-
1
|
1件
ピックアップ特集
ツアーを出発地から選ぶ
すべて見る
ダイナミックなイタリアンアルプスへ貸切専用車で!!\n南仏コートダジュール&モン…
|
220,000〜230,000円
※燃油込み |
---|
ホテル クチコミ人気ランキング30 件
-
ドゥーカ ダオスタ ホテル
3.39
4件
- 街の中心にあり、お薦め
- 観光目的に滞在するには便...
ホテルランク -
HB アオスタ ホテル
3.3
3件
- アオスタのメインストリー...
- 予定外の収穫
ホテルランク -
ホテル トゥーリン
3.29
5件
- 部屋の大きな窓からの山々...
- 中心地から少し離れている...
ホテルランク
-
5位
ル パジョ
観光 クチコミ人気ランキング12 件
-
クールマイユール
3.34
13件
- 雪山の絶景が広がる
- モンブランへのゴンドラに乗る
-
アオスタ ローマ遺跡群
3.32
9件
- ローマ時代の香りがする街道町
- 古代ローマ時代の遺跡が点在
-
ロマーノ劇場 (アオスタ)
3.31
5件
- 旧市街地の東側にあります。
- 晴天を突くファサードとア...
イタリアでおすすめのテーマ
旅行記 177 件
-
チンクエテッレとアオスタ〜北イタリアの海と山の絶景巡り 【7】モンテ・チェルビーノ 誰もが知ってる名峰の別の顔(2018/3/8)
-
関連タグ:
- 旅行時期:2018/03/02 - 2018/03/11(約11ヶ月前)
1票
北イタリアの対象的な2つの絶景を巡る旅。 最初に訪れたのはリグーリア海に面した5つの村、チンクエ・テッレ。海沿いの崖にへばりつくようにカラフルな家が立ち並びます。シーズンオフで列車が1時間に1本と少なくて遊覧船も運航しておらず、営業している店も少なくて不便でしたが、その分観光客が少なくてゆっくりと街を巡り景色を眺めることができました。 次に訪れたのはアルプスの麓の街、アオスタ。古代ローマがガリアに通じる街道の要衝に築いた街で、街中や街道沿いに遺跡が多く残っています。当時の街の中心の通りが今もそのまま使われていて、往時の人々の息吹を感じられる街です。アオスタ・バレーに残る古代ローマ遺跡を訪れたほ... もっと見る(写真88枚)
-
-
北イタリア ドライブ紀行(2)アオスタ地方
-
関連タグ:
- 旅行時期:2018/10/23 - 2018/10/26(約3ヶ月前)
9票
紅葉の季節、イタリア北部のアルプス国境沿いを西から東にドライブしました。 第1日:関空発、フランクフルト経由、ミラノ着。 第2日:ミラノからレンタカーでチェルビニア村へ入り、マッターホルン(イタリア名 チェルビーノ)の「裏側」を見上げ、アオスタ泊。 第3日:クールマイユールのモンブランSkyway(ロープウエイ)で標高3466mの展望台に上がり、モンブラン、マッターホルンなどを眺める。 第4日:アオスタのローマ遺跡を見学後、湖水地方へ移動。 もっと見る(写真23枚)
-
-
9歳・6歳子連れ旅行 イタリアからフランスまで その5 (アオスタ3日目)
- 同行者:家族旅行
-
関連タグ:
- 旅行時期:2018/08/01 - 2018/08/15(約6ヶ月前)
11票
夫の勤続20周年で長めの休暇が取れたので、なかなか行けないヨーロッパに行くことにしました。 8/1-8/4 ローマ 8/4-8/6 ボローニャ 8/6-8/9 アオスタ 8/9-8/11 シャモニー 8/11-8/14 パリ もっと見る(写真19枚)
-
9歳・6歳子連れ旅行 イタリアからフランスまで その4 (アオスタ1・2日目)
- 同行者:家族旅行
-
関連タグ:
- 旅行時期:2018/08/01 - 2018/08/15(約6ヶ月前)
5票
夫の勤続20周年で長めの休暇が取れたので、なかなか行けないヨーロッパに行くことにしました。 8/1-8/4 ローマ 8/4-8/6 ボローニャ 8/6-8/9 アオスタ 8/9-8/11 シャモニー 8/11-8/14 パリ もっと見る(写真15枚)
-
美しき北イタリア 【8】「アルプスのローマ」 と呼ばれる アオスタへ行ってきました♪
- 同行者:カップル・夫婦(シニア)
-
関連タグ:
- 旅行時期:2018/06/27 - 2018/06/27(約7ヶ月前)
39票
クールマイユール 滞在5日目、古代ローマの姿が残るアオスタへ日帰りで出かけます。 アオスタは、フランスやスイスへの交通、交易、また戦略上も重要な所に位置していて、紀元前25年初代ローマ皇帝アウグストゥスによって造られた町だそうです。 現在もアルプスの山々に見守られながら、2000年前の姿が残る素敵な町でした。 全旅程 <2018年6月19日〜7月11日> *ストレーザ滞在* 6/19 ミラノ マルペンサ空港 → ストレーザへ By Bus 20 ボッロメオ諸島へ 21 オルタ湖 サン・ジュリオ島へ 22 ストレーザ→(マルペンサ空港経由)→クールマイユール By Bus *クールマイユール滞在* 23 ... もっと見る(写真41枚)
Q&A掲示板 5件
クチコミ(104)
-
北イタリア・ドライブ旅行で、アオスタ地域を訪れ、2泊しました。
ロケーション:市内中心で、観光に便利。
スタッフ:親切で気持ちよい。
部屋:老舗ホテルの雰囲気。改装済みで綺麗&清潔。眺望も良い。窓が二重窓で静か。
朝食:雰囲気あるレストラン。美味しい。
スーパー:約100m
車両乗り入れ:禁止ゾーンにあるが、荷下ろし駐車はOK(フロントで許可証をもらえる)
駐車場:向かいの公園の地下にあり、有料(15Euro/日)
ドライブルート:市街地中心は一方通行多く、面倒。鉄道沿いの道路が走りやすい。
総合:お薦め -
アオスタのメインストリートのすぐ近くにあり、観光にも食事にもとても便利なホテルです。
スタッフも明るく親切でとても好感が持てました。
レンタカーで利用しましたが、駐車場の台数も十分でした。自動車通行止めのエリアですが、宿泊者は車で入れます。車での行き方をブッキング・ドット・コム経由でメールで尋ねたのですが、すぐに丁寧な返信が送られてきました。 -
このザ・バウンダリー・ウォールはアオスタの旧市街地を取り巻いています。町は四角形でそのほとんどに城壁が残っています。東西400m南北300mの1.4kmのほとんどです。塔も残っていて城壁が当時の高さを残しているところが多いです。すごいです。
-
このロマーノ劇場は東の門であるプレトリア門の近くにあります。円形劇場です。舞台や観客席などの様子がわかります。大きな劇場です。ローマ時代の町の人口を考慮しても大きいです。遺跡の中を歩いているとローマ時代の人々の歓声が聞こえてくるようです。
-
このサントルソ教会と鐘楼は町の東側でプレトリア門とアウグストゥス帝の凱旋門との中間にあります。教会と塔は少し離れています。教会の正面の入口の作りが特徴があります。雪が降るエリアのためでしょう。塔は石造りです。