kamaさんのQ&A
- 回答(236件)
- 質問(1件)
-
雪景色を見る1人旅(免許なし)のおすすめエリアを教えてください!
雪景色を見たり、美味しいものを食べるのを楽しむならどのエリアに行くのがよいでしょうか?
免許を持ってないので、食事や観光スポットは固まっているか電車移動できる方が良いです。
あまり雪が降らない...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2020/12/02 10:06:31
- 回答者: kamaさん
- 経験:あり
michiさん、はじめまして。
ツアー大好き kamaと申します。
私も運転できないので、お気持ち分かります。
ツアーに参加されてはいかがでしょうか?
観光時間は短いけれど、メジャーな景勝地に
連れて行ってもらえます。
お住まいがどちらか分からなかったので、
東京発北海道ツアーを載せておきます。
https://www.hankyu-travel.com/tour/detail_d.php?p_course_id=1G410&p_hei=10&p_baitai=912&xadid=912&utm_source=traveljp&utm_medium=cpa&utm_content=non_rtg&utm_campaign=kokunai_912
飛行機と温泉付きのホテルだけ取って、
現地の定期観光バスを利用するのもありかも。
たとえば、東北ですとこんな感じ。
https://secure.j-bus.co.jp/hon/Tour?area=2
日帰りバスツアーも有ります。
https://tour.club-t.com/tour/search?p_naigai=J&p_from=880000&p_baitai=900&p_baitai_web=HK00&p_bunrui=003&p_dest=10&p_month=20201201&p_dd=26&p_month_to=20210101&p_dd_to=10&p_hatsu=101&p_kikan_fr=1&p_con=1&p_kouza=2&p_classification=0&p_sort=7&p_getCount=20&p_page=1
2019-2020の年末年始、
私は東北1周(5泊6日)のバスツアーに参加しました。
でも、ビジネスホテルだったので、温泉に浸かれず終い。
やっぱり温泉が良いかも。
完全にフリーなら、ホテルの方に周辺の
観光案内をお聞きになるのが良いと思います。
楽しんで来て下さい。 -
仙台市内の観光地と食べ物屋さんを教えてください
- エリア: 仙台
仙台への旅行を計画しています。
市内の観光地、飲食店のお勧め場所を教えてください。
また、市内から公共交通機関で1時間以内で行ける観光地があれば教えてください。...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2020/11/04 13:18:44
- 回答者: kamaさん
- 経験:あり
文月の士さん、はじめまして。
kamaと申します。
2018-2019年の年末年始で
東北6日間ツアーで行きました。
私は松島を観光しました。
https://4travel.jp/travelogue/11546730
他にも、日帰り入浴で作並温泉とかが有るみたいです。
以下に、参考ページを貼っておきます。
https://www.travel.co.jp/guide/matome/1867/
仙台名物牛タンは「利久」さんで頂きました。
こちらは全国でも頂けるから、
伊達の牛タン本舗さんをオススメします。
https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4000172/
高台に有る青葉城とか、AER展望台など
仙台駅周辺を散策するのも面白かったです。
楽しんで来て下さい。 -
龍泉洞に行きたいなぁと
- エリア: 盛岡
岩手県の龍泉洞に行こうかなと漠然と考えています。
大阪から一人旅で、車運転できないので公共交通機関で移動予定です。
3泊くらいの予定で考えてますが、オススメ観光地はありますか?
盛岡で一泊して、...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2020/06/26 16:41:53
- 回答者: kamaさん
- 経験:あり
ひさこさん、はじめまして。
ツアー大好き kamaと申します。
龍泉洞には2017年の9月にツアーで行きました。
洞内は結構階段が有って、アップダウンします。
お体丈夫な内に、早めにいらしてください(笑)
吸い込まれそうな湖底からの光に感動します。
私も車の運転ができないので、お気持ちわかります。
三陸ツアーを検索してみましたが、
大阪からだと探せなかったです。
お役に立てず、すみません。
個人旅行でいらっしゃるのでしょうか?
定期観光バスが出ているようなので、
日時が合えばご利用になってもいいかもしれませんね。
浄土ヶ浜・田老・龍泉洞 陸中海岸うみねこ号
https://iwatetabi.jp/course/detail.spn.php?course_id=132
田老の「学ぶ防災ガイド」はオススメです。
震災当時の生々しいお話が、衝撃的でした。
もしいらっしゃるようでしたら、旅行記等で
その後、どう変わったか、現在の様子をお教えください。
https://4travel.jp/travelogue/11281178
電車がお好きなら、三陸鉄道に乗るのもありですね。
「あまちゃん」の世界が少し味わえます。
https://4travel.jp/travelogue/11281454
三陸海岸付近は魚介がメインだった気がします。
盛岡なら選択肢が増えそうですよね。
楽しんで来て下さい。 -
夕方からのメコン川クルーズ&蛍鑑賞について
- エリア: ホーチミン
初めまして。
三月後半ごろにホーチミンへ2泊の旅行を考えております。
ホーチミンへ到着する日(13:00着)
メコン川クルーズと蛍鑑賞を考えているのですがツアーは13時発が多いので
タクシーで...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2020/02/20 17:21:44
- 回答者: kamaさん
- 経験:あり
lamb2929さん、はじめまして。
kamaと申します。
2014年に4日間のツアーで行きました。
皆さんがおっしゃる様に、
ミトーは2日目にいらした方が無難かと存じます。
私達は午前中の観光でしたが、
事故渋滞でメコン川クルーズの時間が遅れました。
ベトナム料理が私に合っていたので、自由時間に
「ビンコムセンター」の地下でご飯を頂いたり、
統一会堂の近くのオーナーさんが日本人の「インドシンスパ」さんで
初のエステに挑戦したり、楽しかったです。
こちらは日本で予約できるのでオススメです。
http://www.indochine-spa.com.vn/jp/spa-services.html
楽しんで来て下さい。 -
エジプトのツアー旅行
- エリア: カイロ
エジプトのツアー旅行(五泊8日)に参加しようと思っています。
名古屋発で、ピラミッド・王家の谷とアブシンベル神殿にも行くツアーです。
・ツアー旅行程度なら予防接種は必要ないですか?
・ツ...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2019/12/24 22:50:45
- 回答者: kamaさん
- 経験:あり
たいちょうさん、こんばんは。
kama です。
コメントありがとうございます。
水の件ですが、現地滞在分6日分で、500mlのお茶を12本と、2lのミネラルウォーターを2本で、10kg。
他の荷と合わせて20kgを越えました。
エジプト航空はエコノミーでも23kgまでOK だったので、セーフ。
冬場はこんなには必要ないと思います。
クルーズ船では、他のレストランよりも価格がお安いので、飲み物を注文されてはいかがでしょうか?
ワインなどはボトルキープ出来ると聞きました。
ランドリーもギザのホテルよりもずっと安いらしいので、頼んでいる方もいました。
バスの中でも、ガイドさんがミネラルウォーターや缶のコーラ等を1ドルで売ってくれます。
レストランのミックスジュースはオススメです。マンゴー、グワバ、イチゴの層がクッキリで、見た目にも美味しかったです。4ドルくらい。
ツアーガイドさんの手配だったので、ラクダも乗ってる方も多かったですよ。
いついらっしゃるのでしょうか?
私の父が1月にクラブツーリズムのツアーで行くので、もしご一緒でしたら、よろしくお願いいたします。ハハハ。
父はエジプトで水を買うので持参しないそうです。
楽しんで来てください。 -
エジプトのツアー旅行
- エリア: カイロ
エジプトのツアー旅行(五泊8日)に参加しようと思っています。
名古屋発で、ピラミッド・王家の谷とアブシンベル神殿にも行くツアーです。
・ツアー旅行程度なら予防接種は必要ないですか?
・ツ...もっと見るこの回答は3人の人に役立ちました
- 回答日:2019/12/24 16:22:39
- 回答者: kamaさん
- 経験:あり
たいちょうさん、はじめまして。
kamaと申します。
8月に旅物語のツアーに参加しました。
予防接種はしなかったです。
旅行会社から「ラクダに近づくな」と、警告は受けましたが、
現地のガイドさんは、オプションで薦めてました。
私は怖くて乗れませんでしたけど・・・
飲食に関しては、最終的には自己責任かと思います。
私も最初は気をつけてましたが、
クルーズ船の生野菜のサラダも食べてましたし、
各観光地のレストランで出されたフルーツも、
美味しく頂いてました。
お腹を壊すことは1度も有りませんでしたよ。
ただ、飲料には気をつけてました。
真夏だったため、いつも飲み慣れているペットボトルの
お茶や水を日本から大量に持ち込みました。
現地で配られるミネラルウォーターを歯磨き用にして、
氷の入った飲料だけは手をつけませんでした。
参考になれば幸いです。
エジプトはこれからがベストシーズン。
楽しんできて下さい。 -
冬を満喫できる所を教えてください。
- エリア: 北海道
1月か2月に2泊3日で北海道旅行を考えています。
札幌・小樽・函館・釧路・網走・羅臼・旭川・美瑛・富良野・川湯温泉は行ったことがあるので、それ以外で考えています。どこかオススメがあれば教えて頂き...もっと見るこの回答は3人の人に役立ちました
- 回答日:2019/12/01 18:26:31
- 回答者: kamaさん
- 経験:あり
なつこさん、初めまして。
kama と申します。
昨年 2018年に、ツアーで北海道の
お祭りに参加しました。
十勝川温泉 彩凛華は、地元の方の
手作り感が嬉しかったです。
https://4travel.jp/travelogue/11342518
知床流氷フェスは、夕陽台からのライトアップを見忘れてしまい反省。
https://4travel.jp/travelogue/11342551
北海道の冬っぽいのは、野付半島。
凍った海の上を歩く事ができて面白かったです。
https://4travel.jp/travelogue/11342546
-
銀座でおいしいサンドイッチのお店とかありますか?
- エリア: 銀座・有楽町・日比谷
明日、銀座でとあるホールに行くのですが、開演前にロビーなどで夕食に食べれるサンドイッチを買えるお店を探しています。
銀座周辺でオススメはありますでしょうか?
(明日使えるお店を探してい...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2019/10/16 16:15:59
- 回答者: kamaさん
- 経験:なし
OE-343さん、はじめまして。
kamaと申します。
デパートにいらしてみてはいかがでしょう?
三越なら、9階のみのりカフェ。
http://minoriminoru.jp/cafe/menu/
松屋なら、
地下のメルヘン
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13153623/
ブランジェ浅野屋
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13007708/dtlmenu/photo/
平日なら、ランチボックスが有ると噂のメゾンカイザーhttps://ameblo.jp/cappuccino2019/entry-12441232664.html
https://ginza-uni-ku.jp/blog/ginza-lunch/6255/
私はいつも和食を選んでしまいます。
楽しんで来てください。【参考URL】https://4travel.jp/domestic/area/kanto/tokyo/ginza/ginza/tips/13710815/
-
お土産@ホーチミン
- エリア: ホーチミン
今度、ベトナムに行きます。利用予定の航空会社を見たところ、預け荷物が23キロ×2個だったので、ショッピングを楽しもうかな、と思います。
オススメの自分用のお土産品は何かありますか?
雑貨を...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2019/10/11 09:05:47
- 回答者: kamaさん
- 経験:あり
2Snow8さん、こんばんは。
先日は羽田空港の回答に
投票下さりありがとうございます。
ベトナム楽しんできて下さいね。
2014年にツアーで行った時は、
ホテル近くのスーパーsmart
https://4travel.jp/overseas/area/asia/vietnam/ho_chi_minh/shopping/10486929/tips/11326290/
ドンコイ通りのバタフライ
https://4travel.jp/overseas/area/asia/vietnam/ho_chi_minh/shopping/10336775/tips/11303637/
オーダーメードアオザイの
https://4travel.jp/overseas/area/asia/vietnam/ho_chi_minh/shopping/10414490/tips/11311065/
安さ№1のタックススーパー
https://4travel.jp/overseas/area/asia/vietnam/ho_chi_minh/shopping/10336760/tips/11303591/
(その後地下鉄工事で閉鎖になり、現在不明)
へ行きました。
ラッキープラザがおススメらしいです。
https://live-resiliently.com/overseas/lucky-plaza-shopping-center/
ベトナムの事なら「ベトナムナビ」さんへどうぞ。
今の情報が得られます。
https://www.vietnamnavi.com/
それと、お願いなのですが、
フォローを外して頂けると助かります。
ご協力よろしくお願い申し上げます。 -
オススメグルメ@ホーチミン
- エリア: ホーチミン
10月下旬、ホーチミンに2泊3日で行ってきます。
(バインミーや、バインセオ、フォーなど、美味しいものがホーチミンには数多くある、と思います。それを踏まえての質問)
夜遅くに着き、朝早く帰...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2019/10/07 12:15:43
- 回答者: kamaさん
- 経験:あり
2Snow8さん、はじめまして。
kamaと申します。
2014年にツアーで行きまして、
自由夕食で、複合ビルのビンコムセンターの
フォー24 (ビンコムセンター店)を利用しました。
リーズナブルで美味しかったです。
メニューも写真つきで、店員さんも慣れているので
おススメします。
https://4travel.jp/overseas/area/asia/vietnam/ho_chi_minh/restaurant/10449886/tips/11303769/
同じビル内の「ハイランドコーヒー」も良いですよ。
https://4travel.jp/overseas/area/asia/vietnam/ho_chi_minh/restaurant/10489562/tips/11310904/
楽しんできてください。 -
ペナン島でオススメのレストランを教えて下さい。
- エリア: ペナン島
8月10日~18日までの間、シンガポール3泊、ペナン島4泊します。
ペナン島は2年前のGWに行って二度目となりますのである程度の土地勘はあります。
前回行って気に入ったレッドガーデンと大東酒楼...もっと見るこの回答は3人の人に役立ちました
- 回答日:2019/08/07 10:58:14
- 回答者: kamaさん
- 経験:あり
nonbさん、はじめまして。
kamaと申します。
2年前の2017年のちょうど同じ時期に
旅物語のツアーで行った所を紹介します。
値段が分からないのですが、美味しかったです。
一つは、オリエンタルシーフード
https://4travel.jp/overseas/area/asia/malaysia/penang/restaurant/10002589/tips/12835594/
もう一つは ツョンファーシーフード
シティテルホテルの中に有ります。
ツアーでは飲茶食べ放題でした。
このホテルには日本食レストランも有りましたよ。
https://4travel.jp/overseas/area/asia/malaysia/penang/restaurant/10002599/tips/12835644/
暑いですから、十分お気をつけて。
楽しんできてください。
-
2019年5月または6月に奄美大島か久米島か?
お知恵拝借します。質問はタイトル通り、旅行会社のツアーで2019年5月または6月で奄美大島2泊3日か、久米島1泊2日又は2泊3日で迷っております。
当方40代女性1名で参加します。一人旅は心配な...もっと見るこの回答は3人の人に役立ちました
- 回答日:2019/03/27 15:17:57
- 回答者: kamaさん
- 経験:あり
はっぴーさん、こんばんわ。
kamaと申します。
2017年にクラブツーリズムのツアーで
奄美大島に行きました。
私も一人参加で、2泊3日。
ビジネスホテルだったけど、十分満足。
自然が豊かで、南国的でステキでした。
マングローブでのカヌー体験が楽しかったです。
私も海無し県民なので、お気持ち分かります。
石垣島や久米島にもいつか行ってみたい!
ご自身がお好きなもので選ばれたらいかがでしょうか?
観光内容か食事か景色か、メインを決めて、
「これだけは譲れない」というものを優先させてください。
楽しんできてください。 -
岡山空港での御土産
- エリア: 岡山市
空港で 岡山 土産 購入計画しています。
黍団子 以外 何かありますか? 日本酒販売していますか?
*ANA festa HP見ましたが、お菓子ばかりでした。...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2019/03/27 15:09:18
- 回答者: kamaさん
- 経験:あり
快特さん、はじめまして。
kama と申します。
2018年にツアーで利用しました。
天満屋さんがあったので、お酒は有るはずです。
保安検査場を過ぎた待合室にも小さな売店があります。
フルーツのジュレなど、果物王国岡山の名産が並んでいました。
期限が短くてもいいなら蒜山高原の乳製品等もご検討ください。https://4travel.jp/domestic/area/chugoku/okayama/okayama/okayama/tips/13118332/
でも規模は大きくないので、期待半分で。
楽しんできてください。 -
3泊4日 オススメプランとグルメ
- エリア: 台湾
最近旅行記の投稿はすっかりサボってしまっていますが、、、今でも4travelにはいつもお世話になっています。
今度のゴールデンウィーク(後半)にはじめて台湾にいくことになりました。近くていつでも...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2019/03/25 16:21:43
- 回答者: kamaさん
- 経験:あり
ぺがさん、はじめまして。
kamaと申します。
5年前に周遊ツアーで行きました。
3泊ならちょっと余裕がありますね。
チャーターなら楽ですよ。
運転手さんにお任せしてもいいですしね。
九分は午後に行ったら混雑していたので
午前の方がいいかもしれません。
昼でも景色はステキです。
本当は夜がメインなんですけれどね・・・
台北市内だけでも夜市は複数ありますので、
ハシゴしても楽しいです。
それぞれ個性があって面白いです。
台北のことは「台北ナビ」さんをご覧ください。
https://www.taipeinavi.com/
現地ツアーも手配できますし、日本語で相談できます。
クチコミも載ってます。
最後に、私が尊敬する台湾通をご紹介します。
櫻さん
https://4travel.jp/traveler/yuki918
まあちゃんさん
https://4travel.jp/traveler/m147258m
板橋さん
https://4travel.jp/traveler/banchao
ご参考になれば嬉しいです。
楽しんできてください。
-
奈良名物のご飯とは
- エリア: 奈良
奈良に春に行きます。
名物を食べたいと思うのですが、何が名物でしょうか?
お土産の名物も聞きたいです。
くず、もしくは柿の葉寿司ですかね?
橿原か八木の辺り、もしくは吉野の辺りで美味しいところ...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2019/03/25 16:00:54
- 回答者: kamaさん
- 経験:あり
ぽわるさん、はじめまして。
kamaと申します。
4年前にツアーで吉野の桜を見に行きました。
桜というよりも、人の数に圧倒された記憶です。
立ち寄った法隆寺近くで「柿の葉すし」を頂きました。https://4travel.jp/domestic/area/kinki/nara/ikoma/horyuji/tips/11690739/
葛城でも土産用として売ってましたよ。https://4travel.jp/domestic/area/kinki/wakayama/koyasan/koyasan/tips/11705678/
桜の時期は吉野では露店が沢山出ています。
地元の葛を使った葛餅や、桜の羊羹など和菓子系が多かったです。
人気店は行列だったので、ご注意ください。
串に刺さった竹の子のてんぷらが美味しかったです。
食べ歩きが目的なら小銭の準備をお忘れなく。
楽しんできてください。 -
香港(パンダホテル)効率的なおすすめプラン!
- エリア: 香港
こんばんは、また、旅慣れた皆さま方のプランを参考にお聞かせ下さい。来月4/13(土)関空~香港(11:45着)弾丸2泊3日で50代オバさん2人旅をします。私は8年ぶり3回目、友達は初香港です。8年も経...もっと見る
この回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2019/03/23 11:28:03
- 回答者: kamaさん
- 経験:あり
dahliaさん、はじめまして。
kamaと申します。
10年前にパンダホテルに泊まりました。
3階のフロントで送迎を予約できます。
片言英語で大丈夫!
ただ、ワゴン車くらいの小ささなので
すぐに満席になってしまいます。
利用の前日くらい早めに予約した方がいいです。
帰りは席が空いていれば予約無しで乗せてもらえます。
地下鉄でも街中に出ましたが、
無料の送迎バスが一番使い勝手が良かったです。
本当に立地が悪いですよねー。
大窩口駅からホテルまでの動画はこちら。
https://www.youtube.com/watch?v=0gtjNOQEznQ
3階のロビー階に直結らしいです。
皆さんがおススメの荃湾駅はこちら。
https://search.yahoo.co.jp/video/search?ei=UTF-8&p=%E5%A4%A7%E7%AA%A9%E5%8F%A3%E9%A7%85%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB
ホテル近くの「home」というパン屋さんが安くて美味しいです。
朝から地元の方が沢山いらっしゃいます。
香港島のフェリー降り場に有る、
ifcモールはトイレがキレイでした。
スーパーのエコバッグを土産にしたら、結構喜ばれました。
楽しんできてください。 -
マッサージおすすめは…
- エリア: 高雄
高雄観光に行こうと思ってます
マッサージ、おすすめってどんなところがありますか?...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2019/03/14 15:51:13
- 回答者: kamaさん
- 経験:あり
labraさん、はじめまして。
kamaと申します。
2013年に、読売旅行のオプションツアーで
連れて行かれたのが「現代人健康廣場」さん。
https://4travel.jp/overseas/area/asia/taiwan/kaohsiung/kankospot/10453163/tips/10783501/
その当時、3,000円で40分間やってくれました。
私は足つぼが苦手で、「肩こり」コースにしてもらい、
楽になったのを覚えています。
施術担当の方は日本語が話せないので、
受付で日本語案内の方にリクエスト等を伝えてください。
もっとお安いところも有ると思います。
楽しんで来て下さい。 -
長崎観光
- エリア: 長崎市
4月か5月に長崎へ旅行の計画しています。初めて訪れますので色々お聞きしたく投稿させていただきました。こちらのサイトの長崎の観光情報を見て行きたい場所として、
グラバー園、大浦天主堂、眼鏡橋...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2019/03/11 14:34:30
- 回答者: kamaさん
- 経験:あり
hokimaさん、はじめまして。
kamaと申します。
2015年にクラブツーリズムで
1泊2日の強行ツアーに参加しました。
あいにく、軍艦島には上陸できませんでしたが、
目の前にすると迫力ありました。
長崎湾を出ると結構波が高く揺れましたので、お気をつけて。
https://4travel.jp/travelogue/11051363
ホテルが山の上だったので、亀山社中に行けましたが、
稲佐山以外の市内観光はそんなにかからないと思います。
市電で巡れる範囲かと・・・
https://4travel.jp/travelogue/11051347
https://4travel.jp/travelogue/11051358
読売旅行に、こんなツアーがありました。
https://www.yomiuri-ryokou.co.jp/kokunai/detail.aspx?id=18021764&qs=to%3d09%26fromarea%3d3%26from%3d13%26egy%3d%26p1%3d%26purpose%3d%26frMM%3d4%26frDD%3d1%26toMM%3d5%26toDD%3d31%26days%3d3%26topref%3d42%26ps%3d20%26sort%3dnewest%26pn%3d1&qs1=bf3faccd9b5dd54476c2cecb4094413d
楽しんできてください。 -
オススメの中華調味料
- エリア: 台北
今週末台北へ出かけます。経験者の方にお尋ねしますが、お土産として中華調味料を購入したく、オススメの品とその買い求め先を教えていただけないでしょうか。中華料理のジャンルは問いません。よろしくお願いします...もっと見る
この回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2019/03/11 13:59:43
- 回答者: kamaさん
- 経験:あり
Kamuy_Tu_Sintaさん、
パイナップルケーキのご質問に続き失礼します。
kamaです。
スーパーに行くと良いですよ。
既製品のパイナップルケーキも有ります。
地元の方が手にする商品は間違いないと思うので。
https://www.taipeinavi.com/shop/186/
「台北ナビ」さんは参考になると思うので
ご興味の場所は予めこちらでチェックすると楽しいです。
天気予報も見られます。
https://www.taipeinavi.com/
私はよくカップラーメンとかお菓子を買います。
味はそれぞれだから、チャレンジ精神で(笑)
https://4travel.jp/overseas/area/asia/taiwan/taipei/shopping/10423553/tips/10783792/
美味しいもの沢山召し上がって下さいね。 -
オススメのパイナップルケーキ
- エリア: 台北
今週末台北へ出かけます。経験者の方にお尋ねしますが、お土産としてパイナップルケーキを購入したく、オススメの品を教えていただけないでしょうか。ガイドブックでの紹介はひととおり目を通しており、実際の口コミ...もっと見る
この回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2019/03/11 13:50:45
- 回答者: kamaさん
- 経験:あり
Kamuy_Tu_Sintaさん、はじめまして。
kamaと申します。
士林夜市にいらっしゃるようでしたら、
「噹娜娜」ダンナナ さんをおススメします。
店員さんが親切で試食とお茶の試飲を薦めてくれます。
パッケージが可愛いんです。
https://4travel.jp/overseas/area/asia/taiwan/taipei/shopping/10448500/tips/#each_tab
あと、街中だと、林森公園近くの「李製餅家」さん。
基隆が本店の老舗菓子屋です。
手ごろな値段で、素朴な味が私は好きです。
https://www.taipeinavi.com/shop/66/
「微熱山丘 Sunny Hills」 は、日本でも買えるので、
足りなくなった時に便利です。
https://www.sunnyhills.com.tw/store/ja-jp/
楽しんできてください。