koreanrailfanさんの旅行記全1,253冊 »
-
- 2021年3月北海道鉄道旅行10(富山に帰ってから富山港線へ)
-
2021/03/22 - 2021/03/22
4.0
18票
-
- 2021年3月北海道鉄道旅行9(ピーチ462便でセントレアへ)
-
エリア: 常滑・セントレア(中部国際空港) 半田・武豊 美浜 内海・南知多 知多・東浦
2021/03/22 - 2021/03/22
4.0
15票
-
- 2021年3月北海道鉄道旅行8(留萌線往復して新千歳空港へ)
-
エリア: 留萌(るもい)
2021/03/21 - 2021/03/22
4.0
25票
-
- 2021年3月北海道鉄道旅行7(宗谷岬とノシャップ岬)
-
エリア: 稚内
2021/03/21 - 2021/03/21
4.0
14票
koreanrailfanさんの写真全79,719枚 »
koreanrailfanさんのクチコミ全351件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2021年03月29日
4.02021年3月に2泊しました。 2泊ともに、夜遅くホテルに着いて翌朝早くホテル出発という寝るだけに宿泊する予定で安いホテル探していたら、ここが見つかりました。...もっと見る
-
投稿日 2021年03月30日
-
投稿日 2021年03月18日
-
投稿日 2021年03月08日
koreanrailfanさんへのコメント全162件 »
Re: 人生餃子 | koreanrailfanさん | 2021年03月29日 |
人生餃子(返信数:1) | Tagucyanさん | 2021年03月24日 |
糸魚川(返信数:1) | Tagucyanさん | 2021年03月16日 |
koreanrailfanさんのQ&A
回答(22件)
-
羽田空港施設の利用の仕方
- エリア: 羽田
羽田空港国際線エリアで一度出国検査を受けて搭乗ゲートエリアまで入ったのですが忘れ物を受け取りのために再度入国したいのですが到着ゲートへの戻り方がわかりません。どなたか教えてください。...もっと見る
この回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2020/02/13 20:40:57
- 回答者: koreanrailfanさん
- 経験:なし
出国審査の係員の方にお伝えください。
-
韓国ドバイへの旅行について
- エリア: 仁川
韓国、ドバイへの旅行を考えております。
韓国に知人がいるため、
まず日本から韓国(仁川)へ行き1週間滞在した後ドバイへ行き5日間滞在した後また韓国(仁川)へ行き1日滞在して日本に戻ろうと思っており...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2019/11/29 08:24:52
- 回答者: koreanrailfanさん
- 経験:なし
特に問題ないと思います。
日本-仁川と仁川-ドバイは、どちらも大韓航空利用でしょうか。
仁川-ドバイをエミレーツで予約されてもよろしいでしょうし。
仁川発着の航空券のほうが安い傾向にあるので、別建てで予約されてもよろしいかと思います。
-
地下鉄の始発について
- エリア: ソウル
いつもお世話になっております。
11/16(土)ソウル駅発AM6:10のAREXで仁川空港へ行きたいです。
宿泊ホテル(サムホパークホテル)は5号線 踏十里駅が最寄りですが、こちらの駅の始発は...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2019/11/11 19:27:24
- 回答者: koreanrailfanさん
- 経験:なし
何時発の便に搭乗されるのか不明ですが。
ソウル6:10発の直通に乗らなくちゃいけないのでしょうか。
5号線 踏十里駅の始発は先の方がお書きのとおり5:36発のようです。
踏十里5:36(5号線)東大門歴史文化公園5:46
東大門歴史文化公園5:54(4号線)ソウル6:02
ソウル6:10(空港鉄道直通)仁川空港1タミ6:53ごろ
東大門歴史文化公園駅での5号線から4号線への乗り換えは8分で何とか行けるでしょうが、ソウル駅での8分接続は厳しいかもしれませんね。
直通のきっぷも買わなくちゃいけないし。
もう一案、踏十里駅最寄りの2号線支線の新踏駅からソウル駅へ向かう場合
新踏5:35(週末5:33)-2号線支線-新設洞5:39(週末5:37)
新設洞5:44(週末5:48)-1号線-ソウル5:59(週末6:03)
平日でしたら、こちらのほうが少し早く到着できそうです。
バスも先の方お書きのとおり、清涼里4:15発一般リムジン6002番が、踏十里駅近くの2号線支線新踏駅を4:20過ぎに通ります。6時までには空港に到着するでしょう。
何時に空港に到着されたいのか、どうしても7時頃までというのでしたらバスでしょうね。(又はソウル駅までタクシー)
あと、東大門歴史文化公園駅から5号線の最終は平日0:50発、土・日曜日は終電が早まり23:50発になります。
地下鉄