1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 広島県
  5. 福山
  6. 福山 交通
  7. 福山駅
福山×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

福山駅

福山

このスポットの情報をシェアする

福山駅 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10022750

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
福山駅
住所
  • 広島県福山市三之丸町30-1
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 交通

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(28件)

福山 交通 満足度ランキング 2位
3.33
施設の快適度:
3.42
薔薇園が駅前を彩っていました by ottoさん
バリアフリー:
3.27
改札口から新幹線ホームへのエスカレーターがかなり長い印象を受けました。 by まぁぼーさん
  • 満足度の高いクチコミ(8件)

    新大阪から岡山を経てしまなみ海道行きのバスに乗るため降りました

    4.0

    • 旅行時期:2021/03
    • 投稿日:2023/03/21

    福山駅北側のお城は、前回来た時は桜が満開で賑やかでしたが生憎大改修中でした。この地は明治維新の画策で動いた公家と志士たちが...  続きを読む一時潜伏し、ま潮待ちの港にはレトロな灯台があり、朝鮮通信使を迎えた仙酔島が見えるお寺の座敷に座って住職のお話を聞いた記憶があります。  閉じる

    otto

    by ottoさん(男性)

    福山 クチコミ:1件

  • お城の遺構が残っています。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約5ヶ月前)
    • 1

    福山城の遺構が駅の周辺にも残っています。西国の護りとしてのお城としては破格の規模の造りのようですが、明治にできた山陽鉄道で...  続きを読むは福山城を横断するように造られており、お城に最も近い城として知られています。お城の敷地内の中にできた駅というイメージです。もともとは、福山城の二の丸の正門 鉄御門や桝形も現在の駅の構内にあったそうです。
    駅前のバスターミナル付近にもお城の遺構が保存されており、説明板もあります。
    構内にはお土産物屋さんやスターバックスもありました。駅弁コーナーも面白く、広島名物 のあなごめしと福山名物のうずみめしを買いました。うずみめしは、400年前からあるそうで、一説には江戸時代の倹約の時代に始まったもので、ご飯の中にエビや鯛など海鮮を埋めこみ、だしをかけたもので、駅弁にもなっていました。外からはわからないのに、ごはんの中にはいろんな具が入っていて、とても面白かったです。
    また、駅前に平櫛田中作の「五浦釣人(いづらちょうじん)」という6メートルほどあるブロンズ像があります。平櫛田中の敬愛する岡倉天心が五浦に移住して芸術家たちを育てたことを釣りに例えて、師に対しての報恩の気持ちが込められているそうです。
    地元の方々は駅での待ち合わせとして「釣り人の前で」と使われるそうです。山陽新幹線の開通を記念して造られ、すでに半世紀近くになります。
      閉じる

    投稿日:2022/11/23

  • 福山駅北側のお城は、前回来た時は桜が満開で賑やかでしたが生憎大改修中でした。この地は明治維新の画策で動いた公家と志士たちが...  続きを読む一時潜伏し、ま潮待ちの港にはレトロな灯台があり、朝鮮通信使を迎えた仙酔島が見えるお寺の座敷に座って住職のお話を聞いた記憶があります。  閉じる

    投稿日:2021/10/03

  • 山陽本線福山駅:福山城跡に

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/12(約2年前)
    • 0

    駅のすぐ北側には福山城があり、ホームからは眼前に国の重要文化財伏見櫓・筋鉄御門を眺められる。
    駅は城内跡にあり、コンコー...  続きを読むスが外枡形の二の丸正門である鉄御門のあった場合で、福塩線の施設は二の丸櫛形櫓・鉄砲櫓跡のあった場所である。  閉じる

    投稿日:2021/02/11

  • 新幹線も停車するので便利

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/09(約3年前)
    • 0

    新幹線も停車するので使い勝手が良い駅です。2020年のダイヤ改正により「さくら」全てが停車してくれるようになりました。駅前...  続きを読むにはショッピングモール「さんすて」がありますが、ちょっと寂しい雰囲気。金券ショップも駅すぐ近くの商店街に二軒ありました。百貨店も天満屋があります。ここでレンタカーもあるので、自由にあちこち見て回りたい方には利用すると良いと思います。  閉じる

    投稿日:2020/09/15

  • 新幹線で福山へ

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/01(約3年前)
    • 0

    今年も新幹線で福山に行くことができました、年末・年始だったので予約順番待ちとかありましたがOKでした。新幹線の駅としては小...  続きを読むさいと思いますが、買い物、レストランなどの利便施設は充実しています。在来線との乗り継ぎも便利です。  閉じる

    投稿日:2020/01/26

  • 新幹線はとまるけど…

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約3年前)
    • 0

    ここ数年でリニューアルをへて、駅構内はがらりと雰囲気がかわりました。半室内の待合室もあります。椅子はやわらかいクッションつ...  続きを読むきです。トイレもとても綺麗になりましたが、新幹線がとまるわりには少なくてよく混みます。  閉じる

    投稿日:2020/01/15

  • 駅前に城があるノンビリした街!

    • 2.5
    • 旅行時期:2019/11(約3年前)
    • 0

    文字通り、福山交通発祥の地!鞆の浦への観光で立ち寄りました!賑やかだったはずの商店街も今は昔の間がありますが、新しいまちづ...  続きを読むくりの機運もあるようで安心しました!鞆の浦へとバスが街から遠くなると風景が刻々変化し、古の万葉人の思いが浮かびました。  閉じる

    投稿日:2019/11/28

  • 新幹線が止まります

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/06(約5年前)
    • 0

    乗り換えで新幹線に乗るために降り立ちました。
    止まる新幹線の本数は結構少ないです。
    新幹線の改札内にはセブンイレブンあ...  続きを読むりました。
    それなりにベンチの数があり、人が少なかったので快適な待ち時間を過ごせました。  閉じる

    投稿日:2018/06/04

  • 駅から城がみえる

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/11(約5年前)
    • 0

    福山駅は新幹線が止まる割にはこじんまりしている気がしますが、おみやげ物屋もきちんとありますし、なんといっても駅のすぐ後ろに...  続きを読む福山城があり、駅構内のプラットフォームからガラス越しにちょうどよく見ることができます。時間がなく福山城に行くことができなかったのですがここから城を眺められて良かったです。  閉じる

    投稿日:2017/11/23

  • 最近よくお世話になります

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/11(約5年前)
    • 0

    旅行の帰りに最近いつもこの駅で乗り換えになる。ホームは福山城が見えるくらいで特にコメントはないけれど、駅に隣接するデパート...  続きを読む?がなかなか便利で利用価値がある。旅先では荷物になるので買い控えてきたお土産を買うにもいろいろそろっているし、新幹線で食べる軽食、お弁当類も、お酒も便利に買えるし、時間待ちの休憩場所もある。  閉じる

    投稿日:2017/11/14

  • 新幹線もとまります

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/09(約6年前)
    • 0

    広島二番目の都市の駅、新幹線もよく止まります
    規模は中々の大きさで、「さんすて」というショッピングセンターもあります
    ...  続きを読むまた改札をみながらコーヒー飲めるスタバがあります(笑)

    新幹線降りたら二回も改札通らないといけないのが不便(切符をとって次の改札にいかないといけない)
    普段経験しないから初めての人が最初の改札で引っ掛かります  閉じる

    投稿日:2017/09/15

  • 城の櫓が見える駅

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/06(約6年前)
    • 0

    のぞみに乗って博多方面に向かう途中の、停車駅の一つでした。
    車両中央よりやや後ろの11号車に乗っていると、福山城の月見櫓...  続きを読むの近くに停車しました。
    城は反対側のホームの外でしたが、壁面がほぼガラスになっていて櫓がよく見えました。
      閉じる

    投稿日:2021/06/30

  • こじんまりとした使いやすい駅

    • 2.5
    • 旅行時期:2017/06(約6年前)
    • 0

    福山えきに新幹線で到着する。
    ここもいつもの新幹線駅同様に新幹線の改札を出て在来線の改札を出るかたち。
    改札を入ってし...  続きを読むまうと食事処などの数が限られる。
    路面店も含めて食事処はバラエティに富んでいた。
    食事や土産物の購入は必ず改札前に。  閉じる

    投稿日:2017/06/01

  • お弁当食べてみて

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/04(約6年前)
    • 0

    タコ飯、アナゴ飯、カキ飯などの広島ならではの駅弁を購入することができますので買ってみてください。私のお気に入りはタコ飯です...  続きを読む。駅レンタカーのついた切符を購入しました。JR切符とレンタカーを合わせて申し込むことにより安くなります。  閉じる

    投稿日:2017/06/06

  • 福山駅

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/05(約7年前)
    • 0

    広島県・福山市・福山駅
    新幹線の新尾道駅と新倉敷駅の間にあります。
    プラットホームはシンプルですが、お土産屋さんは充実...  続きを読むしているほうだと思います。
    駅の北側に福山城がすぐ近くにあり、ここを訪ねるために利用しました。  閉じる

    投稿日:2016/05/04

  • 新しい駅ビルです。

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/04(約7年前)
    • 0

    ショッピングモールがある大きな駅ビルです。構内には観光案内所があります。すぐわかります。北口を出ると福山城址の本丸跡があり...  続きを読むます。福山駅は福山城の南の内堀やそれにかかる門などの遺跡の上に建てられているのです。  閉じる

    投稿日:2016/05/13

  • のぞみが停車します。

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/01(約7年前)
    • 0

    JR西日本の「元日乗り放題きっぷ」を利用して、初めて下車しました。福山市がばらの町を提唱していることもあり、駅前にはそのモ...  続きを読むニュメントもあります。

    南口には、セブンイレブンもあり利便性が感じられました。今度鞆の浦行くときには利用したいと思います。  閉じる

    投稿日:2016/01/12

  • バス乗り場 わかりやすい

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/12(約8年前)
    • 1

    鞆の浦までのバスを利用しましたが、駅前のバス乗り場はわかりやすいつくりになっていました。
    駅ビルも思っていたより大きくて...  続きを読む便利そうでした。人も多かったです。

    山陽本線も利用。
    ホームにベンチや自動販売機が多かったので、待ち時間に重宝しました。

      閉じる

    投稿日:2014/12/14

  •  広島県の東部に位置する福山市を代表するJR西日本の駅で、青春18切符等で広島方面へお出掛けする際に時折立ち寄ります。
     ...  続きを読む山陽本線・福塩線・山陽新幹線の3線を利用する事が出来、山陽新幹線では「のぞみ」が概ね1時間に1本、九州新幹線と直通運転する速達タイプの列車「さくら」は殆どの列車が停車する為、「のぞみ」が一切停車しない静岡県民にとっては羨ましい限りです。
     なおこの福山駅、山陽本線・福塩線の列車がホームに到着する際、音楽が流れるのですが、その流れる音楽は季節により異なり、春は「百万本の薔薇」、夏は「海」、秋は「もみじ」(冬の曲名は分かりません。すみません。)の音楽が流れます。
     ちなみに個人的には春に流れる「百万本の薔薇」が好きです。

      閉じる

    投稿日:2014/10/19

  • 新幹線ホームの気になる看板

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/01(約9年前)
    • 0

    出張で新幹線福山駅を利用した際に
    看板を見付けました。
    新幹線各駅でこのようなのを見掛けたのは
    初めてかも…

    ...  続きを読むコメットってなんだろぅ・・・
    新幹線ホームで胴上げをする人っているんだなぁ~
    と考え深げに新幹線を待った僕タンでありました

    詳細はコチラに…
    http://ameblo.jp/kamizoh/entry-11766446761.html  閉じる

    投稿日:2014/02/21

1件目~20件目を表示(全28件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

福山駅について質問してみよう!

福山に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Reiseさん

    Reiseさん

  • ottoさん

    ottoさん

  • ふくいさんさん

    ふくいさんさん

  • TTukomiさん

    TTukomiさん

  • no travel,no lifeさん

    no travel,no lifeさん

  • eikousanさん

    eikousanさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP