-
3.96
|
138 件
世界経済の中心で最高のエンターテイメントも楽しめる都市ニューヨーク
日本との時差は14時間(夏13時間)あり、フライト時間はおおよそ13時間、緯度は日本の青森県と同じくらいで、四季の温度変化は日本より大きい。ニューヨークでは自由の女神やセントラルパークといった定番観光スポットが有名だが、エンターテイメント・ファッション・グルメいずれをとっても世界トップクラスの素晴らしいお店やショーを楽しむ事ができる。
ピックアップ特集
ホテル クチコミ人気ランキング 589 件
-
202件
- New York Hilton Midtown
- 最高のリッチ!
ホテルランク -
ザ キタノ ニュー ヨーク ホテル
4.06
82件
- 日本人スタッフが常駐
- 日系のホテル
ホテルランク -
73件
- グランドセントラル隣で立地よし
- コスパの良いホテルだと思います
ホテルランク
-
4位
ホテル ペンシルヴァニア
観光 クチコミ人気ランキング 371 件
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 2,545 件
-
エッサベーグル (3rdアヴェニュー店)
3.73
95件
- A signature favorite
- 観光客しかいないお店
-
グランドセントラルオイスターバー
3.71
110件
- 生牡蠣を食べるなら真冬がおススメ!
- 古き良きNYの雰囲気に浸って絶品シーフードを。
-
71件
- ミュージカル鑑賞前に利用
- 8th Av./44th St. にあるShake Shack です。いつも満員です。トイレもあります。
- ニューヨーク ショッピング (662件)
アメリカでおすすめのテーマ
旅行記 8,456 件
-
ニューヨーク暮らし...自由で気ままなアンニュイ大人一人時間 Vol.1 NY到着。
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2013/11/02 -
2013/11/06
(約9年前)
237 票
えっ?ニューヨーク暮らし?るなさん引っ越したの〜?それも欧州じゃなくてアメリカ?ニューヨーク???うん!そうなの。お部屋はセントラルパークに程近いミッドタウンのアパートの25階でね、マンハッタンの街も綺麗に見えるのよ♪なんて言いたいところだけど、いつものお気楽一人旅である。それもたったの5日間の弾丸暮らし(笑)それでも今回はひっくり返りそうに高いNYホテル事情だから、アパートを借りてみて”暮らす”感覚をちょっぴりと。朝、目覚めて迎えてくれるマンハッタンの風景と、暮れゆく時間のアンニュイな気分も流れるつかの間の一人暮らしだった。今までさっぱり興味のなかったアメリカ大陸。なんでまた?無性に一人旅を... もっと見る(写真110枚)
-
ニューヨーク全米テニス観戦・市内観光旅行2/3
- 同行者:友人
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2011/08/28 -
2011/09/03
(約11年前)
17 票
学生のときに全米オープンテニスを観戦しに、ニューヨークに行ってきました。色んな選手が見れそうな1~2回戦を狙って、日本からネットでチケットを予約。奮発していい席を買ってあり、お目当ての選手を間近で見れて大興奮でした。後半はニューヨーク観光もでき、盛り沢山の旅行でした。 もっと見る(写真59枚)
-
ANA NEWファーストクラスで日本帰ります!
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2022/01/14 -
2022/02/14
(約6ヶ月前)
16 票
最後の贅沢はANAの新シートタイプのファーストクラスです。アメリカはLA便では運航がないためLAにいましたが、ニューヨークまでわざわざ行きましたW前回のタイプの旧Fだと窓からの景色も遮られるし個室にはならないし、全然新Fの方がおすすめです。ビジネスクラスも個室タイプになるのでとてもおすすめです!!https://www.youtube.com/watch?v=8f1dDWHFvII もっと見る(写真66枚)
-
-
極寒のニューヨークへ行きたいか!!??
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2022/01/14 -
2022/02/14
(約6ヶ月前)
3 票
2月のNYは寒すぎまして寒い通り過ぎていたい!春や夏に行くと楽しいけど、寒いNYはやっぱり苦手だな。https://www.youtube.com/watch?v=NHyZxnKLWMQ もっと見る(写真22枚)
-
-
アメリカン航空ビジネスクラスで行くLAX-JFK
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2022/01/14 -
2022/02/14
(約6ヶ月前)
7 票
NY2日程滞在して日本へ帰国します。わざわざアメリカ大陸を横断しまくってLAから日本に帰ればいいのを。w飛行機好きな俺なのでANAの新Fに乗りたいじゃないですか!なのでわざわざNYまで戻ります!!!好きだね俺~飛行機!!!!wwwhttps://www.youtube.com/watch?v=N8Cvtxm1lUQ もっと見る(写真39枚)
-
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 841件
クチコミ(16,859)
-
ハドソン川沿いにある公園です。ワールドトレードセンターの近くです。ここから見る対岸のニュージャージーの景色が好きでした。ニューヨークと比べるともちろん控えめなのですが、ライトアップされたビルがきれいでした。
-
ニューヨークのクイーンズにある空港です。地下鉄とエアトレインで行けるので、アクセスはとても良いと思います。大きな空港なのでターミナルがたくさんあり、どのターミナルを利用するのか事前に確認しておく必要があります。ターミナルによっては、到着してから空港を出るまでにけっこう歩きました。
-
ワールドトレードセンターの近くにある公園です。この公園はホリデーシーズンの夜がおすすめで、木1本1本がライトアップされ、とても華やかできれいです。ホリデー気分が高まります。小さな公園ですがお気に入りの公園の一つです。
-
ニューヨークにある日本食食べ放題のお店です。店員さんは日本人はおらず、多分韓国人の方でした。一つ一つは小さいですがお寿司がたくさんあり、その他日本のおかずなども豊富でした。味はまあまあでしたが、ニューヨークにしては比較的安い食べ放題で有り難かったです。
-
人気のタイ料理レストランです。何度か訪れたことがありますが、一度週末のディナータイムに訪れたら3時間待ちといわれたことがあります。このレストランは内装がユニークで天井のライト?が印象的でした。料理も美味しかったです。
基本情報
どんなとこ? | 言わずと知れた大都市ニューヨーク。この街が世界に及ぼす影響は計り知れない。金融ビジネスや、ファッションに音楽といったカルチャーなど、あらゆる分野において常に世界をリードし続けている。その発展の歴史は、そのまま移住者の歴史に置き換えられる。1892年にエリス島の移民入国管理局が開局し、移住者の玄関口となると、世界中の人々が押し寄せ、この土地の発展を支えながら、各々の故郷の文化を少しずつ浸透させていった。今では多国籍文化が混ざり合って生まれた新たな文化がニューヨークの魅力となっている。東京の山手線内とほぼ同じ広さのマンハッタン島は碁盤の目のように整備されているので、通り名の数字さえ覚えればとても歩きやすい。南北に走るアヴェニュー間の1ブロックは約250m。東西に走るストリートは1ブロック約80m。 |
---|---|
日本からのアクセス | ジョン F.ケネディ国際空港、ニューアーク国際空港の両空港へ、日本から直行便が毎日運行している。 |
時差 | 東部標準時に属し、日本との時差は-14時間。アメリカの方が遅れている。サマータイム期間(14/3/9〜14/11/2)は-13時間。 |
空港から市内へのアクセス | ジョン F. ケネディ国際空港(JFK)から24KM、タクシー 40〜60分 45米ドル〜。ニューアーク国際空港(EWR)から26KM、タクシー 40分 60米ドル〜。 |
市内電話料金 | 基本料金:0.50米ドル。電話会社により異なる。 |