旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

夏への扉さんのトラベラーページ

夏への扉さんのQ&A(12ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • ジャーマンレイルパス

    ジャーマンレイルパスでドイツとザルツブルクを旅行したいと思っています。
    ジャーマンレイルパスはミュンヘン⇄ザルツブルク間も使えるとありますが、ICE EC の他、
    DB以外で、時刻表...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/05/28 00:41:16
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    トアクルークさん、はじめまして。

    2年前の同時期、ドイツを列車で旅しました。

    7月24日(月)ブリュッセル⇒ケルン
      25日(火)ケルン⇒マインツ
     26日(水)マインツ⇒ハイデルベルク
      27日(木)ハイデルベルク⇒Stuttgart経由⇒ニュルンベルク
      28日(金)ニュルンベルグ⇒ライプチヒ経由⇒ドレスデン
      30日(日)ドレスデン⇒ベルリン

    私は旅の計画を立てるのが好きなので、チケットはすべてDBの公式サイトから1等の指定席を購入しました。早く購入すれば2等車と料金の差が少ないし。

    28日(金)だけは、列車2本ともほぼ満席でした。混む路線なのでしょうか、金曜日だからでしょうか。

    ちなみに、ここが一番長距離移動で、一等車、指定席 76.65ユーロ で購入しました。ジャーマンレイルパスは一日どのぐらい移動すれば元が取れるのでしょう。少なくとも一日50~60ユーロ分は移動しないと難しそうですね。

    この路線に乗った時の旅行記です。一等車なのに、こんなことがありました!
    https://4travel.jp/travelogue/11290089

    ドイツもいい町がたくさんあるので、また行きたいと思います。

    楽しんで来てください。
    鉄道 (DB)

  • 観光の日程内訳について

    家族で夏休み7/25~30に初めてパリに行きます。

    自由に過ごせる日にちは26.27.28.29日です
    ある程度の予定を立てて行動しようと思うのですが、内訳に悩んでいます。

    例えば

    ...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/05/28 00:01:02
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    みほりょう!!さん、はじめまして。

    ☆私はバスの路線はわからないので地下鉄で回りました。線路がある所にしか行きませんから(笑)。スリなどの危険は全く感じませんでした。
    ノートルダムーエッフェル塔間、約4kmでタクシーは約10ユーロでした。ご家族ならばタクシー使っても効率いいですね。

    ☆パリのホテルに予約を入れて返ってきた予約確認メールに、エッフェル塔に登りたいならば予約をすぐに入れた方が良いとあり公式サイトが張ってありました。それを見ると、予約不可の日時も多かったのですぐ予約しました。
    公式サイトです。
    https://www.toureiffel.paris/jp
    日本語から入っても、途中で英語に変わります。
    予約があれば土日でも大丈夫ですね。

    エッフェル塔の敷地内に入るのも、予約有と無のセキュリティチェックの列が違いました。

    ☆一人でディズニーランドに行きました。
    Auber駅から一本でディズニーランドまで行けるし、帰りは21時過ぎに電車に乗りましたが、空いていたし不安な点もありませんでした。バスツアーだと集合時間を気にしなくてはいけないのでゆっくりできなかったり、逆に疲れて帰りたくても帰れなかったりしますよね。
    私のディズニーランドの旅行記、良かったらご覧ください。楽しかったです♪
    https://4travel.jp/travelogue/11268831

    ☆ベルサイユ宮殿は、個人で行ったら炎天下で1時間以上入場待ち。水も持って行かなかったので辛かったです。宮殿の中にも売っているところが見つからず、高いアンジェリーナのカフェに入ったので、水は必ず持って行ってください。
    https://4travel.jp/travelogue/11275029

    ☆半日の郊外ツアーなら、ジヴェルニー(モネの庭)もいいですよ。My busで行きました。
    https://4travel.jp/travelogue/11277421

    楽しみですね♪

  • タリスからICへの乗り換え、チケット購入について教えてください。

    タリスからICへの乗り換え、チケット購入について教えてください。

    パリからオステンドまでタリス、ICを乗り継いで参ります。

    パリ北駅発(9:25)からブリュッセル南駅着(10:47)
    パ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/05/27 22:18:04
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    沙羅さん、はじめまして。

    私はパリ北駅からブリュッセル南駅に着いて、中央駅行に乗り継ぎました。タリスの出口からそのまま歩いて行くと、広い通路に出、両側の階段を上がればホームに登れるようになっていました。
    今、グーグルマップのBruxelles-Midiでそのあたりを拡大して見てみると、チョコレートショップと書かれた左にDomestic ticket Officeとあります。ここで購入できますね。

    でも窓口が混んでいたら11:07は危ないかも。南駅はフードコートもあるので、昼食を食べて次の12:07を待ってもいいかもしれませんが、私だったら20分の乗継時間があるならば、11:07のチケットを事前購入して行ってしまうかな。時間ギリギリで荷物を持って全力疾走、口の中カラカラになって何とか間に合うっていう事、しょっちゅうあります(笑)。

    ところで、最初の人の回答で気を悪くされたのではないでしょうか。
    予約・事前購入とあると、どこの国の質問でも、あのような回答を入れるので無視してください。

  • ハイキング時の服装について教えてください。

    7月8日よりスイス観光に参加します。その旅程の中で初級ハイキングが3ヶ所予定されているのですが、服装・靴等はどのような用意が必要でしょうか。アドバイスよろしくお願いたします。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/05/26 12:02:27
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    ウォーフさん、
    他の方の回答で気になったことですが、登山・ハイキングがテーマの「初級」の難易度と、一般ツアーのハイキング「初級」の難易度は違います。

    回答にURLが張ってあった旅行社で比較すると、

    ☆一般のツアー「初級」(2ヶ所のハイキング)
    ・ローテンボーデン~リッフェルベルク
    なだらかな下り中心/体力度★☆☆/歩行時間約1時間30分/歩行距離:約3km/初級
    ・アイガーグレッチャー~クライネシャイデック
    なだらかな下り中心/体力度★☆☆/歩行時間約1時間30分/歩行距離:約3km/初級

    ☆登山・ハイキングがテーマ「初級」(7か所のハイキング)
    この中で私が歩いているコースを書き出します。旅行記もあります。きつくはありませんが距離がちょっとあります。

    ・アイガーグレッチャー(2320m)…アルピグレン(1616m)
    歩行約2時間30分、標高差704mの下り
    ・シュバルツゼー(2558m)…フーリー(1867m) 
    歩行約3時間、標高差707mの下り

    ウォーフさんは一般のツアーですので、安心して行ってきてください。

  • ハイキング時の服装について教えてください。

    7月8日よりスイス観光に参加します。その旅程の中で初級ハイキングが3ヶ所予定されているのですが、服装・靴等はどのような用意が必要でしょうか。アドバイスよろしくお願いたします。...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/05/24 23:40:27
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    ウォーフさん、はじめまして。

    私は7月中旬にスイスに行きました。
    富士山に登った直後で山の服装がそろっていたので役立ちました。やはり頂上近くと朝夕は寒いです。そして寒暖対策以上に雨対策をして行ってください。

    山用のゴアテックスのレインウェアを持っていらっしゃらなかったら、この機会に購入するのもいいかもしれません。私は山でなくとも海外に行くときたいてい持って行ってます。寒くても雨が降っても安心です。実際、GWのオランダでも、秋のバンクーバーでも、冬の雨のサンフランシスコでも役立ちました。

    そして靴ですが、初級ハイキングだと普通のスニーカーでも大丈夫な道だと思いますが、今のスニーカーはメッシュ部分が多くて雨だと浸みて気持ち悪いです。その点ハイキング用は防水性がありますが、底が固いのでアスファルトの道を歩くのは疲れます。ミドルカット(くるぶしまでのタイプ)はスーツケースの場所も取ってしまいますし、初級者は歩きにくいので必須ではないと思います。
    私は最近、ローカットのハイキングシューズで低山歩いてます。
    妥協点としては、メッシュでなく防水性のありそうな、底の刻みの深いスニーカーでもいいかと思います。

    ちなみに、マッターホルン・グレッシャーパラダイスには荒天でロープウェイがかろうじて動いた時に行きました。荒天でも氷河が見えたりして面白かったですよ。ツアーも上まで来ていました。
    天気が悪いのでツェルマットから一つだけ上のロープウェイ駅まで降りてきてからハイキングしました。ツアーは、ここからハイキングする組とハイキングしないでゴンドラで降りてしまう組に分かれていました。

    私の旅行記に詳しく載せてあるので、良かったらご覧ください。
    https://4travel.jp/travelogue/10912208

    ユングフラウに登った後のハイキングで、アイガーグレッチャーからクライネ・シャデックまでだとしたら、ゆるい下りの小道でとっても楽です。
    でも絶景です!
    https://4travel.jp/travelogue/10915355

    スイス楽しんできてください♪

  • ガリシア→リスボン縦断

    2019年のシルバーウイークにア・コルーニャからリスボンまで縦断しようと思っています。
    日数はア・コルーニャ着日(朝9時着)からリスボン出発日(朝7時発)までで9泊10日です。
    移動は電車、バスを...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/05/19 18:31:01
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    ふぉーとらべらーさん、はじめまして。

    ア・コルーニャ2泊
    サンティアゴ・デ・コンポステーラ2泊の部分、全く詰め込んでいません。

    私が行ったのは9年前ですが、ラ・コルーニャ、オビエドからサンティアゴ・デ・コンポステーラに向かう途中で観光しました。バスが午後2時に到着し、サンティアゴ・デ・コンポステーら行のバスに乗る6時までのたった4時間ですが、エラクレスの塔、サン・アントン城、マリア・ピタ広場を見れました。

    その時の旅行記、良かったらご覧ください。

    https://4travel.jp/travelogue/10503946

    サンティアゴ・デ・コンポステーラはその日一泊だけでしたが、翌日は夜行列車だったし、大聖堂の横のパラドール泊だったので何度も大聖堂に出入りしました。町歩きはレストランを探して歩いたぐらいです。
    その旅行記はこちらです。

    https://4travel.jp/travelogue/10505393

    ですからア・コルーニャ一泊、サンティアゴ・デ・コンポステーラは到着・出発の時間にもよりますが1泊でも大丈夫です。ゆっくりしたいなら2泊でしょうか。

    楽しみですね。

  • エールフランスの預け荷物にダンボール?

    こんにちわ。
    エールフランスを利用されている方に質問があります。

    日本発券だとパリなどにいく場合
    エコノミークラス
    23キロの荷物が2個預けられるようですが

    前にカタール航空に乗った...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/05/17 23:23:46
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    akoako20さん、こんばんは。
    私のスーツケースはMサイズなので、帰りはお土産をスーツケースに、衣類は布バッグ、または100円均一のファスナー付きの大きなバッグに入れて預けてます。エールフランス時々乗りますが、大丈夫です。段ボールはテープで補強しないと壊れそうなので、布バッグのほうがいいと思います。

  • 関東圏 地下鉄乗り継ぎの旅

    東京でとにかく地下鉄を乗り継いで街から街へ行きたい。メジャーな観光スポットを巡るというよりは、ただただ東京の街並みをブラブラして街の雰囲気を感じたい。絶対行きたい主要な土地はいくつかあり、あとは旅行に...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/05/16 23:47:18
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    あいにゃんさん、こんにちは。

    数年前、2,3年かけて東京の地下鉄路線が通っている上を全部歩きました。・・面白い所もあれば、広い道路沿いでなにもなくて面白くないところも・・・全部旅行記書いています。

    東京の町は切れ目なく繋がっているので、どこがいいと言うのは難しいですが、5泊同じホテルに泊まらず、極端にいうと5ヶ所のエリアを選んで全部違うホテルに泊まってみてはどうでしょう。

    たとえば、①上野・浅草・スカイツリーエリア、②池袋・新宿エリア、③千代田区・中央区エリア ④六本木エリア ⑤品川エリア など・・

    昼と夜と、町の違う顔が見れて面白いと思います。

    私は荷造りとか移動が苦ではないし、いろいろなホテルを選んで泊ってみることが好きなので、ご提案しましたが、ホテルは一ヶ所に決めてゆっくりしたいのでしたら、的外れなので失礼しました~

  • 夏のヨーロッパ

    8月にヨーロッパへ4泊6日の弾丸で行く予定です。
    ヨーロッパのリゾート地へ行きたいと思っていますが、具体的な場所が決まりません。

    候補に挙げているのは、下記の場所になります。
    イタリア シチ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/05/15 12:46:28
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    ffjiaさん、はじめまして。
    美味しいもの食べたいなら、美食のバスク地方のサンセバスティアンが圧勝でしょう。バルで毎食ピンチョス、いいですね~。
    ビーチは夏、芋洗い状態でしたが、一人でも海入って楽しんできました。
    ただホテルがとても高いです。とはいえ夏のリゾート地はどこでも同じかな?
    ここからバスでフランスとの国境にあるオンダリビアという町にも行けます。ここはシーフードが美味しいです。
    いいですねー

  • 岡山広島について

    岡山、広島について
    結婚式があり岡山に行きます。

    羽田発午前の便
    岡山または広島へ。

    その後に観光

    2日目は観光
    午後7時に岡山駅付近で飲み会

    3日目
    結婚式

    と...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/05/14 22:21:55
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    ピザまんさん、はじめまして。

    私は岩国空港から錦帯橋へ行った後、厳島神社に行きました。でも厳島神社の大鳥居は6月から修復に入ってしまい、いつまでかかるかは詳細な調査を行わないとわからないそうです。
    http://www.itsukushimajinja.jp/construction.html

    これを踏まえて計画されてください。

    また、瀬戸大橋は見るだけでなく渡った方が楽しいです。私は岡山から瀬戸大橋渡って丸亀でウドンを食べて帰ってきました。岡山ー坂出間ならば、たった40分、1110円で景色が楽しめるので、不便ではないですよ。

    岡山・広島・・良い所がたくさんあるので悩ましいですね。

  • アクセスの良いホテル選びについて

    初パリに女子2人旅行予定です

    パリ3泊→ベルギーブリュッセル2泊(電車個人手配)
    ホテル選びに迷っています。

    特に地区・ホテルにこだわりはなく寝れればいいかな。程度です。
    ただ、常に観...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/05/11 23:00:03
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    miii...さん、はじめまして。

    まずブリュッセルのおすすめホテルから。

    私は駅とグランプラスの間にある
    Le Dixseptieme Hotel ホテル ル ディセッティエーム に泊りました。
    この立地で4☆で、お部屋も広くてびっくりするほどなのに、4泊412ユーロ でbooking.comで出ていました(7月後半)。miii...さんの宿泊する時期は、そこまで安くないかもしれませんが調べてみる価値はあるとおもいます。
    私の旅行記にホテルの写真をたくさん載せています。

    https://4travel.jp/travelogue/11278642


    パリ・ディズニーランドにAuber駅から直通電車で行きました。
    パリ到着翌日で、地下鉄の切符の買い方も路線もわからなかったし、Auber駅近くの旅行社にディズニーランドのチケットとAuber駅⇔GARE DE MARNELA VALLEE CHESSY駅までの往復切符ををもらいに行ったので、シャンゼリゼ沿いのホテルから徒歩でAuber駅まで往復してしまいました。今はシャンゼリゼ沿いのホテルは止めた方がいいですね。ルーブル美術館の東側のホテルにも泊まって、徒歩や地下鉄であちこち行きましたが、まったく不安は感じませんでした。

    パリ・ディズニーランドの旅行記です。スタジオパークの方が空いていました。

    https://4travel.jp/travelogue/11268831

    楽しみですね♪

  • Renfeの予約について

    6/5にマドリードのプエルタデアトーチャからバルセロナのサンツまで3名で列車の予約をしたいのですが、乗車予定日の一ヶ月をきってもチケットが予約できません。
    公式サイトから予約しようとすると6/2まで...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/05/07 22:31:57
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    chanyokoさん、はじめまして。

    今、renfeの公式サイトから6月5日を調べてみましたが購入できる画面になりました。
    時間に融通がきくなら8:00か14:30のTurista、promoの58.45ユーロがお得ですね。このクラスの切符が売り切れると、前後の列車のように高くなっていくので、なるべく早く購入することをお勧めします。

    公式サイトでは、promo、promo+、Flexible の他にMesa と言う料金が出てきます。これはテーブルを挟んだ4人席の合計料金ですが4人未満で利用することも可能です。3人分の料金より少し高いだけの場合もあり、ゆったり座ったり荷物を置くことができるのでお勧めです。

    スペイン楽しんで来てください。
    AVE

  • クエンカからアルバラシンへの長距離タクシー。

    2019年の年末にスペインへ行きます。
    クエンカからアルバラシンへ向かいたいのですが、
    予約も無しでいきなり流しのタクシーが行ってくれるのでしょうか?
    もしタクシーの予約ができる会社があればご存...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/05/03 06:31:27
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    yochiwoさん、はじめまして
    クエンカの宿泊が、ある程度のホテルでしたらホテルにメールで問い合わせてみてはどうでしょう。
    私は数日前、スペインのグアダルーペからトルヒージョにタクシーで移動しました。
    ホテル(パラドール)予約時にバスの時間をメールで聞いたら、土曜日は無いことがわかり、タクシーだといくらかかるか聞いて予約してもらいました。当日はメーターはついていないけれど、社名が入っている車が来たのてチャーター扱いだったのでしょうか。もちろん最初に聞いた料金でした(感じよかっのでチップはずみました)。どこに乗るか聞かれたので助手席に乗って景色をたのしみました。
    ちなみに、以前Googleでクエンカ検索すると私が4トラにupした写真が出てきてびっくりしました。
    年末年始のクエンカは、かなり寒いので気を付けてください。 タクシー

  • 入国手続きはどこで?

    5月10日にイベリア航空でイタリアのベニスに行きます。
    成田ーマドリッドーベニスのフライトですがマドリッドはトランジットのみで3時間の乗り継ぎです。
    EUの入国審査はマドリッドかベニスかどちらにな...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/05/02 13:47:18
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:なし

    旅行好きしげおさん、はじめまして。
    入国はマドリードです。

    日本に帰ったとき、入国審査のあとに税関を必ず通るイメージを持っているのでしょうか?
    EUの国々では、税関どこにあるのかもわかないうちに制限エリア出てしまいます。申告カードもありません。
    では、よい旅を!

  • タリスの予約時間で悩んでます。

    7月後半にベルギー周遊してアムステルダムに戻って帰国予定です。

    KLM航空でアムステルダムに到着し、そのままタリスでブリュッセルに移動する予定です。
    15時アムステルダム到着予定ですが、その後...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/05/02 03:39:07
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    tinkさん、こんにちは
    もう遅い方の列車に決めたんですね。乗るまでずっと間に合うか心配しているより余裕あったほうがいいと思います。
    空港の出口一歩でると駅ビルで、エスカレーター降りるともう電車のホームです。
    カフェもありますが、スーパーがあるので水とかすぐに必要なものを仕入れておくといいですよ。スーパーは見ているだけで楽しいですしね。

  • ブダペスト東駅からの移動

    ウィーンからブダペストの東駅にお昼前に着く予定なのですが、駅からホテルまで大きな荷物を持って地下鉄に乗ることは簡単でしょうか?

