旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

よしめさんのトラベラーページ

よしめさんのクチコミ(240ページ)全4,926件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 3基の仏塔

    投稿日 2016年02月19日

    ワット プラ シー サンペット アユタヤ

    総合評価:4.0

    ツアーで訪問しました。歴代のアユタヤ王朝の3人の王様の遺骨が納められた、3基の仏塔が有名です。かつては高さ16mの黄金の仏像なども建っていたそうですが、1767年のビルマ軍の侵攻で崩壊し、これらの仏塔だけが残っているそうです。頭のない仏像もあちこちにありました。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • アユタヤ観光のメイン

    投稿日 2016年02月19日

    ワット ヤイ チャイ モンコン (チャオプラヤー タイ寺院) アユタヤ

    総合評価:4.0

    ツアーで訪問しました。アユタヤには数え切れないほどの遺跡があるそうですが、観光客が行くとすればまずここ。アユタヤで2番目に高い72mの仏塔があります。スリランカ様式です。屋外に横たわる巨大な涅槃像や黄金の釈迦仏などもあります。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • カニカレーならここ!

    投稿日 2016年02月19日

    ソンブーン シーフード(ラチャダー店) バンコク

    総合評価:5.0

    ツアーで訪問しました。店の前にはカニ、カニ、カニ。大きなプラスチックの籠に何百匹、何千匹も。店の中も大混雑。皆さんがこの店の名物、カニカレーを食べるのでこれだけ多くのカニが必要だそうです。タイ料理は辛いので、苦手だなあと思って参加しました。が、カニカレーは、卵がふんわりと甘く、美味しかったです。他のもどれも美味しかったです。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    どれも美味しい

  • 北京ダックも美味しい

    投稿日 2016年02月19日

    シャンガリラ キッチン バンコク

    総合評価:4.0

    ツアーでバンコクに着いて初めての食事場所がここでした。タイ料理は、辛いと聞いていたので、辛いのが苦手な私はおそるおそる足を踏み入れました。が、初めのスープから、全くの中華料理で、一安心。北京ダックはお客にいったん見せた後、一人ずつくるんでくれ、肉などは揚げてくれました。美味しかったです。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    どれも美味しい

  • ベランダのあるホテル

    投稿日 2016年02月11日

    フラマ チェンマイ【SHA Plus+認定】 チェンマイ

    総合評価:4.0

    ツアーで1泊しました。道路の向こう側にデパートやスーパーが入っている建物があり、徒歩10分程度と近いです。各部屋にベランダが付いており、屋上にはプールもあり、チェンマイ市街が一望できます。建物内部は、古いですが、十分な広さです。私の部屋にはジェットバスが付いていて、疲れが取れました。

    旅行時期
    2016年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ジェットバス付
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0
    十分な広さ

  • さすが世界のウェスティン!

    投稿日 2016年02月11日

    ザ ウェスティン グランデ スクンビット バンコク バンコク

    総合評価:5.0

    ツアーで3泊しました。さすが世界のウェスティン!フロントでは日本語がしゃべれる中国の方がいて、日本語で説明してくれました。1階にも7階にもロビーがありました。スタッフは皆きびきびと働いていました。部屋も十分広く、食事も美味しい!出発が早朝だったので、最後レストランで食べられず、大変残念でした。でも、ボックスに、焼きそば、おにぎり、パン、フルーツ、ジュース、水と入れて持たせてくれました。
    ホテルのすぐ前がセブンイレブン、駅、デパート、スーパーがあり便利です。

    旅行時期
    2016年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    ウェルカムフルーツあり
    バスルーム:
    5.0
    バスタオルが3枚
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    5.0
    広さも十分

  • 日本庭園が美しい!

    投稿日 2016年01月30日

    ニュー松屋 朝倉・甘木・小郡

    総合評価:3.0

    日帰りバスツアーで訪問しました。甘木市という土地柄なのか、日本庭園がとても広くて、美しかったです。庭に夫婦滝という2本の滝が流れ、水車があり、池には鯉が泳いでいました。結婚式の記念写真のパンフレットがありましたが、大変美しかったです。お料理の味は、普通でした。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 北部九州最大級の温泉!

    投稿日 2016年01月30日

    カルナパーク花立山温泉 朝倉・甘木・小郡

    総合評価:4.0

    日帰りバスツアー旅行で立ち寄りました。大人は830円と書いてありました。
    北部九州最大級の温泉というだけあって、中は広かったです。1階は温泉。電気風呂、ぬる湯、あつ湯、露天風呂などがありました。2階は食堂や家族風呂などがありました。
    エレベーターもあったのでお年よりも立ち寄りやすいのではないかと思いました。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    3.0
    泉質:
    4.0
    肌に優しい
    雰囲気:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 大宰府に来たらぜひ寄ってね。

    投稿日 2016年01月30日

    九州国立博物館 太宰府

    総合評価:4.0

    今回はツアー参加し、観光バスで来て、皆さんは大宰府天満宮へ行き、私だけ、ここに来ました。普段なら、天神から西鉄電車で大宰府に来て、ここを見ます。展覧会によっては2時間待ちはざらです。(例えば阿修羅、ゴッホなど)新しい建物で、見ごたえがある広さ、出展内容も見る価値大です。上の階では、日本の昔からの歩みが展示されているので、6年生にはお勧めです。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展覧会による
    展示内容:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 気軽に焼き肉!

    投稿日 2016年01月28日

    太平楽 博多

    総合評価:4.0

    天神のイムズの13階にあります。普通のエレベーターの奥に業務用の大きいものがあり、ランチタイムには利用できます。女性にお勧めはカルビランチ。1.5倍のカルビと、ごはんとスープ、キムチ、サラダが付いています。たくさん食べたい方には食べ放題もあります。椅子席と、掘りごたつ式の座敷席があります。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    イムズの中
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    座敷あり
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • イムズの中で中華を。

    投稿日 2016年01月27日

    ハカタ オノ 博多

    総合評価:3.0

    天神で一人ランチをするために訪問しました。外は大寒波で雪、福岡体験チケットが使える所で、静かな所で、少しずつ、でもあれこれ中華を食べたいと思って初めてですが行ってみました。料金の関係でか、いわゆるごはん物はだめ、ということで、あんかけ焼きそばをオーダーしました。サラダ・ドリンク類はフリーだったので、中華風のサラダなどをあれこれ食べました。ちょっとしょうゆ味が強いような気がしました。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • チーズタルトが美味しい

    投稿日 2016年01月27日

    BAKE CHEESE TART 天神地下街店 博多

    総合評価:4.0

    天神地下街でいつも大行列しているので、一度食べてみたいと思っていました。福岡大寒波の日に、いつもは地下街の階段まで並んでいるのに、店の前だけなので、並んでみました。前には20人ほど、時間で20分ほど並んで待ちました。商品はチーズタルトのみ。
    一人12個までという制限がありました。私はその場ですぐ食べました。タルトはクッキー生地でサクッサク。チーズはとろりとしていました。もっとできたて熱々を期待していましたが、ちょっと残念。1個200円なら値段相応という感じでした。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    チーズタルトしかありません
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    4.0
    行列が人目をひきます

  • 天神を見下ろしてのカフェは如何?

    投稿日 2016年01月27日

    カフェ ハルキ 博多

    総合評価:4.0

    福岡大寒波の際にお茶をしに寄りました。窓際に席をとり、吹雪の中歩く人たちを見下ろしながら、一人静かに、体を温めたくてお茶をしました。さすがにアイスは食べたくなくて、除いてもらって、本日のケーキ「シベリア」とイングリッシュブレックファーストティーを注文。紅茶はポットにたっぷり3杯分入っていて、体が温まりました。欲を言えば、レモンかミルクを添えてもらいたかったです。1000円でおつりが来ました。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • ビジネスにお勧め

    投稿日 2016年01月27日

    ホテルマイステイズ福岡天神南 博多

    総合評価:4.0

    福岡大寒波の際に2泊しました。天神とキャナルシティーの中間にあります。普通の日なら、天神から徒歩15分弱、博多駅から100円バスで10分、徒歩5分程度でしょう。雪で主要交通機関がストップしたので、ほとんどホテル内に引きこもって過ごしました。
    1階では無料のコーヒーが自由に飲め、100円で洗剤を買え、洗濯機・乾燥機は無料で3台ありました。1ルームマンションふうの作りで、廊下はふきっさらしで寒かったです。フロア中心には、電子レンジ、オーブントースター、IHコンロがあり、自由に使えるようになっていました。部屋には空気清浄機つき加湿器がありました。スーパーやコンビニが徒歩5分の所にあります。

    旅行時期
    2016年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 大浴場で温まる

    投稿日 2016年01月27日

    ホテル一楽 博多

    総合評価:3.0

    福岡大寒波の前日と当日の2日間宿泊しました。博多駅から100円バスで柳橋下車、徒歩7分程度です。隣がセブンイレブンで、買い物には便利です。エレベーターは相変わらず煙草臭でしたが、部屋の清掃は以前より丁寧だったようです。部屋には風呂なし、ウォシュレットなし、手洗い場あり。予約時に加湿器をお願いしておきました。外は雪だったので、夜と朝、大浴場で温まりました。

    旅行時期
    2016年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    大浴場で温まる
    バリアフリー:
    2.5

  • 日本人CAも乗ってます

    投稿日 2016年01月21日

    チャイナエアライン アジア

    総合評価:4.0

    台湾に行く直行便があり、飛行時間はおよそ3時間半です。往復とも日本人CAが3人乗っており、機内アナウンスを始め、食事の準備なども日本語で通じたので、安心していられました。食事も行きは魚かチキンか、帰りは魚かポークかを選べ、温かくて美味しかったです。帰国のチェックインの際英語で話しかけられ???としていると、漢字で「緊急出口」と書いてくれました。唯一日本への入国書類が、英語版しかなかったのが、残念でした。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    50,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    機内食・ドリンク:
    4.0
    2択でした
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    4.0
    好きな映画が見られます
    座席・機内設備:
    4.0
    日本語対応:
    5.0
    日本人CAも乗ってます

  • 広島観光の拠点

    投稿日 2016年01月21日

    広島駅 (JR) 広島市

    総合評価:4.0

    新幹線、在来線、広島電鉄(ヒロデン)、広島空港からのリムジンバスの拠点となるJRの駅です。駅ビルには多くのお店が入っており、お土産物屋、レストラン、お好み焼屋、ブティックなど、多くのお店が入っており、多くの観光客で賑わっています。

    旅行時期
    2016年01月
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

  • フェリーで10分の名所

    投稿日 2016年01月21日

    宮島 宮島・厳島神社

    総合評価:5.0

    宮島とは厳島神社のことであると、今回調べていて初めて知りました。正確に言うと、宮島の中に、厳島神社があるということで、以前にも行ったことがあるのに、それすら知りませんでした。フェリーで10分乗っただけで宮島へ渡れます。赤い鳥居が水上に浮かぶイメージです。秋の紅葉シーズンはもちろん、正月も混んでいます。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    フェリーで10分
    景観:
    5.0
    赤い鳥居が有名
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 揚げもみじ饅頭ならここ!

    投稿日 2016年01月21日

    紅葉堂弐番屋 宮島・厳島神社

    総合評価:5.0

    揚げたてのもみじ饅頭が、その場で食べられます。串にささった揚げ饅頭をざるに乗せてくれ、奥のひもうせんの所に座って、セルフでお茶を飲みながら、いただくことができます。餡・クリーム・チーズの中での私のお勧めはオーソドックスですが、餡でした。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    お茶も飲める
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    その場であげてくれる
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0
    揚げる所が見える

  • 宮島の入り口・出口

    投稿日 2016年01月21日

    宮島桟橋 宮島・厳島神社

    総合評価:3.0

    JR宮島口からフェリーに乗ろうと思うと必ず通る場所です。また、逆に宮島から宮島口に行くときにも必ず通ります。大勢のお客が通るので、通路も広く屋根もあり、乗る際には濡れないようになっています。フェリーを降りたところは、駅で言うとロータリーにあたる所で、旅館の送迎のバスや、タクシーなどが止まっていました。鹿がお出迎えしてくれました。

    旅行時期
    2016年01月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    5.0
    船着き場です。
    車窓:
    3.0

よしめさん

よしめさん 写真

65国・地域渡航

36都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

よしめさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在65の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在36都道府県に訪問しています