旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

travelさんのトラベラーページ

travelさんのQ&A(252ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • イタリアのベストシーズン

    皆さんの思うままを教えてください。なるべく詳細と生の声をいただきたいので、経験者からの回答を希望します。申し訳ありませんがURL主体の回答は遠慮させてください。よろしくお願いします。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/04/12 09:51:08
    • 回答者: travelさん
    • 経験:あり

    山歩きが大好きなのでイタリアのベストシ−ズンは私にとっては7月です。
    特にエ−デルワイスの花が見られるのは7月中旬ぐらいなのでその頃を狙って旅のプランを組みます。
    ドロミテ山塊の景色は抜群に素晴らしいです。
    ドロミテの西側ル−ト(オルティセイやカナツェイ)のアクセスはオ−ストリアのインスブルックから列車でボルツァ−ノまで移動してバスでアクセスする方法もお勧め、東側ル−ト(コルチナ・ダンペッツォ)はイタリアのヴェネツィアから直通バスでアクセスするのが簡単なのでお勧めです。
    ドロミテ、是非機会があればお出かけ下さいね。

  • 5月の中旬にカナダに行きますどんな服そうがいいでしょうか?

    5月の中旬にカナダに行きますおもにバンフにいくのですがどんな服そうがいいでしょうか?日本の3月頃の服そうぐらいかと思っているのですが・・...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/04/11 06:53:14
    • 回答者: travelさん
    • 経験:あり

    5月10日からバンフを回りましたが朝方は冷えますので薄手のダウンか又はパ−カ−が必要でした。
    ザ・フェアモント・シャト−レイクルィ−ズに宿泊しましたがレイクルィ−ズはまだほとんど氷が張っていました。
    湖畔を一周しましたが岸辺の一部は融けている所もありました。

    暖かい服装でお出かけください。

  • 飛行機の座席リクライニングについて

    先日、ホノルル発のフライトの時に後ろの座席のおばさんがいきなり頭を叩いてきて、狭いからシートを倒すなと怒ってきました。

    振り返ってみると、その人は自分のシートを最大にリクライニングを倒していました。...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/04/09 14:01:01
    • 回答者: travelさん
    • 経験:あり

    私の知人もフィンランド航空に搭乗の際にリクライニングを倒すと頭は叩かれなかったのですが後ろからシ−トをガンガン足でけられ「シ−トを倒さないで!」と怒鳴られたと嘆いておりました。
    蹴ってきたのは日本人の中年のおばさん、やはり非常識極まりないのはおばさんですね。
    知人はakyum_mさんと同年代で若い女性です。

    外資系なのでCAに言っても仕方ないだろうとそのままリクライニングせずに寝たそうですが疲れてしまったとがっかりしてました。

    「一言CAに言って注意してもらったら良かったのに」と話を聞いたこちらのも腹が立って知人に言ったのですが、「とにかくこんな事は初めてなので驚いてしまって諦めた」という事でした。

    でもakyum_mさんは暴力を振るわれたのですからそれは諦めないで問題にしなくてはいけなかった事ではないかと思います。

    不特定多数の得体のしれない人が同じ機内にたくさん乗り合わせます。

    私が以前搭乗したアメリカン航空機内では乗客同士の殴り合いがあり男性CA2人が必死で間に入って止めてました。
    近くで見ているのも怖かったです。

    機内の規律を守らせるのもCAの仕事です。

    akyum_mさんが思い切って投稿されて「こんな事もあるんだ!」と多くの人が考えてみるのではないかと思います。

    実体験に基づく体験談をお話しいただきありがとうございました。

  • シドニーの気候とオプショナルツアーについて

    こんにちは。
    ゴールデンウィークに両親(75歳)、高校生の甥っ子を連れて5名でシドニーへ行きます。

    そこで、まず気候なのですが、
    ネットや皆様の口コミを見ると、シドニーは初秋のような感じだそ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/04/08 21:12:08
    • 回答者: travelさん
    • 経験:あり

    ブル−マウンテンのツア−に参加したのはゴ−ルデンウィ−クでなく12月初旬でしたので気候に関しては余り参考にならないですね。
    サ−キュラ−キ−とロックスはお店やレストランがたくさんあって散策していて興味深いですので是非のんびりお出かけ下さい。

  • シドニーの気候とオプショナルツアーについて

    こんにちは。
    ゴールデンウィークに両親(75歳)、高校生の甥っ子を連れて5名でシドニーへ行きます。

    そこで、まず気候なのですが、
    ネットや皆様の口コミを見ると、シドニーは初秋のような感じだそ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/04/08 16:45:41
    • 回答者: travelさん
    • 経験:あり

    オプショナルツア−ですが
    私も「ジャックさんのブル−マウンテンツア−」に参加しました。
    宿泊ホテルに朝7:25ピックアップ、ホテルに戻った時間は13:30、約所要時間6時間で十分にブル−マウンテン、シ−ニックレ−ルウェイ、シ−ニックスカイウェイを堪能しました。このツア−は動物園に入場する事も出来ますが私はサ−キュラ−キ−を散策したかったので動物園入場はしませんでした。

    キャプテンクックのクル−ズですが「Cofee-middle Harbour」の2時間20分に現地でチケットを買い乗船しました。

    このぐらいの時間で思いぞんぶんクル−ズからの景色や雰囲気を楽しめて良かったですよ。


  • クバーナ航空のEチケット

    ネットでクバーナ航空のカンクン―ハバナの便を予約をしましたが、バウチャーのみでEチケットがメールに送られてきません。バウチャーには金額が書かれていますが、便名などは書かれていません。
    同じように予約...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/04/06 06:59:38
    • 回答者: travelさん
    • 経験:あり

    2012年12月に同じくネットでハバナ→カンクンの片道を予約購入しクバ−ナ航空を利用しました。
    クバ−ナ航空のウエブサイトからはどうしても予約出来なかったので格安チケットサイトskyscannerで購入しました。
    のんほさんもそうだと思いますが。
    クレジットで予約購入するとメ−ルにバウチャ−とe-ticketsが送信されて来ます
    e-ticketには
    airticckets24com.Your Electronic Ticketと書かれ
    氏名
    チケットナンバ−
    便名 出発時間 行先

    が全て記載されています。

    プリントアウトして持参しチェックインの時に差し出しました。

    あまり評判の良くないクバ−ナ航空ですが使用機材に問題は無く、出発時刻もほぼ定刻でしたが機内で数名の席のダブりがあり私もそのうちの一人でした。

  • コルチナダンペッツオからオルテッセイに移動するときのバス

    6月に東ドロミテのコルチナダンペッツオと西ドロミテのオルテッセイでハイキングする予定です。6月21日にコルチナからオルテッセイに移動したいのですが、今の時期は冬バージョンの路線バスの時刻表しかネットで...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/04/05 21:21:27
    • 回答者: travelさん
    • 経験:あり

    コルチナ・ダンペッツォ→オルティセイの直通バスですが2011年は6/24からでしたので2014年6/21に運行されるかどうかcortina expressにメ−ルで問い合されれば教えてもらえると思います。
    運行日は水曜日と土曜日、2011では水曜日は8:45発、土曜日は13:45発で所要時間は2時間5分でした。

    コルチナ・ダンペッツォにはタクシ−はあります。メインストリ−トの教会の裏側に時々駐車していますがホテルに依頼した方が確実だと思います。

    コルチナのタクシ−は高いですよ。

  • 息子と二人で行きたいと思います。予定は未定です。

    未定ですが行きたいです。経験者の方々から色んな情報をいただけたらありがたいです。大変な工程を経て行くことになるのは覚悟しています。どこに泊まってどう行くのが良いのか、現実はどうなのか、治安はどうかなど...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/04/04 14:32:28
    • 回答者: travelさん
    • 経験:あり

    失礼しました、一番ホテルは
    http://ichiban.etizu.com/です

  • 息子と二人で行きたいと思います。予定は未定です。

    未定ですが行きたいです。経験者の方々から色んな情報をいただけたらありがたいです。大変な工程を経て行くことになるのは覚悟しています。どこに泊まってどう行くのが良いのか、現実はどうなのか、治安はどうかなど...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/04/04 14:27:49
    • 回答者: travelさん
    • 経験:あり

    2008年2月と2012年2月にウユニ塩湖の鏡張りを見る目的で全くの個人で手配して行きました。
    日本から旅行社のツア−に参加しての丸抱えの旅行と全くの個人で航空券とホテルと現地旅行社にてウユニ塩湖日帰りツア−申し込み手配とがありますがどちらで行かれるのが希望でしょうか。

    もし個人で行かれる場合
    日本からボリビアのラパスに行く方法としてアメリカ経由やヨ−ロッパ経由でラパスに入る方法がありますがアメリカ経由が一般的です。
    日本から一番簡単なのはアメリカン航空でアメリカの国内で乗り継いでラパスまで行くことです。

    ラパス⇔ウユニはamaszonas航空が就航  http://www.amaszonas.com/のウエブサイトで簡単に往復チケットがクレジットカ−ドで予約購入出来ます。

    ラパス宿泊では日系の一番ホテルがあり、分らない事や不安な事は質問すれば直ぐ教えてもらえる親切なオ−ナ−がいるのでこちらのホテルをお勧めします。
    http://ichibanetizu.com/

    ウユニにはウユニの町にもホテルがありますが塩で出来たウユニ塩湖近くのホテル、ルナ・サラダには酸素ボンベの用意もあるので高山病を発症した時は安心ですのでこちらのホテルをお勧めします。
    食事も美味しく素敵な雰囲気のホテルです。
    このホテルもホテルのウエブサイト又はbooking comなどで予約可能です。
    http://www.lunasaladahotel.com.bo/index_jp.html

    ウユニの町にある旅行社で日本人が多く利用するのはhodakaです。
    こちらのスタッフは日本人に慣れていますので何かと安心だと思います。
    何か質問があればメ−ルで簡単な英語でやり取り可能です。
    hodakamountain_expedition@hotmail.com

    ラパスやウユニの標高は富士山とあまり変わりません。
    人によっては高山病を発症する事もあります。
    高山病の注意事項としては在ボリビア日本大使館の領事部の掲示板が役立ちます。
    http://8259.teacup.com/consuladojapones/bbs/424

    ラパスやウユニの治安についてですが一人旅で歩き回りましたが基本的な事(人通りの少ない通りは歩かない、貴重品は身に付けない、夜は歩かない、リュックは背中に背負わないで前に回す、回りの動きに注意する等)さえ気を付けていればさほど心配する事はありません。

    いろいろご心配はあるかと思いますが雨季の水鏡状のウユニ塩湖は素晴らしい光景です。
    是非旅を実現なさって下さいね。

  • ローマテルミニ駅からサレルノまで電車のチケットの購入方法

    こんにちは。以前も質問させていただき、皆様に丁寧なご回答をいただき、大変参考になりました。ありがとうございました。
    今度はちょっと具体的な質問になりますが、どうぞよろしくおねがいいたします。
    ロー...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/04/02 17:10:43
    • 回答者: travelさん
    • 経験:あり

    追記
    TRENITALIAですが
    From にRoma Termini
    To にSalerno
    と入れます

    ロ−マテルミニ⇔サレルノは非常に込み合います。

  • ローマテルミニ駅からサレルノまで電車のチケットの購入方法

    こんにちは。以前も質問させていただき、皆様に丁寧なご回答をいただき、大変参考になりました。ありがとうございました。
    今度はちょっと具体的な質問になりますが、どうぞよろしくおねがいいたします。
    ロー...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/04/02 15:25:41
    • 回答者: travelさん
    • 経験:あり

    2014年の9月にTRENITALIAのウエブサイトでチケットを購入してサレルノに行きました。
    http://www.trenitalia.com/cms/v/index.jsp?vgnextoid=4ddd1a035296f310VgnVCM1000005817f90aRCRD
    Returnにチェックを入れて行きの日付と戻りの日付と希望の時間を入れてSEARCHをクリックすると行きのタイムテ−ブルが表示されるので希望の列車の料金の所のselectをクリックしてcontinueをクリックすると戻りのタイムテ−ブルが表示され希望の列車の料金のselectをクリックすると合計料金が表示され氏名などを入れて下方のクレジットカ−ドをチェックすると購入出来ます。

    無事購入が完了するとTRENITALIAからメ−ルでEチケットが送信されそれをプリントアウトして列車内で検札の時に見せるだけでOKです。

    ナポリ⇔サレルノは凄く込み合います。
    時間がお決まりなら早めの予約をお勧めします。

    サレルノからアメルフィまでフェリ−で行きましたが到着するまで海岸の眺めがとっても素晴らしかったです。

    サレルノ駅からアマルフィ行の船が出るサレルノ港まで駅から真っすぐ歩いて10分です。

    アマルフィからバスで簡単に行けるラヴェッロのヴィッラ・チンブロ−ネからの眺めは絶景ですので是非

  • アルハンブラ宮殿のチケット 午後の部

    5月にアルハンブラ宮殿に行くためオンラインでチケットを予約しました。
    午前の部が売り切れだったため、午後の部の14:30hにしたのですが、午前中に庭園など時間制限のない場所に入場することはできないの...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/04/02 13:52:17
    • 回答者: travelさん
    • 経験:あり

    ナスル朝宮殿、同じようにオンラインでチケットを予約してアルハンブラ宮殿のチケット券売機で発券して入場しました。
    券売機利用の際にはオンライン購入で使用したクレジットカ−ドが必要ですのでお忘れなくお持ちください。
    チケット券売機は数台あるので直ぐ発券出来ます。

    もちろん午前中からアルハンブラ宮殿に入場可能です。
    ナスル朝宮殿に入場出来る時間が14:30なので午前中に入場してその時間までにアルカサバ(見張り塔からはグラナダの町が一望)やヘネラリ−フェ庭園等を見学されておけばいいですよ。
    きっかり14:30からナスル朝に入場してじっくり隅から隅まで見て回って下さいね。
    見応えたっぷりです。
    私は6月下旬の酷暑のアルハンブラ宮殿だったので暑さで参ってしまいましたが5月ならまだそんなに暑くないですね。
    水分はたっぷり用意して行くか、アルハンブラ宮殿内のショップで購入可能です。
    歩きまわるので結構喉が渇きます。

    hはhourの事です。

    アルハンブラ宮殿

  • ビクトリアフォールズは、両国から見たほうがおすすめですか?

    今年の夏に、南アフリカ旅行をツアー参加で計画してます。
    日程によっては、ビクトリアフォールズをジンバブエとザンビアの両国から見るツアーと、ジンバブエのみとあります。
    やっぱり、両国から見たほうがい...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/04/01 09:05:53
    • 回答者: travelさん
    • 経験:あり

    ザンビア側から見るビクトリア大橋は絶景です。
    折角のビクトリア・フォ−ルズですので是非ジンバブエ側とザンビア側の両サイドから見て景色を堪能して下さい。
    ほんとはビクトリア大橋をジンバブエ側から歩いて渡って国境を越えてザンビア側に行くのがもっとお勧めなのですが。

  • 北海道1人旅

    例年7月ごろ一緒に旅行をしている気心しれた友人が療養中のため、急遽1人で旅行する事になりました。
    1人旅は初心者なので国内で考えており、北海道の富良野・美瑛あたり、期間は1週間くらいでと思ったのですが...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/03/26 17:33:01
    • 回答者: travelさん
    • 経験:あり

    7月初旬お勧めの場所は知床以外では礼文島です。
    ここは花の島、この時期は林道と林道から礼文の滝に行くまでにウスユキソウ(エ−デルワイス)がたくさん見られます。
    黄色が鮮やかなレブンキンバイソウ、ランのようなミヤマオダマキ、黄色いユリのエゾカンゾウ、黒ユリなど島全体がお花でいっぱいです。
    機会があれば是非お出かけください。
    日本の風景とは思えないほどの雄大な風景が広がっています。
    この島は一人旅の人が多く、一人でも全然浮きません。

  • 北海道1人旅

    例年7月ごろ一緒に旅行をしている気心しれた友人が療養中のため、急遽1人で旅行する事になりました。
    1人旅は初心者なので国内で考えており、北海道の富良野・美瑛あたり、期間は1週間くらいでと思ったのですが...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/03/26 16:52:03
    • 回答者: travelさん
    • 経験:あり

    世界遺産の知床がお勧めです。
    知床岬コ−スの観光船に乗ると滝やヒグマが海辺で遊んでいるのが見え写真がお好きということでぴったりではないかと思います。
    又知床5湖に行くまでのバスの車窓から野生の鹿がたくさん見られ知床自然センタ−で下車するとそこには野生の鹿がたくさん集まっていて近くで写真が撮れます。
    鹿のくりくりした目はとっても可愛いですよ。
    知床は世界遺産のせいか外国からの旅行者にたくさん出会います。
    知床、一人旅の人も多いです。

  • LAXでのトランジット(出国)は時間がかかりますか?

    ロサンゼルス空港での乗りかえについて質問です。

    デルタでアメリカの地方都市からLAXのターミナル5に到着し、
    インターナショナル(ターミナル1)から成田へのフライトです。

    ターミナル5か...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/03/26 10:08:59
    • 回答者: travelさん
    • 経験:あり

    ロサンゼルス空港→成田はデルタ航空でしょうか。
    デルタ航空なら同じタ−ミナル5から出発と思うのですが。
    他の方も指摘されているようにlax→成田まではTBIT(トムブラットレ−)ではないかと思います。
    出発ゲ−トに行く場合は必ずセキュリティチェックを受けます。今年2014年1月下旬にロサンゼルス空港TBITから出国しましたがセキュリティチェックでは搭乗客全員が全身透視スキャナ−に入って調べられるので時間を要しました。
    タ−ミナル5に定刻に到着すれば少しは一休みする時間はあると思いますが遅延した場合はさっさと次のタ−ミナルに移動してセキュリティチェックを終える事をお勧めします。

  • 現地4日間でヘルシンキとタリン観光は難しいでしょうか?

    GW少し前に5日間休みが取れそうなので旅行を考えています。
    日数も少ないので近場で東南アジアも考えたのですが暑い時期だし、折角日の長い時期なので高くついても短くてもヨーロッパかな〜と……。
    なんと...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/03/23 10:17:01
    • 回答者: travelさん
    • 経験:あり

    タリンの方が見どころが多いので?がいいと思います。
    ヘルシンキは帰国日前日の半日と帰国日の半日で十分観光可能です。
    タリン→ヘルシンキは高速艇のLinda Lineが就航、所要時間は1時間30分で便利です。
    http://www.lindaline.fi/en/
    ウエブサイトで簡単に購入出来ますので時間が決まっているなら予約しておいた方がいいと思います。

  • 海外在住の日本人へのお土産

    こんにちは。
    いつも質問に答えていただき、ありがとうございます。

    海外に住んでいる日本人へ、日本のお土産を持って行きたいと考えていますが何が喜ばれるでしょうか。

    相手の方はデュッセルドル...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/03/19 19:03:10
    • 回答者: travelさん
    • 経験:あり

    海外在住の方のお土産として京の粒あん入り生八橋「おたべ」のにっき味や抹茶味が喜ばれました。
    年配の方には海外では手に入らない鰺の干物や明太子がいいのですが日持ちが悪いので難しいですね。
    あと各家庭に配達される新聞を持参すると大いに喜ばれました。

  • Ticketmaster 認証可能なカードは?

    ここのところ、いろいろと質問させていただき、大変お世話になっております。
    Ticketmasterでアルハンブラ宮殿やサグラダファミリア等のチケットを購入したいのですが、
    手持ちのカード3枚(内1...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/03/18 17:41:19
    • 回答者: travelさん
    • 経験:あり

    アルハンブラ宮殿のチケット、手持ちのセゾンVISAカ−ドで問題なくウエブサイトで購入出来ました。
    MasterよりVisaの方が便利ですよ。

  • ザンクトヴォルフガングからバスか徒歩の移動

    教えてください。

    時期は5月ごろ予定。30代夫婦です。宿泊はギルゲンかヴォルフガングに1泊の予定です。

    ザンクトギルゲンからヴォルフガングまで船を使おうと思いますが、帰り、
    ザンクトヴォ...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/03/18 08:54:42
    • 回答者: travelさん
    • 経験:あり

    帰りはザンクト・ヴォルフガングからバスでシュトロ−ブル(strobl)まで行きそこでザルッブルク行きのバスに乗り換えます。
    http://www.postbus.at/en/index.jsp このウエブサイトでSt.Wolfgang im SalzkとStroblあるいはSalzburgを入れてて日付と時間を入れると調べられます。

    ザルッカンマ−グ−ト全体では下記のウエブサイトがとても便利です。
    http://www.austria.info/jp/travel-planning/timetables-1145235.html

    湖畔の道は寂しいという事は全くありません。一大観光地ですので観光客であふれ返っています。

    この辺りは大いに天候に左右され晴れていれば素晴らしい景色が楽しめます。
    突然の雨や天候不良に備えてウインドブレ−カ−の用意や重ね着が出来る暖かい服装でお出かけ下さいね。

travelさん

travelさん 写真

67国・地域渡航

26都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

travelさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在67の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在26都道府県に訪問しています