26 23:08:43
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    昔のロンドンに行かれた迷子さんでしたね!久しぶりです。

    私は去年スペインへ行った時、海外サイトで予約した3☆ホテルは朝食付きではありませんでした。10ユーロもするので外で食べていたのに、チェックアウト時に朝食(desayuno)2回清算書に書き込まれていたので抗議しました。
    それに懲りて今年、2回目のスペインは4トラから日本のホテル予約サイトへ飛んで朝食付きを選んで予約しました。どこもブッフェでおいしかったので、朝食付きはおすすめ。朝食は7時頃からです。

    スペインは体力あって、たくさん見て回りたい方にはとてもいいところです。
    2時までが午前中っていう感じでいっぱい観光できるし、2時から4時までゆっくり昼食を食べながら休んで(シエスタで他の店が閉まっていてもレストランは昼食時間)、それから8時頃まで再び観光したり休息したりしてから(美術館等も遅くまで開いています)、ゆっくり夕食を食べに行くとちょうどいいっていう感じです。

    私は2回とも8月に行っているので他の時期はわかりませんが、回答締め切りが4月15日と言うことは一番気候もいいし日の長い時に行かれるんですね!

    スペイン関連リンク集のアドレスを貼り付けておくので開館時間等調べてください。

    よかったら、私の旅行記も見に来てください。

    【参考URL】http://home.att.ne.jp/sun/exosaka/link.html

  • バルセロナ

    教えてくださいm(__)m
    来月、バルセロナへ行く予定です。空港から市内のホテルへ(ホテルから空港へも)はシャトルバスなどで簡単に出れますか? 滞在が3日間しかないのでおすすめの場所(観光)やおいし...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/12/14 23:22:11
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    kimiさん、こんにちは。

    私は、カタルーニャ広場から半端な距離のホテル(コロン)を選んでしまったので、面倒になって結局空港からタクシーで行きました。空港乗り入れ料金とか入るので25ユーロくらいしたかな・・・
    でも、時は金なり。私は1日半だけの滞在でしたが時間節約できて、着いた日もたくさん回れました。

    ホテルから空港も早朝だったのでタクシー利用して早朝料金で30ユーロくらいかかりました。

    昼食はクアトロ・ガッツなんかどうでしょう。ピカソも通った有名なカフェですが、雰囲気いいし店の人の感じもいいし、高くないです。(口コミ入れてます)

    みやげ物は、大聖堂を左に見ながら広場を歩き、ピンチョスのバルの横の小道に入り数十メートル歩くと左側に大きいみやげ物屋があります。
    みやげ物然とした小物類がそろっていたので、いろいろ買い込みました。

    お菓子類は、churossひらたさんの言うように、エルコルテ・イングレスがいいです。
    おなじお菓子が空港では1.5倍ぐらいの値段で売られていました。
    箱にバルセロナの名所が印刷されているクッキー・アソートは職場で評判良かったです。

    観光のお勧めの場所は、私の旅行記見に来てください。

  • 年末年始のアンダルシア周遊プランについてアドバイスお願いします!!

    12/31から初スペイン旅行を計画してます。
    アンダルシア地方を中心に回りたいなーと思ってます。
    どうしても行きたい所は、トレドとアルハンブラ宮殿です!!
    今のところ、こんな感じでプランを組んで...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/12/07 11:24:42
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    さーちゃんさん、はじめまして。

    すでに、スペインに詳しいchurrosひらたさんと、いのうえさんが回答していますが
    私も全部行った所なので書き込みいれさせてもらいます。

    このプランを見ると31日夜遅くマドリッドに到着されるようですが、有名なソル広場での、「ぶどうを1粒づつ食べながら新年のカウントダウン」に参加できるかもしれませんね。
    ソル広場に近いホテルだといいですけど、混んでるかな?

    それから、せっかくマドリードに行くのにほとんど見る時間がないのがもったいないです。もう一日ほしかったですね。
    ロンダはこの夏行って良かったし、白い町をぜひ見たいのであればお勧めですが、ここをはずせば、ゆっくりとマドリード見れたり行程にも余裕が出来ると思います。

    平常の時なら、このプランで大丈夫とは思いますが年始の電車やバスの本数は少ないかもしれないので、ネットでよく調べてください。

    お勧めの場所多すぎてここでは書ききれないので、私の旅行記見に来てください。
    フラメンコの情報もそちらにあります。

  • スペイン語が全くできません、英語だけで個人旅行はできますか?

    初めてスペインに旅行します。

    英語もTOEIC700も無いのですが、英語だけでスペインに旅行しても大丈夫でしょうか。
    宿などは予め予約してスペインへ行く予定ですが、一人で旅行します。

    あ...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/11/18 01:35:07
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    私のところに、hiroさんの足跡ありましたが、スペインに行くので研究されていたんですね。

    私はマドリッドとバルセロナ両方行きましたが、マドリッドの方が好きです。

    町を歩いているだけで楽しいし、3大美術館も訪問できるし、マドリッドから
    トレドやセゴビア等の魅力のある町に日帰りで簡単に訪問するのもいいです。

    私はスペイン語少しできるので、バスや電車の切符買うとき、レストラン、
    道に迷った時はやはり便利でした。
    でも込み入った話は英語でないと無理なので英語使いましたが、英語わからない人は、
    わかる人に替わってくれました。

    観光地なら、スペイン語がわからない観光客に慣れているので大丈夫ですが
    スペイン語楽しいので、絶対必要になりそうな単語はぜひ覚えていってください。
    トイレはASEOSと表示されていました。

    でもバルセロナはスペイン語でなくカタルーニャ語表示も多く、
    スペイン語が役に立たない時もありました。

  • 飯田橋、水道橋のあたりでモーニングセットのある店

    12月に3世代(両親、妹、私、子供5歳の5人)でメトロポリタンエドモントに泊まりに行きます。
    素泊まりなんで朝食は付きません。

    ホテルでの朝食を調べたところ大人2700円くらいするそうなんで、...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/11/16 23:18:08
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    mu-tanさん、こんばんは

    モーニングセットがある店を探すよりコーヒーのチェーン店のほうがいいと思います。

    私はベローチェが好きです。

    店舗検索してみると、ここが一番近いかな?
    http://www.chatnoir-jp.com/shop/tenpo_detail.php?bmncd=247
    (もし、これでうまく飛ばなかったら、ベローチェで検索してその中の店舗検索
    駅名、水道橋または飯田橋で検索してください)

    朝7時からやっているし、コーヒー、ジュース、サンドイッチ、ホットドック、
    ケーキ等いろいろあるし安いんです。
    店内も他のコーヒーチェーン店よりゆったりしています。

    ベローチェでなくても、このあたりなら他にもコーヒーチェーン店あると思います。

  • 旅の節約について

    はじめまして。初めて質問させて頂きます。
    私は来年の7月にイギリスへ人生初の海外1人旅に行こうと思っています。

    私は学生の為出来るだけお金を掛けないで旅行したいと思っています。
    そこで...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/11/07 23:57:54
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    リアムさん、はじめまして。

    節約の一番の方法は、ずばり、情報収集です!

    海外旅行で一番お金がかかるのは航空券。
    格安航空券に飛びつく前に、いろいろな航空会社のHPで出発の日付を入れて正規割引料金見ておくといいです。(半年ぐらい前になると表示されます)
    出発日、帰着日によって高くなったり安くなったりするので、いつが得か見ておきましょう。
    それから、格安航空券と比較してください。(オイル・サーチャージに気をつけて!)
    もちろん、正規割引のほうが好きな便に乗れるし予約した旅行会社が倒産する危険もないしメリットはたくさんあります。

    今年の夏、スペインに行ったのですが、エール・フランスのHPで格安サイトとあまり変わらない料金で航空券を購入できました。
    半年前から料金を見て、そろそろ購入しようかと思った4ヶ月前に、出発したかった日の最安値は売切れてしまったので少し計画変更して、あわてて購入しました。

    次に、ゆったりと無理のない日程を組むこと。
    時間に余裕がないと、タクシー使うはめになったり、高い宿にしょうがなく泊ったりすることになります。
    次の都市(近距離)に移動する時は朝食後出て昼頃着くようにするといいと思います。
    荷物のロッカー代も節約できるし、楽です。

    最終日は絶対、出発空港のある都市に泊りましょう。
    帰りの飛行機に乗り損ねたなんていったら、いくらかかるか悪夢です。

    それから国際学生証、持っていきましょう。
    学生生協に申込書が置いてあったり、ネットで申込書がダウンロードできます。
    郵送料等含めると2000円ぐらいかかってしまいますが、イギリスは物価も高いというので入場料学割になると、元が取れると思います。
    この辺も情報収集しておくといいですね。

    イギリスの今の状況はわからないので、この他の事は4トラのクチコミや旅行記見て研究してください。

    では、旅行の計画を楽しんでください。

  • セウタはスペインから日帰りでも見ておく値打ちのある街ですか?

    ポルトガルからフランスへ向かう旅行なのですが、スペインのコルドバ→グラナダ→バルセロナと回る際に、
    駆け足でもセウタは一見の価値があるところですか?
    あまり時間がないので夕方着いて朝出るか日帰りな...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/11/01 09:24:49
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:なし

    さおりーぬさん、はじめまして。

    この前にスペインで質問入れていらしたのを、見ていましたがポルトガルからのアクセスはわからないので答えられませんでした。
    マドリードはやめられたようですね。
    セウタへは行ったことがないので、この質問の答えにはなりませんが、
    私もこの夏スペインに行ったのでセウタへ行くことも検討しました。
    マラガ到着でアンダルシアだけで6泊しましたが、それでもセウタを入れるのは
    移動にばかり時間がかかるので無理と思ってあきらめました。
    セウタへ行きたいというより、ジブラルタル海峡を渡りたかったんですが。

    コルドバもグラナダもバルセロナも素晴らしいところですので、そちらを駆け足でなくゆっくり見ることをお勧めします。
    私の旅行記に、上の3都市あるので見に来て下さい。

    もっと他にも行きたいのであれば、コルドバから近いセビージャに行ったほうがいいと思います。


  • スペインの飛行機乗り換えについて教えてください!

    はじめまして。

    来年の2月に新婚旅行で、バルセロナ→ローマ→パリのヨーロッパ周遊をしたいと思っています。
    この3カ国を周遊するツアーはなかなかなくて、私の調べたところ3つの旅行会社が企画をして...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/10/27 20:46:37
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    夏に、パリ(シャルル・ドゴール空港)でマラガ行きに乗り継ぎしました。
    飛行機降りて、みんなぞろぞろ歩く方について行くと(他へは行けないようになってます)EUの入国審査。
    そこを抜けると、どこへ行ったらいいのかわからなくなりました。

    係りの方が、乗り継ぎ客の案内していたので、私もEXCUSE ME,と声をかけ航空券見せて、どこに行ったらよいのか教えてもらいました。(行く方向は指差してもらえるので、数字だけ聞き取れれば大丈夫)。
    エール・フランスだったんですが、乗り継ぎ便はコードシェアでエア・ヨーロッパになってしまい、機内食が出ず、値段の書いてあるメニューが置いてあってショックでした。
    lomoさんの場合は、行き先が大都市のバルセロナで乗客も多いのでコードシェア便でないと思いますが。

    帰りもパリ経由でしたが、ほとんど記憶に残っていません。ということはすごく簡単だったのでしょう。


    去年はオランダ(スキポール空港)でマドリード行きに乗り継でした。
    ここは広いけどわかりやすく、自力で乗り継げました。
    あちこちにディスプレイで便名とゲート、そこへの所要時間が表示されています。
    乗る便のゲートまであと30分もかかるという表示。
    30分歩くのでは2kmもあるのかと思ったら、途中でEUの入国審査がありました。

    スペインに着いてからは入国審査もないので、荷物を受け取るだけです。

    観光は添乗員や他の観光客がいないほうが2人のペースで回れるし、より思い出に残る旅になりますよ!

    私は昔、オーストラリアにハネムーン行きました。航空券だけしか予約していかなかったので、現地でホテルを捜したり、現地の旅行社のツアーに入ったり大変でした。
    でも、頑張ったかいあって満足のいく旅になりました。
    夫は文句言わずついてくるだけでしたが、オーストラリア良かったといまだに言ってくれます。

  • ホテルコンデスタブルについて教えて下さい。

    初めて投稿させていただきます。
    10/14から新婚旅行でバルセロナに旅行に行きます。
    ホテルが、ウリベルシタッツ駅?にあるコンデスタブルなのですが、
    口コミなどの情報があまり載ってないため泊まら...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/10/06 01:42:56
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    ティアラさん、はじめまして。

    コンデスダブルの事はわかりませんが、2☆だと、セーフティーボックス期待しないほうがいいですよ。
    昨年、初めてのスペイン、マドリードへ行ったのですが、絶対貴重品は持ち歩いてはいけないということだったのに3☆ホテルのセーフティーボックス使えなくて部屋まで変えてもらいましたが、結局使えずストレスたまりました。(私の旅行記見てね)

    今年はアンダルシアとバルセロナに行きました。
    泊まったホテル、3☆4☆でも使えなかったり、使い方わからなかったりしましたがが、ストレスになるので気にするのはやめました。貴重品は、あるところにカギかけて隠しておきました。
    それに、都市間の移動では貴重品持ち歩く必要ありましたから、バックはもちろん肩にたすき掛けで、財布の中は小額。お札とクレジットカードはボタンで留められるズボンのポケットとか工夫しました。

    バルセロナ、私は昼間ですが、ひとりで地下鉄に乗っても全く怖いことはありませんでした。夜はカテドラル付近を歩きましたが、ここは人通りも多くて怖くありません。

    では、楽しんできてください。

  • グラナダでのホテルのアドバイスをお願いします

    今月末にバルセロナを旅行します。

    1日アルハンブラ宮殿を見学するためにグラナダに足をのばすつもりで、
    バルセロナ〜グラナダ間の航空券を購入しました。
    アルハンブラ宮殿のチケットの予約も既に完...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/10/05 23:07:42
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    Lahiriさん、はじめまして。
    私の旅行記見てくださったようですが、参考になりましたか?
    やはり市街地のホテルをお勧めします。

    私は最初に解答されたnshjmtksさんと同じメリア・グラナダに泊まって、ホテルと提携してるフラメンコ・ツアーで夜9時半にフロントに行けばよかったので楽でした。
    グラナダ空港到着後、ホテルにチェックインして夕食をとる時間は十分にあります。

    メリアは4☆だけれど4トラの予約サイトの「みゅう」で8月末ツイン朝食付き11300円と安く出てたので予約しました。部屋に書いてあった公式料金は192.6ユーロだったのでとてもお得でした。ただ、悪くはないけども、4☆ってこの程度なのかって感じも受けましたが。

    アルハンブラまではタクシーだと5〜6ユーロです。徒歩でも30分ぐらいで行けますが、アルハンブラの中でたくさん歩くので体力取っておいたほうがいいです。
    帰りは下り坂なので、市街地まで歩いて戻って昼食とってはどうでしょう?
    荷物は朝チェックアウトしてホテルで預かっていてもらえばいいですね。

    残念なのは、カテドラルと王室礼拝堂の見学、午後は4時からなのでアルハンブラの後では見れませんね。グラナダ到着した日に見ようと思えば何とか見られるかも。

    では、グラナダ楽しんできてください。




  • 2泊3日の青森旅行

    10月の三連休を利用して愛知県から青森へ旅行に行きます。11日の19時頃青森空港着,JALシティ青森泊,次の日は八甲田山と奥入瀬に行く予定,宿泊は弘前のドーミーイン弘前。13日は白神山地と岩木山に行っ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/09/14 23:23:00
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    13日の白神山地か岩木山ですが、運転に自信があって(8合目まで急坂をジグザグに登ります)山に登るのが好きで、お天気で風が強くなかったら岩木山お勧めです。

    8合目駐車場からリフトで9合目まで登れますが、山頂はまだまだその先です。
    台風の直後に行ったので強風でリフト止まっていましたが、頂上まで登りました。
    かなり勾配がきついし、落石で犠牲者も出たことがあったらしいですが、普通のスニーカーで、登ってしまいました。(小学生でも登れました)
    独立峰なので、山頂から360度視界が開けて素晴らしかったです。

    翌日、白神山地の暗門の滝ルートを歩きましたが、岩木山のほうが大変だったこともあって印象に残りました。

  • スペインについて教えてください

    こんにちは。今イタリアに住んでいるのですが、今度10月にスペインを旅行する予定です。一番のメインはサグラダファミリアなんですが、だいたい3〜4日の日程を考えています。でもスペインについてほんとに何も知...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/09/01 00:05:02
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    昨日、スペイン8泊11日の旅から帰ってきました。
    今回は、マラガ→マラガからロンダ往復→グラナダ→コルドバ→セビージャ→バルセロナ
    去年はマドリードに6泊してトレド、セゴビア、アランフェスに行きました。
    これでも観光名所しか言っていないので3日〜4日と言われると・・・

    メインがサグラダファミリアということで、バルセロナに限って書きます。
    移動手段が書いていないのは、徒歩です。
    バルセロナは昼に飛行機で着いて、カテドラル前のホテルにチェックイン。貴重品をおいた後、
    一番遠いグエル公園にタクシーで移動(約10ユーロ)、サン・パウ病院、サグラダファミリア、地下鉄でカサ・ミラ。ホテルに帰って夜はバルで軽食。

    翌日はカタルーニャ音楽堂、カテドラル、地下鉄でカサ・バドリョ、クアトロ・ガッツで昼食後ホテルで一休みしてから地下鉄で港へ。バルセロナヘッドやコロンブスの像をみてからランブラス通りを散歩。グエル邸を外から見てサン・ジョセップ市場へ。夜は軽食と土産の買出し。翌日帰国の途へ
    計1日半の観光で大体満足できました。

    地下鉄はまったく怖くありませんでした。夜は乗っていませんが。

    ここで、クチコミを少し
    サグラダファミリアのエレベーターは内部を通り抜け、正面に出た先の奥のエレベーターのほうが、断然すいてます。
    カタルーニャ音楽堂は、朝一番、10時の英語ツアーに予約なしで参加できました。(ツアーでないと内部が見れません)
    約50分ですが、解説の間はホール、1階の座席、3階の座席に座ってゆっくりできるので疲れません。

    イタリアもそうかもしれませんが、交通費より入場券が高いのが痛いです。もう2度とこれないと思うので惜しみなく出しましたが。

    これから旅行記を書くので(2,3週かかるかも)、参考に見に来てください。

  • 黒川温泉に泊まる予定ですが・・

    秋に黒川温泉に行こうと計画しております。
    東京から九州そう何度もいけるとは思えないので、行ってよかったと思える宿を
    教えてください できれば何箇所か宿泊さた経験があればその比較で・・...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/08/10 00:25:58
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    私は黒川荘に泊りました。

    日が落ちると宿の前にかがり火が焚かれて、出迎えてくれます。
    お部屋は雰囲気があって良かったし夕食は部屋で食べられます。
    夕食がおいしかったのはもちろんですが、朝食も定番のメニューなのにひとつひとつ、いいものを丁寧に作ってある感じで、朝の和食が苦手な私でさえ感激のおいしさでした。

    露天風呂は2つあって男女日替わりです。つまり夜と朝入れば両方利用できます。
    にごり湯で深めなので、黒川温泉の中心から少し離れていても湯巡り客が来る人気の湯です。

    宿の方たちは、ほどよい親しみを持った応対で感じがいいです。
    夜、宿の中のバーに飲みに行き、カクテル何にしようか迷っていたら好みを聞いてメニューにないものを作ってくれました。

    また、車で行った場合、敷地内に駐車できるので便利です。

    人気の宿なので、早めの予約をおすすめします。

    私の旅行記に何枚か写真があるので見てください。

    http://4travel.jp/traveler/door-into-summer/album/10121193/

  • 1ユーロ いくらの時が換え時ですか?

    現在約1ユーロ168円です。 日本円からユーロに換金したいのですが今の時期、いくらが換え時なんでしょうか?
    このまま8月に入るともっと高くなりそうですか?

    予想でどうなるのでしょうか?
    教え...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/07/15 21:18:16
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    私も8月中旬以降スペイン行くので、気になるところです。

    去年も同時期行ったのですが、1ユーロ約160円。
    連休前に今回の旅のためにスペイン国内線予約した時も約160円。
    今非常に高いので160円に戻ってくれればいいな、と思っています。

    下のサイトのグラフ見やすいので、参考にどうぞ。
    http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/rate/chart_eur.htm

    私はユーロを買いに行く手間とか交通費を考えると、去年と同じく空港で換えようと思っているので当日の運しだいですね。
    空港内でも扱うところによってレートが違いますよ。
    当日高かったら少なめに換えて現地でカードを使います。

    それからNO.1の方の回答のように、去年の例だと私はホテルと航空券を除いて1000ユーロぐらい使ったので、1ユーロ10円高かったら10000円高くなってしまうのですが、その分は普段の生活で節約して、旅ではまあ、しょうがないなと思うことにします。

  • バルセロナ&マラガの両替事情教えてください。

    はじめまして。
    来週頭からバルセロナ&マラガ旅行へ行きます。
    10年ぶりのヨーロッパで両替についての事情が分かりません。
    お勧めの場所、銀行や旅行会社窓口等ありましたら教えてください。
    出来る...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/06/25 02:15:49
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    こんにちは!

    去年私は成田空港で両替して行きました。
    成田だと、京成線を降りてすぐの所のレートが良かったみたいです。

    でも物価が高くて足りなくなり、クレジットカードで現金を下ろしました。
    マドリードとトレドで下ろしたのですが、街角に機械があり簡単に利用できました。(JCBとVISA使いました)利息18%付きましたが、レートもよく手数料もいらないので両替するより得かも。貴重な時間も使わないで済みます。
    それより、信用の置けそうな店や鉄道の切符はカードで払った方がもっと得だったなあ、と後で思いました。

  • アルハンブラ宮殿チケット予約失敗?

    アルハンブラ宮殿のチケット予約をインターネットで行ったのですが・・・
    カード情報も全て入れ、ミドルネームのところも..とピリオド2つを入力し、そのまま
    continueをクリックしたら、トップペー...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/06/21 01:51:36
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    ServiCaixaで予約された場合、トップページ右上のcollecting tickets をクリックすると、クレジットカード番号を入れる画面になってそれで確認できます。

    予約完了すると、NAME,your purchase has been made successfully で始まるメールが来ます。
    私は8月に行くのですが、5月19日に予約しました。おととい来たクレジットの請求書に記載されていたので予約できていることが再確認でき安心しました。

    私が予約したとき、国外のクレジットカードで確認できないので、jip-code(郵便番号)
    と住所を入れろという指示が出てしまいました。別のクレジットカードでも同じでしたので、郵便番号や住所を入力したらしばらくして確認できたようで予約完了になりました。
    ナスルへの入場時間は希望の時間が出るまでやりなおせばいいと、他のトラベラーの方の情報にあったので、3回トライして希望時間が出たので予約に進みました。

    あーやさん、無事予約できるといいですね!

  • モンセラットで荷持預かり

    7月にスペインに旅行に行きます。
    カルドナに泊まりバルセロナに行く途中でモンセラットに立ち寄って見学する予定です。
    そこで、モンセラットでスーツケースを預かっていただける所を探しているので、場所と...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/06/15 21:53:53
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:なし

    norinoriさん、こんにちは

    私も8月にバルセロナに行きたいので、
    カタルーニャ音楽堂のガイドツアーを調べました。

    あるトラベラーの旅行記に、当日いっぱいで見れなかったという情報がありました。
    7月の観光客が多い時なので、難しいかも。

    これはご存知かもしれませんが、1週間前からネットで予約出来るみたいです。
    参考URLの観光情報にカタルーニャ音楽堂があるので、それから入って英語画面にして、
    右上の方にあるツアーをクリックすると時間と予約可能人数など出るところまで
    確認しました。
    私は残念ながら1週間前より前に日本を離れてしまうので、予約できません。
    コンサートならもっと以前に予約可能なので、いいコンサートがあれば
    予約しようかと思っています。

    それから、アルハンブラを予約する時、ミドルネームを入れないといけなかったり
    (ピリオドや適当なアルファベットとか入れればいいようです)
    国外のクレジットカードで確認できないとかで自分の住所入れたり
    ちょっと大変でしたので、ここもクレジットで先払いだと
    同じような問題が発生するかもしれません。

    norinoriさん、7月に実際に行かれたらクチコミ入れてください。



    【参考URL】http://home.att.ne.jp/sun/exosaka/link.html

  • スペインのコンサート(クラシック系)情報や予約方法を教えてください。

    初めまして!!
    今月末からスペイン行きます。滞在都市は「バルセロナ」と「マラガ」です。
    只今詳細を検討中なのですが、コンサート(クラシック・オペラ・バレー等)情報や予約方法を知っていらっしゃる方い...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/06/09 22:28:45
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:なし

    確認のため参考URLをクリックしてみましたが、うまく飛びません。
    スペイン関連リンクのURLを入れておきます。

    http://home.att.ne.jp/sun/exosaka/link.html

    この中の観光情報、カタルーニャ音楽堂をクリックしてみてください。

夏への扉さん

夏への扉さん 写真

27国・地域渡航

47都道府県訪問

夏への扉さんにとって旅行とは

コミュニテイ「4トラベル・ファンクラブ」管理人やっていましたが、コミュニティのサービスがなくなってしまいました。でも4トラのおかげで知り合った友達がたくさんいるので、オフ会を楽しんでいます。
毎年行っていたスペインにコロナで行けなくなってしまいましたが、そろそろ行けるかな?
コロナ以降は「海外」ということで小笠原、利尻島礼文島、対馬、奄美大島などの島に行っています。山登りも好きですが難易度の低い山しか登れないのが残念。

自分を客観的にみた第一印象

よく、・・・には見えない、・・・が好きとは意外って言われる。
外面と内面が不一致のようです。

大好きな場所

スペイン14回行きました!
都市ではマドリードが大好き♪
そして宿泊は、古城や貴族の館、修道院を改築した趣のあるパラドールが大好きです。

宿泊したパラドールは、トレド、レオン、サンティアゴ・デ・コンポステラ、シウダ・ロドリゴ、カセレス、メリダ、サフラ、アルカラ・デ・エナーレス、シグエンサ、オリテ、オンダビリア、サンティジャーナ・デル・マル、カディス、アルコス・デ・ラ・フロンティーラ、セウタ、アンテケラ、クエンカ、アルマグロ、ハエン、グアダルーペ、トルヒージョ、プラセンシア、オロペサ、レルマ 計24か所

大好きな理由

なぜ好きになったのかわからない。
もしかすると前世がスペイン人だったのかなあ。

行ってみたい場所

スペインで行った都市は
1回目:マドリード、セゴビア、トレド、アランフェス、
2回目:マラガ、ロンダ、コルドバ、セビージャ、グラナダ、バルセロナ、
3回目:マドリード、トレド、エル・エスコリアル、アビラ
4回目:マドリード、ブルゴス、レオン、オビエド、ア・コルーニャ、サンティアゴ・デ・コンポステラ、チンチョン
5回目:マドリード、シウダ・ロドリゴ、サラマンカ、カセレス、メリダ、サフラ、セビージャ
6回目:マドリード、アルカラ・デ・エナーレス、グラナダ、セビージャ
7回目:マドリード、シグエンサ、サラゴサ、ウエスカ、オリテ、パンプローナ、サン・セバスティアン、オンダビリア、ビルバオ、サンタンデール、サンティジャーナ・デル・マル、バリャドリット
8回目:マドリード、カディス、アルコス・デ・ラ・フロンティーラ、セビージャ
9回目:フエンヒローラ、ミハス、アルヘシラス、セウタ、アンテケラ、マラガ
10回目:バレンシア、クエンカ、コルドバ、マドリード
11回目:アルマグロ、カンポ・デ・クリプターナ、マドリード
12回目:マドリード、セビージャ
13回目:セビージャ、ハエン、マドリード
14回目:グアダルーペー、トルヒージョ、プラセンシア、オロペサ、レルマ、マドリード

まだ行っていないスペインの町、スペイン以外では大自然の絶景が見えるところ。

現在27の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています