ヒバリさんの旅行記全149冊 »
-
- 弾丸女1人旅~JAL新型ビジネスクラスで2泊4日ニューヨーク~
-
エリア: ニューヨーク
2025/01/16 - 2025/01/19
5.0
112票
-
- 韓国女一人旅~釜山でアンチエイジング4~
-
エリア: 釜山
2024/09/11 - 2024/09/13
5.0
71票
-
- スリランカ女一人旅★キャンディ&コロンボ編~笑顔あふれる最高の国でした~
-
エリア: スリランカ
2024/07/23 - 2024/07/27
5.0
63票
-
- スリランカ女一人旅★憧れのシーギリヤロック登頂編
-
エリア: シギリヤ
2024/07/23 - 2024/07/27
5.0
93票
ヒバリさんの写真全7,786枚 »
-
マリエン橋から見たノイシュバンシュタイン城。この景色を見るために、はる...
エリア: フュッセン
-
この頃には天気はすっかり晴れ、汗ばむほどの陽気。青い空に映える白い教会...
エリア: フュッセン
-
コロマン教会からは、先ほどまでいたノイシュバンシュタイン城が見えました...
エリア: フュッセン
-
ノイシュバンシュタイン城の喧騒が嘘のように、本当にゆっくりと時が流れて...
エリア: フュッセン
-
サイクリングで少し疲れたので、こちらの教会でもゆっくり休憩。
エリア: フュッセン
-
教会は7時から見学可になっていたので入ってみました。朝イチなので誰もお...
エリア: ミュンヘン
-
新市庁舎にやってきました。これで「新」なんて!!昨年一人旅で訪れた、ブ...
エリア: ミュンヘン
-
ニューヨーク弾丸女一人旅。まずは熊本空港から羽田まで。熊本空港は最近リ...
エリア: ニューヨーク
ヒバリさんのクチコミ全13件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2015年08月11日
5.0中欧1人旅の際に利用しました。ナイトクルーズの乗り場まで徒歩5分ほどで着きますし、そこまでの道のりは夜遅くまで観光客が賑わう通りなので、22時過ぎでも全く怖い思...もっと見る
-
投稿日 2014年08月04日
4.5南ドイツ一人旅の際、ホテルで朝食をつけていなかったので、こちらのお店を利用しました。朝8時から開いているので便利です^^日本語メニューがあるので、注文は簡単です...もっと見る
-
投稿日 2014年07月29日
5.0南ドイツ&ロマンチック街道 鉄道女ひとり旅の際に2泊しました。中央駅の真横にあるだけでなく、ルフトハンザエアポートバスのバス停は本当に目の前なので、Sバーン利用...もっと見る
-
投稿日 2014年02月07日
5.0大規模ホテルではありませんが、その分隅々まで気配りが行き届いたホテルです。朝食会場がそんなに広くないため少し待たされましたが(と言っても5分ほどでなんですが)、...もっと見る
ヒバリさんへのコメント全734件 »
Re: 片手にコーヒー(笑) | ヒバリさん | 2025年02月17日 |
Re: 一人旅!に共感。 | ヒバリさん | 2025年02月17日 |
一人旅!に共感。(返信数:1) | レッドウイングさん | 2025年02月17日 |
ヒバリさんのQ&A
回答(5件)
-
香港エクスプレスのスイートシート
- エリア: 香港
ちょっと先ですがGWに香港エクスプレスで香港に行くのですが
その際、座席を3000円プラスでスイートシートにしようか迷っています。
奥に押し込められる感がいやなので、今は通常の通路側席を指定し...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2016/12/26 00:28:41
- 回答者: ヒバリさん
- 経験:なし
minさん、はじめまして(^^)
少し前に香港エクスプレスのスイートシートを利用して、福岡-香港を往復しました。
私も飛行機に乗る時は本当は窓側が良いけど、トイレに立つのが気になって通路側を選ぶタイプです。
スイートシートは足元は余裕があるので、トイレの際に、隣の人に立ってもらう必要は全くないです。
最前列なのでテーブルも座席の肘おきに収納されているので、テーブルをたたんでもらう必要もありません。
ただ隣の方が足を組んでいたり、思い切り足を伸ばしていたら、その足を直してもらう必要はある・・といった感じでしょうか。
ちなみに復路の香港→福岡の時は前に壁すらなかったので足は伸ばし放題でした(^^)
これだったら隣を気にする必要も全くありません。
(ただし壁がないのは通路はさんで左側のみで、右側の座席は最前列の前に壁がありました)
どの便がそのタイプなのかは分かりませんが、とりあえず左側の窓側を指定しておけば良いのではないかなと思います。
旅行記に往復の座席の様子も載せていますので、良かったら参考にしてください(^^)
楽しい香港旅行になりますように♪ -
乗り継ぎ時間約4時間でワットポーへ観光
- エリア: バンコク
初めての女1人海外旅行になりますので本当に色々無知な事がありすぎますが教えて頂きたいです😢
今回の最初行き先地はチェンマイになります。
ただ、スワンナプーム空港に23:10着でバン...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2016/10/06 09:54:51
- 回答者: ヒバリさん
- 経験:なし
supermillさん、はじめまして(^^)
私も今年の夏にバンコク・チェンマイを女1人旅して、同じく行く前にこちらで空港までの移動で質問した者です笑
■バンコクの渋滞は世界一ひどいと言われているようで、バンコク市内からスワンナプーム空港まで、通常車で40分くらいの所ですが、何と2時間もかかってしまいました。
4トラで質問しておいて良かった・・と実感しました笑
もちろんこれは天気とか時間にも寄るので、毎回こんなにかかるとは思いませんが、ひどい時はこれくらいかかると計算しておいた方が良いと思います。
■タクシーですが、割と気にせず1人で使っていました。基本、流しのタクシーを捕まえるか、ホテルから乗りました。
乗らないのが一番安全とは思いますが、まだ流しの方が安全かなというのと、ホテルから乗れば、大体ホテルスタッフがタクシーの番号を控えてくれるので安全かと思います。
ただ乗る前に必ずメーターで走ってくれるかの確認はしてました。
■ワットポーまで行きたいお気持ちはよく分かりますが、行くのであれば時間にはかなり余裕を持って下さい。
バンコクはまた今度の機会にして、広い空港内を散策したり、マッサージを受けてのんびり過ごすのもアリだと思います。
女1人旅、楽しんできてくださいね(^^) ワットポー -
ロンドンで3段トレイのアフタヌーンティーが楽しめるところをさがしてます
- エリア: ロンドン
8月に初めてロンドンにいく予定です。
3段トレイのアフタヌーンティーがいただけるお店をさがしているのですがどこかオススメのお店はありますか?
服装はなんでもOK、できればトラファルガー広場の近...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2014/06/21 16:42:42
- 回答者: ヒバリさん
- 経験:なし
hantnさん、はじめまして(^^)
私も一昨年、ロンドン一人旅でアフタヌーンティー楽しんできました☆
私は王室御用達で有名な「フォートナム&メイソン」に行きましたよ。
数あるお店の中からここを選んだ理由は、アフタヌーンティーの提供時間が長い…からでした(笑)
今もかはわかりませんが、お昼の12時〜やっているので、ランチ代わりにしました。
普通の観光客の服装(セーターにスカートにコート)で行って問題もなかったので、ドレスコードは特にないのかなとは思いますが、店の雰囲気はハイソなので、店の雰囲気だけは壊さない服装がよいと思います!
旅行記に少し写真載せてますので、参考になれば幸いです(^^)
質問(20件)
-
ジャカルタ 空港→市内の移動
- エリア: ジャカルタ
- 質問日時:2019/07/07 17:33:11
- 締切:2019/07/10
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:5件
ジャカルタ一人旅を計画しています。
空港→市内の移動手段で、タクシーと鉄道はどちらがおすすめでしょうか?
JAL便で16:50着(水曜日)です。
タクシーならばコタ地区のメルキュール、鉄道ならば空港鉄道駅(BNI city)近くのホテルにする予定です。
タクシーは渋滞だと2~3時間なんて話もきく一方で、鉄道も本数が少ないので上手く乗り継げないと2時間以上かかる気がします。
平日の夕方の条件でどちらがおすすめか教えて下さい。
ちなみにホテルはまだ確定していないので変更は可能です。 -
極東ロシア 1都市滞在or周遊
- エリア: ウラジオストック
- 質問日時:2018/06/04 23:13:38
- 締切:2018/06/15
- 緊急度:早めに!
- 回答数:6件
夏に極東ロシアの1人旅を考えています。
(S7航空、3泊4日予定です)
この期間の場合、ウラジオストク1都市滞在かハバロフスクウラジオストク2都市周遊(2都市間はシベリア鉄道で移動)は、どちらがおすすめでしょうか?
飛行機の時間を考えると、2都市周遊ではそれぞれ1日ずつしか時間がないので、時間が足りないかなと思う反面、ウラジオストクのみだと時間を持て余しそうな気もします。
極東ロシアのガイド本も情報が少なく、いまいち旅行日数のイメージがつかめません。
旅行の目的は街歩きや簡単なショッピング、食事などを楽しみたく、美術館などには行かない予定です。
よろしくお願いします。
-
ロシア女1人旅の難易度
- エリア: ロシア
- 質問日時:2017/03/16 17:23:31
- 締切:2017/03/31
- 緊急度:早めに!
- 回答数:16件
7月の夏期休暇の旅行先を決めている所です。
現在保有しているマイル数で行ける国でロシアが
あるのですが、女性1人旅の難易度が知りたいです。
これまで個人手配の1人旅で訪れたのは
アメリカ(ロサンゼルス)、イギリス、フランス、ドイツ、ベルギー、ハンガリー、オーストリア、中国
等ですが、割と1人旅しやすい部類の国だと思います。
ロシアに行くとしたら、モスクワ&スズダリ(本当はキジー島に行きたいのですが、あまりに難易度が高いかと・・)を考えています。
マイル利用のため、ツアー参加は考えていません。
夜出歩かないとか、最低限の事は守ります。
英語は旅行で困らない程度、ロシア語は全くです。行くとしたら読めるぐらいにはしていこうとは思います。
やはりロシアの女1人旅はやめておいた方が良いのでしょうか?
本やネットで調べても他の国に比べ圧倒的に情報が少なくて、決心しきれないでいます。
分かる方がいれば、教えて下さい。