1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 岡山県
  5. 倉敷
  6. 倉敷 観光
  7. 倉敷美観地区
倉敷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

倉敷美観地区

名所・史跡

倉敷

このスポットの情報をシェアする

倉敷美観地区 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10005405

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

風にそよぐ柳並木や、白壁となまこ壁が美しいコントラストを見せて倉敷川に影をおとし、伝統的な日本建築の美しさをよく残しているこの一帯は、江戸時代には米の集積地として栄えたところで、町並みから往時をしのぶことができる。世界的名画を集めた大原美術館をはじめ、民藝館、考古館など、文化的施設も多数ある。

施設名
倉敷美観地区
住所
  • 岡山県倉敷市中央
アクセス
倉敷駅から徒歩で10分
その他
面積: 20.7ha
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(586件)

倉敷 観光 満足度ランキング 1位
4.37
アクセス:
3.85
JR尾道駅から南に歩いて徒歩約15分 by 夢追人さん
人混みの少なさ:
3.26
人は多めです by mappy23377803さん
バリアフリー:
3.34
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ:
4.07
歴史的建造物などがあります by mappy23377803さん
  • 満足度の高いクチコミ(458件)

    晴れた日がオススメ。

    4.5

    • 旅行時期:2018/04
    • 投稿日:2023/05/29

    GW前半に訪れました。 岡山の観光地ということでかなりの賑わいでした。なにより白壁が美しいです。空の青と柳の緑と混じ...  続きを読むり、とても素敵な風景です。カメラ好きなら何時間いても飽きない場所だと個人的には思います。 お土産屋さんやカフェなどのお店も想像以上に沢山あり、三時間の滞在でしたが、ゆっくり見て回るには全く時間が足りませんでした。 歩き回りますし、写真を撮りまくりたいカメラっ子は晴れた日に訪問するのがオススメです!!  閉じる

    ちえ

    by ちえさん(女性)

    倉敷 クチコミ:1件

  • どちらも素敵!日中と夜で雰囲気が全然違う!

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/05(約1ヶ月前)
    • 1

    ゴールデンウィークに倉敷美観地区に行きました。
    道路には人がたくさんいましたが、それでも景色や街並みが非日常で素晴らしく...  続きを読む、たっぷり楽しめました。
    歴史的に価値のある建物や街並み、おいしい料理やスイーツを食べられるお店もあり、時間がたっぷりあっても足りないくらいでした。
    日中と夜、どちらも行きましたが雰囲気が全然違うので、時間があればどちらも行ってみるのがおすすめです。  閉じる

    投稿日:2023/05/28

  • 倉敷美観地区散策します。

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約1ヶ月前)
    • 0

    少し倉敷美観地区散策します。

    とにかく景色が綺麗で、散策するにも歩きやすくて、とても良い場所です。

    倉敷川が曲...  続きを読むがっている場所に橋があって、この橋を起点に目的の観光地の位置付けをするのも良いと思います。

    橋を渡った向こうには、倉敷館観光案内所があるので、いろいろと情報収集も可能です。

    「くらしき川舟流し」は大人気のようで、観光案内所でチケットを買うのですが、午後1時頃にはこの日のチケットは売り切れていました。  閉じる

    投稿日:2023/05/22

  • 川沿いも小道も趣深い

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/04(約2ヶ月前)
    • 0

    川沿いの風景は脇の商店の建物を含めて、どこを切り取ってもとても趣があって素敵です。
    一本小道を入った先も景観が保存されて...  続きを読むおり、その中には商店やパン屋さん、飲食店が連なっており、お買い物や疲れたときに一息つくこともできます。  閉じる

    投稿日:2023/04/29

  • おしゃれなお店が多数

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/04(約2ヶ月前)
    • 0

    岡山県倉敷市にある美観地区です。倉敷駅から歩いて行くことも可能です。おしゃれな雑貨屋さんやカフェ、レストランが多く素敵なエ...  続きを読むリアでした。倉敷川沿いよりもアイビースクエア近くの一本入った通りのほうが、隠れ家的な素敵なお店が多く点在していたように個人的には感じました。   閉じる

    投稿日:2023/04/27

  • 倉敷の絶景

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/03(約3ヶ月前)
    • 0

    まさに絵になる景色です。江戸時代は天領で岡山藩とは一線を画していたため独自な文化が形成されその名残が今日の景色を作り上げま...  続きを読むした。特にモネの作品など貯蔵してある大原美術館は必見です。その他カフェなど魅力的な店も多いのでゆったりとした時間がおすすめです  閉じる

    投稿日:2023/03/26

  • 様々な表情がある

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/02(約4ヶ月前)
    • 0

     倉敷駅から徒歩10分ちょっと。その間も近年新しい施設が出来賑わっている様子。
     レトロなアイビースクエア、倉敷川のほと...  続きを読むりの美しい街並み、更にやや奥まった所にある本町通りやえびす通り等散策にもってこいの地区です。  閉じる

    投稿日:2023/03/21

  • 美しいエリアです。

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/01(約5ヶ月前)
    • 0

    倉敷の美観地区は、倉敷を代表する観光スポットで、多くの観光客が訪問しています。
    その中心部を、倉敷川が流れていて、船で遊...  続きを読むぶこともできます。
    こういう保存地区は、ほかにはなかなかないので、じっくり見てみたいですね。  閉じる

    投稿日:2023/05/02

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/01(約5ヶ月前)
    • 0

    岡山は桃が有名です。倉敷美観地区にはくらしき桃子という、桃を使ったスイーツが楽しめるカフェが何軒かあります。家族と桃パフェ...  続きを読むをいただきに伺いました。なかなかお値段はしますが、せっかくなので奮発。美味しかったです。アイビースクエアなども散策しました。
       閉じる

    投稿日:2023/01/31

  • 岡山に滞在した際に、倉敷美観地区を訪問しました。倉敷は以前にも訪れたことがありましたが、今回はじっくりと大原美術館を含めて...  続きを読む倉敷川沿いの白壁の家並を中心とした景観を楽しみました。冬場でしたので、柳の木の緑と合わせた景観は楽しめませんでしたが、それでも十分に見応えがありました。倉敷川沿いには何か所がベンチもあり、写生をしている方もいて、この季節らしい落ち着いた雰囲気でした。  閉じる

    投稿日:2023/01/25

  • 美観地区

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/01(約5ヶ月前)
    • 0

    岡山と倉敷を訪問した時に、この倉敷の美観地区を散策した。
    古い建物がよく保存されているエリアで、観光地としても知られてい...  続きを読むる。
    この日は週末でもあり、観光客も多く、にぎわっていた。
    ゆっくりと時間をかけて歩きたい町だ。  閉じる

    投稿日:2023/01/23

  • 江戸時代の町並みを残した倉敷川のほとりを歩く 

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/01(約5ヶ月前)
    • 0

     倉敷美観地区は倉敷市にある町並み保存地区である。倉敷駅から南に歩いて約15分、倉敷中央通りの西側にある倉敷市立美術館北の...  続きを読む公営駐車場からは東に歩いて約5分である。この地域は、江戸時代初期に江戸幕府の天領で代官所が設けられており、倉敷川のほとり付近には白壁やなまこ壁の屋敷や蔵が並び、昔の町並みをよく残している。訪れたのが成人の日の翌日だったため振替休日で大原美術館などは休館だったが、旅愁に浸りながらゆっくりと街歩きを楽しむことができた。
      閉じる

    投稿日:2023/01/13

  • 進化

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約6ヶ月前)
    • 0

    普通に時代劇のロケで使えそうな魅力的景観です。数十年前に訪れた際は心に残りませんでしたが、今回は良かったです。景観を損なう...  続きを読むピースを一つずつ埋めて、まとまりのある景色に積み上げた努力の甲斐だと思います。美しいです。  閉じる

    投稿日:2022/12/28

  • 歴史的建物

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約6ヶ月前)
    • 0

    飲食店やお土産屋さんなどいろんなお店がありました。寒い日の平日に行ったので観光客がまばらでした。ひとつひとつのお店はわりと...  続きを読むコンパクトだったのでわりと時間かかることなく観光できました。夕方近くに行ったのですが、閉店してるところもあり寂しかったです。  閉じる

    投稿日:2022/12/25

  • 美しい景観と楽しいショップ並び期待以上だった

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/12(約6ヶ月前)
    • 0

    倉敷川を挟んだレトロな街並みが、本当に良かったです。電信柱などもなく、旧家が並ぶ景観が非日常的。加えて、その景観が、かなり...  続きを読むの距離続いていて、民芸品や飲食店も種類が豊富で楽しかったです。駅からの案内標識も親切で、商店街を歩いて迷うことなく到着できました。  閉じる

    投稿日:2022/12/18

  • 街並みが美しい!

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/12(約6ヶ月前)
    • 2

    街歩きしているだけで楽しい。
    江戸幕府の直轄地、天領として繁栄した地で、今もなお江戸の面影を残す街並みが広がっている。
    ...  続きを読む
    まずは大原美術館で芸術を堪能。
    その後は古い街並みが残る本町通りの土産屋などを見ながら散策。暖簾もレトロ感あり。  閉じる

    投稿日:2022/12/17

  • 有名

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約6ヶ月前)
    • 0

    蔵や町屋、洋館が連なり、川舟がのんびりと行き交う様子を見ることが出来る倉敷川沿いが象徴するエリアで
    大部分が重要伝統的建...  続きを読む築物に選定されておりノスタルジックな雰囲気が漂い、散策を存分に楽しめます。 倉敷川の畔にあるベンチで、観光川舟を眺めてゆったりとした時間を過ごしました。
      閉じる

    投稿日:2022/12/09

  • 趣のある景観

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/11(約7ヶ月前)
    • 0

    倉敷駅から歩いて10分ほど、倉敷川河畔を中心に広がる街並み保存地区です。川の両岸にはタイムスリップしたような趣のある景観が...  続きを読む広がり、のんびりと散策をしたり川舟からの景色を楽しむことができます。夜はライトアップされ、日中とはまた違った幻想的な景観にも出会えます。
      閉じる

    投稿日:2023/06/04

  • 美観地区

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約7ヶ月前)
    • 0

     有名な大原美術館はここにあります。て云うか倉敷は元々大原家の倉敷紡績→倉敷レーヨン→クラレの街でした。事前調査が足らず、...  続きを読む何にも知らずに来てしまいました。また、2023年1月に観た劇場版「イチケイのカラス」の舞台でもありました。映画鑑賞後の聖地巡礼で来たのなら観方も随分変わっていたのにとチョット残念でした。
      閉じる

    投稿日:2023/03/25

  • 柳並木の風情ある街並み

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約7ヶ月前)
    • 0

    白壁の蔵屋敷、なまこ壁、倉敷川沿いの柳並木の風景がとても素敵です。散歩道のようでのんびりと散策ができ、川を挟んで両側にお土...  続きを読む産屋さんや飲食店が並び一軒一軒訪ねてみるのも楽しいですね。
    訪れた際あいにくの雨でしたが、風情がありまた違った雰囲気を味わうことが出来ました。
      閉じる

    投稿日:2023/01/03

  • 倉敷美観地区

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約7ヶ月前)
    • 0

    伝統的な日本建築の家屋や蔵が水路の両側に建ち並ぶ。その水路脇には柳の木が枝を垂れている。ちょっと造られすぎてはいますが絵に...  続きを読むなる光景です。
    大原美術館をはじめとする観光スポット、土産物屋、飲食店が軒をつらねていてコンパクトに観光できます。ただし大勢の人。整った町並みの写真を撮りたいならば、人が少なく、また店も開いていない(よって目障りな看板等が少ない)早朝でないとダメですね。  閉じる

    投稿日:2022/12/24

1件目~20件目を表示(全586件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 30

このスポットに関するQ&A(0件)

倉敷美観地区について質問してみよう!

倉敷に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • mitchibaさん

    mitchibaさん

  • みみききさん

    みみききさん

  • nibanさん

    nibanさん

  • クッキーさん

    クッキーさん

  • 糸の切れた凧さん

    糸の切れた凧さん

  • 緑のポストさん

    緑のポストさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP