1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 岡山県
  5. 備中高梁
  6. 備中高梁 観光
  7. 紺屋川筋
備中高梁×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

紺屋川筋

名所・史跡

備中高梁

このスポットの情報をシェアする

紺屋川筋 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10005417

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
紺屋川筋
住所
  • 高梁市鍛冶町
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(40件)

備中高梁 観光 満足度ランキング 7位
3.38
アクセス:
3.48
最寄駅からもなんとか歩いて行けます。 by hannibalさん
人混みの少なさ:
4.02
まぁまぁかな? by hannibalさん
バリアフリー:
3.68
平坦地なので・・・。 by hannibalさん
見ごたえ:
3.47
まぁまぁかな? by hannibalさん
  • 満足度の高いクチコミ(11件)

    備中高梁は古い街並みがそのまま残っています。

    5.0

    • 旅行時期:2023/02
    • 投稿日:2024/11/18

    備中松山城は重文指定されていますが、城下町の高梁は明治維新期に街の名前が替わりました。お城は山の上にありますが、城下町は盆...  続きを読む地になっています。街並みは、武家屋敷など古い家が大切に保存されています。寅さん映画で、山田洋次監督が撮影に訪れたのも分かります。   閉じる

    釈安住

    by 釈安住さん(男性)

    備中高梁 クチコミ:5件

  • 古い町並みが残る

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    備中高梁駅から商店街を抜けて古い町並みの残る通りを抜けたところにあります。
    この周辺は明治期の建物も残っている地域です。...  続きを読む
    川沿いには明治期に建てられたキリスト教会もありお散歩に行ってみてもいいと思います。
      閉じる

    投稿日:2023/07/08

  • 備中松山城は重文指定されていますが、城下町の高梁は明治維新期に街の名前が替わりました。お城は山の上にありますが、城下町は盆...  続きを読む地になっています。街並みは、武家屋敷など古い家が大切に保存されています。寅さん映画で、山田洋次監督が撮影に訪れたのも分かります。


      閉じる

    投稿日:2023/02/19

  • 桜と柳の並木道

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    紺屋川(伊賀谷川)は、かつては、備中松山城の外堀として利用されていたそうです。今は、水量も少なく
    て、小さな川ですが、川...  続きを読む添いには桜と柳の並木道が続き、歴史を感じさせる名所も点在しているためか、公衆トイレも整備されていました。  閉じる

    投稿日:2022/12/29

  • 桜並木

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    高梁川にそそいでいる川幅の細い、可愛らしい川でした。外堀として使われていた当時の思わせるように、両岸はきれいに整美されてい...  続きを読むました。川の上に社があったりして、近隣の方が大事にしている様子が伝わって来ました。桜並木でしたので、春には見事だと思います。  閉じる

    投稿日:2022/12/20

  • 桜並木だがカエデも一応ある

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    高梁川に流れ込む石垣造りの水路で、水路沿いが桜並木になっています。カエデの木も一応あって11月中旬に訪れたときには部分的に...  続きを読む紅葉していました。木が全体的に紅葉するのはもう少し先だろうと思います。水路沿いには藩校の有終館跡地(現・高梁幼稚園)だったり明治時代に建てられた高梁基督教会堂などがあります。  閉じる

    投稿日:2023/12/20

  • 川周辺は美観地区となっている

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    備中高梁の古い街並みの中心部を流れている紺屋川。川自体は小さいもので、すぐに高梁川へと注いでいます。
    江戸時代には備中松...  続きを読む山城の城下町だった高梁の中心部であり、城の御殿の外堀の役目を担いながら、町の中心としてこの川沿いが発展してきました。その歴史があり、川沿いは美観地区として見どころになっています。川自体も整備されていて、桜並木がありました。
    面白いのが川の上に小さな社がいくつかあること。こうして独特の信仰がされてきたのは興味深かったです。  閉じる

    投稿日:2022/12/19

  • 高梁基督教会堂の前を流れる紺屋川。
    町中を流れる川とすると、整備もされており景観も良く、日本の道百選にも選ばれているそう...  続きを読むです。

    備中松山城の外堀としても使われていた川だと聞いて、当時は今よりはもう少し大きな川だったのかな?!と想像をめぐらしました。

    桜の名所でもあるそうです。両岸の木は桜だったのですね。  閉じる

    投稿日:2022/12/11

  • 車の往来がちょっと・・・

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    備中松山藩の外堀の役目も持っていたという紺屋川ですが、確かに石垣のような感じで固められており、普通の川とは違う感じでした。...  続きを読む
    橋の上に社があったりもして、本来いい感じなんでしょうが、道が狭いところに車の往来が多くて、全然ゆっくり楽しめないのが残念  閉じる

    投稿日:2022/08/08

  • 備中松山城の外堀だった

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    備中松山城の外堀だったとのことで石垣風の造りもなんとなく納得しました。美観地区とか日本の道100選となっていますが雰囲気の...  続きを読むある建物は高梁基督教会堂と白壁風のお土産屋さんぐらいでしょうか。柳の木がある景観は良かったです。車が通るのを気にしながら歩かないといけないので橋の上から景色を楽しむのが良いと思います。  閉じる

    投稿日:2022/09/11

  • 紺屋川

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    備中松山城の外堀の役割を果たしていた紺屋川。今は日本の道100選にも選ばれています。所々に川底に降りられる階段がついていて...  続きを読む石畳を歩くことができます。川沿いには高梁キリスト教会堂などもあります。桜の時期がおすすめです。  閉じる

    投稿日:2022/07/14

  • 岡山滞在10日間で一番失望した場所

    • 1.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

     石火矢町ふるさと村から徒歩ですぐのロケーション。観光地図にも出ているので美しい景観の残る道かなと期待していきましたがガッ...  続きを読むカリ。岡山には10日間滞在していろいろ見学しましたが一番失望しました。
     ただ道の真ん中が川になっているだけで、城崎温泉のように散策して風情を感じられるわけでもなく、木が生い茂り見通しも悪いです。
     ここはお薦めできません。  閉じる

    投稿日:2022/07/12

  • 両岸を石垣で囲った堅牢な造り

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/03(約3年前)
    • 0

    備中高梁の市街から高梁川に注ぐ紺屋川筋は、両岸を石垣で囲った堅牢な造り。かつては、ここが備中松山城の外堀の役割も果たしてい...  続きを読むたのだとか。日本の道100選でもあるようですが、藩校有終館跡などの看板もあったりしても、やっぱりちょっと寂しげな感じは否めないと思います。  閉じる

    投稿日:2022/07/01

  • 紺屋川は清流でとても趣が感じられる川

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/02(約3年前)
    • 0

    紺屋川筋は、「日本の道100選」にも選ばれているそうです。通りには県下最古の高梁キリスト教会堂や藩校有終館跡などがあります...  続きを読む。紺屋川は清流でとても趣が感じられる川でした。紺屋川底両側には石畳みの遊歩道が続いていました。紺屋川筋には、桜と柳の並木が続いていました。  閉じる

    投稿日:2023/03/03

  • 紺屋川筋♪

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/12(約3年前)
    • 0

    備中高染駅から徒歩にて向かいました。川の近くには建物などの見所もありつつ、木なども良い感じに植えられており、景色も楽しめた...  続きを読むので良かったです。飲食店などもある場所でしたので、散策ついでに立ち寄るには良い場所です。  閉じる

    投稿日:2022/01/02

  • 備中松山城の城下町だったところです。
    川をはさんで両側に町並みがあります。
    ただ、その建物はほとんど現在の建物で、レト...  続きを読むロな建物が見受けられません。
    その点であまり風情のある街並みではなかったです。
    ただ、そこかわ脇道に入ると、古風な家が残っていました。  閉じる

    投稿日:2021/06/17

  • どこかで見た日本の風景

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/04(約4年前)
    • 0

    高梁市の中心部を流れる紺屋川沿いの紺屋川筋は紺屋川美観地区とも呼ばれ、日本の道100選にも選ばれています。高梁川に流れ込む...  続きを読む谷川の周りには桜の木が植えられ、城下町時代の商家が並んでおり、どこかで見た日本の風景と言った感じがします。  閉じる

    投稿日:2021/05/22

  • 美観地区

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約4年前)
    • 0

    かつては備中松山城の外堀の役割を果たしていたという高梁川に流れ込む紺屋川の河畔には
    美しい桜と柳の並木道が続き、県下最古...  続きを読むの教会・高梁キリスト教会堂や藩校有終館跡など、情緒豊かな町並みが広がっています。
    「日本の道100選」にも選ばれているのも納得です。桜は開花したばかりでしたが、満開ならばもっと綺麗だろうなと思いました。  閉じる

    投稿日:2021/03/22

  • 風情があります

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    備中高梁駅から少し行った所にあり、まあ高梁川の支流といったところです。古い家が川の両側に並び、風情ある街並みとなっています...  続きを読む。その中でも必見は、高梁基督教会堂ですね。張り出し部分の2本の柱はトスカーナ風ということで、圧巻の洋風建築です。  閉じる

    投稿日:2021/08/07

  • 桜、柳の時期に行きたかったかも

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/01(約5年前)
    • 0

     JR備中高梁駅をスタートして、備中松山城の登山口方面に向かう途中、小さな川があり、流れに沿って、古い町並みが延びてました...  続きを読む。川は高梁川に流れ込む紺屋川で、紺屋町美観地区という名前がついてました。道沿いにあるのは桜と柳の並木で、県下最古の教会の高梁キリスト教会堂が建っているほか、藩校有終館跡の掲示などもありました。高梁川近くになると、「市観光物産館 紺屋川」も。ただ訪れたのは1月初め。桜も柳も存在感がなく、時期を選ばないと、とも思いました。
      閉じる

    投稿日:2020/11/19

  • 日本の道100選のひとつ

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    かつては備中松山城の外堀の役割を果たしていた川です。河畔には桜や柳などの並木道が続いています。平日の昼間だったので、人の気...  続きを読む配もなく、とても静かでした。水量は少なかったです。県下最古の教会である高梁基督教会堂もあります。  閉じる

    投稿日:2019/12/11

1件目~20件目を表示(全40件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

紺屋川筋について質問してみよう!

備中高梁に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 岳人28号さん

    岳人28号さん

  • Rinさん

    Rinさん

  • nanochip21さん

    nanochip21さん

  • 釈安住さん

    釈安住さん

  • ルルさん

    ルルさん

  • fortune57620さん

    fortune57620さん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP