旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

travelさんのトラベラーページ

travelさんのQ&A(9ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • おすすめホテル&宿泊地区について

    はじめまして。
    来年11月頃にロンドンに旅行に行こうと考えています。
    今回70代の両親を連れていきます。
    リスボンからロンドンに移動し、3泊してヒースローから帰国予定の行程を考えています。

    ...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/02/19 15:35:30
    • 回答者: travelさん
    • 経験:あり

    宿泊はヴィクトリア駅近くが便利でバッキンガム宮殿、ビッグベン、ウェストミンスタ-寺院等にも徒歩圏です。
    新しくはないですがヴィクトリア駅横のhttps://www.theclermont.co.uk/victoria
    に宿泊しました。

    ヒ-スロ-からはヴィクトリア・コーチステ-ションまでバスの運行があり所要時間は交通停滞が無ければ50分です。

    ヴィクトリア駅構内もお店がたくさんありサンドイッチ等も買い求められます。

  • 北陸4県日本海沿岸温泉宿、昼食での北陸名物食べ歩き及び立ち寄り湯の推奨依頼

    首都圏在住の70歳台と40歳代の親子です。二人で首都圏から日本海沿岸を温泉宿に泊まりながら、
    昼食には北陸の名物(魚、カニ等の海産物)を食べ、
    立ち寄り湯に浸り、日本海を見ながら自家用車で北陸を周...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/02/18 21:35:53
    • 回答者: travelさん
    • 経験:あり

    東海北陸自動車道の五箇山ICからアクセスする五箇山温泉が宿泊でも日帰りでもお勧めです。
    五箇山インタ-を下りて156号線で直ぐの所に菅沼合掌造り集落がありそこを左手に見て暫く走ると五個山荘があります。
    五箇山荘から156号線をさらに進むと相倉合掌造り集落もありここは菅沼合掌造り集落よりは規模が大きいです。
    私は公共交通機関利用でバスで五箇山ICから金沢にアクセスしました。

    北麓自動車道古矢部砺波JCTから東海北陸自動車道を20分走ると五箇山ICです。

    https://4travel.jp/dm_hotel_tips/15055974

  • ローマ乗り継ぎ時間、6~8時間の過ごし方

    お世話になります。
    6月にマルタに行きます。
    ローマin/outで乗り継ぎ時間が中途半端に空いて、空港に居るのも勿体無いので時間を有効に使えればと思いアドバイスいただければと思います。

    1、...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/02/18 15:08:38
    • 回答者: travelさん
    • 経験:あり

    復路での乗り継ぎ時間の間のバチカン市国観光ですが、
    Fiumicino空港ターミナル3のバス停12番からsit bus shuttttleがバチカン市国の直ぐ近くのクレッシェンツィオ通りまで運行していますのでこちらを利用すればスム-ズに行き来できると思います。
    到着便の遅延もあるのでバスチケットは当日買いがいいですね。
    復路のバチカン→Fiumicino空港は時間に余裕をもって乗車されることをお勧めします。
    (Fiumicino空港出発時間の3時間前には空港に戻るようにしておくと安心です。)
    復路のバス停の位置を往路のバスが到着した時点でバスドライバ-に確認される事をお勧めします。
    所要時間は停滞が無ければ45分ぐらいです。

    https://www.sitbusshuttle.com/en/

    バチカン観光中は貴重品は肌身離さずに十分にお気を付けください。

    私はバチカンにはテルミニ駅からメトロを利用しましたがメトロ車内はスリが多いのであまりお勧めできません。


  • マルペンサ空港到着からの所要時間

    フィンエアーを利用してマルペンサ空港10:05に到着予定です。

    そこで実際にシェンゲン国からないし国内線利用で空港到着された方、外に出るまでのおおよその時間を教えて頂けますか。

    宜しくお願...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/02/18 11:10:27
    • 回答者: travelさん
    • 経験:あり

    フィンエア-ではありませんがフランクフルトからルフトハンザ便でマルペンサ空港に到着後に預け手荷物を引き取ってマルペンサエクスプレスに乗車まで
    45分(乗車チケットを購入時間も含めてです)でした。
    走ることも無く普通に表示を見ながらの移動でした。

    フィンエア-が遅延しなければいいですね。
    ミラノ マルペンサ国際空港 (MXP)

  • モニュメント・バレー宿泊ツアー

    モニュメント・バレー宿泊ツアーで現地で長い時間滞在出来るツアーがあれば教えて下さい。
    ジープツアーや乗馬ツアーを満喫したいと思っております。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/02/17 10:42:31
    • 回答者: travelさん
    • 経験:あり

    ラスベガスからレンタカ-利用ならモニュメント・バレ-内のThe View Hotelに宿泊してナバホの乗馬ツア-やジープツア-に自由に申し込んで参加出来ますがラスベガスからツア-となるとモニュメント・バレ-ではジープツア-だけで乗馬ツア-に参加する時間は取っておらず宿泊もThe View Hotelではなく30分以上遠く離れたホテルです。

    ラスベガスからモニュメント・バレ-内のThe View Hotel に宿泊する1泊2日のツア-は
    https://www.hotholiday.jp/products/id/6363/
    こちらはモニュメントバレ-ではジープツア-だけですが他に回るスポットを削って乗馬ツア-に参加したいと言う交渉も出来るのではないかと思います。

    私はこのツア-ではないですが宿泊ホテルをモニュメント・バレ-直ぐ近くのGoulding Lodgeに変更してもらったの事前の交渉をお勧めします。

  • マルタ島スクーターレンタル教えて下さい

    マルタ島でスクーターレンタルをしようと思いますが、グーグルマップで調べてみると結構高いお店ばかりです。安値のお店をご存知の方、教えて下さい
    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/02/15 13:01:58
    • 回答者: travelさん
    • 経験:あり

    マルタは人通リが多くごちゃごちゃした街なのでスク-タ-での人を避けながらの走行は神経を使うのではないかと思います。

    マルタ島もゴゾ島も乗り降り自由のHop -On Hop-Off busがあります。
    私はマルタ島でもゴゾ島でもこのバスを利用しました。
    マルタ島に関してはヴァレッタの宿泊ホテルでチケットを購入。
    ゴゾ島は港のHop ON Hop Offfバス乗車時にドライバ-から購入しました。
    https://www.malta-info.co.uk/attractions/hop-on-hop-of-bus-malta.htm
    マルタ島は南ルートがBLUE GROTTO(青の洞門)が含まれています。

    強風時は青の洞門までのボートはクロ-ズしていますのでご注意下さいね。

  • スーツケース預け入れ荷物(受託手荷物)における液体について

    スーツケースに液体の常備薬を入れて、受託手荷物として国際線の航空機に預け入れをする予定です。
    その薬は凍結させてはいけない物なのですが、
    航空機内の受託手荷物の保管場所は、客席部と異なり氷点下にな...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/02/13 18:14:59
    • 回答者: travelさん
    • 経験:あり

    主治医に英文で処方箋を書いてもらえば液体の常備薬であれ機内に持ち込めます。
    大切なお薬は肌身離さず持つことが一番いいです。
    貨物に預けてバゲッジトラブルになって荷物だけは別便となると大変です。

    貨物室は氷点下にはならないですが機内よりは冷えています。
    国際線でも貨物室で動物(ペット等)は運ぶので動物の入るスペ-スは客室と同じ温度です。

  • 姫路城に行ってみたいのですが。

     少し国内旅をしようかと、高齢者一人旅です。東京から飛行機か新幹線?
    日本の行ったところがない県などを暇になったので考えています。足腰が動くうちに思い切ってリタイヤしました。一番最初に思いついたのは...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/02/12 12:45:16
    • 回答者: travelさん
    • 経験:あり

    来月ですか、今月の2/29まで姫路城の未公開だった西小天守特別公開が行われています。
    東京からエア-で伊丹空港へ、伊丹空港から姫路まで空港バスで1時間20分です。
    バスは頻繁にはないので時間を合わせればスム-ズに移動出来ます。

    周囲の観光ですが、お城がお好きなようですので姫路から播州赤穂まで移動すれば赤穂城跡や義士資料館もあり歴史に興味がおありならお勧めのスポットです。

    戻りは播州赤穂から姫路まで快速列車で、姫路から明石まで新快速列車に乗車するとより早く明石に着けます。
    魚の棚の明石焼きも美味しいですがJR明石駅前の
    https://4travel.jp/dm_shisetsu_tips/13880309は明石焼きにつける出汁がとっても美味しいのでお勧めです。

    明石からは淡路島の岩屋まで高速船でアクセス出来ます。
    戻りはバスで明石大橋を通過して舞子まで、そこからJRで大阪に戻られるのがいいと思います。
    舞子から須磨まで列車の進行方向右側の窓側に座れば瀬戸内海の風景が見渡せます。

  • クロアチアのザダルからブリトヴィッエ国立公園の行きかた(シーズンオフ)

    2024/03の日曜日に、クロアチアのザダルからブリトヴィッエ国立公園へ行きたいのですが、直通バスがありません。
    スプリトや、ザグレブからは、旅行の都合上そこからのバズを利用して行くことは避けたいで...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/02/11 11:41:25
    • 回答者: travelさん
    • 経験:なし

    私は利用していませんが3月の各日曜日ザダルからブリトヴィツェ国立公園へのONE DAY TOURがあります。
    効率が良さそうでリーゾナブルな料金ですが公園入場料は含まれていません。

    https://www.getyourguide.com/zadar-11328/plitvice-lakes-day-tour-from-zadar-t446967/

  • 列車のチケットについて

     バーリ乗り換えでアルベロベッロへ列車で行く予定ですが、バーリ・アルベロベッロ間の列車のチケットは日本からネットで購入したほうがいいでしょうか?その場合、検札機が使えませんが、大丈夫でしょうか?(バー...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/02/10 18:27:01
    • 回答者: travelさん
    • 経験:あり

    Trenitaliaの事前にネット予約されたチケットは日時と列車時刻が記入済みですので乗車前に打刻の必要はありません。
    乗車後に検札の際に車掌にチケットを見せます。
    私は乗り遅れたことはないですが買い直しになると思います。

    ミラノ~コモもネット購入の場合は同じく打刻の必要はありません。

    チケットはTrenitaliaのHPで購入しましたのでOMIOはどうなのか?ですが。

  • ジャコモマンズー美術館への行き方

    ローマからアルデアのジャコモマンズー美術館へはどのようにいけばよいでしょうか。また、休館日、開館時間、チケット料金等も教えてください。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/02/09 16:06:06
    • 回答者: travelさん
    • 経験:なし

    私は行った事はないですが、こちらが詳しいです。
    https://www.romartguide.it/italiano/schedemusei/GiacomoManzu.html
    翻訳にかけて下さいね。

  • ミラノから日帰りでスイス鉄道予約

    ゴールデンウィークにミラノを訪れる予定です。

    その際1日を帰りでツェルマットまで訪れたいのですが、スイス鉄道HPにアクセスするとチケットが売り切れと出てきます。

    他に日帰りできる方法をご存...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/02/09 15:41:16
    • 回答者: travelさん
    • 経験:あり

    ベルニナ急行は天気に左右されます。
    曇天や雨ならアルプ・グリュム駅からのパリュ氷河もくすんで見えるし
    サンモリッツ駅近くのモルラッチュ氷河もはっきり見えないので晴天でないともったいないですね。
    オ-プンル-プ橋も晴天なら綺麗な写真が撮れます。

    晴天で列車からの風景を楽しみたいだけならミラノ~ティラノ~サンモリッツのベルニナ急行乗車だけでもいいのではないかと思いますがダイナミックな氷河の風景をじっくりと楽しみたいのならツェルマットのゴルナ-グラ-ト鉄道での終点ゴルナ-グラ-トから見渡すモンテロ-ザ、リスカム、ブライトホルン等の眺めの方が圧巻です。

    ミラノ~ティラノのTrenitaliaも良く遅れます。

    サンモリッツはブランド品の高級店が多く2時間もあれば市街散策は可能です。


    ミラノ中央駅発6:20→サンモリッツ着11:11 途中ティラノ乗り換え
    サンモリッツ発14:48→ミラノ中央駅着19:40 途中ティラノで乗り換え
    ティラノは可愛い町でTrenitaliaが遅れてSBBに乗り継げない時は散策も面白いです。

    どちらにしても晴天になるといいですね。

  • ミラノから日帰りでスイス鉄道予約

    ゴールデンウィークにミラノを訪れる予定です。

    その際1日を帰りでツェルマットまで訪れたいのですが、スイス鉄道HPにアクセスするとチケットが売り切れと出てきます。

    他に日帰りできる方法をご存...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/02/08 21:26:36
    • 回答者: travelさん
    • 経験:あり

    ミラノ⇔ツェルマットは列車のアクセスが一番便利でチケットも自由席なので早く購入すればお得なだけで売り切れるという心配はありません。
    あまりがちがちに予定を決めておいてもツェルマットが曇天や雨天の場合はマッタ-ホルンも見えず行って楽しめないので4/28真近に天気予報を見て決められるのがいいのではないかと思います。

    イタリアの列車はよく遅れます。

    当日が晴天の場合、往路ミラノ発7:20、復路ツェルマット発18:13を利用すれば現地で6時間あるのでゴルナ-グラ-ト鉄道でグルナ-グラ-トに上がったり グレッシャ-パラダイス行のテレキャビンでシュヴァルツゼ-まで上がればマッタ-ホルンがより近くに見る事が出来ます。
    積雪があるのでハイキングはまだ無理ですね。

    スイスの列車SBBは時間に正確で快適です。

  • フォス ド イグアス国際空港 (IGU) から アルゼンチン側イグアスの滝の行き方

    下記の超強硬日程で、アルゼンチン側のイグアスの滝に行こうとしています。

    2024/2/13
    3:10 リオ発(GIG空港)
    5:30 イグアス着(IGU空港)
    アルゼンチン側イグアスの滝観...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/02/08 17:58:48
    • 回答者: travelさん
    • 経験:あり

    リオからの便が定刻に到着すればIGUからアルゼンチン側イグアスの滝まで車で1.5時間~2時間以内なので何とか間に合うと思いますが。
    入場して列車に乗車しEstacion Cataratas駅で下車しスピ-ド・ボ-トチケット売り場にアクセスします。

    私は13:50分に窓口でチケットを購入しました。

    間に合って滝の真下に入ってイグアスの滝を満喫出来ますように!

  • マルタ宿泊エリアについて

    ゴールデンウィークにマルタ2泊します
    バックパッカーひとり旅です

    宿白エリアはどのあたりがおすすめでしょうか?...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/02/08 08:55:01
    • 回答者: travelさん
    • 経験:あり

    公共交通機関利用ならヴァレッタのバスタ-ミナル近くの宿がゴゾ島に行くのも空港からのバスでのアクセスそれに市街観光をするにもいいと思いますが空港からレンタカ-利用ならマルタ島の何処に宿泊でもさほど変わらないです。
    マルタ、私は夏季のマルタでしたが強風が吹きつけることもありその場合は青の洞門行のボートはクロ-ズになるので2泊共に晴天で無風であればいいですね。

  • オスロでの国内線乗継について

    2024年7月~8月に渡航予定です。

    アルタに宿泊した後、スカンジナビア航空でアルタを出発しオスロで乗り継ぎ、ベルゲンに行きます。

    オスロでの乗継時間が1時間30分なのですが、この時間で十...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/02/05 13:24:25
    • 回答者: travelさん
    • 経験:あり

    オスロ空港は乗り継ぎやすい空港ですのでALFからの便が定刻到着なら乗り継ぎ時間1時間30分あれば十分に乗り継げます。
    私は逆のベルゲンからオスロ空港での乗り継ぎ時間50分でヘルシンキ行でしたが十分に間に合いました。

    https://avinor.no/contentassets/51651986bef749b2a08ddab3ca2d7e58/31368_osl_kartwayfinding_osl_siste_versjon.pdf オスロ空港 (OSL)

  • アオスタハイキング 現地ツアー

    6月にミラノに滞在しますが、調べていくうちにアオスタのハイキングが素晴らしい、経験してみたいと思いました。エクスペリアの現地ツアーはもう6月全日埋まっていました。

    一人で山を歩くのも不安なので、...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/02/05 10:53:05
    • 回答者: travelさん
    • 経験:あり

    ぞうさん、返信を頂き有難うございます。
    エレナ小屋、ラーゴ・シェルクイまでのハイキングコ-スは両コ-ス共に急坂ではありませんが上りのコースなので出来ればウォ-キングシュ-ズより軽めのトレッキングシュ-ズの方が足首を保護してくれるので安心です。

    ヨ-ロッパ・アルプスはオーストリア、スイス、フランス、イタリア等ありますが私はイタリア・アルプスが一番好きです。

  • 家族で行く夏の道東旅行について

    マイル期限が近づいたので、家族で相談して8月初旬に北海道に旅行に行くことにしました。北海道は何度か行ったことはあるのですが、道東は初めてになります。

    色々調べたりみなさんの旅行記を拝見したりした...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/02/05 09:37:19
    • 回答者: travelさん
    • 経験:あり

    レンタカ-利用なら知床までアクセスは簡単なので是非訪問されてください。
    網走刑務所は網走市街にありますが刑務所の外観を見るだけになります。
    刑務所正門前で刑務作業製品の販売が行われていて袋物などいろいろあるので覗いてみてください。

    女満別空港から車で20分の所の網走監獄博物館があります。
    本物を移築したものでお子様たちは興味を示されると思います。
    レストランでは実際に刑務所内で出される食事も提供されていますので是非お立ち寄りください。
    https://www.kangoku.jp

    知床宿泊では
    https://www.shiretoko.co.jp
    こちらに宿泊しましたが高層階のシービュ-の部屋からは真下のウトロ漁港が見渡せ朝の漁船から魚を荷揚げする風景が興味深くお子様たちはきっと喜ばれると思います。

    確かに大人にとっては興味深い知床岬までのクル-ズもお子様にとっては退屈かもしれません。
    船に興味のあるお子様なら上記のホテルから知床岬行船着き場まで直ぐですので乗船されるのもいいですね。

    知床五湖が見応えがあります。
    道中は鹿がたくさん見れます。

    8月初旬の知床は正にオンシ-ズンです。

  • 提携特典航空券のキャンセルについて

    anaのマイルを利用して提携航空会社を予約した場合のキャンセルにかかるマイルについて教えてください!

    例えば、
    成田→香港→シンガポール→羽田と、
    区間ごとに異なる航空会社での予約となった場...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/02/03 19:51:12
    • 回答者: travelさん
    • 経験:あり

    こまのんさんがANAの特典航空券を予約の際は成田→香港→シンガポ-ル→羽田と予約されたのだと思います。
    アライアンス系列航空会社であってもキャンセル時の手数料は3000マイルです。

    ただしキャンセル時点で有効期限が過ぎているマイルの払い戻しはないのでお気を付けください。

  • 民泊かホテルか悩んでいます。

    初老夫婦2人で4月上旬にローマに行く予定です。飛行機がローマ到着20時です。それから電車でテルミニ駅に向かう予定です。今のところテルミニ駅左側の脇にある空港行きバス乗り場そばの民泊を予約してあります。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/02/01 18:18:28
    • 回答者: travelさん
    • 経験:あり

    前もって宿泊場所の位置を確認しておいて目的のホテルまでスム-ズに行けるならばさほど心配することはないと思いますがテルミニ駅に着くのが午後9時前後なのでそこが不安の材料ですね。
    テルミニ駅、駅近くのホテルに宿泊して朝夕に行き来しましたがさほど不安は感じませんでした。

    私はテルミニ駅から徒歩5分のカヴ-ル大通りの
    https://www.hotelargentinaroma.com/en/
    に宿泊しました。
    部屋はさほど広くはないですがリーゾナブルな料金でバスタブ付きです。
    大通りは人通リが多くて暗くても怖くは無かったです。

    宿泊場所の位置をgoogle mapで前もって頭に入れておいて当日はスム-ズに動けるようにしておけば世界を旅されておられるRUR1616さんなら何とか行けると思いますが。
    テルミニ駅

travelさん

travelさん 写真

67国・地域渡航

26都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

travelさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在67の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在26都道府県に訪問しています