旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

肉団子さんのトラベラーページ

肉団子さんの写真全5,873 »

  • イチオシ写真

    ヒンドゥー教の要素が入っているそうですが、これは真面目にやっているのか...

    エリア: バンコク

  • イチオシ写真

    ん? 下ネタか・・・やっぱりふざ・・・遊び心がある!

    エリア: バンコク

  • イチオシ写真

    こちらは同じワット クン チャンの礼拝堂門の天井の様子! これも小宇宙...

    エリア: バンコク

  • イチオシ写真

    さて、仏塔に登りましょう。靴を脱がないといけません。いや〜、煌びやか!...

    エリア: バンコク

  • イチオシ写真

    とうとう最上階の小宇宙の間(仮称)に到着!!うぁ〜、すげぇぇぇぇぇぇぇ...

    エリア: バンコク

  • イチオシ写真

    別の角度から!とにかく神秘的!

    エリア: バンコク

  • イチオシ写真

    それぞれの仏さまからオーラが!!

    エリア: バンコク

  • イチオシ写真

    内輪なのに、小宇宙を感じます!

    エリア: バンコク

写真をもっと見る

肉団子さんのクチコミ全10,607 »

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報

クチコミをもっと見る

肉団子さんのQ&A

回答(141件)

  • 7月中旬に富良野を含む3泊4日。レンタカー使用の旅程アドバイスをお願いします!

    こういった質問を初めて利用するので、分かりにくかったら申し訳ありません。

    30代です。7月中旬に友人と3泊4日で北海道旅行を予定しているのですが、スタート地点がそれぞれ異なるのと、北海道の地理感...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2023/05/14 09:00:49
    • 回答者: 肉団子さん
    • 経験:あり

    レンタカーの旅いいですね!

    1、旭川空港でIN、OUTで良いと思います。
    便数が少ないくて!というのであれば新千歳からですが、レンタカー借出含めて2時間ちょっとロスします。まぁ全体的なロス時間の収支で比較されると良いかも。混雑度で言えば旭川は楽ですね。施設の充実だと新千歳が圧倒的。

    2、宿は個人の趣向なので・・・自分は「限りある人生的な~」視点なので3日あれば3つの宿ですね。面倒ですけど。

    3、レンタカーは旭川だとほぼ大手なので楽天やじゃらん、航空会社WEBから好みのを選べば良いと思います。新千歳は格安(=中古車)がありますが、値段が安い分、ちょっと思う所があるような事があるかも! コスパ×お気持ち×移動ルート比較ですね。

    運転に関してはコメ道民のかたから良く思われていない感はありますが、同じ日本なので! 直線が多いのでスピード出がち、ずっと直線で優先路にちょこちょこある一時停止があるので、そこには十分注意が必要。割と効く事故ですね。 あとは街の出入口でスピード、シートベルトの取り締まり頻度が夏は高いですね。千歳から道東道でアクセスすると追い越しレーンが出てくるまで道民様の車に幅寄せされますが、気にしない!事ですね。

    富良野で美味しかったと思ったのは、居酒屋GYORO GYORO、ジンギスカン白樺かなぁ~。

    千歳だと北の華はやし、やまじん。

    楽しんできてください。

  • スキーとレンタカー

    2024年冬にフランスバルディゼールへのスキーを計画しています。以前スキー場へのアクセス方法をこの欄で質問し、大変助かりました。その回答の中に、レンタカー利用の方法もある事を知り再度検討しています。そ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2023/04/30 08:53:13
    • 回答者: 肉団子さん
    • 経験:あり

    Smoooさん

    レンタカーいいですね!

    バルディゼールまでは、概ね走りやすいですね。除雪もしっかりされているので峠道も降雪ドストライクにはまらなければ問題なしです。天気予報を見ながらアクセス時間を調整すれば、まぁ大丈夫かと。

    レンタカーはフランスだと冬タイヤ車が借りにくいので、スイスサイドから借りると良いかも!(コスト高ですが) 自分はいつもジュネーブ空港フランスサイドのレンタカーを借りています。ノーマルタイヤが多くちょっと微妙ですが、この25年困った事は無し!

    渋滞はアルベールビルからムティエ間で高速道路なのに一時停止があるので混みますが、苦にならないレベル。ブールサンモリス前からノロノロになるので、土曜日の昼以降はストレスがあるかもね!

    また、周辺に巨大スキー場が沢山あるので自在に行先変更も可能ですしね!

    逆ハンやルールが違うなんて意見はレンタカー板には必ず妬み発言が出てくるので無視で良いかと! 人間なんて得意分野であっても知らない事だらけで、それを気にしていると前へ進めないですからね!

    お気をつけて!

    ※ジュネーブ空港のレンタカーは口コミの方にいろいろ載せているので検索してください!

  • 真冬のニュージーランド南島の移動について

    今年の7月中旬に南島への旅行を計画しています。
    オーストラリアから行くので、クイーンズタウン空港着でそこから4泊し、最終的にはクライストチャーチ空港から帰る予定です。
    当初はレンタカーで全て移動す...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2023/04/11 21:00:55
    • 回答者: 肉団子さん
    • 経験:あり

    NZいいですね。 裏山Cです。

    それなりの回数ぼっちスキーでクライストチャーチ・ワナカ間を冬場ドライブしています。

    Lindis Pass という大した峠ではない所がいつも降雪がありますが、基本道路はドライでうっすら白くなる程度。 自分ならGOですが、最終的には判断してください。 ちなみにそれまではクルマで前後対向車に合う確率は低いですが、この峠ぐらいで皆さん減速するので、ちょっとクルマが多くなります。

    なので、車間超空け、低速、ブレーキを踏みこみ過ぎない、エンブレで運転すれば問題なく行けると思います。(ストレスはありますが、通過できると達成感ありますよ!)

    ワナカからクィーンズタウンへ行くカードローナバレー道路は自分は積雪にあった事はないですが、アロータウン手前の下り坂がちょっと気になりますね。

    なのでCromwell経由のほうが峡谷景色も良いしアクセス楽です。

回答をもっと見る

質問(17件)

  • 最近の海外Wifi 利用について

    • 質問日時:2023/08/22 19:45:25
    • 締切:2023/09/22
    • 緊急度:いつでも
    • 回答数:8件

    皆さんよろしくお願いします。

    ここ最近はどちらが良いでしょうか?

    1)現地空港で現地格安SIM
    2)日本でグローバルWIFIを借りていく
    3)その他

     先日、オーストラリア ビクトリア州に行ってきましたが、以前はちょっとした街でもFreeWifi、カフェやインフォのWifiが利用できたのですが、今回はメルボルン以外では結構苦労しました。宿でも速度が遅い、なかなかつながらない状況でした。 

     宿の方に聞くと今はスマホのデータ通信を使っている人が多くニーズが低い。速度が遅く改善するコストと手間がかかるから止めてるんじゃない?的な回答でした。(たぶん)

     また到着空港での現地SIMは長蛇の列、日本からの電話番号を変えられない理由があって断念。

     スタイルは、空港着即レンタカーで目的地まで行く、時間>コスト、突発変更が多く急に情報が欲しいという感じです。

     アドバイスを頂ければ幸いです。

    ※電子機器に頼らない旅などのご提案は趣旨から外れますのでごめんなさい。

  • Rentalcars.comなどでクレジットカード決済ができないっ

    • 質問日時:2023/07/31 21:15:38
    • 締切:2023/09/30
    • 緊急度:いつでも
    • 回答数:1件

    以下の海外サイトでクレジットカード決済がすすみません。
    解決策があればアドバイスお願いします。

    症状:決済ボタンを押すと矢印がぐるぐるするだけで決済が完了しない。

    対象サイト:
    ①レンタルカーズドットコム(ANAマイレージモールより)
    ②ANAトラベラーズレンタカー(Agoda) こちらもANAマイレージモールより
    ③Sixtレンタカーサイト (JALレンタカーサイトより)

    備考:
    1)自宅や複数ホテル、ケータイデザでネットワーク、時間帯を変えてもダメ
    2)パソコン3台、ケータイでやってもダメ
    3)①はANAカスタマにて改善対応してもらったもののダメ(再度問合中)
    4)Booking.comやHotels.comなどのホテル決済は普通にできる。
    5)クレジットカード×ブランドを複数枚試してもダメ
    6)Rentalcas.comは電話口ではカード決済できる。(が、ANAマイルが付与されないので最終案化)

    すみません、よろしくお願いします。

  • チリ・アルゼンチン間リベルタデーレス峠の通過時の渋滞について

    • 質問日時:2018/05/07 22:55:28
    • 締切:2018/06/07
    • 緊急度:早めに!
    • 回答数:3件

    8月にチリとアルゼンチンにスキーに行く予定です。

    チリ・サンティアゴからリベルタドーレス峠の国境をグーグルマップでみると酷い渋滞画像(チリ側)があります。 過去、レンタカーやバス等で行かれた方で、この時間だったら空いていた、激込みで〇〇時間かかった等の情報を教えてください。

    交通機関はレンタカーを検討しています。

    交通状況などを知るサイトなどもあれば教えてください。


    またアルゼンチン側は国境を越えてすぐの小さなスキー場(昨シーズンは雪不足で営業できなかった)で理解しておりますので、そんな所にわざわざ的なご意見(そもそも論)はご遠慮ください。


    以上よろしくお願いします。

質問をもっと見る

肉団子さん

肉団子さん 写真

43国・地域渡航

36都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

肉団子さんにとって旅行とは

口コミの為の旅行とならないようにしたい(涙)

自分を客観的にみた第一印象

偽善者。

大好きな場所

スキー場

大好きな理由

涼しい!楽しい!

行ってみたい場所

行きたい国のスキー場:インド、レバノン、アゼルバイジャン、モロッコ、ギリシャ、カザフスタン
もう行かない国:韓国
緩和した国:中国

現在43の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在36都道府県に訪問しています