-
4.54
|
481 件
オアフ島最大の都市でハワイ観光の中心地ホノルル
日本との時差は19時間、フライト時間はおおよそ8時間、ホノルルの気候は年間を通して温暖。ワイキキビーチにはホテルやコンドミニアムが立ち並び、世界中から観光客が押し寄せる。ホノルルでは、ビーチでの様々なアクティビティの他に、ダイアモンドヘッド登山、巨大なショッピングモールであるアラモアナセンターでのショッピング、チーズケーキファクトリー、エッグスン・シングスといった人気レストランでの食事と楽しみはつきない。何もしなくてもワイキキビーチに沈むサンセットを見れば幸せな気分になれる事間違いない。
ピックアップ特集
ホテル クチコミ人気ランキング 127 件
-
924件
- 夜のビーチは光がちらちら
- いつもの賑わいは?
ホテルランク -
シェラトン ワイキキ
4.63
811件
- ロッキングチェアでのんびり
- デラックスオーシャンフロント
ホテルランク -
641件
- 初めてのハワイ旅行におすすめ!
- わかりやすい立地、おそらく幅広い世代の人を受け入れられるホテル
ホテルランク
-
5位
ハレクラニ ホテル
観光 クチコミ人気ランキング 347 件
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 1,038 件
-
742件
- 人気店です
- メニューが豊富でボリューミー
-
レナーズベーカリー
4.38
590件
- 甘党さんは是非
- レナーズベーカリー
-
ヘンリーズ プレイス (高橋果実店)
4.37
564件
- それにしても高くなりすぎました
- スイカのまんま!美味しい美味しいソルベ
- ホノルル ショッピング (997件)
ハワイでおすすめのテーマ
旅行記 15,543 件
-
プチ・マダム修行 in Hawaii ☆ ハワイを週末+有給2日 de 大満喫!【1】
- 同行者:カップル・夫婦
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2014/04/10 -
2014/04/14
(約8年前)
255 票
まだ日本の外為が固定相場制だった時代、年配のおばサマ達が海外に行くと云えば、その行先の大半がハワイ。 帰国後に見せてもらった写真には、レイをかけた満面笑顔の彼女たちの姿とその背後に広がる白い砂浜と青い海。 私が暮らしていた荒々しい日本海とは異なるトロピカルなハワイの海は、日常とは異なる別世界だった。 そしてTVのバラエティ番組が全盛期を迎えていた頃、ハワイと云えば芸能人が行く所。 正月にはレポーターを伴った有名人が大量にハワイに押し寄せ、賑やかに遊ぶ彼らの様子を公共の電波に乗せていた。 率直に言えば、つまらなく、興味が湧かない映像だった。 そんなこともあり、ハワイは私には縁がない土地だと長年の... もっと見る(写真50枚)
-
202205★40ヶ月ぶりのハワイ!!!おひとり様の旅①
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2022/05/23 -
2022/05/29
(約1ヶ月前)
14 票
海外への道が閉ざされること早2年。2020年の1月に滑り込みで韓国に行った以来の出国です。ハワイ行きは2020年6月を予定していましたが、もちろんキャンセル。3回のワクチン摂取によって隔離の緩和ができ、ハワイ便が増え始めたこと、たまたま長期休暇と、重なったことで万が一にも対応出来るだろうと考え、渡ハを決意!!!! もっと見る(写真38枚)
-
-
ホノルル出発前検査…まさかの陽性!無料PCR検査
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2022/06/28 -
2022/06/28
(1ヶ月以内)
38 票
日本入国の制限が緩和され、所用もあり一時帰国することに!ホノルル出発72時間前のPCR検査でまさかの陽性。今回は陽性反応が出た場合の対応についてアップしますね。2022年5月のハワイ州は感染者数が増加した月でもあります。どこで感染したのか?屋内でのマスク着用義務が撤廃された『ジム』が怪し~いと思っています(笑) もっと見る(写真20枚)
-
-
やっとハワイ!!娘と2人#2日目
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2022/03/14 -
2022/03/20
(約4ヶ月前)
17 票
1日目のテンションから覚め、今のハワイの状況も何となくわかってきた2日目以降レンタカーが無いと、本当にどこにも行けない!!the busは治安が悪くて怖くて乗れず、、唯一動いているピンクラインUberを活用しての移動です。やはり女2人だと、、朝晩は不安でした。 もっと見る(写真19枚)
-
-
2022やっといけた海外旅行、慣れたハワイからスタートです☆彡☆彡 ②
- 同行者:カップル・夫婦
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2022/05/08 -
2022/06/07
(約2ヶ月前)
67 票
写真は、大好きなグーフィーカフェです。いつも1時間ほど並びます。美味しいもの大好きな私達、今回も沢山のお店に行きました。どのお店も、原油高などのあおりを受けて値段が高かったです。最初は、折角来たのだからと鼻息が荒かった私ですが、あまりに外食費が高いので、テイクアウトしたりお部屋で作ったりと少しだけ工夫してみました(笑)そして楽しみにしているアラモアナ公園でのホヌ探し、今回は岸壁の近くまで寄って来てくれたので、いい写真が撮れたかな。ワイケレアウトレットにも、初めて行ってみました。買うものないしと行き方も調べてなかったけれど、1度くらいはと調べてみたら、本数は少ないけれどバスでも充分行ってこられる... もっと見る(写真88枚)
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 1,483件
ホノルルについて質問してみよう!
-
投稿:2022/06/28 |回答:0件
ホノルル現地で1~2日レンタカーを借りる予定ですが、事前に日本で予約しなければ現地せの調達は難しいでしょうか.また、現地で直前に借りるのは割高となるでしょうか.ここ1年内に行かれて経験されたかたのアドバイスをよろしくお願いいたします (もっと見る)
受付中
クチコミ(47,100)
-
以前は、大きなキャリーケースを持ってると空港とワイキキとの移動には、バスは乗れなかったと思います。膝に抱えられるくらいのだと大丈夫だったかと。けど去年決まりが緩くなって、空いていれば大きなキャリーケースも大丈夫と聞いて、でも乗れるのか不安だったから空港からはウーバーを利用しました。ウーバーは競争に負けて(アプリに慣れてなくもたついていたら、高いのしか残っていなかった)6000円位かかってしまったんです。ハワイにいる間にバス停で待っていると、ちょこちょこ大きなキャリーケースを持って空港行のバスを待つ人が。それで、帰りは挑戦しました笑2人で大きなキャリーケース2個と小さめなのを1つ。無事に乗れました。
-
ワイキキでの移動には、何時もトロリーを利用しています。トロリーにはWaikikiトロリー、HISの LeaLeaトロリー、JTBのHiBus・`OLI`OLIトロリー、JALPAKのレインボートロリーがありますが、コロナ禍の影響で観光客が戻っていないこともあり、今回運行していたのは“Waikikiトロリー”のみでした。 ワイキキショッピングプラザのエントランスやトロリー発着の近くにチケット売場があり、多くの観光客がのぞき込んでいます。 Waikikiトロリーの利用は2度目ですが、RED LINE・BLUE LINE・PINK LINEの3ルートを自由に利用できる「7日間チケット($75)」を選びました。運営会社によって若干異なりますが、ほぼ同じようなルートとなっています。 戦没者を葬る国立共同墓地となっているパンチボール・クレーター方面に行ったことが無いいため、早速トロリーに乗って外の景色を眺める観光で利用しました。 ワイキキの滞在ホテルとアラモアナセンター間の移動やブルーラインでのイーストオアフの海を眺める観光など、運行本数もあることから重宝しましたが、各社のトロリーが行き交い観...
-
羽田から深夜発便で朝ハワイに到着、寝不足でやや時差ボケもあり翌土曜日の早朝に目が覚めてしまいました。 ボーとワイキキ沖を眺めておりますと、貨物船にしては大きすぎるな~!と思える船が近づいて来ました。徐々に船の形がハッキリし、サンセット観光等のクルーズ船はよく見かけますが、これだけ大きいと迫力があります。クルーズターミナルのある方向に進んでいます。 コロナ禍で動けないときに、何れは「ハワイ4島周遊のクルーズ」で船旅を楽しんでみたいと考えていた“プライド オブ アメリカ”でした。7泊8日のクルーズで、土曜日の早朝に帰港し、夕方に新たなクルーズに出るようです。 ゆったりと進む早朝の姿は、余裕すら感じられる光景です。ネットで調べてみますと、約8万トン・全長280.5m全幅35.5、乗客定員2,186人なっていました。
-
コナブリューイングカンパニーハワイ地ビール、コナブリューイングココマリーナのハワイカイ店。ハワイ料理、アメリカ料理の両方を楽しめる広くて、テラス席も有り メニューが豊富美味しい料理と地ビールを楽しめる素敵なレストランスタッフさんも、親切で安心なお店でしたナチョス、チキン、ピザ、照り焼きバーガーポキサラダも人気です
-
今世界で人気のみんなのピアノがハワイにもあります。場所は、ワイキキのクヒオ通りにあるワイキキマーケットプレイスの一角。名前が似ているけれど、インターナショナルマーケットプレイスとは別で、抹茶アイスクリームの舞妓があるプラザになります。そこのエビのプレートランチ屋さん、エビノミの前にピアノが置いてあります。カラフルに色付けされているのですぐにわかります。誰でも弾いていいそうです。ウェットティッシュも置いています。
基本情報
どんなとこ? | かつてのハワイ王国首都であり、オアフ島南東部に位置するハワイ州の州都。政治や経済、文化の中心地であるとともに、ホノルル国際空港を中心に、太平洋上の交通の要所となっている。年間を通して平均気温は25度前後、降水量は50mmほど、年間晴天日が約7割ほどあり、安定した天候に恵まれている。世界屈指のリゾート地であるワイキキ・ビーチを抱え、一年中波が穏やかでクリアな海は、海水浴はもちろんシュノーケリングもシーズンを選ばずに楽しめる。ワイキキにはホテルやコンドミニアムが林立し、総客室数は3万2000室を超えるといわれ、毎年約635万人もの旅行者が世界各国から訪れている。そのほか、ダイアモンドヘッドやアメリカ最古の中華街、アメリカ唯一の宮殿イオラニ宮殿、アラモアナ・ショッピングセンターなど観光スポットが充実している。 |
---|---|
日本からのアクセス | 日本からは直行便が運航している。 |
時差 | 日本との時差は-19時間。ハワイの方が遅れている。サマータイムはない。 |
空港から市内へのアクセス | ホノルル国際空港(HNL)から10KM タクシー30〜50分 約40ドル、エアポートシャトルバス45〜60分 9.00米ドル、市バス60分 2.50米ドル。 |
市内電話料金 |