ピックアップ特集
人気都市ランキング1件
※南極大陸で旅行者の多い都市順に表示しています。
-
- スポット : 6件| ホテル : 0件| 旅行記 : 134件|
-
-
-
デセプション島 (南緯62度)
|自然・景勝地
3.23
-
-
-
-
クーバービル島 (南緯62度)
|サファリ・動物観察
3.23
-
-
-
-
パラダイス ベイ (南緯64度)
|自然・景勝地
3.1
-
-
-
-
南シェトランド諸島
|サファリ・動物観察
評価なし
-
ツアーを出発地から選ぶ
すべて見る- {{tour_list.d_city_name}}
- {{tour_list.course_days}}日間
{{tour_list.min_price|addComma}}~{{tour_list.max_price|addComma}}円
※燃油込み ※燃油込み
旅行記 190 件
-
南極大陸上陸を楽しむ(動画)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2015/01/24 -
2015/01/31
(約7年前)
16 票
地球最後の秘境と呼ばれていた南極。行って見たらそこは別世界でした。猛暑が続くこの頃ですが、現地で撮影した南極の動画を見ながら少しでも涼しい気分を味わっていただけたら嬉しいです。 もっと見る(写真6枚)
-
-
南半球一周、南極海, Whale Watching
- 同行者:カップル・夫婦(シニア)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2009/03/07 -
2009/03/12
(約13年前)
19 票
ウシュアイアからプンタアレナスまで、南極海を King George Island, Deception Island をたどりパラダイス湾まで、南極のグラハム ランド沿いに、クジラを追ってまいります。南極大陸には私どもは上陸しません。相変わらず観光一筋。 もっと見る(写真95枚)
-
南半球一周,アジア編 Boat trip around The Southern Hemisphere Asia
- 同行者:カップル・夫婦(シニア)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2009/01/15 -
2009/04/19
(約13年前)
14 票
日本から台湾、ベトナム、シンガポール、ケニア、タンザニア、南アフリカ、ナミビア、ブラジル、ウルグアイ、アルゼンチン、南極、チリ、タヒチ、ニューカレドニア、オーストラリア、パプアニューギニア、日本帰国の船旅。約100日の船旅です。途中各国に日帰り旅行。まずはアジア編。Japan、Taiwan, Vietnam、Singapore、Kenya、Tanzania、South Africa, Namibia, Brazil, Uruguay, Argentina, South Pole, Chile, Tahiti, New Caledonia, Australia, Papua New Guinea... もっと見る(写真44枚)
-
南米&南極海クルーズ・南極海クルージングその1
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2017/02/20 -
2017/02/25
(約5年前)
17 票
南極海クルーズの写真は、1度アップしていますが、その分に掲載されていない写真を載せています。南極海では氷山が沢山見れます。氷床(ひょうしょう)や氷河(ひょうが)が海に押し出されてちぎれると、氷山になる。南極では棚氷(たなごおり)から分かれたテーブル型氷山が多く見られる。南極の近くには、大小さまざまな氷山が20万個以上も有る様です。2020年2月8日には、南極史上最高気温が18,3度。聞いた時はビックリ!!!氷山は表面に見えている物は、体積の6分の1から4分の1と言われていますので余り近くには近付けない様です。南極海クルージングでは、ルメール海峡→パラダイスハーバー→ポートロックロイ島→ネコハー... もっと見る(写真99枚)
-
南米&南極海クルーズ・南極海クルージングその2
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2017/02/22 -
2017/02/24
(約5年前)
12 票
2017年の南極海のクルージングも本当に素晴らしかった。荒涼とした大地、地球の素顔に触れた様な辺境。LAST FRONTER(辺境)今世界中でTVカメラの入っていない所は、殆ど残されていないかと思う。しかし、未だ世界には未知の所が沢山在る。残された場所は探検や冒険の世界になるのだろう?南極海クルージングの1、2目はお天気に恵まれたが、3日目はお天気が崩れ、エレファント島は島影も雲と霧で覆われて殆ど見えず、残念だった。朝から悪天候の為、船内を歩くのも大変だった。世界一空と海が美しい大陸。清浄な空と手つかずの大地、夢の様なクルージング。静寂、満点の星空、氷の世界、時折動物達にも出会い美しい大自然。... もっと見る(写真81枚)
旅行記を投稿してみよう!