岡山市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
海外旅行の再開は夏からのしようと思っていたので今年のGWはどうしよう?と思っていた2月末JALが3月に4~6月の航空券を全路線6600円で売り出すというニュースが。<br />GWはなんとなく近場の旅行を考えていて飛行機に乗る気はなかったけど全路線6600円は破格。<br />急に行く気になってしまった(笑)。<br />狙うなら当然遠方か値段が高い地方の稀少路線。<br />繁忙期のGWは当然除外なんだけど、GWでも平日ならOKらしい。<br />ってことは5/1~2はOKってこと?<br />1泊2日ならこの前行った函館行くならちょうどよくない?<br />と思っていたものの残念ながらシステムトラブルにより急遽発売中止になり、これは夢て消えた。<br />じゃあ前からいつか行きたいな、と思っていた備中松山城に行ってみよう。<br />ちょっと行きにくい場所にあるので行くのに時間がかかるけどGWなら余裕でしょう。<br />そんな経緯で決まった岡山・広島旅行の旅行記をどうぞ。

2023GW岡山広島旅行① 岡山市コミュニティサイクルももちゃりで岡山市内観光!まずは岡山城へ

31いいね!

2023/04/30 - 2023/04/30

435位(同エリア1748件中)

旅行記グループ 2023GW岡山広島旅行

2

91

Rin

Rinさん

この旅行記スケジュールを元に

海外旅行の再開は夏からのしようと思っていたので今年のGWはどうしよう?と思っていた2月末JALが3月に4~6月の航空券を全路線6600円で売り出すというニュースが。
GWはなんとなく近場の旅行を考えていて飛行機に乗る気はなかったけど全路線6600円は破格。
急に行く気になってしまった(笑)。
狙うなら当然遠方か値段が高い地方の稀少路線。
繁忙期のGWは当然除外なんだけど、GWでも平日ならOKらしい。
ってことは5/1~2はOKってこと?
1泊2日ならこの前行った函館行くならちょうどよくない?
と思っていたものの残念ながらシステムトラブルにより急遽発売中止になり、これは夢て消えた。
じゃあ前からいつか行きたいな、と思っていた備中松山城に行ってみよう。
ちょっと行きにくい場所にあるので行くのに時間がかかるけどGWなら余裕でしょう。
そんな経緯で決まった岡山・広島旅行の旅行記をどうぞ。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
新幹線
旅行の手配内容
個別手配
  • この前ANAが全路線7000円均一で売り出したけど今度はJALが全路線6600円で売り出すという。<br />たまにやってるタイムセールだと先得の方が安かったりすることもあってそこまでお得感ないけどこれの内容は破格!<br />しかも季節は春で旅行するにはいい季節。<br />夏の海外旅行復帰に備えて春はおとなしくしておくつもりだったけど…どうやらできなくなりそう(;^_^A

    この前ANAが全路線7000円均一で売り出したけど今度はJALが全路線6600円で売り出すという。
    たまにやってるタイムセールだと先得の方が安かったりすることもあってそこまでお得感ないけどこれの内容は破格!
    しかも季節は春で旅行するにはいい季節。
    夏の海外旅行復帰に備えて春はおとなしくしておくつもりだったけど…どうやらできなくなりそう(;^_^A

  • 試しに今の時点のGWの狭間の平日5/1~2の函館往復を調べてみたら片道24000円ほど。<br />他の日は12000円くらいだから平日とはいえGWは跳ね上がっている模様。<br />もし取れればこれが6600円なんだから75%OFFってこと!?<br />これは頑張るしかないな。

    試しに今の時点のGWの狭間の平日5/1~2の函館往復を調べてみたら片道24000円ほど。
    他の日は12000円くらいだから平日とはいえGWは跳ね上がっている模様。
    もし取れればこれが6600円なんだから75%OFFってこと!?
    これは頑張るしかないな。

  • と思っていたけど…発売時間にスタンバイしたものの全くつながらず30分くらいでギブアップ。<br />ANAの時みたいに朝なら取れるだろう、と思ったけど朝も全く繋がらない。<br />そして発売日の夕方には急遽発売中止が発表された。<br />どうやらアクセス集中でサーバーダウンして通常業務にまで影響が出てしまったらしい。<br />2020年にもJALで均一料金ではなかったけどかなり破格のタイムセールしてた時はこんなことにはなっていなかったのに…。<br />旅行需要が完全に戻っているんだろうなぁ。

    と思っていたけど…発売時間にスタンバイしたものの全くつながらず30分くらいでギブアップ。
    ANAの時みたいに朝なら取れるだろう、と思ったけど朝も全く繋がらない。
    そして発売日の夕方には急遽発売中止が発表された。
    どうやらアクセス集中でサーバーダウンして通常業務にまで影響が出てしまったらしい。
    2020年にもJALで均一料金ではなかったけどかなり破格のタイムセールしてた時はこんなことにはなっていなかったのに…。
    旅行需要が完全に戻っているんだろうなぁ。

  • とはいえ今年のGWは9連休。<br />どこも行かないのはもったいない。<br />ってことで行き先変更。<br />前から行ってみたかった備中松山城に行こう。<br />あとは補修が終わったという厳島神社も行ってみたい、ということで行き先は広島、岡山に決定。<br />岡山までの新幹線も切符を買ってびっくりしたんだけど乗車料金だけだと3000円位なのね。<br />ってことは結構近いんだ。

    とはいえ今年のGWは9連休。
    どこも行かないのはもったいない。
    ってことで行き先変更。
    前から行ってみたかった備中松山城に行こう。
    あとは補修が終わったという厳島神社も行ってみたい、ということで行き先は広島、岡山に決定。
    岡山までの新幹線も切符を買ってびっくりしたんだけど乗車料金だけだと3000円位なのね。
    ってことは結構近いんだ。

  • 昨日はすごい雨だったけど出発当日は雨はパラついている程度。<br />天気予報も確認して傘は持たずに出発して8時前には新大阪駅に到着。<br />GW期間中だけあって人も多い。

    昨日はすごい雨だったけど出発当日は雨はパラついている程度。
    天気予報も確認して傘は持たずに出発して8時前には新大阪駅に到着。
    GW期間中だけあって人も多い。

    新大阪駅

  • 今回乗るには8:04発の鹿児島中央行きのさくら。<br />のぞみだと2-3配列だけどさくらなら2-2配列なので行きたい時間にさくらがあればさくらを予約することが多い。<br />

    今回乗るには8:04発の鹿児島中央行きのさくら。
    のぞみだと2-3配列だけどさくらなら2-2配列なので行きたい時間にさくらがあればさくらを予約することが多い。

  • そして時間通りにやってきたさくらに乗り込む。<br />車内は満席。<br />旅行需要が戻っているのもあるけど鹿児島直通の新幹線少ないのとさくらは8両編成っていうんkが大きいのかも。<br />今まではコロナで新幹線需要が減っていたけどこれからは前みたいに空いているさくらにはなかなか乗れなくなるのかも。

    そして時間通りにやってきたさくらに乗り込む。
    車内は満席。
    旅行需要が戻っているのもあるけど鹿児島直通の新幹線少ないのとさくらは8両編成っていうんkが大きいのかも。
    今まではコロナで新幹線需要が減っていたけどこれからは前みたいに空いているさくらにはなかなか乗れなくなるのかも。

    新幹線 さくら N700系 (8両編成) 乗り物

  • 席に座って落ち着いたところで大阪駅で買ったアボカドベーコンサンドをいただく。<br />岡山駅まで1時間もないのであんまりのんびりもしてられない。<br />途中今日は満席なので指定席に必ず座ってね、というアナウンスも。<br />新神戸までは長いトンネルなので電波が悪い。<br />そして新神戸を出ると山間のトンネルになるのでこれまた電波が悪い。

    席に座って落ち着いたところで大阪駅で買ったアボカドベーコンサンドをいただく。
    岡山駅まで1時間もないのであんまりのんびりもしてられない。
    途中今日は満席なので指定席に必ず座ってね、というアナウンスも。
    新神戸までは長いトンネルなので電波が悪い。
    そして新神戸を出ると山間のトンネルになるのでこれまた電波が悪い。

  • 西に進むに連れて心なしか空が明るくなってきたような!?<br />8:53に予定通り岡山到着。<br />本当にあっという間。ー

    西に進むに連れて心なしか空が明るくなってきたような!?
    8:53に予定通り岡山到着。
    本当にあっという間。ー

  • 新幹線専用の出口があったのにそれに気づかず在来線の乗り換え口に行ってしまったのでその後出るのにちょっと迷ってしまった(-_-;)。<br />それでもなんとか出口から出て…

    新幹線専用の出口があったのにそれに気づかず在来線の乗り換え口に行ってしまったのでその後出るのにちょっと迷ってしまった(-_-;)。
    それでもなんとか出口から出て…

    岡山駅

  • まずは観光案内所へ。<br />新幹線の出口から出たらめっちゃすぐだったんだけどね。<br />ちょっと周り道してたどり着いた。<br />ここでパンフレットget。

    まずは観光案内所へ。
    新幹線の出口から出たらめっちゃすぐだったんだけどね。
    ちょっと周り道してたどり着いた。
    ここでパンフレットget。

    岡山市ももたろう観光センター 名所・史跡

    新幹線の出口を出てすぐ左にあります by Rinさん
  • まずはホテルに向かう途中に大量のレンタサイクルらしき自転車を発見。<br />岡山ではJRの駅リンくんで自転車を借りる予定だったけどそれとはまた違うみたい。<br />パンフレットが置いてあったのでとりあえずもらってまずはホテルへ。

    まずはホテルに向かう途中に大量のレンタサイクルらしき自転車を発見。
    岡山ではJRの駅リンくんで自転車を借りる予定だったけどそれとはまた違うみたい。
    パンフレットが置いてあったのでとりあえずもらってまずはホテルへ。

  • 岡山のホテルは駅からすぐの三井ガーデン岡山。<br />駅から近かったのと大浴場があることが決め手になって予約。

    岡山のホテルは駅からすぐの三井ガーデン岡山。
    駅から近かったのと大浴場があることが決め手になって予約。

  • まだ9時過ぎなので当然チェックインはできないので荷物だけ預ける。<br />この時に部屋はできるだけ高層階がいいとリクエストもしておく。<br />

    まだ9時過ぎなので当然チェックインはできないので荷物だけ預ける。
    この時に部屋はできるだけ高層階がいいとリクエストもしておく。

    三井ガーデンホテル岡山 宿・ホテル

    岡山駅からすぐです by Rinさん
  • 出発前にホテルのロビーでさっき駅前で見かけたレンタサイクルのパンフレットを熟読。<br />このレンタサイクル、簡単にいうと細かい条件は他にもあるけど1回100円、1日の場合は200円で借りられるみたい。

    出発前にホテルのロビーでさっき駅前で見かけたレンタサイクルのパンフレットを熟読。
    このレンタサイクル、簡単にいうと細かい条件は他にもあるけど1回100円、1日の場合は200円で借りられるみたい。

  • 手続きはこちらの機械。<br />交通系のICカードを持っていればOKらしい。<br />

    手続きはこちらの機械。
    交通系のICカードを持っていればOKらしい。

    コミュニティサイクル ももちゃり 乗り物

    旅行者にも便利! by Rinさん
  • 早速手続き。<br />が、私の持っているPiTaPaでICOCAにも対応してICOCA分のチャージもしているんだけどこれだと支払処理が出来なかったので登録だけPiTaPaでして支払いはクレジットカードにしたら出来た。<br />外国人観光客らしき人もチャレンジしていた。<br />あの人たちゃんと登録できたのかな?

    早速手続き。
    が、私の持っているPiTaPaでICOCAにも対応してICOCA分のチャージもしているんだけどこれだと支払処理が出来なかったので登録だけPiTaPaでして支払いはクレジットカードにしたら出来た。
    外国人観光客らしき人もチャレンジしていた。
    あの人たちゃんと登録できたのかな?

  • 使い方は簡単で市内にある駐輪ポートにある自転車が止めてある駐輪機に登録した交通系ICカードを翳すと自転車が駐輪機から外れる仕組み。<br />駐輪機から自転車を取り出してから戻すまでの時間が1時間以内なら1日に何回乗っても200円。<br />観光地の近くに駐輪ポートはあって自転車で1時間もかかる場所なんてないのですっごく便利だった。

    使い方は簡単で市内にある駐輪ポートにある自転車が止めてある駐輪機に登録した交通系ICカードを翳すと自転車が駐輪機から外れる仕組み。
    駐輪機から自転車を取り出してから戻すまでの時間が1時間以内なら1日に何回乗っても200円。
    観光地の近くに駐輪ポートはあって自転車で1時間もかかる場所なんてないのですっごく便利だった。

    岡山駅東口前広場 公園・植物園

  • 岡山駅の駐輪ポートはホテルからすぐの場所だったのでまずは自転車を借りて出発。<br />岡山市内の観光スポットは岡山駅からちょっと離れているので自転車はとってもお役立ち。<br />写真は観光中に見つけたマンホール。<br />岡山市内のマンホールは桃太郎のバリエーションが豊か。

    岡山駅の駐輪ポートはホテルからすぐの場所だったのでまずは自転車を借りて出発。
    岡山市内の観光スポットは岡山駅からちょっと離れているので自転車はとってもお役立ち。
    写真は観光中に見つけたマンホール。
    岡山市内のマンホールは桃太郎のバリエーションが豊か。

  • 岡山市内は路面電車が走っているけどたまたま通りかかった時にちょっとかわいい路面電車が止まっていたので思わずパチリ。<br />後で分かったことだけどこの電車が1日3本しか走っていないチャギントン列車。<br />この電車は9:50発だったみたい。<br />あとで岡山城の観光で一緒になった人たちはこの電車も目的で岡山に来たみたいでまさにこの電車も見ていたらしい。

    岡山市内は路面電車が走っているけどたまたま通りかかった時にちょっとかわいい路面電車が止まっていたので思わずパチリ。
    後で分かったことだけどこの電車が1日3本しか走っていないチャギントン列車。
    この電車は9:50発だったみたい。
    あとで岡山城の観光で一緒になった人たちはこの電車も目的で岡山に来たみたいでまさにこの電車も見ていたらしい。

  • 岡山駅前から伸びる桃太郎大通り。<br />路面電車も通っている大通り。<br />まずはここをまっすぐ東に自転車を走らせる。

    岡山駅前から伸びる桃太郎大通り。
    路面電車も通っている大通り。
    まずはここをまっすぐ東に自転車を走らせる。

    桃太郎大通り 名所・史跡

    お釜や駅から伸びる大通り by Rinさん
  • 都会だけど結構緑も多い。

    都会だけど結構緑も多い。

    西川緑道公園 公園・植物園

    街中の公園 by Rinさん
  • こちらが普通の路面電車。

    こちらが普通の路面電車。

  • まずは最初の目的地、山珍到着。<br />岡山市内観光できるのが今日だけ。<br />なのでゆっくりご飯を食べる時間はない。<br />このお店の豚饅頭は岡山でも結構有名らしいのでこれをお昼ご飯にしようという作戦。

    まずは最初の目的地、山珍到着。
    岡山市内観光できるのが今日だけ。
    なのでゆっくりご飯を食べる時間はない。
    このお店の豚饅頭は岡山でも結構有名らしいのでこれをお昼ご飯にしようという作戦。

    山珍 グルメ・レストラン

  • テイクアウト専門店でお弁当もあるみたい。<br />10時開店で到着したのは10時をちょっと過ぎた時間だったけど既に人が並んでいた。<br />店内に入れるのは1組のみらしいので前の人がお会計終わるまで店外で待つ。<br />10分くらい待って無事購入。

    テイクアウト専門店でお弁当もあるみたい。
    10時開店で到着したのは10時をちょっと過ぎた時間だったけど既に人が並んでいた。
    店内に入れるのは1組のみらしいので前の人がお会計終わるまで店外で待つ。
    10分くらい待って無事購入。

  • そ最初の観光は岡山城から。<br />駐輪ポートは岡山城から徒歩3分くらいのところにあった。<br />そこから歩いて岡山城へ。

    そ最初の観光は岡山城から。
    駐輪ポートは岡山城から徒歩3分くらいのところにあった。
    そこから歩いて岡山城へ。

  • 堀にかかっている目安橋を渡って…

    堀にかかっている目安橋を渡って…

  • 岡山城のある烏城公園へ。<br />烏城とは岡山城のことだけど、基本的に黒いお城ってどこも烏城っていうので相違いう意味では松本城も松江城も烏城(笑)。

    岡山城のある烏城公園へ。
    烏城とは岡山城のことだけど、基本的に黒いお城ってどこも烏城っていうので相違いう意味では松本城も松江城も烏城(笑)。

    烏城公園 (岡山城) 公園・植物園

    岡山城一帯の公園 by Rinさん
  • 岡山城は石垣は残っているけど建物はほとんど残っていない。<br />なので建物はほぼ再建なのがちょっと残念だけど石垣はかなりしっかり残っていて見応えあり。

    岡山城は石垣は残っているけど建物はほとんど残っていない。
    なので建物はほぼ再建なのがちょっと残念だけど石垣はかなりしっかり残っていて見応えあり。

  • ご当地自販機もあった。

    ご当地自販機もあった。

  • まずは天守閣を目指して階段を上がる。

    まずは天守閣を目指して階段を上がる。

  • この奥が天守閣や大奥があるという場所にあるのが不明門。<br />不明門とかいて「あかずのもん」と読むらしい。<br />読み方が漢文(笑)。<br />

    この奥が天守閣や大奥があるという場所にあるのが不明門。
    不明門とかいて「あかずのもん」と読むらしい。
    読み方が漢文(笑)。

  • 不明門を上がったところに11月にリニューアルしたばかりの岡山城天守閣。<br />GW期間中のイベント「烏城灯源郷」で使われるオブジェが天守閣前の広場に飾られている。

    不明門を上がったところに11月にリニューアルしたばかりの岡山城天守閣。
    GW期間中のイベント「烏城灯源郷」で使われるオブジェが天守閣前の広場に飾られている。

    岡山城 名所・史跡

    2022年11月にリニューアル by Rinさん
  • ここにもご当地バージョンの自販機。

    ここにもご当地バージョンの自販機。

  • 天守閣前の広場のベンチに座ってさっき山珍で買った豚まんとから揚げを頂くことに。<br />せっかくだから温かいうちに食べた方がいいよね。<br />豚まんは1個400円となかなかのお値段だったけど食べてみると柔らかい皮の中にうずら卵、豚の角煮、鶏肉等いろいろ入っててボリュームたっぷり。<br />これで400円ならむしろ安い。<br />一緒に入っていた酢醤油とからしをつけながら頂く。<br />そして豚まんだけじゃ足りないかな、と思って買った唐揚げは1個110円と書いてあったので1個じゃ足りないだろうと思って2個買ったら5個くらい入ってた…。<br />1個の意味がよく分からない(;^_^A。<br />から揚げもニンニクたっぷりの下味がついてて美味しかった。<br />が、想像以上のボリュームでお腹いっぱい。

    天守閣前の広場のベンチに座ってさっき山珍で買った豚まんとから揚げを頂くことに。
    せっかくだから温かいうちに食べた方がいいよね。
    豚まんは1個400円となかなかのお値段だったけど食べてみると柔らかい皮の中にうずら卵、豚の角煮、鶏肉等いろいろ入っててボリュームたっぷり。
    これで400円ならむしろ安い。
    一緒に入っていた酢醤油とからしをつけながら頂く。
    そして豚まんだけじゃ足りないかな、と思って買った唐揚げは1個110円と書いてあったので1個じゃ足りないだろうと思って2個買ったら5個くらい入ってた…。
    1個の意味がよく分からない(;^_^A。
    から揚げもニンニクたっぷりの下味がついてて美味しかった。
    が、想像以上のボリュームでお腹いっぱい。

  • 食べ終わったところで天守閣前の広場にいてたボランティアガイドの人がガイドをしてくれるというので神戸から来た女性2人組と共に参加することに。<br />どんなコースがいいかと聞かれたので「一般的なコースで」とお願いしてガイドスタート。<br />まずは天守閣広場から階段を下りて不明門を出てその前に広がる広場へ。<br />ここはいわゆるお役所があった場所。

    食べ終わったところで天守閣前の広場にいてたボランティアガイドの人がガイドをしてくれるというので神戸から来た女性2人組と共に参加することに。
    どんなコースがいいかと聞かれたので「一般的なコースで」とお願いしてガイドスタート。
    まずは天守閣広場から階段を下りて不明門を出てその前に広がる広場へ。
    ここはいわゆるお役所があった場所。

  • よく見ると地面に区画みたいなのがあった。<br />埋め込まれているこの細長い石の意味は色別に写真の通り。<br />復元できればいいんだろうけど予算の問題からなかなか難しいらしく図面から区画だけ描くことにしたらしい。

    よく見ると地面に区画みたいなのがあった。
    埋め込まれているこの細長い石の意味は色別に写真の通り。
    復元できればいいんだろうけど予算の問題からなかなか難しいらしく図面から区画だけ描くことにしたらしい。

  • ここは玄関だった場所。

    ここは玄関だった場所。

  • 建物の奥の方にはお茶室もあった。<br />お茶室の周りは庭園になっていてお殿様がお客様をもてなしながら庭園を眺めてお茶をふるまっていたんだろうなぁという想像が膨らむ。<br />何せ地面に線しかないので想像を膨らませるしかない(;^_^A。

    建物の奥の方にはお茶室もあった。
    お茶室の周りは庭園になっていてお殿様がお客様をもてなしながら庭園を眺めてお茶をふるまっていたんだろうなぁという想像が膨らむ。
    何せ地面に線しかないので想像を膨らませるしかない(;^_^A。

  • ここから入ってきた目安橋の方向を眺める。

    ここから入ってきた目安橋の方向を眺める。

  • ボランティアガイドのおじいちゃん。<br />日曜日だけど今日は1人しかボランティアガイドがいないらしく、最初は観光客の記念写真撮るのに大忙しでガイドができない状態(笑)。<br />そんな記念写真を撮っている中に紛れ込んでみるとガイド希望の人を募っていたのですかさず加わって案内してもらった。

    ボランティアガイドのおじいちゃん。
    日曜日だけど今日は1人しかボランティアガイドがいないらしく、最初は観光客の記念写真撮るのに大忙しでガイドができない状態(笑)。
    そんな記念写真を撮っている中に紛れ込んでみるとガイド希望の人を募っていたのですかさず加わって案内してもらった。

  • お役所エリアから見た天守閣。<br />ここに建物があったのね、と妄想。

    お役所エリアから見た天守閣。
    ここに建物があったのね、と妄想。

  • お役所エリアに残る元国宝、今は重要文化財の月見櫓。<br />これは岡山城では数少ない現存する建造物。<br />期間限定で内部公開されることもあるらしい。

    お役所エリアに残る元国宝、今は重要文化財の月見櫓。
    これは岡山城では数少ない現存する建造物。
    期間限定で内部公開されることもあるらしい。

  • 月見櫓の傍らには国宝であった頃の石碑が。<br />この石碑を見て「未練がましく国宝だった頃の石碑が残っている」という人もいるんだとか。<br />確か国宝って昭和の中ごろに基準が変わって一気に減った時期があったと思うのでその時に外されたのかな?<br />このお城の特徴の一つが壁の狭間が石の部分に開いているという点。<br />通常は壁の漆喰部分に開いていることが多いらしいけど岡山城の狭間は石の部分。<br />これも見所らしい。<br />狭間がどこに開いてるとか気にしたことなかったのでこれは教えてもらわないと分からない。

    月見櫓の傍らには国宝であった頃の石碑が。
    この石碑を見て「未練がましく国宝だった頃の石碑が残っている」という人もいるんだとか。
    確か国宝って昭和の中ごろに基準が変わって一気に減った時期があったと思うのでその時に外されたのかな?
    このお城の特徴の一つが壁の狭間が石の部分に開いているという点。
    通常は壁の漆喰部分に開いていることが多いらしいけど岡山城の狭間は石の部分。
    これも見所らしい。
    狭間がどこに開いてるとか気にしたことなかったのでこれは教えてもらわないと分からない。

  • 岡山城を1番最初に作ったのは宇喜多秀家。<br />その頃の石垣がこちら。<br />お役所エリアの地下部分に残っている。<br />つまりこのお役所エリアは築城当時はなかったエリアで度重なる改装で敷地が広がっていき出来たものと考えられるんだそうな。

    岡山城を1番最初に作ったのは宇喜多秀家。
    その頃の石垣がこちら。
    お役所エリアの地下部分に残っている。
    つまりこのお役所エリアは築城当時はなかったエリアで度重なる改装で敷地が広がっていき出来たものと考えられるんだそうな。

  • そしてここからは石垣談義。<br />岡山城はいろんな時代の石垣が残っているというのも特徴の一つ。<br />最初にボランティアガイドをしてもらう時「一般的なコースか石垣中心のコースか…ん」みたいにガイドさんが言って私たちは「一般的なコース」をお願いしたはずなんだけど気づけば石垣の説明になってた。<br />多分半分くらいは石垣の説明だったんじゃないかな?

    そしてここからは石垣談義。
    岡山城はいろんな時代の石垣が残っているというのも特徴の一つ。
    最初にボランティアガイドをしてもらう時「一般的なコースか石垣中心のコースか…ん」みたいにガイドさんが言って私たちは「一般的なコース」をお願いしたはずなんだけど気づけば石垣の説明になってた。
    多分半分くらいは石垣の説明だったんじゃないかな?

  • こちらは割と後世に気づかれた部分。<br />なぜわかるかというと石を削って隙間がない様に積まれているから。<br />昔のものほどそのまんま石を積んでいるのでもっと石が丸っこい。

    こちらは割と後世に気づかれた部分。
    なぜわかるかというと石を削って隙間がない様に積まれているから。
    昔のものほどそのまんま石を積んでいるのでもっと石が丸っこい。

  • 最初に見た天守閣の裏側にやってきた。<br />ここから見ると天守閣広場から見るとの全然建物の形が違う。

    最初に見た天守閣の裏側にやってきた。
    ここから見ると天守閣広場から見るとの全然建物の形が違う。

  • それもそのはず。<br />実は岡山城はこんな感じの五角形のお城。<br />一番最初にお城を築かれた時代が安土城の建てられたあたりで技術力のいるちょっと変わったお城が建てられた時代。<br />そして最初の築城は宇喜多秀家だけど指導したのは豊臣秀吉とも言われており、秀吉がちょっと変わった形のお城を建てたがったんではないか、とはガイドさんの説。<br />

    それもそのはず。
    実は岡山城はこんな感じの五角形のお城。
    一番最初にお城を築かれた時代が安土城の建てられたあたりで技術力のいるちょっと変わったお城が建てられた時代。
    そして最初の築城は宇喜多秀家だけど指導したのは豊臣秀吉とも言われており、秀吉がちょっと変わった形のお城を建てたがったんではないか、とはガイドさんの説。

  • で、ここで天守閣に戻るのかと思ったら…

    で、ここで天守閣に戻るのかと思ったら…

  • ここからが石垣ガイド本番(笑)。<br />天守閣広場はそれなりに人がいるんだけどこの辺りは観光客も少ない。

    ここからが石垣ガイド本番(笑)。
    天守閣広場はそれなりに人がいるんだけどこの辺りは観光客も少ない。

  • 戦国時代の石垣の高さは15mくらい。<br />で、よく見ると写真の線の部分で石垣が分かれているのが分かる。<br />これは最初に築かれた石垣の横にさらに石垣を築いてお城の敷地を広げたということらしい。

    戦国時代の石垣の高さは15mくらい。
    で、よく見ると写真の線の部分で石垣が分かれているのが分かる。
    これは最初に築かれた石垣の横にさらに石垣を築いてお城の敷地を広げたということらしい。

  • そのことがよくわかるのがこの部分。<br />最初に宇喜多秀家が積んだ石垣(左側)に小早川秀秋が石垣を継ぎ足したことが分かる。<br />

    そのことがよくわかるのがこの部分。
    最初に宇喜多秀家が積んだ石垣(左側)に小早川秀秋が石垣を継ぎ足したことが分かる。

  • で、こっちは崩れそうになった石垣に球状の石垣を付け足して崩れるのは支えている部分。<br />鳥取城にあった丸い石垣も崩れそうな石垣を支えるためって言ってたのでいずこも同じね。<br />でも崩れそうになっているのを直すのなら再度石垣を組みなおせばいいのに…と思う所だけど宇喜多が雑に組んだ石垣を直した小早川はへたくそな宇喜多の石垣をあえて残して自分の見事な石垣を見せつけたのでは、というのはガイドさんの話(笑)。

    で、こっちは崩れそうになった石垣に球状の石垣を付け足して崩れるのは支えている部分。
    鳥取城にあった丸い石垣も崩れそうな石垣を支えるためって言ってたのでいずこも同じね。
    でも崩れそうになっているのを直すのなら再度石垣を組みなおせばいいのに…と思う所だけど宇喜多が雑に組んだ石垣を直した小早川はへたくそな宇喜多の石垣をあえて残して自分の見事な石垣を見せつけたのでは、というのはガイドさんの話(笑)。

  • 最後の30分はほぼ石垣ガイドだったけどいろんな話が聞けて楽しかった。<br />ガイド時間は1時間ちょっとだったかな。<br />そしていよいよ天守閣入場。

    最後の30分はほぼ石垣ガイドだったけどいろんな話が聞けて楽しかった。
    ガイド時間は1時間ちょっとだったかな。
    そしていよいよ天守閣入場。

  • この後行くつもりの場所との共通券が売っていたので岡山城天守閣 岡山後楽園 夢二郷土美術館の三館共通券を購入。<br />1280円。

    この後行くつもりの場所との共通券が売っていたので岡山城天守閣 岡山後楽園 夢二郷土美術館の三館共通券を購入。
    1280円。

  • 無料のコインロッカーもあったので荷物を入れて身軽に観光開始。

    無料のコインロッカーもあったので荷物を入れて身軽に観光開始。

  • 岡山城は鉄筋コンクリートの再建された建物。<br />しかも昨年令和の大改修を終えて2022年11月にリニューアルオープンしたばかりの地下1階、地上6階の建物。<br />が、地下1階とされている場所は入ってすぐの普通なら1階のはずの場所。<br />多分石垣の中にあるから「地下1階」という表記にしているだけで実際は地下じゃない。<br />なので実質的には7階建て。

    岡山城は鉄筋コンクリートの再建された建物。
    しかも昨年令和の大改修を終えて2022年11月にリニューアルオープンしたばかりの地下1階、地上6階の建物。
    が、地下1階とされている場所は入ってすぐの普通なら1階のはずの場所。
    多分石垣の中にあるから「地下1階」という表記にしているだけで実際は地下じゃない。
    なので実質的には7階建て。

  • 地下1階部分は岡山城の説明。<br />昔の岡山城のミニチュアもあった。<br />こうやって見ると天守閣って端っこに追いやられてる本当に一部の部分だったことが分かる。

    地下1階部分は岡山城の説明。
    昔の岡山城のミニチュアもあった。
    こうやって見ると天守閣って端っこに追いやられてる本当に一部の部分だったことが分かる。

  • こちらは出土した岡山城の瓦等。<br />GWだし観光客多いだろうとは思っていたけど予想に反して日本人観光客はいるけど半分くらいで残りの半分は外国人観光客。<br />外国人観光客がもうすっかり戻っていることを実感。<br />でも中国人観光客の比率はコロナ前に比べると比較にならないくらい少ないので中国人の海外旅行が再開されたら日本はどうなるんだろう??

    こちらは出土した岡山城の瓦等。
    GWだし観光客多いだろうとは思っていたけど予想に反して日本人観光客はいるけど半分くらいで残りの半分は外国人観光客。
    外国人観光客がもうすっかり戻っていることを実感。
    でも中国人観光客の比率はコロナ前に比べると比較にならないくらい少ないので中国人の海外旅行が再開されたら日本はどうなるんだろう??

  • まずはエレベーターで6階まで。<br />人が多くてこのエレベーターもいっぱいで係の人が「階段でもあがれます」と案内していたけどさすがに6階まで階段で上がるのは大変なのでおとなしく並んでエレベーターに乗った。

    まずはエレベーターで6階まで。
    人が多くてこのエレベーターもいっぱいで係の人が「階段でもあがれます」と案内していたけどさすがに6階まで階段で上がるのは大変なのでおとなしく並んでエレベーターに乗った。

  • ここには華(花)頭窓も再現されていた。<br />お寺でよく見る窓の形だけどお城でも採用されていたらしい。

    ここには華(花)頭窓も再現されていた。
    お寺でよく見る窓の形だけどお城でも採用されていたらしい。

  • お堀を巡る遊覧船もあるみたいだけど…3人しか乗客がいないような。<br />岡山市内は倉敷とかと違って街並みが綺麗とかじゃないから需要も少なそう。

    お堀を巡る遊覧船もあるみたいだけど…3人しか乗客がいないような。
    岡山市内は倉敷とかと違って街並みが綺麗とかじゃないから需要も少なそう。

  • さっきガイドさんにいろいろ教えてもらったお役所エリアは上から見ると間取りがさらによくわかる。<br />ちょっと手前の木が邪魔だけどね。

    さっきガイドさんにいろいろ教えてもらったお役所エリアは上から見ると間取りがさらによくわかる。
    ちょっと手前の木が邪魔だけどね。

  • 天守閣の見学は最初に6階まで上がってあとは階段を下りながら各階を見学するルートが設定されている。

    イチオシ

    天守閣の見学は最初に6階まで上がってあとは階段を下りながら各階を見学するルートが設定されている。

  • 再建の天守閣なので中は完全に博物館仕様。<br />展示監修は歴史系のTV番組でお馴染みの磯田先生がされているらしく「磯田&#39;s eye」というキャプションもあちこちにあってなかなか面白い。<br />それにしてもなんで磯田先生!?と思ったら磯田先生は岡山の出身らしい。<br />キャプションだけでなく館内に流れている映像でも磯田先生が登場していて磯田先生大活躍!<br />

    再建の天守閣なので中は完全に博物館仕様。
    展示監修は歴史系のTV番組でお馴染みの磯田先生がされているらしく「磯田's eye」というキャプションもあちこちにあってなかなか面白い。
    それにしてもなんで磯田先生!?と思ったら磯田先生は岡山の出身らしい。
    キャプションだけでなく館内に流れている映像でも磯田先生が登場していて磯田先生大活躍!

  • こちらは池田家の家紋の揚羽蝶紋。<br />不明門にかかっていた暖簾みたいな布にもこの紋が描かれていたな。

    こちらは池田家の家紋の揚羽蝶紋。
    不明門にかかっていた暖簾みたいな布にもこの紋が描かれていたな。

  • こちらの鎧と櫃には葵の御紋が描かれていた。

    こちらの鎧と櫃には葵の御紋が描かれていた。

  • 2階に再現されていた城主の間に展示されていたのは嫁入り道具の1つと言われる駕籠。<br />人も多いのでさらっと見学。

    2階に再現されていた城主の間に展示されていたのは嫁入り道具の1つと言われる駕籠。
    人も多いのでさらっと見学。

  • 1階は体験・撮影コーナー。

    1階は体験・撮影コーナー。

  • こちらは刀が持てるコーナー。<br />なかなか人気でずっと誰かがいてる状態。<br />持ち手の部分以外は触れないようになっていて重さのみ体験することができる。<br />角館の青柳家にもあったなぁ。

    こちらは刀が持てるコーナー。
    なかなか人気でずっと誰かがいてる状態。
    持ち手の部分以外は触れないようになっていて重さのみ体験することができる。
    角館の青柳家にもあったなぁ。

  • こっちは火縄銃の体験コーナー。<br />

    こっちは火縄銃の体験コーナー。

  • 衣装の展示もあった。

    衣装の展示もあった。

  • 記念写真スポットもいろいろ。<br />新しいだけあっていろいろ工夫されているなぁ。

    記念写真スポットもいろいろ。
    新しいだけあっていろいろ工夫されているなぁ。

  • こちらは駕籠に乗って記念写真が撮れるコーナー。<br />ココが1番人気で常に行列。<br />ちょっと写真撮りたかったけど一人旅にはハードルが高い(;^_^A。

    こちらは駕籠に乗って記念写真が撮れるコーナー。
    ココが1番人気で常に行列。
    ちょっと写真撮りたかったけど一人旅にはハードルが高い(;^_^A。

  • 当時の武将の実物大パネルもあった。<br />155cmって随分小さかったのね。<br />天守閣の見学は30分程で終了。<br />パネルをもっと丹念に読んだらもう少し時間かかると思う。

    当時の武将の実物大パネルもあった。
    155cmって随分小さかったのね。
    天守閣の見学は30分程で終了。
    パネルをもっと丹念に読んだらもう少し時間かかると思う。

  • で、岡山城を出ると…

    で、岡山城を出ると…

  • 後楽園に行く月見橋が見えた。<br />でもこの橋は渡らずに…

    後楽園に行く月見橋が見えた。
    でもこの橋は渡らずに…

    月見橋 名所・史跡

  • すぐ近くのももちゃりの駐輪ポートへ。<br />ここでさっき登録したICカードを読み取り機にかざすと無事自転車が取り出せた。

    すぐ近くのももちゃりの駐輪ポートへ。
    ここでさっき登録したICカードを読み取り機にかざすと無事自転車が取り出せた。

  • 自転車に乗ってまず向かったのは岡山神社。<br />名前からして岡山を代表するような大きな神社かと思ったけど…そうでもなかった。

    自転車に乗ってまず向かったのは岡山神社。
    名前からして岡山を代表するような大きな神社かと思ったけど…そうでもなかった。

    岡山神社 寺・神社・教会

    御朱印もいただけます by Rinさん
  • が、社務所はちゃんとあって御朱印も直書きで頂けた。<br />御朱印と一緒に頂いた由緒を見るとそれなりに歴史は古い神社でこの場所に来たのは宇喜多直家が岡山城を築城した頃らしい。

    が、社務所はちゃんとあって御朱印も直書きで頂けた。
    御朱印と一緒に頂いた由緒を見るとそれなりに歴史は古い神社でこの場所に来たのは宇喜多直家が岡山城を築城した頃らしい。

  • そして再び自転車を走らせて鶴見橋を渡って…

    そして再び自転車を走らせて鶴見橋を渡って…

    鶴見橋 名所・史跡

    大きな橋 by Rinさん
  • 橋を渡って少し行ったところにある駐輪ポートにももちゃりを停めて…

    橋を渡って少し行ったところにある駐輪ポートにももちゃりを停めて…

    コミュニティサイクル ももちゃり 乗り物

    旅行者にも便利! by Rinさん
  • 少し歩いて夢二郷土資料館へ。<br />夢二とはもちろん竹久夢二。<br />この人も岡山出身ということで岡山に美術館があると知り来てみることにした。<br />岡山城に比べると人は格段に少なく岡山城にはあふれていた外国人観光客は皆無。

    少し歩いて夢二郷土資料館へ。
    夢二とはもちろん竹久夢二。
    この人も岡山出身ということで岡山に美術館があると知り来てみることにした。
    岡山城に比べると人は格段に少なく岡山城にはあふれていた外国人観光客は皆無。

    夢二郷土美術館本館 美術館・博物館

    夢二ファン必見の美術館 by Rinさん
  • そんなに展示室が4つの小さな美術館。<br />夢二の作品がある展示室は撮影禁止。<br />

    そんなに展示室が4つの小さな美術館。
    夢二の作品がある展示室は撮影禁止。

  • まずは第1展示室から。<br />この展示室のみ撮影OK。<br />夢二の紹介VTRや資料が展示。<br />最近よく見るアニメっぽいコラボのパネルもあった。

    まずは第1展示室から。
    この展示室のみ撮影OK。
    夢二の紹介VTRや資料が展示。
    最近よく見るアニメっぽいコラボのパネルもあった。

  • いろんな作品が展示されていたけどちょっと珍しかったのが屏風絵。<br />夢二の作品というと掛け軸に描かれた細長い作品のイメージだけど屏風絵もあるんだ。<br />描かれていたのは1つは仮名手本忠臣蔵の一力の場面で内蔵助が幕府の目を欺くために芸者遊びをしている場面ともう1つは芸者さんがこたつで寛いでいる2作品。<br />これらを実際にお座敷で座った時に見える視線で鑑賞できるようにと展示室には椅子が設置されていた。<br />ちなみに椅子のデザインは観光列車のデザインでお馴染みの水戸岡鋭治。<br />この人も実は岡山出身者らしい。

    いろんな作品が展示されていたけどちょっと珍しかったのが屏風絵。
    夢二の作品というと掛け軸に描かれた細長い作品のイメージだけど屏風絵もあるんだ。
    描かれていたのは1つは仮名手本忠臣蔵の一力の場面で内蔵助が幕府の目を欺くために芸者遊びをしている場面ともう1つは芸者さんがこたつで寛いでいる2作品。
    これらを実際にお座敷で座った時に見える視線で鑑賞できるようにと展示室には椅子が設置されていた。
    ちなみに椅子のデザインは観光列車のデザインでお馴染みの水戸岡鋭治。
    この人も実は岡山出身者らしい。

  • ちなみに上の写真とこの写真の黒猫はこの美術館のお庭番頭黒の助。<br />気まぐれ出勤らしくこの日は出勤してなかった(笑)。

    ちなみに上の写真とこの写真の黒猫はこの美術館のお庭番頭黒の助。
    気まぐれ出勤らしくこの日は出勤してなかった(笑)。

  • ミュージアムショップにも黒の助グッズがいっぱい。<br />人気なのかな?<br />

    ミュージアムショップにも黒の助グッズがいっぱい。
    人気なのかな?

  • 最後に出る時に入口にあったドレスコード「赤」のポスターに気づく。<br />読んでみると赤色のグッズを身に着けている人には記念品のプレゼントがあるらしい。<br />たまたまカバンにつけていたお守りが赤だったので戻ってチケット売り場の人に申し出てみるとはがきがもらえた。

    最後に出る時に入口にあったドレスコード「赤」のポスターに気づく。
    読んでみると赤色のグッズを身に着けている人には記念品のプレゼントがあるらしい。
    たまたまカバンにつけていたお守りが赤だったので戻ってチケット売り場の人に申し出てみるとはがきがもらえた。

  • 30分程で美術館の見学を終えて外に出るとすっかり晴れている。<br />雲はあるけどさっきと明るさが全然違う。<br />市内を流れる旭川の土手ではバーベキューしている人も。<br />次はすぐ近くの後楽園へ。<br /><br />この続きの旅行記は↓<br />https://4travel.jp/travelogue/11830909

    30分程で美術館の見学を終えて外に出るとすっかり晴れている。
    雲はあるけどさっきと明るさが全然違う。
    市内を流れる旭川の土手ではバーベキューしている人も。
    次はすぐ近くの後楽園へ。

    この続きの旅行記は↓
    https://4travel.jp/travelogue/11830909

    旭川 自然・景勝地

31いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • クサポンさん 2023/05/30 21:27:39
    ももちゃり
    Rinちゃん
    クサポンです

    ももちゃり!
    私チャレンジしたんだけど、よく分からず途中で挫折。
    結局岡山駅から後楽園まで歩きました(-。-;
    外国人が利用するのハードル高いよね?そして利用料金安い。

    岡山城完成!
    やはり城はガイドさんと回ると楽しさ倍増。今回は石垣通でしたか。みなさん得意分野あるのかもね。

    次は後楽園?そして、本題に移るのね。
     
    イタリアで知り合ったフロリダマダムは岩国の錦帯橋の桜を見たいと言ってました。私も、満開を狙って逆輸入しよう~

    コロナ禍で日本の楽しみ方学んだように思います^_^

    Rin

    Rinさん からの返信 2023/05/30 23:42:51
    Re: ももちゃり
    ももちゃりクサポンさんもチャレンジしてたんですね!
    今見たら旅行記にもももちゃりの写真がありました。
    見たはずなのに…覚えてない(;^_^A。
    私の後ろに並んでた外国人グループの方がどうなったのかは気になるところです。
    一応英語表示もあるんですが、何しろ交通系ICカードがないとどうにもならないんですよね。
    岡山駅から後楽園は歩くと結構な距離ですよね。
    自転車こぎながら「クサポンさん朝からここ歩いてたのか…」と思ってました(笑)。

    そしてご期待通り(?)次は後楽園です。
    ここを20分で周ってポイント抑えてたクサポンさん、すごすぎです。

    岩国の錦帯橋をご存じとはフロリダマダム、さては日本通ですね。
    写真を見ていきたいな、と思ってはいるんですが交通がの便が微妙でなかなか行けない場所ですよね。

    コロナになって海外旅行に行けなくなったのは辛かったですが、その分日本の良さを知れたのはよかったですよね。

    Rin

Rinさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

  • 山珍

    山珍

    3.3

    グルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP