旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

天空の城さんのトラベラーページ

天空の城さんのクチコミ(7ページ)全2,728件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 早朝便のため利用しました

    投稿日 2023年05月28日

    エアポート リムジンバス 羽田空港線 (東京空港交通) 羽田

    総合評価:4.0

    羽田線が自宅最寄駅の隣の駅からも出発していることを初めて知り利用しました。これまでだったら蒲田のカプセルに前泊でしたが、それが身体的に利用できなくなり、ダメ元で調べたら割と近くからも運行していて、帰りの便でも利用しました。バスはドアツードアでとても便利でした。無料wifiは電波状況が悪くあまり使えなかったけど。

    旅行時期
    2023年03月

  • 満開の時に訪問できたけど、正直少しさびしい咲き具合でした

    投稿日 2023年03月30日

    一心行の大桜 阿蘇

    総合評価:4.0

    ここの桜が見たくて、弾丸で熊本に行きました 
    空港からもほど近く40分ほどです。要所要所に場所の案内表示あり。
    写真とかだとあふれんばかりの咲きっぷりですが、花の密度が少なく、遠目では満開に見えないほどでした。会場では満開との表示だったし係の人に聞いてもあまり要領を得なかったので調べると、やはり年々咲き方が弱くなっているようです。
    入場料300円。きれいなトイレもあるし桜を盛り返してほしいのでよしとします。
    きれいに整理されてるので車イスでもOKな感じでした。

    旅行時期
    2023年03月

  • 紅葉時期に訪問しましたが、がっかりでした。

    投稿日 2023年03月27日

    醍醐寺 伏見

    総合評価:1.0

    地下鉄でも行けますがバスで行きました。紅葉時期に訪問、入場料1,000円と結構なお値段で、紅葉はあるにはあるけどそれほどでもない感じでした。庭は端からチラっと見えるだけで、市内から結構離れてる中行ってちょっとがっかりでした。

    旅行時期
    2021年11月

  • 有珠山ロープウェイに乗って有珠外輪山展望台まで歩きました

    投稿日 2023年03月27日

    有珠山 洞爺(とうや)湖

    総合評価:4.0

    珠山ロープウェイに乗って有珠外輪山展望台まで歩きました。
    ロープウェイから火口原展望台までは整備された遊歩道、そこから急な木段を降りてそこから登り返して、尾根歩きの有珠外輪山遊歩道を通って一番奥の有珠外輪山展望台まで歩きました。汗だくになりましたが、大パノラマの景色がすばらしかったです。

    旅行時期
    2021年08月

  • 紅葉時期に昼と夜のライトアップに行ってみました。

    投稿日 2023年02月21日

    貴船神社 八瀬・大原・貴船・鞍馬

    総合評価:4.0

    以前にも来たことあったけど、紅葉時期に昼と夜のライトアップの両方行ってみました。夜のライトアップの方が紅葉がきれいでした。石段の灯篭は写真スポットなので多くの人がいましたし、順番待ちみたい感じもあったけど、両方の景色が見られてよかったです。

    旅行時期
    2021年11月

  • 紅葉トンネルに遭遇しました

    投稿日 2023年02月21日

    叡山電鉄 八瀬・大原・貴船・鞍馬

    総合評価:4.0

    貴船神社の紅葉ライトアップを見に行った帰り、ここの紅葉トンネルのライトアップに遭遇しました。途中で電車が止まり社内の電気が消え、ライトアップされた紅葉の中を通っていきます。時間は短くあっという間という感じでしたが、面白い試みかと思います。

    旅行時期
    2021年11月

  • 紅葉ランキング上位だったので行ってみました、日暮れが早かったです。

    投稿日 2023年02月21日

    神護寺 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:3.5

    紅葉ランキング上位だったので行ってみました。バスで向かって15時頃到着したけど、山合いにあったのでかなりの部分がすでに日陰になっていて、少し経つと日の当たる場所がほぼなくなってしまい景色的にはかなり残念でした。16時頃退散したけど、帰りのバスは登山客?がかなりいて、激混みでした。

    旅行時期
    2021年11月

  • 比較的コンパクトで紅葉もきれい

    投稿日 2023年02月20日

    西明寺(池寺) 湖東三山・多賀・東近江

    総合評価:4.0

    紅葉目当てで、湖東三山にレンタカーで回りました。3つのうち真ん中に位置します。ほかの2つと比べると比較的コンパクトで足腰にもやさしいです。ただ基本階段ですが。紅葉もきれいでよかったですし。サクッと回れたのもよかったです。

    旅行時期
    2021年11月

  • 湖東三山の1つ、一番山を感じる所でした。

    投稿日 2023年02月20日

    百済寺 湖東三山・多賀・東近江

    総合評価:3.5

    紅葉目当てで、湖東三山にレンタカーで回りました。3つのうち一番山って感じで、どんどん階段状の参道を上に登っていきました。駐車場が中腹にあるので、一番下から歩きだと結構歩くと思います。落ち葉の紅葉が参道を埋めるのが見所のようでしたが、参道の紅葉はまだまだで緑の状態で紅葉も少なく少し残念でした。

    旅行時期
    2021年11月

  • 紅葉もきれいで見だくさん

    投稿日 2023年02月20日

    金剛輪寺 湖東三山・多賀・東近江

    総合評価:4.5

    紅葉目当てで、湖東三山にレンタカーで回りました。紅葉もきれいで見だくさんでした。3つのうち最後の訪問だったのでゆっくりじっくり回れました。下の駐車場に止めましたが上の方にも小さいですが駐車場があるようでした。足の弱い方には助かると思います。

    旅行時期
    2021年11月

  • 入場料500円のほかに駐車料金500円もかかったけど、きれいな紅葉でした。

    投稿日 2023年02月20日

    永源寺 湖東三山・多賀・東近江

    総合評価:4.0

    紅葉目当てで、湖東三山にレンタカーで回った際にこちらにも訪問しました。ここだけ入場料500円のほかに駐車料金500円もかかったけど、かなりきれいな紅葉でした。周囲ののどかな景色もよかったです。飲食できる場所もあって観光地って感じでした。

    旅行時期
    2021年11月

  • 入場料610円は高すぎかと思われます

    投稿日 2023年02月20日

    安土城天主信長の館 近江八幡・安土

    総合評価:3.5

    紅葉目当てで、湖東三山にレンタカーで回った際安土城の復元天守があるというので、こちらにも訪問しました。カーナビで少し迷って到着、入場料610円は高すぎかと思われます。たぶん地元や近隣の方が遠足などで来るような感じで、安土城の復元天守は魅力ではありますが個人で行くとちょっとと思いました。

    旅行時期
    2021年11月

  • 紅葉時期だけ開放されるというので紅葉ライトアップに行ってみました。

    投稿日 2023年02月20日

    教林坊 近江八幡・安土

    総合評価:3.5

    紅葉目当てで、湖東三山にレンタカーで回った際少し時間ができたので周辺スポットを探してここがヒット、紅葉時期だけ開放されるというので紅葉ライトアップに行ってみました。
    ただ残念なことにまだ紅葉には少し早かったようで、ちょっとがっかりでした。

    旅行時期
    2021年11月

  • 7月だったので雪渓を横切って到着しました。

    投稿日 2023年02月19日

    室堂山展望台 立山黒部

    総合評価:4.5

    何度か立山には来たことがあったので、未踏の場所のこちら方面に向かいました。7月だったので雪渓を横切る箇所が2回ありました。少し雲が沸いてましたがすばらしい景色が広がってました。たぶん自分には行けないだろう五色が原も少し見えました。

    旅行時期
    2021年07月

  • ここも立山の1つですが、また違った立山の景色が見えました。

    投稿日 2023年02月19日

    浄土山 立山黒部

    総合評価:4.5

    未踏の地に行こうと今回はこちらに向かいました。ここも立山の1つですが、また違った立山の景色が見えて感動でした。主要ルートではないので人もまばらで、ゆっくり歩くことができ、山のよさを感じることができました。残雪の立山もよかったです。

    旅行時期
    2021年07月

  • 景色は絶景、でも山頂がわかりにくかったです。

    投稿日 2023年02月19日

    室堂山 立山黒部

    総合評価:4.5

    いつもと違う景色を見たくて、こちらに向かいました。途中、登山道から見える景色は絶景で、雄山とは違った表情を見せてくれます。ただ室堂山と書かれた道標もほとんどなく、どこが山頂かがわかりにくかったです。この辺りかなと思いつつ歩きました。

    旅行時期
    2021年07月

  • 立山の景色がすばらしい。よく整備されてますが歩きにくいです。

    投稿日 2023年02月19日

    室堂平 立山黒部

    総合評価:4.5

    何度か来てますが立山の景色がすばらしい。いろんなシーズンのいろんな景色を見てみたいと思います。遊歩道はよく整備されてますがゴツゴツ凸凹で正直歩きにくいので端っこのアスファルトだけの所が歩きやすかったりします。でもこんな景色を手軽に見られるのはここしかないと思います。交通費高いけど。

    旅行時期
    2021年07月

  • 晴れ予報でしたが残念なことに曇天でした。でも景色はよかったです。

    投稿日 2023年02月12日

    三本槍岳 西白河・岩瀬

    総合評価:4.0

    天気予報は晴れ予報でしたが、残念なことに曇天でした。少し天気待ちしましたが回復せず、残念でしたが、でも景色はよかったです。数年前途中撤退した場所をコンプリートできたので少しは満足できました。途中いくつかピークを越えていくので休み休みの登山となりました。

    旅行時期
    2021年09月

  • 途中のやせ尾根で途中撤退した過去を払拭できました。

    投稿日 2023年02月12日

    朝日岳 那須

    総合評価:4.0

    数年前初めて訪れた際途中のやせ尾根で怖くなり途中撤退したことがあり、今度こそと思って再訪しました。過去を払拭できよかったです。絶景でしたが途中から雲が広がってしまったのが残念でした。歩きやすい道もあれば恐怖を感じる場所もあり変化に富んでます。登山道から見る朝日岳はあんなとこ登れるの?と思うような山ですが、やせ尾根過ぎれば歩きやすい道でした。

    旅行時期
    2021年09月

  • 河津桜の時期に訪問、海がとてもきれいでびっくりでした。

    投稿日 2023年02月11日

    河津浜海岸 河津温泉郷・今井浜

    総合評価:4.5

    河津桜の時期に訪問、まだ満開前で駐車場代1000円ケチってだいぶ離れたところに車を止め向かいました。途中で通った河津浜海岸の海がとてもきれいでびっくりでした。砂浜なのでシーズンになれば海水浴もできそうでした。

    旅行時期
    2022年02月

天空の城さん

天空の城さん 写真

58国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

天空の城さんにとって旅行とは

No travel, No life
情報収集などで利用させてもらっているので、自分の経験が少しでもほかの方の役に立てればと
思い、UPしていければと思います。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

自然、圧倒される景色
菜の花畑、ひまわり畑
富士山
城壁のある街
いろいろ海外行きましたけど、やはり日本

大好きな理由

気持ちがよい
落ち着く

行ってみたい場所

カナダ・ユーコン準州の紅葉
アイスランド
中央アジアの緑の大地
シリア(航空券予約した後、情勢不安になり断念したまま)
日本の絶景紅葉スポット

現在58の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています