旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ANKOさんのトラベラーページ

ANKOさんのクチコミ(11ページ)全1,187件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 崖に建つ観音堂は見晴らしもいい

    投稿日 2019年06月17日

    大福寺(崖観音) 館山

    総合評価:3.5

    富浦ICから30分もかからない場所にある大福寺には、船形山の切り建った岩に十一面観音菩薩が彫刻されており、その観音様を祀るために崖沿いに観音堂が建てられています。
    地層剥き出しな崖と観音堂の姿は人が寄りつけないように見えますが、実際は上ることもでき、上ってみると館山湾を見渡せる景色のいい場所です。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • リーズナブルなランチ

    投稿日 2019年05月09日

    meat&wine BACCHUS 神田・神保町

    総合評価:3.5

    まだオープンしたばかりのためか、店員さんは慣れていないようようでしたが、(つまりけっこう時間はかかりましたが)、頼んだ渡りガニのトマトクリームパスタは美味しかったです。ランチなのでワインは注文しませんでしたが、夜にも来てみたいです。夜メニューもあったので、写しておきました。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • 洗足池公園の桜

    投稿日 2019年05月09日

    洗足池公園 馬込・池上

    総合評価:4.0

    投稿が遅くなってしまいましたが、桜シリーズ第4段は洗足池公園です。今年は桜が咲き始めてから寒くなったので、花見を長く楽しめました。ピーク時期を過ぎた4/6(土)の夕方に行ったので、比較的人が少なくて、ベンチに座ることもできました。

    旅行時期
    2019年04月

  • 東京駅近くでオシャレランチするのに穴場かも

    投稿日 2019年05月09日

    アンジェロコート東京 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    東京駅近くで女子ランチするためにサーチしたお店です。
    OZmall経由で予約して、フルーツスプマンテ付きで3800円とリーズナブルな価格で、オシャレな空間と美味しい食事、贅沢な時間が過ごせます。穴場なのか、平日ランチは人も少なくてゆっくりできました。
    お料理は一皿のポーションは少なめですが、前菜、スープ、パスタ、メイン、デザート&デザートと一通りあるので、おなかいっぱいになります。飾り付けも綺麗だし、何よりデザート二皿は女子向きです。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 新鮮なお刺身はお勧め♪

    投稿日 2019年05月09日

    タカマル鮮魚店 新宿

    総合評価:3.5

    新鮮お刺身がお勧めの居酒屋です。新宿から歩いて5分程度の場所にあります。
    4時頃に入ったのですが、4時まではランチメニューもやっているようです。女子高生らしきグループが海鮮丼を頼んでいましたが、ボリューム満点で安いです。
    4時以降は居酒屋メニューも出てきます。もちろん4時前でも飲めますが、定番メニューに加え、「本日のお勧め」メニューも出て来ます。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー

  • 新宿御苑の桜

    投稿日 2019年05月09日

    新宿御苑 新宿

    総合評価:4.0

    投稿が遅くなってしまいましたが、2019年の新宿御苑の桜の写真を投稿しておきます。

    ちょうどピークの週末(3/31(日))のお昼時に行ったので、大変混雑していました。新宿門は混雑していると思って、千駄ヶ谷門に行ったのですが、そこでも30分以上待ちました。手荷物検査に時間がかかるからだと思います。

    庭園内も人が多く、外国人観光客も多かったです。3月末より入場料が値上がりし、500円になりました。

    旅行時期
    2019年03月

  • 無料体験に行ってきました!

    投稿日 2019年05月07日

    スポル品川大井町 大森・大井町

    総合評価:4.0

    大井町から徒歩5分程の場所に、各種スポーツを楽しめるエンターテイメント施設があります。
    投稿が遅くなってしまいましたが、2019/3/29,30に無料体験をやっていたので行ってきました。春休みのため、子供たちで混んでいましたが、ボルダリングやパデルに初挑戦することができました。そのほか、サーフィン、脱出アトラクション、テニス、バスケ、サッカー、ソフトボール、アーチェリー、人工スケート場、トランポリンなどがあります。
    敷地内にはレストランもあります。BBQを楽しむこともできます。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    友人

  • 皇居東御苑の桜

    投稿日 2019年05月07日

    皇居東御苑 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    投稿が遅くなってしまいましたが、2019年の皇居東御苑の桜の写真を投稿しておきます。庭園内にはいろんな種類の桜が植えられています。桜以外にもボケなども咲いていました。
    月曜金曜以外は無料で入れます。旧江戸城ということもあり、敷地もかなり広く、外国人観光客も多いです。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • ワンコインツアーの参加はお勧め

    投稿日 2019年05月07日

    ヱビスビール記念館 恵比寿・代官山

    総合評価:4.0

    初めてエビスビール記念館に入りましたが、ワンコイン(500円)で案内ツアーをやっていたので、参加してみました。案内自体は短いですが、恵比寿麦酒の歴史がわかって、面白かったです。案内がなくても自分で見て回ることもできますが、ツアーに参加すると説明付きで試飲もついているので、けっこう楽しめます。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 庭園が見えるカジュアルなレストラン

    投稿日 2019年05月07日

    ガーデンレストラン オールデイ ダイニング 品川

    総合評価:4.0

    グランドプリンス高輪で桜を見た帰りにふらりと寄ったお店ですが、カジュアルな雰囲気なのに、お庭が見えるゆったりとした空間で居心地がいいです。
    メニューもリーズナブルで、お料理も美味しかったです。
    店員も気さくな感じなのに、応対はきちんとしていて、気持ちが良かったです。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    ディナー

  • 桜まつり2019

    投稿日 2019年05月07日

    グランドプリンスホテル高輪 品川

    総合評価:4.0

    投稿が遅くなってしまいましたが、グランドプリンス高輪で見た桜の写真を投稿しておきます。2019/3/27時点の桜です。時期的にはちょっと早かったですが、グランドプリンスは日本庭園にいろんな種類の桜が植えられているので、長く楽しむことができます。2019桜まつりは、2019/03/17(日) ~2019/04/07(日)まで開催されていたようです。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 小籠包がおいしい中華料理店

    投稿日 2019年05月07日

    新亜飯店 芝大門店 三田・田町・芝浦

    総合評価:4.0

    小籠包がおいしいお店として有名な中華料理店です。
    芝大門の近くにあり、浜松町からも歩いてすぐのところにあります。
    とても久しぶりに行ったのですが、スープたっぷりで大ぶりの小籠包は、相変わらず美味しかったです。小籠包以外に鶏肉とピーナッツの炒めと上海焼きそばを頼んだのですが、鶏肉とピーナッツの炒めは四川風で美味しいけどかなり辛かったです。
    お店の雰囲気はちょっと高級そうな内装に変わっていました。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 浅草もんじゃで一位のお店

    投稿日 2019年05月07日

    浅草もんじゃ かのや 浅草

    総合評価:3.5

    浅草ホッピー通りにあるもんじゃ焼きのお店です。”浅草もんじゃ”で検索して一位のお店を選びました。
    GWの6時少し前に行き、10組位が待っていました。外に椅子が用意されているので、疲れていたのでそのまま待っていたところ、たぶん15分程の待ち時間で入れました。名前だけ書いていなくなった方もいるようだし、もんじゃだけ食べて帰る人が多いようで、回転がはやいです。
    選んだもんじゃは「海鮮かのやスペシャル」(1680円)。海鮮がたっぷり入っていて美味しかったです。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 気さくな雰囲気だけど美味、特に平日ランチはコスパ抜群

    投稿日 2019年05月07日

    グローブ デュ モンド 市ヶ谷

    総合評価:4.5

    昔からやっているフランス料理店で、気さくな雰囲気ですが、美味しいです。

    ディナーもランチもコスパが良く、お腹いっぱいになります。ディナーのコースは3800円で、女性にはボリュームがありすぎる位です。平日ランチはA1150円/B1650円の二種類のコースがありますが、特にBコースのコスパが抜群です。

    写真は祝日のランチです。祝日はA/Bのコースではなく、2150円のコースのみのようです。1650円のコース(前菜、主菜、パン、デザート、コーヒー)にスープがついたメニューです。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5

  • 富士山と芝桜とGWの人出

    投稿日 2019年05月06日

    富士芝桜まつり 富士五湖

    総合評価:4.0

    富士山と芝桜の景色は素晴らしいです!

    ただ、GWに行ったので、人出もすごかったです。ぞろぞろと並んで歩く感じです。好きな場所で写真を撮ろうと思っても、順番待ちでなかなか撮れません。展望台に上るのに15分程かかりました。

    旅行時期
    2019年04月
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 富士山の絶景!!

    投稿日 2019年05月06日

    恋人岬 土肥温泉

    総合評価:4.0

    土肥温泉から海沿いのくねくねした道を通って8kmの場所にあります。
    駐車場から恋人岬までは主に下り道を15分程歩きます。(つまり帰りはけっこうきついです。)

    でも歩く価値はあります。以前行った時は、天気が悪くて富士山が見えなかったのですが、今回はくっきりと見えました。絶景です!! ぜひ天気がいい日に行ってください。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • やはりお目当ては金塊でしょう!?

    投稿日 2019年05月06日

    土肥金山 土肥温泉

    総合評価:3.5

    土肥温泉に行くことはあっても、海の景色の方が好きな我々は土肥金山に行く機会はなかったのですが、あいにくの天候だったため、室内(?)の観光施設である土肥金山に初めて行ってみました。

    坑道はわかりやすい説明と共に人形が展示されていて、なかなか楽しめます。
    しかし、メインはやっぱりギネスにも登録されている巨大金塊を触れることができること!?

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • お刺身定食(上)は美味しかった

    投稿日 2019年05月06日

    やま弥 沼津

    総合評価:3.5

    ランチで利用しました。

    気に入っていた「伊豆海」はどうも閉店したようで、通り過ぎてしまいました。なので、ちょっと先にある「やま弥」に入りました。

    気持ちは伊豆海の刺身定食になっていたので、迷わず刺身定食を注文。伊豆海よりはちょっとお高いですが、負けず劣らずおいしかったです。他の方が注文していたカレイの唐揚げや鯛飯も美味しそうでした。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 日本一長い吊り橋は富士山と三島の街が見える(はず)

    投稿日 2019年05月06日

    三島スカイウォーク 三島

    総合評価:3.5

    土肥温泉に行く途中にドライブインとして寄りました。新しい施設で、トイレや休憩所など、いろいろと工夫を凝らしていて楽しめます。

    吊り橋は日本一長く、富士山や三島の街が綺麗に見えるはずですが、高所恐怖症の私としてはとても渡る気になれませんでした。しかも1000円かかります。

    吊り橋を渡らないと綺麗な景色を望めない構造になっていますが、スカイガーデンからかろうじて三島の街は見ることができます。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • お勧めのシーフードレストラン

    投稿日 2019年05月06日

    サマック アル バーリャ マラケシュ

    総合評価:4.0

     マジョレル庭園、イヴ・サンローラン美術館を見学した後、街歩きをしながらカルフールまで歩き、その後こちらのシーフードレストランに入りました。
     ガイドブック(地球の歩き方)に掲載されていたので、この店を選びました。12:30頃に入ったのに、あまり人が入っていなくて不安だったのですが、出る頃(13:30頃)には満員になっていました。
     注文したのは、ランチメニューの魚介類のフライですが、大変おいしかったです。

    旅行時期
    2018年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

ANKOさん

ANKOさん 写真

54国・地域渡航

47都道府県訪問

ANKOさんにとって旅行とは

★最大の楽しみ★
人間の尽きない好奇心を少しでも満たすため、この目で見、この耳で聞き、この舌で味わい...。
と共に、日頃の疲れを癒す特効薬!?

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

青い海

大好きな理由

波の音が好き♪

行ってみたい場所

カリブの島々、マルタ島、チュニジア

現在54の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています