旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Matt Yさんのトラベラーページ

Matt Yさんのクチコミ(30ページ)全655件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • デリは重宝

    投稿日 2017年08月29日

    セーフウェイ (スワード店) スワード

    総合評価:4.0

    田舎町にある割には規模も大きく、しっかりとした品揃えです。デリコーナーはイートインコーナーもあり、サンドイッチやチキンなどが食べられます。外食が非常に高く付く町なので食費節約したり、ツアーの食事代が別で節約したい時にはこちらへ。

    旅行時期
    2017年08月

  • 老舗の北レス

    投稿日 2017年06月19日

    平壌冷麺館 プノンペン

    総合評価:3.5

    古くからありかつプノンペンでは一番有名な北レス。ショーは19:30から始まった。他の北レスのと比べるとショーはハイレベルだと思う。冷麺を看板にしているので冷麺と豚足を食した。
    飲み物の注文が通っていなく催促したがそれも通って無かったり(結局食べ終わった頃に平謝りで持って来てくれたはしたが、それ以外は接待員は普通に給仕していました。写真撮影は禁止ですが最後にウエイトレスと一緒に取ることは出来る

    旅行時期
    2017年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 満足度はあまり

    投稿日 2017年06月07日

    ゲートウェイ イン ブランディング

    総合評価:1.5

    モニュメントバレーまで車で1時間と、周辺に宿が少なくかつ全般的に高いモニュメントバレー周辺の宿としてはまだ安い方ですが、正直89ドルの価値はあまり感じませんでした。エキスペディアで予約をしても通っていなかったり、職員の態度があまり良くない、朝食ついてはいるけどこれが今まで泊まったモーテルの中で一番貧弱かつ食べる場所がないといった感じです。先述のようにブランディングの町自体は休憩や食事、給油には良いと思いますけどね。

    旅行時期
    2017年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.5
    ロケーション:
    5.0

  • 好感が持てたお店

    投稿日 2017年05月28日

    居酒屋 あーじゅ 小浜島

    総合評価:4.0

    素泊まり宿に泊まっていてしかも出遅れたところ何軒か居酒屋(事実上兼食堂)は席があるにもかかわらず予約客でいっぱいとかで断られ、ここだけが受け入れてくれました。
    それらの店は、満席とか食材が切れたとならともかく、予約しないと入れなんてどこの高級レストランだと思いましたが島だとそれが許されてしまうんですかね。とにかく不愉快な思いをした末に入れたのがここ。ここは快く受け入れてくれました。
    食べたのはマグロ丼、八重山そば、紅芋コロッケ。紅芋コロッケはやや甘すぎ(もともとそういうものなのに頼んだのが悪いのですが)ましたが、どれも美味しかったです。小学校の港よりとやや集落からは離れていますが、歩いてもすぐ。接客もよくこういう真面目なお店は応援したくなります。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    集落からは少し歩く。とはいえ近い

  • 相対的に安い

    投稿日 2017年05月20日

    クオリティ イン&スイーツ イベントセンター デンバー

    総合評価:3.5

    デンバー空港に深夜に到着するので利用。
    わりかしデンバー空港は安めのホテルが少なく、79ドルであったけど相対的に安かったので選択。
    レンタカー借りて乗り付けたので利用しなかったけど空港までのシャトルバスサービス有り。エアポートホテルという性格もありフロントは24時間通常モード(深夜は防犯仕様にならないという意味で)。

    建物自体は電気周りなど古さを感じさせるが、他は綺麗に改装されており、管理もきちんとしているので滞在自体は気持ちよく泊まれた。ただWi-Fiはお世辞にも早いとは言えなかった。

    朝食も標準的なアメリカのモーテルの中ではやや平均点下回る感じ。スペースも狭い。

    旅行時期
    2017年05月

  • 駅から歩くがコスパはまずます

    投稿日 2017年04月30日

    ホテルリブマックスBUDGET那覇泊港 那覇

    総合評価:4.0

    出発当日、個室で出来るだけ安いところという条件で探した結果宿泊。

    最寄りの美栄橋駅からは8分くらい歩くが実際歩いてしまえばそれほど苦にはならなかった。むしろ泊港から翌朝船で離島に行くときなんかには抜群の立地かも。
    部屋のタイプはお任せの代わりに税込み3,700円と安かったが普通のビジネスホテルでむしろ広め、お風呂もユニットバスではなく広めだったので快適だった。建物の古さは目立ったがそれほど環境には影響せず。
    と言うわけでコスパ的には良いといえると思います。

    旅行時期
    2017年04月

  • ドミは清潔だが立地が良すぎる故にうるさい

    投稿日 2017年04月26日

    5フットウェイ イン プロジェクト ボート キー シンガポール

    総合評価:2.5

    クラークキーの駅すぐ、マーライオンまでもすぐと立地は最高です。しかし繁華街のすぐ近くにあるゆえ深夜まで周囲は騒がしく、部屋の中にも重低音の音楽が響き渡ってしまったり、飲んで帰ってきたよっぱらいに眠りを妨げられたりという欠点もあります。

    部屋自体は新しく快適であるのですが、騒音が残念。

    旅行時期
    2016年07月

  • 2017年11月末までは道路工事のため19時で閉鎖

    投稿日 2017年03月29日

    アーチーズ国立公園 アーチーズ国立公園周辺

    総合評価:4.5

    2017年は道路工事のため金曜、土曜日を除き19時で公園は閉鎖されます。
    19時で公園から退去しなくてはならないため各駐車場には「ここを遅くとも○○時に出てノンストップで出口に向かう事」との掲示が表示されています。3月の時点で日没は19時過ぎなので、シーズン中は夕日に赤く染まるアーチを見ることは金、土限定になりますのでプラニング時には注意。

    加えて他の国立公園と比べて駐車場の台数や道の余裕は少ない方なので、この日は混雑するでしょう。

    また園内には飲み物も売る商店もないので、事前に飲み物の準備は必須です。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    道は狭いので混むときは渋滞しそう
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    駐車場も少なくピーク時は混雑しそう

  • 安かろうは、、、の典型

    投稿日 2017年03月23日

    モーテル 6 グリーン リバー、ユタ グリーン・リバー

    総合評価:1.0

    アーチズ国立公園最寄りのモアブは比較的宿泊費が高く、その代替となる町が車で45分ほどのグリーンリバーです。そのグリーンリバーの中でもおそらく最安クラスの宿です。

    安さはありがたいのですが、冷蔵庫はおろかコーヒーメーカーもなく、また壁は恐ろしいほど薄く、防音性は皆無です。このチェーンは他も泊まったことありますが、寝息が聞こえてくるほどではなかったです。

    安さ最優先なら良いですが、安くても満足感があるところはあるけどここは違った、安いのには訳がある、といってしまえる宿でした。

    旅行時期
    2017年03月

  • 空港至近でリーゾナブル

    投稿日 2017年03月17日

    マヤ プーケット エアポート ホテル【SHA Extra+認定】 プーケット

    総合評価:5.0

    プーケット空港から徒歩でも約5分とアクセスは便利。ただし空港から/までの送迎は有料で200パーツと割高なので歩いてしまうことをオススメします。ターミナルの一階に降りて制限エリアに入らないギリギリのところを南に行き、今は使われていないターミナルXの前を過ぎた突き当たり。

    室内はきれいで居心地が良い。Wi-Fiも問題がないレベルの速さ。プールは小さく一階の客室からは直接プールに出られる構造。出られる反面他の部屋の鼻先となるので、その意味ではプーフで泳ぐ時の居心地は悪いかも。

    朝食なしプランかつ食べたら400パーツと割高だったので、夜も朝も外で食べました。いわゆる街中からは遠いけど空港前の大通り沿いにレストランやコンビニ、24時間営業のスーパーもあります。

    滑走路が海にかなり近いところまで伸びているのでセントマーチンのようにビーチをかすめる飛行機が見られますがそこまで歩くと20分くらい。国立公園内にあるので、入場券200バーツかかりますが足を延ばすことをオススメします。

    旅行時期
    2017年03月

  • 金浦空港まで徒歩15分くらいのサウナ

    投稿日 2017年03月08日

    ケファサンランド (開花山ランド) ソウル

    総合評価:3.0

    韓国発券使用開始目的での訪韓、節約のために訪韓したから滞在費節約したいことと翌朝が朝7:50発のANA便なので空港近くで夜を明かしたいとのことから、空港近くにサウナはないかと探して選択。
    金浦空港駅から5号線で一駅のケファサン(開花山)駅から少し行ったところにあります。空港ターミナルから歩いても15分強。深夜割増1000ウォン含めて9000ウォン。入場時酒は飲んでいるかと確認され、飲酒していると入場できません。酒を飲まない私には関係ないけど…
    0:00から4:00までは清掃時間帯で湯船からお湯が抜かれていたのはマイナス。まずはお湯に入りたかったのに。

    深夜時間帯は食堂や他のサービスもなし。地下2階のチムジルバンエリアには仮眠を取る人多数。女性ー男性専用エリアもあります。ただ正直マットレスも薄く、ゴソゴソ動く人や人のイビキであまり良く眠れませんでした。

    周辺には33000ウォンで旅館もあったので、次回は旅館にするかも。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    金浦空港まで徒歩15分くらい
    コストパフォーマンス:
    3.5

  • 料理は美味しかった

    投稿日 2017年02月27日

    ホテルヨロン島ビレッジ 与論島

    総合評価:4.0

    島の集落からはやや離れた所にあり、空港へは徒歩だったら1時間位掛かると思われるのでロケーションはそれほど良いとはいえない。車なら15分かからないが。ホテル棟とペンション棟の二つありホテル棟はオシャレな内装。ペンション棟は80年代的な感じでややチープで陳腐化した感じ。とはいえ宿泊としての環境は悪くはないので、安さをとってペンション棟にするか、わずかな差でホテル棟にするかは価値観により意見が分かれるであろう。
    料理のおいしさは島でも評判らしい。実際味、量とも満足がいった。安い宿で素泊まりするよりはお得感感は有ると思う。

    旅行時期
    2017年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    客室:
    2.5
    ペンション棟はやや陳腐化
    接客対応:
    3.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    美味しかった
    バリアフリー:
    1.0

  • 個室温泉は快適

    投稿日 2017年02月27日

    椰子林温泉飯店 花蓮

    総合評価:4.0

    宿泊も可能だが日帰り温泉として利用。中庭を抜けた先に個室温泉有り。1時間150元。温泉は黄土色に濁ったお湯。泉質についてうんちくを語れるほどではないのでよく分からないが、近くの紅葉温泉が透明でわりと個性がないのにたいして温泉らしさが味わえるので、私はこちらの方が好み。

    旅行時期
    2017年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    2,500円 未満
    ロケーション:
    2.5
    駅から遠いがスクーターをレンタルすれば通り沿いで見つけやすい

  • 立地最高

    投稿日 2017年01月31日

    ヒルトン ガーデン イン ニューヨーク ウェスト 35番街 ニューヨーク

    総合評価:5.0

    オフシーズンとはいえ格安な値段ででていて、かつEWR/JFKへ向かう列車が発着するペンステーションから近いという事で宿泊。地下鉄の34th Herald sq.の入口まで10秒と抜群の立地。角の向こうにメイシーズ、24時間営業のコンビニ/ドラッグストア、エンパイアステートビルとそのほかも便利です。
    エレベーターが3機しかなくチェックアウトが集中する時間にはなかなかエレベーターが来ないことがありましたがそのほかはNYの同レベルのホテルと比べても広くて快適。コーヒーメーカー、冷蔵庫、レンジも備わりWi-Fiもそこそこ速い、と次回も同レベルの価格ででていたら即決するくらいコスパも良かったです。

    旅行時期
    2017年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    ペンステーション2ブロック地下鉄駅入口まで10秒と抜群の立地
    客室:
    5.0

  • 騒がしい

    投稿日 2017年01月24日

    アエロメヒコ サロンプレミエラウンジ (メキシコシティ国際空港) メキシコシティ

    総合評価:2.5

    プライオリティパスで利用できるので、早朝着、午前発の便で利用。他にもあるラウンジがターミナルの工事中の関係で3月まで閉鎖中という事情もあるのだろうけど、人が多く、騒がしいラウンジ。食べ物も朝ごはんを食べる、、、というレベルではなくスナックや果物がある程度。
    なので食事は期待しないほうがいいとは思います。

    旅行時期
    2017年01月
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    施設の充実度:
    3.0
    食事・ドリンク:
    2.0

  • 中国の軽井沢的位置付け

    投稿日 2016年12月25日

    廬山国立公園 廬山

    総合評価:3.5

    北京からの夜行列車で九江駅に到着、旅行会社に行ったら一人300元でチャーターと言われる。
    車に乗ると西線と東線と選ぶように言われ、私は両方にかつ一日で行くことにして500元で手を打つことに。
    西線は廬山会議とか避暑地としてメジャーな方を回るので、どちらか一つだったら西線を選ぶかな、その辺りはお好みで。

    廬山会議などの入場見学系はみな国立公園の入場券に含まれているのかそれとしては無料。

    旅行時期
    2016年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1日
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    避暑地というイメージからか冬行ったら人は少なかた

  • 深夜着でも安心

    投稿日 2016年12月18日

    ジ アビエーター ヨハネスブルグ OR タンボ ヨハネスブルグ

    総合評価:4.0

    帰国便への乗り継ぎ便のJNB到着が深夜になること、ただでさえ治安が宜しくない都市故送迎が頼め、空港に近く、かつ値段がそれなりに安いという条件で選びました。

    向かえに来てくれるバスの乗り場がやや分かりづらく恐らく一本見逃してしまうと言うハプニングは有りましたが無事ホテルに到着できました。到着ロビーからシャトルバス乗り場までは結構距離が有りましたが、途中危険と思うような所もなく、シャトルバス乗り場は他にも沢山乗客がいるので心配は要りません。

    客室も朝食も値段の割にちゃんとしていて良心的でした。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.5

  • リーズナブルで快適に泊まれた

    投稿日 2016年11月19日

    オレ ロンドン ホテル マカオ

    総合評価:4.0

    宿泊費が特に土曜日は割高なマカオにあって割安なホテル。どちらかというとホステル的に簡易なフロントなどのサービスではあるが、ホテルにはそれほど多くを求めてないと言うことも有り、満足。通りからは離れた公園に面しており静か。コスパは良いと思ったが予約サイトによって値段がかなり違ったので、予約する前に色々比べてみてみる必要が有ると思います。

    旅行時期
    2016年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    4.5

  • エレベーターがネック

    投稿日 2016年11月19日

    シドニー タワー アイ & スカイウォーク シドニー

    総合評価:3.0

    高いところから景色を見るポイントが少ないシドニーにあって貴重な展望台。しかしエレベーターの輸送力が貧弱で、上がるのにかなり待たされるだけでなく、当然降りるのも時間が掛かる。次の予定が時間が決まっているときは避けるか余裕を持って行くべし。帰りは展望台内のスペースが無いところで待たされるので余計イライラする。
    待つものの眺めは最高なので是非行ってみる価値有り。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.0

  • 値段は安い。が考えどころ

    投稿日 2016年11月19日

    ホテルトレンド岩国 岩国

    総合評価:2.0

    岩国にあるビジネスホテルでは安い方です。ただし客室内にはWi-Fiがないこと、同価格帯で朝食付きのが有ることに対して、見た目の値段の数百円の差の価値があるかどうかは人によって意見が分かれるでしょう。Wi-Fiも朝食も要らない、って言う人にとってはいい宿かと思います。
    駅からは徒歩7分ほどで他のビジネスホテルと比べてそう不便と言うことはありませんが、方角がやや違い、目の前圏にはコンビニがないことはややマイナスか。その他はごく一般的なビジネスホテルとしてマイナスな部分はありません。

    旅行時期
    2016年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.0

Matt Yさん

Matt Yさん 写真

42国・地域渡航

47都道府県訪問

Matt Yさんにとって旅行とは

好奇心を満たしてくれるストレスの逃げ道。ビフォー/アフターまで楽しめる趣味の総合商社。行く事だけでなくて言葉や文化、料理、音楽その他諸々まで楽しめる。

旅がらみでやっていること・・・中国全省制覇→達成済 アメリカ全州制覇→(35/50) アメリカ国立公園巡り(40/63)、重要伝統的建造物群保存地区巡り(91/126)、高い展望台巡り(関連して日本タワー巡り11/20)、夜景(普通の夜景や工場夜景)巡り、橋巡り(長い橋を無駄に渡る)

インスタはこちら https://www.instagram.com/matsuyamayoshihiko/?hl=ja
メールは hzi00352@nifty.ne.jp へ

自分を客観的にみた第一印象

冴えないオッサンサラリーマン…

大好きな場所

サナア、ニューヨーク、シンガポール、香港、北京、アメリカの国立公園、各地の野球場、北海道

大好きな理由

文化に裏打ちされたところか、自分にエネルギーを与えてくれるところ。

行ってみたい場所

沢山ありすぎて人生の長さでは行ききれない。行きたくて行った事ない国羅列するならトルクメニスタン、キルギス、パキスタン、ポーランド、ブラジル、ブータン、ポルトガル、クロアチア、ルーマニア、キプロス、ギリシア、レバノン、オマーン、ベラルーシ、スイス

現在42の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています