kamaさんの旅行記全458冊 »
-
- 猫天国 トルコ 8/20( メブラーナ博物館 )
-
エリア: コンヤ
2023/04/25 - 2023/05/04
3.5
9票
-
- 猫天国 トルコ 7/20(チャタルホユック・コンヤ)
-
エリア: トルコ
2023/04/25 - 2023/05/04
3.5
9票
-
- 猫天国 トルコ 6/20(絨毯店・スルハタニモスク)
-
エリア: トルコ
2023/04/25 - 2023/05/04
3.5
7票
-
- 猫天国 トルコ 5/20(アバンス・洞窟家庭訪問・4WD:カッパドキア)
-
エリア: カッパドキア
2023/04/25 - 2023/05/04
3.5
10票
kamaさんの写真全24,161枚 »
-
巣ごとのハチミツ美味しいよねー。本当に、エジプトの食に近い気がする。
エリア: コンヤ
-
路面電車がやって来た。これだけフラットだと、足が悪い人でも大丈夫そう。
エリア: コンヤ
-
9:10 メヴラーナ博物館(65分間)敷地内に舞踊「セマー」のオブジ...
エリア: コンヤ
-
駐車場の端っこで、野良ワンコがお食事中。するとトルコ人ガイドさんが「こ...
エリア: コンヤ
-
こちらがメブラーナさんの棺。立派過ぎる。馬の鞍のような形状? 金糸で刺...
エリア: コンヤ
-
尊敬され続けるっているのは稀有な事。時代によっては迫害されたりしたのか...
エリア: コンヤ
-
こちらは厨房。豚を食べられないとか、厳しくない?食いしん坊の私の価値感...
エリア: コンヤ
-
沢山の地元の人が参拝にいらしている。手前は手と足を洗うための場所で、信...
エリア: コンヤ
kamaさんのクチコミ全4,051件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
kamaさんへのコメント全93件 »
エコアグリツアー。。。阪急旅行社の企画? | salsaladyさん | 2024年10月27日 |
品川ナンバー | ひなちゃんさん | 2024年08月30日 |
素晴らしい絶景ですね。 | nikさん | 2023年06月27日 |
kamaさんのQ&A
回答(273件)
-
トルコ 路店のジュースについて(安全性)
- エリア: イスタンブール
ジュースが大好きで、トルコでザクロジュースをたくさん飲みたいんですが、インドみたいに氷注意しなきゃらいけないとかありますか?
基本的に衛生面クリアしているとの認識でいいでしょうか。...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2024/12/17 09:09:41
- 回答者: kamaさん
- 経験:あり
Jei Keiさん、はじめまして。
ツアー大好き kama と申します。
1年前に読売旅行のツアーで行きました。
観光地ではカフェや軽食コーナー、
提携先の土産物屋の近くでも
生絞りジューススタンドは見かけました。
飲んでいる人もいて、美味しかったそうです。
お腹を壊しているようには見せませんでした。
100%のを選んで下さいね。
参考にさせてもらったYouTubeはこちら。
親切なお方で色んな質問に答えてくれます。
コメント欄で聞いてみて下さい。
「ロンドン在住KOTONEdesu」
https://www.youtube.com/watch?v=qF7wLqDkLpo
楽しんで来て下さい。 -
エジプトの水事情を教えてください
- エリア: カイロ
2月に初めてのエジプト旅行をします。エジプトに行くというと、水に気を付けるように言われます。うっかりするとすぐお腹を壊すと。しかし、サラダを食べないとか、顔を洗うのもミネラルウォーターというわけにもい...もっと見る
この回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2024/11/27 09:05:17
- 回答者: kamaさん
- 経験:あり
muramura5963さん、はじめまして。
ツアー大好き kama と申します。
2019年にJTB旅物語のツアーで行きました。
クルーズ船で3泊、ギザのホテルで2泊。
生野菜サラダもバリバリ頂きました。
デザートの果物も美味しかったです。
添乗員さんには「氷とサラダは控えて」と言われました。
こればっかりは、体調によるのかもしれませんね。
ツアー参加者は全員 最後まで元気でした。
ただ、水だけは気を付けたつもり。
日本から大量のペットボトルを持参して
(スーツケース半分:約8㎏)歯磨きにも利用したほど。
粉末の緑茶も持参して、飲料にしました。
洗顔は水道水で問題無かったです。
ツアーですから、1日1本500㎖のペットボトル水が
配られましたので、こんなに必要無かったかも・・
ただ、真夏の暑い時期だったから丁度って感じ。
父が別のツアーで行った時は、
「エジプトで買えるから」と言って、一切持って行かなかったです。
重いから、あちらで買っちゃった方が便利です。
不安でしたら、納得いく範囲で持参されたらいかがでしょうか?
缶入りのジュースやビールなども手に入りますしね。
何よりご無理はされませんように。
キツキツのスケジュールで疲れた日も有りました。
こういう時が一番危ない!
梅干しやふりかけ、カップ麺等、少量で良いから
食べ慣れた物をお持ちになるのも良いかもしれません。
参加者の中には、代り映えの無い食事に飽きちゃったと仰る人もいました。
(私はエジプトの食事だけで十分満足でしたが・・・)
いつもお使いの薬は一番のお守りになると思います。
楽しんで来て下さい。 -
エジプト8日間ツアー中のWi-Fiについて
- エリア: エジプト
12月に大手ツアー会社主催ツアーでエジプトに行きますが、滞在中仕事でWi-fiが必要となります。日本でSIMカード買っての入れ替え、日本でWi-fiレンタルのどちらがいいのか悩んでおります。アドバイス...もっと見る
この回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2024/11/08 16:32:37
- 回答者: kamaさん
- 経験:あり
vanillaさん、こんばんは。
ツアー大好き kama と申します。
5年前にJTB旅物語のツアーを利用。
古い情報ですみません。
私はSIMフリーの携帯なので、
日本で2FLYのSIMカード買って行きました。
(ヨーロッパ向けの15日間対応)
amazonで3,300円くらいでした。
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%A8%E3%82%B8%E3%83%97%E3%83%88+sim+2FLY&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=GTAPTJ3PQ39Y&sprefix=%E3%82%A8%E3%82%B8%E3%83%97%E3%83%88+sim+2fly%2Caps%2C169&ref=nb_sb_noss
今は4,600円位するみたいですね。
現地では「Orenge」という通信会社らしいです。
ナイル川を航行中と、横に他のクルーズ船がいた時、
それとヌビア砂漠をバスで走行中は
繋がらない時もしばしば有りました。
最近はeSIMが主流らしいです。
https://www.travesim.com/blog/2024/09/2556/
経験者の体験旅行記を沢山読んだり、
旅行系YouTuberさんのコメント欄で
直接聞いてみるのも良いかもしれませんね。
docomoのahamoではプランによっては、
そのまま使えるらしいです。
楽しんで来て下さい。
質問(1件)
-
北野から六甲山への行き方を教えて下さい。
- エリア: 六甲山・摩耶山周辺
- 質問日時:2015/07/20 19:35:00
- 締切:2015/08/05
- 緊急度:早めに!
- 回答数:7件
お世話になります。女二人旅です。
憧れの神戸に、埼玉からこの夏初めて伺います。
大阪に2泊して、神戸と大阪市内を観光予定です。
大阪からの日帰りで1日間だけ神戸を散策。
午前中にベイエリアでクルーズ、
午後は北野で異人館めぐりとカフェで休憩、
夕方六甲山へ出向き、早めの夜景鑑賞。
昼食は三宮で予約済みで、
夕飯は三宮か大阪に戻ってからという計画です。
夜景鑑賞は天気次第とは思いますが、
北野から六甲山へ直接行く方法をお教え下さい。
ガイドブックではバスとケーブルカーなどを
乗り継がないと行けないと有りました。
新神戸駅からタクシーを利用した方が
楽な気がしましたが、どうなんでしょう?
よろしくお願いいたします。