    65歳の母と一緒なので、大きな荷物を持って地下まで階段で降りるのは...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/05/01 20:36:29
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    chachanさん、はじめまして
    私も同じ問題に直面して、地下鉄とトラムでホテルまでがんばりました。私のスーツケースはMサイズですが、地下鉄のエスカレーターが早いので乗るタイミングをつかむまで大変でした。
    その前にキャッシングの機械見つけたり、一日券の売り場探したり。
    お二人ですし、電話で信頼できるタクシー呼べれば、それが一番いいと思います。
    ブダペスト東駅 (ケレティ パーイアウドゥヴァル)

  • パリ美術館 18歳未満の事前予約について

    8月に家族でパリにいく予定です。ルーブルやオルセー、またベルサイユなどを事前予約する予定ですが、18歳未満の子供は無料とのことなので、両親(大人2名)分のみ事前予約券を購入した場合、子供はどのように入...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/05/01 20:13:38
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    yutyさん、こんにちは
    質問の直接な答えではありませんが、私はベルサイユ、炎天下で一時間以上並んで辛かったです。予約できるものは何でも予約したほうがいいですね。エッフェル塔上りたい場合も時間指定チケット必須です。早くなくなります。
    今、スペインの長距離バス乗車中ですが、今日はスペインも休日なので満席です。ネットで買っておいてよかった!
    では、まずは旅の計画楽しんでください。 ルーヴル美術館

  • プラハ・ウィーンへどの航空会社で行くか迷っています

    7月の下旬に東京発でプラハとウィーンへ行きます。

    どの航空会社を利用するかで迷っているのですが、皆さんはどう思われますか?
    候補と懸念事項を書きますので、アドバイスを頂けますでしょうか。ちなみ...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/04/30 23:56:55
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:なし

    leruruさん、はじめまして。7月下旬でエールフランス&KLMが14万円台なら高くないと思います。シャルル・ド・ゴールとスキポールの乗り継ぎも別に心配だったことはありません。一度シャルル・ド・ゴールで荷物が乗りつげなくて、当日の次便でホテルに届いたことがありました。
    あと、機内が寒いので気を付けてます。
    私は欧州へは欧州系と日系しか使わないので、他はわかりません。
    スイスインターナショナルは調べましたか?私は今、スペインにいますがGWでも安かったスイス使いました。
    GW終わると、みなさん次の旅を計画するので航空券高くなるかもしれません。早く購入したほうがいいと思います。

  • ブリュッセルの観光スポットとおすすめの翻訳アプリを教えて下さい。

    5月末から10日間の予定でブリュッセルに行きます。

    一番の目的は、現地に住んでいる家族の暮らしぶりを知りたいのと、普段なかなか会えないので一緒に過ごす時間を持ちたいというものですが、実質8日間滞...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/04/30 14:13:06
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    yozhikさん、はじめまして。

    私は翻訳アプリ使ったことありませんが、それより事前準備しておくことを、お勧めします。
    例えば美術館では、翻訳アプリで、どのチケットか聞かれてるとわかっても、どんなチケットがあるか知らないと答えられません。私はマグリット美術館も見れるコンビチケットにしました。
    事前にネットで買えるチケットは、現地のご家族に買ってもらってもいいですね。
    ブルージュまでのチケットは自動販売機で買えますが、窓口にブルージュと書いた紙を出したほうが早いし、何番線かも教えてくれます。わからなかったら紙とペン出せば書いてくれるし。
    観光客に慣れているので、大丈夫です。
    よい旅を!

  • セコビアからアビラまでとカセレスからグアダルーペまでのバスについて

    去年に旅行を計画した時はセコビアからアビラまでとカセレスからグアダルーペまでのバスは検索できたのですが、旅行が近くなったのであらためて検索したところヒットしません。私は、「GoEuro」を使いました。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/04/27 12:19:41
    • 回答者: 夏への扉さん
    • 経験:あり

    おはようございます。
    反対方向に走るのを考慮して、左側がお勧め。山越えの絶景です。バスはガラガラでした。
    バス停には屋根とベンチがあるだけで時刻表さえ貼ってありません。修道院から近いのですが、場所はネットてよく見ておいてください。
    チケットはドライバーさんから買うしかありません。早く旅行記アップできるといいのですが。
    ではまた。

夏への扉さん

夏への扉さん 写真

27国・地域渡航

47都道府県訪問

夏への扉さんにとって旅行とは

コミュニテイ「4トラベル・ファンクラブ」管理人やっていましたが、コミュニティのサービスがなくなってしまいました。でも4トラのおかげで知り合った友達がたくさんいるので、オフ会を楽しんでいます。
毎年行っていたスペインにコロナで行けなくなってしまいましたが、そろそろ行けるかな?
コロナ以降は「海外」ということで小笠原、利尻島礼文島、対馬、奄美大島などの島に行っています。山登りも好きですが難易度の低い山しか登れないのが残念。

自分を客観的にみた第一印象

よく、・・・には見えない、・・・が好きとは意外って言われる。
外面と内面が不一致のようです。

大好きな場所

スペイン14回行きました!
都市ではマドリードが大好き♪
そして宿泊は、古城や貴族の館、修道院を改築した趣のあるパラドールが大好きです。

宿泊したパラドールは、トレド、レオン、サンティアゴ・デ・コンポステラ、シウダ・ロドリゴ、カセレス、メリダ、サフラ、アルカラ・デ・エナーレス、シグエンサ、オリテ、オンダビリア、サンティジャーナ・デル・マル、カディス、アルコス・デ・ラ・フロンティーラ、セウタ、アンテケラ、クエンカ、アルマグロ、ハエン、グアダルーペ、トルヒージョ、プラセンシア、オロペサ、レルマ 計24か所

大好きな理由

なぜ好きになったのかわからない。
もしかすると前世がスペイン人だったのかなあ。

行ってみたい場所

スペインで行った都市は
1回目:マドリード、セゴビア、トレド、アランフェス、
2回目:マラガ、ロンダ、コルドバ、セビージャ、グラナダ、バルセロナ、
3回目:マドリード、トレド、エル・エスコリアル、アビラ
4回目:マドリード、ブルゴス、レオン、オビエド、ア・コルーニャ、サンティアゴ・デ・コンポステラ、チンチョン
5回目:マドリード、シウダ・ロドリゴ、サラマンカ、カセレス、メリダ、サフラ、セビージャ
6回目:マドリード、アルカラ・デ・エナーレス、グラナダ、セビージャ
7回目:マドリード、シグエンサ、サラゴサ、ウエスカ、オリテ、パンプローナ、サン・セバスティアン、オンダビリア、ビルバオ、サンタンデール、サンティジャーナ・デル・マル、バリャドリット
8回目:マドリード、カディス、アルコス・デ・ラ・フロンティーラ、セビージャ
9回目:フエンヒローラ、ミハス、アルヘシラス、セウタ、アンテケラ、マラガ
10回目:バレンシア、クエンカ、コルドバ、マドリード
11回目:アルマグロ、カンポ・デ・クリプターナ、マドリード
12回目:マドリード、セビージャ
13回目:セビージャ、ハエン、マドリード
14回目:グアダルーペー、トルヒージョ、プラセンシア、オロペサ、レルマ、マドリード

まだ行っていないスペインの町、スペイン以外では大自然の絶景が見えるところ。

現在27の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています