旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

夏への扉さんのトラベラーページ

夏への扉さんのQ&A(11ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • 機内持ち込みて荷物

    ユナイテッド航空でサンフランシスコまで行きます。いつもはスーツケースもチェックインするのですが、今回は日数が短いので機内持ち込みだけで済みそうなのですが、規格内サイズのキャリーバッグ1つと身の回り品用...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/07/04 22:30:15
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    Rachealumiさん、はじめまして。

    ユナイテッド航空でないのですが、ヨーロッパ乗継で帰国時、機内に入ってからすぐ席に座れるよう、上に収納する荷物と足元に置く荷物と2つに分けて乗ろうとしたら搭乗口で止められてしまいました。脇によけて一つにまとめましたが、急いだので上から大きくはみ出てしまいました。でも一つは一つなので通れました。
    乗継なので、買い物して大きい荷物持っている人もいるはずなのに・・・

    万が一、搭乗口で止められたら、その時だけ大きい荷物にショルダーバックの一部分でも突っ込めば大丈夫です。

    ちなみに、私も今年2月にサンフランシスコに3泊で行きました。荷物は小型のキャリーバックと町歩き用のリュックだけだったので機内に持ち込みました。荷物が出てくるのを待たずにすむと思っていたら、入国審査に1時間ほどかかったので、荷物を預けても変わりありませんでした。

    サンフランシスコ楽しんで来てください。

  • グラナダとバルセロナの観光について

    10月に、以下の予定で6泊8日でスペインに行きます。

    1日目 15:30 マドリード着 マドリード泊
    2日目 マドリード・トレド観光 マドリード泊
    3日目 12:00 マドリード発...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/06/20 22:26:07
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    ベイさん、はじめまして。

    アルハンブラはチケットを見せて入る部分が ナサリ宮、ヘネラリーフェ、アルカサバの3カ所あります。昼間はGeneralのチケット(14ユーロ)で全部見れます。
    夜間見学(ナイトビジット)で見れるのはナサリ宮(8ユーロ)、ヘネラリーフェ(5ユーロ)だけです。(一夜に両方は見れません)
    公式サイトを見てみると、まだ9月までしか売り出していませんが、ナイトビジットは毎日ではないのでアルハンブラパレスホテルに泊まる日にナイトビジットがあれば、チャンスです。

    私は最初にアルハンブラに行ったときは両方見てきました。ナサリ宮のナイトビジットは静かで幻想的です。大きな声出したりフラッシュを焚いてはいけません。ジョン・アービングの「アルハンブラ物語」を読んでいけば、一層興味深いです。翌日はもう一度ナサリ宮に入りましたが、人が多いし明るいし前夜の雰囲気は全く消えていました。でも昼間も見学したほうがいいです。

    ホテルから町の中心のPlaza Isabel La Catolicaへは下り坂800mなので、歩いてもすぐです。帰りはタクシー拾ってもいいですし。
    時間があれば、王立礼拝堂や大聖堂にも入ってみてください。

    グラナダは2度行っていますが、2度ともRestaurante Arrayanesと言う、アラビア料理の店に入りました。なかなか美味しいし、お店の人も感じがいいのですがお酒は置いてありません。

    バルセロナへ行ったのは、10年ほど前なので、サグラダファミリアさえ当日入れたので観光スポットの混雑状況はよくわかりません。でも私だったら待つより予約します。ホテルからカサ・ミラとカサ・バトリョは近いですが、バルセロナは意外と大きいので他は半端な距離です。地下鉄、またはタクシーを利用されてください。

    スペイン楽しみですね♪

  • 海外のホテルに忘れ物

    先日、ホテルマジェスティックに色々忘れ物をしました。
    朝の4:30にホテルを出発する予定でしたが、遅くまで飲んでしまい、ホテルに3時に戻りベッドに入らずうつ伏せで寝てしまい、友人に起こされ急いで荷造...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/06/19 12:46:03
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    kiyosixさん、はじめまして。大変でしたね!
    私がフィンエアーの畿内に眼鏡忘れたときは、まずtelして忘れ物センターのメルアド教えてもらいメール。しばらくして見つかったと連絡あり、保管料と郵送料、払い込み方法が提示され、クレジットで支払い、無事郵送されました。
    ホテルならもっと簡単なはず。telかメールしてみてください。郵送料は払うことになると思います。

  • 湯沸かしポットについて

    ウェスティンパレスは
    部屋に湯沸かしポットはありますか?
    お湯を使いたいのですが、あるかないかがわかりません。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/06/18 12:54:02
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    ももおばさん、はじめまして
    だいぶ前ですが、ウェスタンパレスのスタンダードルームに泊まりました。湯沸しポットはありませんてした。スペインのホテル、スタンダードルームはほぼ湯沸しポットありません。4星以上のスーペリアルームにはネスプレッソの機械があることが多くなってきてます。プラス湯沸しは、少ないかな。

    なお、ウェスティンパレスのステンドグラスのドームの下でとる朝食は素晴らしいですが、日が昇らないとステンドグラスが綺麗に見えないので、その日はごゆっくり出発してください。
    The Westin Palace, Madrid

  • 《修正》新千歳-マドリード、8日間の旅程について

    昨日ご回答頂いた皆様ありがとうございます。それぞれへのコメントの仕方がわからず、こちらにてお礼申し上げます。
    航空券の支払い前でしたのでバルセロナ着、マドリード発に変更致しました。
    スペインへはサ...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/06/18 00:23:22
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    ミィナさん、スペインの交通機関、特にAVEは時間に正確ですので安心してください。AVEは遅れると払い戻しがあるそうです。(遅れたことなくて経験ありませんが)

    前の人が、ミィナさんの行きたいところはAVEまたはAVANTと言う高速鉄道で繋がっていることを知らないようですので、新幹線で置き換えてみました。
    2,3日目 大阪泊
    4日目 大阪から東京へ
    5日目 仙台日帰り
    6日目 新横浜日帰り
    こんな感じで、時間的に無理はありません。
    でも、マドリードをもっと楽しんでほしいなと思います。

    トレドへ行く場合、バルセロナ、またはコルドバから到着するのはマドリードのアトーチャ駅、トレド行のAVANTもアトーチャ駅から出発するので、その日に行ってしまう方が効率がいいです。
    アトーチャ駅の端に大きなスーツケースも入るロッカーが並んでいる部屋があります。先日利用して写真を撮ってきたので旅行記に書こうと思っていますが、まだ手を付けていませんので、ちょっと待っててください。
    ただしアトーチャ駅での乗り継ぎ時間は、いったんホームの外に出て入りなおす必要があるので十分取っておく必要があります。30分以上あれば安心ですがロッカー使うのであればもう少し余裕がほしいです。

    マドリードでは、ぜひプエルタ・デル・ソル近くに泊まって町歩きを楽しんでください。

  • カタルーニャ音楽堂のスパニッシュギターオーケストラ

    旅行中にカタルーニャ音楽堂のコンサートに行きたいと思います。ちょうど都合のよい日のコンサートが、スパニッシュギターオーケストラ公演となっていました。旅行者が楽しめるコンサートなのか、どのような内容か教...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/06/17 23:42:46
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:なし

    chonyさん、はじめまして。

    カタルーニャ音楽堂の公式サイトで調べてみました。
    orquestra guitarres barcelona でしょうか?

    「 orquestra guitarres barcelona 」をグーグル検索すると、YouTubeで見れました。chonyさんが好きな音楽でしょうか。
    私は寝てしまいそうです(笑)。

  • ペンシルベニア駅・ホテルペンシルベニア周辺のスーパー

    ミッドタウンのホテルペンシルベニアに7月に3泊します。ペンシルバニア駅を含めて周辺に生鮮食品を扱っている食品スーパー叉はデパ地下みたいなものはないでしょうか?地図(るるぶ付属)では、Kマート、マンハッ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/06/17 23:20:12
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    tabidaisukiningenさん、はじめまして。

    ペンステーションを挟んで反対側のホテルに泊まりました。
    ペンステーション/マディソンスクウェア・ガーデンの横を通って33rdストリートと8thアベニューの角に行くと、右側にDuane Reade と言うきれいな平屋建ての建物があります。DR.pharmacyとあるのでドラックストアかと思って入らなかったら最終日に食品も売っているのが分かりました。早く知っていれば便利だったのに。
    何を売っていたのかは、もうあまり覚えていませんが、近くなので見かけたら入ってみたらどうでしょうか。
    NY楽しんでください。

  • スペインのリゾート地

    こんにちは。
    スペインの食と人と旧市街が好きです。
    行ってよかったスペインのリゾート地を教えてください。またその理由もお願いします。
    ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/06/17 22:41:36
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    よっしーさん、はじめまして。

    スペインのリゾート地で行ったところをいくつかあげます。

    1.フエンヒローラ
    リゾート地と言うと、マラガの先に続くトレモリーノス、フエンヒローラ、マルベーリャが代表的ですね。
    シルバーウィークにフエンヒローラに行きました。長く続く海岸線が綺麗です。一泊しかしなかったし波が荒かったので海には入れませんでした。ミハスに行くのにも便利です。

    2.サン・セバスティアン(ドノステア)
    9月初めの天気のいい日に行ったので、コンチャ湾の景色が楽しめました。非常に混んでいて海岸はイモ洗い状態でしたが、お祭りのようににぎやかなのもいいですね。私も海に入って楽しんできました。両端にある山からの景色も良いですし、観光船も出ています。バルのピンチョスはが美味しいのは、言うまでもありません。

    3.カディス
    旧市街はほぼ島の先端のようなところにあり、海に囲まれているため大西洋に沈む夕日がきれいです。12月に行ったので海には入りませんでしたが海岸を散歩しました。海岸には城や要塞があり中に入れます。

    4.セウタ
    アフリカにあるスペインの飛び地です。リゾート地かどうかはわかりませんが、ホテル(パラドール)を出て散策しようとしたら、きれいな砂浜があったので、ホテルに戻って水着に着かえて海に入りました。海の水はとっても綺麗なのに人が少なくて静かでした。物価が安くてパラドールの一番いい部屋に安く泊れました。

    なお、「スペインのリゾートだと、やはりマラガに軍配です・・・時間があるならば、船でモロッコにも行けます」と書いている人がいますが、マラガからバスで約3時間、150kmほど離れたアルへシラスからセウタやモロッコのタンジェに行く船が出ています。マラガからではありませんので不正確な情報に気を付けてください。

  • 《修正》新千歳-マドリード、8日間の旅程について

    昨日ご回答頂いた皆様ありがとうございます。それぞれへのコメントの仕方がわからず、こちらにてお礼申し上げます。
    航空券の支払い前でしたのでバルセロナ着、マドリード発に変更致しました。
    スペインへはサ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/06/17 12:58:25
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    ミィナさん、はじめまして。
    バルセロナとマドリード、全然違う2つの都市を見るのはいいですね。私はマドリードの方が好きですが。
    もし絵画が好きでしたら、マドリードは長めにしてください。今回はマドリードからはトレドかセゴビアぐらいにしておいた方かいいと思いますが、どうしてもコルドバへ行きたかったら、バルセロナからマドリードをとおらずに直行するAveがあります。renfeの公式サイトでbarcelona→cordobaで列車検索すると、ほとんとave-aveoという表示がでますが、これがaveだけ表示される列車です。

  • 個人旅行でスイスへ行きます。プランのアドバイスをお願い致します。

    来月スイスに一人旅に行きます。
    今回の目的は、①チューリッヒでライヴに行く②モントルーのクイーンスタジオエクスペリエンスへ行く③アイガー、マッターホルンハイキングです。

    現在の予定では
    1日...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/06/15 02:01:03
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    mizuponさん、はじめまして。

    私も4年ぐらい前の同時期に一人でスイスに行きハイキングを楽しみました。
    好きなバンドのスペインライブに3泊で行って3夜ライブに行ったこともあります。

    mizuponさんは日本からチューリッヒに行かれるのでしょうか?その場合、朝到着ですと直行便ではないと思いますが・・それからモントルー往復、ライブはスタートが21時頃?エンドは0時頃?、いくら体力があってもハードすぎると思います。
    私だったらチューリッヒ到着後ホテルに荷物置いて観光、夕刻ホテルで(目覚ましかけて)体を休めてからライブに出かけます。

    帰路もチューリッヒからですか?
    時間的には間に合ってもグリンデルワルトからでは心配です。

    そこで提案です。
    1日目:チューリッヒ観光、ライブ、チューリッヒ泊、
    2日目:早朝からツェルマットへ移動。到着後ハイキング。ツェルマット泊
    3日目:午前中ツェルマット、午後グリンデルワルトへ グリンデルワルト泊
    4日目:ユングフラウ観光 グリンデルワルト泊
    5日目:朝、ベルンに行き、ベルンのホテルまたはロッカー(駅に大きなロッカールームあります)に荷物を置き、モントルー往復。ベルン泊。
    6日目:朝、ベルンの町を見て出発、帰途

    山での時間は少なくなってしまいますが、ライブとモントルーを外せないのならしょうがないと思います。1日目から無理して後の行程が辛くなるよりいいのではないでしょうか。
    天候についてですが、私の場合は晴と雨半々でした。雨の日でもハイキングしましたし、ユングフラウでは天候に恵まれてメンヒヨッホまで雪上ハイキングできました♪

    ユングフラウの列車のチケットは、私は当日朝一で買いましたが、天気が良かっただけに激混みでした。今はもっと大変なようですので最新の情報を見てください。
    全部、旅行記詳しく書いてありますので、良かったら見に来てください。
    マッターホルン

  • キャッシングでのトラブルについて

    来週から12泊14日でイタリア旅行へ行く予定です。現地で現金での支払いがあるため、まとまった金額を両替する必要があります。そのためクレジットカードによる現地でのキャッシングを考えております。ATMでの...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/06/12 01:12:55
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    クフ王さん、はじめまして。

    ・まず、カードに「海外キャッシング利用可能枠」があるかどうか、あれば限度額はいくらかを確認してください。紙やネットのご利用明細書で分かると思います。海外キャッシングができることを確認したVISAかMASTERカード2枚以上持って行けば安心です。

    ・暗証番号を機械で入力して買い物をしたことがなかったら、その機械を使っているお店を探して買い物をして、暗証番号が正確か試してみておくといいです。

    ・キャッシングの機械で提示される金額は少ないので、たいてい希望額を手入力しています。その際、使いにくい50ユーロ札ばかりにならないように290ユーロとか半端な金額を入れています。

    ・日が当たって画面が読み取りにくい機械しかなくて、ちょっと苦労したことがあります。できれば日陰で。

    私が最初にキャッシングしたのは、キャッシングと言う言葉も知らなかった時です。現金が少なくなって心細かったところにクレジットカードの表示がある機械を見つけて操作したら現金が出てきて感激しました。
    今までトラブルは経験していません。

    それ以来、便利に使っています。

  • ブリュッセル国際空港でのタイ航空での乗り継ぎ

    9月の下旬にスペイン旅行にいきます。
    帰りにマラガから成田に帰るのですが、
    ブリュッセル国際空港での乗り継ぎが1時間5分しかありません。

    マラガからブリュッセル国際空港、ブリュッセル国際空港...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/06/12 00:12:35
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    moeさん、はじめまして。

    マラガからブリュッセルへ、タイ航空が就航しているはずはないので、コードシェアかと思ってマラガ空港からの出発便を検索してみました。

    明日のBrussels (BRU) 行きは TUI fly 9:35発 12:25着
    Brussels からバンコック行きのThai air waysは13:30発

    もしかするとTUI flyを タイ航空と間違えているとか・・
    私も知らない航空会社でしたので調べてみるとドイツのLCC です。
    LCCでもタイ航空とコードシェアで通しの券ならよいのですが、そうではないようです。預けた荷物もいったん受け取る必要がありそうですし、出国審査もあるので、ブリュッセルでの1時間5分は無理だと思います。

    高いかもしれませんが、エールフランスとかを検討したほうがよいのでは・・

    スペインは素敵な国ですので、楽しんで来てください。

  • 不安な個人手配に挑戦

    来年のGW明け5月か6月に8日~10日間程度でハワイ旅行(オアフ島のみ)を計画しています。

    JAL便ビジネスクラスでレインボートロリー2路線を利用、HISのバケレン予約ならチェックイン~チェック...もっと見る

    この回答は4人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/06/10 22:57:07
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    eimiさん、はじめまして。

    ハワイは初めての個人手配に最適ですね♪ 
    JALなら搭乗手続きの心配はしなくてもいいと思います。やっぱり多少高くても日系は楽です。

    *一番問題となるのは空港とホテルの往復ですが、ちょっと高くてもタクシー乗ってしまえば何も面倒なことはありません。私はマドリードによく行きますが、市内のホテルから空港へ向かうときにはお土産で荷物が重いため一人ではコスパが悪くてもタクシー利用します。(約4000円)

    *ハワイのホテルなら英語の不得手な日本人に慣れているはずなので、チェックインはフロントでパスポート出せばなんとかなるし、チェックアウトは鍵を返してカードで支払いするだけ。聞かれることはホテル内の冷蔵庫(ミニバー)使ったか、カードの支払は円建てかドル建てかぐらいでしょう。

    *パスポートの写真は規定に合わないと取り直しなので、パスポートセンターの近くの写真屋さんが安心だと思います。10年使うので写りの悪い写真は嫌ですしね。

    *ESTAは公式を装ったサイトもあるそうなので、気を付けてください。

    *海外旅行保険ですが、私は1,2週間ぐらい前にネットで申し込みます。気を付ける点はネットだと「持病があって病院に通っている」場合は掛けられない保険会社があること。JTB関連のある保険会社は大丈夫です。クレジットカードに付随している保険もありますが、それでは傷病・障害・死亡の保証額が少ないので、私はネットでかけられる最高額をかけます。その代り高額な持ち物はないので携行品は掛けません。これでかなり安くなります。ちなみに自分にもしもの事があっても家族は困らないので死亡は掛けないでいいかと「エンジェル・フライト」と言う本を読むまで思っていましたが・・搬送が高額なので家族が困るとわかってからしっかり掛けています。

    最後が縁起でもない話になってしまいましたが、ぜひ個人旅行にチャレンジしてください!

  • 夏の旅行 一週間

    7/21-27にかけて旅行を計画中です、京都奈良、神戸広島(宮島も)に行く予定です。
    私達は神奈川からの出発ですが、同行者はJRpassを利用するので上手く計画するのが難しいです。21日京都宿泊、2...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/06/08 11:23:19
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    asakoさん、はじめまして。

    厳島は先に行かれた方がいいです。
    遠い所から先に行った方がいいこと、土産(特に生もの)を買いたい場所を最後にすることも考えた方がいいですが、何よりも潮の関係です。
    やはり厳島は海にとっぷり浸かっていた方が絵になりますし、それを期待して行くのでしょう。宮島観光協会のHPに潮汐表が載っています。それによると22日は昼間の潮位が高くていい風景が期待できそうです。URL貼り付けます。
    http://www.miyajima.or.jp/sp/sio.html?act=cnf

    鳥居が改修中なのは残念ですが。
    http://www.itsukushimajinja.jp/construction.html

    私は厳島神社の干潮時と満潮時の旅行記書いてあるので、よろしかったらご覧ください。
    https://4travel.jp/travelogue/10770800

  • ネルハで見られるフラメンコを教えてください!

    ネルハでフラメンコが見たいです。
    ディナー付きでなくて構いません。どちらかというと、さくっとリーズナブルに見られる方が嬉しいです。

    セビリアや他の都市 にも行く予定ですが、時間がとれなさそうで...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/06/08 10:58:25
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    みなちさん、はじめまして。

    私がよく利用するスペイン中のフラメンコが予約できるサイト(参考URL)
    に、ネルハのタブラオはありませんが、nerja flamenco で検索すると3件出てきした。

    その3件をユーチューブで見てみました。うーん、明るくやってるって感じですね・・・やっぱり今一つ・・グラナダも行かれるようなので洞窟フラメンコもありますが、セビージャ(セビリア)に行くのでしたら絶対セビージャがお勧めです。独特の雰囲気に高速の足さばきと切れのいい動き・・素晴らしいです!

    お勧めはワン・ドリンクだけなら LOS GALLOS(Show + Drink: 35 Euros)
    ディナー付でなくともという事ですが、逆に時間がとれなければディナーも一緒に済ませられるのでディナー付にするのはどうでしょうか。その場合はEL ARENAL (Show + Tapas Menu: 62 Euros )がお勧めです。タパスメニューと言っても十分な量がありますし、いろいろな種類のものが出てきます。美味しいのでリピートしました。

    いつ行かれるのでしょうか。たのしみですね!

    【参考URL】https://www.flamencotickets.com/

  • 北スペインのガイドブック等

    夏休みにサンセバスチャン、ビルバオからサンチアゴデコンポステーラ、もし足が伸ばせればビーゴまで1週間程度で旅行する予定です。スペイン北部に関する情報源やガイドブックがありましたら教えていただけないでし...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/06/05 22:43:23
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    Kamuy_Tu_Sintaさん、はじめまして。

    グリーン・スペインは見どころも多く、1週間では足りないぐらいですね。
    しかもビルバオからサンティアゴ・デ・コンポステラまでは、かなり距離があります。私は中間地点のオビエドからサンティアゴ・デ・コンポステラにバスで行きましたが、4,5時間かかりました。ビルバオやサンセバスティアン周辺は別の年に行きました。

    ところで、スペインでガイドブックにない情報を得るには
    Turismo + 地名 で出てきます。

    これで見つけたサイトは
    サン・セバスティアン(日本語)
    https://www.sansebastianholidays.com/jp/

    ビルバオ(英語)
    http://www.bilbaoturismo.net/BilbaoTurismo/en/tourists

    サンタンデール(英語)
    https://turismo.santander.es/en/

    サンティジャーナ・デル・マール(英語)
    https://www.turismodecantabria.com/descubrela/municipios/17-santillana-del-mar

    オビエド(英語)
    https://www.turismoasturias.es/en/descubre/ciudades/oviedo

    サンティアゴ・デ・コンポステラ(英語)
    http://www.santiagoturismo.com/

    情報が少ない小さい町では、現地のツーリスト・インフォメーションやホテルのフロントで町の地図をもらって観光してます。


    これらの町はすべて旅行記書いてありますので、よろしかったらご覧ください。

  • バレンシアとアリカンテの観光

    今年の年末年始に、バレンシアとアリカンテ7日間の旅行を考えています。
    二つの都市で、のんびりとしたいと思っています。

    航空券を往路はバレンシア着、復路はアリカンテ発の予定です。その反対でも良い...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/06/02 13:17:52
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    mimiさん、はじめまして。

    バレンシアしか行っていませんが、
    バレンシア⇒アリカンテは鉄道もバス(ALSA社)も通っていて便利ですね。私は通常鉄道を選びますが、この間は鉄道は内陸部、バスは海岸沿いの道を走るようなのでバスがいいかもしれません。

    バレンシア空港から市街までは地下鉄で北駅近くのXativa駅で降りると便利です。バレンシアのホテルは北駅に近い、ホテル・ソロージャ・セントロ に泊りました。旅行記に詳細載せていますので、良かったらご覧ください。

    私は午後だけしか時間がなかったので、大聖堂(塔に登ると町が一望できます)、ラ・ロンハ、クアルトの塔、ノルド駅(タイルが綺麗)だけ見てきました。もう一日あれば中央市場(既に閉まっていました)や水族館にも行きたかったのに残念です。

    オルチャタの専門店があってとても美味しかったです。でも冬って営業しているのかな? 
    バレンシアと言えばパエーリャ! 1人旅でしたが鍋で出てくるレストラン見つけて食べてきました。

    旅行記は以下の2編です。
    https://4travel.jp/travelogue/11133493
    https://4travel.jp/travelogue/11134769

    楽しみですね。

  • ESTA申請の入力について

    ニューヨーク経由で第3国へ行く予定ですが、当日のトランスファーができない為、ニューヨークで1泊します。
    ESTAの申請をする際の質問で、「目的はトランジットですか?」と聞かれますが、今回のケースでは...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/05/31 22:57:34
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    sachiさん、はじめまして。

    年末に南米に行ったとき、ロス乗継だったためESTAをトランジットで申請しました。入国時、自動入国審査端末(APC )の結果で出てきたレシートのような書類に×印が付いていて、有人窓口で審査を受けなおす必要がありました。ロスで夕刻まで観光するので「サイトシーイング、その後リマへ行く」と言ったら、「あー、トランジットね」と言われました。航空券も見せるように言われました。

    2月にはサンフランシスコへ行き3泊しましたが、ESTAはそのままで何もしませんでした。ちなみに、この時の入国時もAPCの結果は×でしたが、ここでは○の人も窓口を通る必要がありました。

    結論として、どっちでも構わないので質問されたら答えられる用意をしておくといいと思います。

  • シャルル・ド・ゴール空港(ボローニャ行き)で1時間15分の乗り継ぎについて

    エールフランスで、下記の乗り継ぎで、ボローニャまで行く予定です。

    ●香港(HKG)からパリ(CDGシャルル・ド・ゴール国際)経由でボローニャ(BLQ)

    ハ&...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/05/29 22:26:56
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    まりも56さん、はじめまして。

    エールフランスの公式サイトで出てきた乗継で一番安いのならば、私だったら躊躇なく購入します。
    長距離路線の場合、出発時の多少の遅れはフライト中に取り戻せます。

    以前、エールフランスでアムステルダム⇒パリ⇒バレンシア、のチケット購入しました。乗継55分で(この場合は入国審査ありませんが)余裕でしたが、荷物が付いてこれず、同日の次便でホテルに届けられました。ロスバケの手続きは面倒ですがホテルまで地下鉄で身軽に移動できました。
    他の方の回答にボローニャ行が3便あると書いてあったので安心ですね。

    以下の例はエールフランスではありませんが、ご参考に。

    ・ヘルシンキで乗継50分、入国審査が混んでいて次便の出発時間が迫っていた時は、前の方に並んでいた日本人にお願いして割り込ませてもらいました。

    ・今月はじめ、スイス・インターナショナル、マドリード⇒チューリッヒ乗継⇒成田に乗りました。乗継時間50分でしたがチューリッヒ到着が20分以上遅れ、搭乗ゲートに駆け込んだときはゲートクローズまで10分切ってました。

    最初から心配してもしょうがないので、何かあったら頑張ってください。

  • ベルサイユ宮殿 時間指定チケット

    ベルサイユ宮殿についてなのですが、8月はバカンスシーズンのため、現地オプショナルツアーがおすすめというご意見をいただきましたが、実際に個人で時間指定のチケットを(朝一番を考えております)購入していかれ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/05/28 22:09:58
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    yutyさん、こんばんは。

    私がベルサイユに行ったのは7月18日(火)。朝一で行こうと思ったのに、ベルサイユまで乗継なしで行けるC1線の駅が工事でクローズ。代わりに地下鉄とバスで行ったために出遅れました。ミュージアムパスでは優先入場はなく、すでに宮殿前の広場の半分は折り返し折り返しの列で炎天下一時間以上待ちました。やっと入場しても宮殿内は満員電車のように混んでいました。

    時間指定のチケットで同じ列に並べと言うはずないと思いますが、朝一番は正解ですね。

夏への扉さん

夏への扉さん 写真

27国・地域渡航

47都道府県訪問

夏への扉さんにとって旅行とは

コミュニテイ「4トラベル・ファンクラブ」管理人やっていましたが、コミュニティのサービスがなくなってしまいました。でも4トラのおかげで知り合った友達がたくさんいるので、オフ会を楽しんでいます。
毎年行っていたスペインにコロナで行けなくなってしまいましたが、そろそろ行けるかな?
コロナ以降は「海外」ということで小笠原、利尻島礼文島、対馬、奄美大島などの島に行っています。山登りも好きですが難易度の低い山しか登れないのが残念。

自分を客観的にみた第一印象

よく、・・・には見えない、・・・が好きとは意外って言われる。
外面と内面が不一致のようです。

大好きな場所

スペイン14回行きました!
都市ではマドリードが大好き♪
そして宿泊は、古城や貴族の館、修道院を改築した趣のあるパラドールが大好きです。

宿泊したパラドールは、トレド、レオン、サンティアゴ・デ・コンポステラ、シウダ・ロドリゴ、カセレス、メリダ、サフラ、アルカラ・デ・エナーレス、シグエンサ、オリテ、オンダビリア、サンティジャーナ・デル・マル、カディス、アルコス・デ・ラ・フロンティーラ、セウタ、アンテケラ、クエンカ、アルマグロ、ハエン、グアダルーペ、トルヒージョ、プラセンシア、オロペサ、レルマ 計24か所

大好きな理由

なぜ好きになったのかわからない。
もしかすると前世がスペイン人だったのかなあ。

行ってみたい場所

スペインで行った都市は
1回目:マドリード、セゴビア、トレド、アランフェス、
2回目:マラガ、ロンダ、コルドバ、セビージャ、グラナダ、バルセロナ、
3回目:マドリード、トレド、エル・エスコリアル、アビラ
4回目:マドリード、ブルゴス、レオン、オビエド、ア・コルーニャ、サンティアゴ・デ・コンポステラ、チンチョン
5回目:マドリード、シウダ・ロドリゴ、サラマンカ、カセレス、メリダ、サフラ、セビージャ
6回目:マドリード、アルカラ・デ・エナーレス、グラナダ、セビージャ
7回目:マドリード、シグエンサ、サラゴサ、ウエスカ、オリテ、パンプローナ、サン・セバスティアン、オンダビリア、ビルバオ、サンタンデール、サンティジャーナ・デル・マル、バリャドリット
8回目:マドリード、カディス、アルコス・デ・ラ・フロンティーラ、セビージャ
9回目:フエンヒローラ、ミハス、アルヘシラス、セウタ、アンテケラ、マラガ
10回目:バレンシア、クエンカ、コルドバ、マドリード
11回目:アルマグロ、カンポ・デ・クリプターナ、マドリード
12回目:マドリード、セビージャ
13回目:セビージャ、ハエン、マドリード
14回目:グアダルーペー、トルヒージョ、プラセンシア、オロペサ、レルマ、マドリード

まだ行っていないスペインの町、スペイン以外では大自然の絶景が見えるところ。

現在27の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています