旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

岡山県のグルメ ランキング

3.41
アクセス
3.70
美観地区の入口です。 by かるあみるくさん
コスパ
3.38
観光地にしては安いと思います。 by かるあみるくさん
サービス
3.42
丁寧な対応です by かるあみるくさん
雰囲気
3.72
いいジーンズ感を出しています。 by かるあみるくさん
料理・味
3.47
見た目はともかく味は美味しいです。 by かるあみるくさん
バリアフリー
2.94
入り口に段差あり、店内通路狭い by toshikunさん
観光客向け度
4.10
せっかく倉敷に来たのなら是非。インスタ映えすると思います。 by かるあみるくさん

クリップ

営業時間
10:00~17:00
休業日
無休
予算
(昼)~999円
3.40
アクセス
3.80
美術館の並びにあります by 釈安住さん
コスパ
3.17
サービス
3.42
雰囲気
4.05
蔦が絡まる外観 by 釈安住さん
料理・味
3.53
普通においしい by フリゲさん
バリアフリー
2.75
段差はある by フリゲさん
観光客向け度
4.01
蔦が絡まる外観 by 釈安住さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(30件)

    エバーグリーンのカフェ

    4.0

    旅行時期:2018/08(約5年前)

    倉敷といえばカフェエルグレコ。 30数年ぶりの訪問でしたが、外観はさらに雰囲気が出ていました... 
    続きを読む
    し、内部はとてもいい感じで歳月を経た良さがあふれています。 大テーブルと木製ベンチシートも当時のままでした。 静謐のカフェ空間はいつまでも変わらずにいてくれることを望んでいます。 
    閉じる

    capri

    capriさん(男性)

    倉敷のクチコミ:6件

営業時間
10:00~17:00
休業日
月曜日(祝日の場合は水曜日)
予算
(昼)~999円
3.40
アクセス
4.03
すばらしい by 糸の切れた凧さん
コスパ
3.89
定番のぶっかけがお手頃価格。 by よーさん
サービス
3.61
可もなく不可もなく。 by よーさん
雰囲気
3.37
うどん屋さん by ミーコさん
料理・味
4.00
おいしいよ by 糸の切れた凧さん
バリアフリー
2.65
ちょっと通路が狭いかな by ミーコさん
観光客向け度
3.67
ぜひおすすめします by 糸の切れた凧さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(27件)

    安くて美味しい、さらっと食べやすい。

    4.0

    旅行時期:2018/06(約5年前)

    軽めの晩御飯にお勧めの店をタクシーの運転手さんに聞いたら、ふるいちさんのうどんを勧められました... 
    続きを読む
    。 倉敷駅を背に見えた看板の下が店舗かと思いきや、そこは本店のようで、うどんを食べるには通りを入り、少し先の仲店に行きました。 定番のぶっかけとクーポン利用で海老天、かき揚げを頂きましたが、のど越し良し、味よし、来店前にフルーツパフェを食べていたにも関わらず、さらっと頂きました。 
    閉じる

    よー

    よーさん(女性)

    倉敷のクチコミ:2件

営業時間
9:00~21:00(L.O.20:30)
休業日
年中無休
予算
(夜)~999円
(昼)~999円

ピックアップ特集

3.38
アクセス
4.52
岡山駅ビル内 by 龍之介0319さん
コスパ
3.60
個人的にはありです by 龍之介0319さん
サービス
3.48
テイクアウトのためお会計のみ by 龍之介0319さん
雰囲気
3.50
店外から見た雰囲気です by 龍之介0319さん
料理・味
3.85
岡山名物の鰆 by 龍之介0319さん
バリアフリー
3.68
観光客向け度
4.04
お勧めです by 龍之介0319さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(26件)

    あづま寿司さんすて岡山店 〔和・寿司割烹〕

    5.0

    旅行時期:2022/04(約1年前)

    明治期まで寿司といえば関東が握り寿司だったのに対し、関西以西では箱寿司やバッテラが浸透主流だっ... 
    続きを読む
    た事で関東風の握りとは地方では知らざる存在でしたが、明治期末期ともなると地方でも東京で握り寿司を味わった人々も出る様になり、明治45年(1912年)創業の あづま寿司は岡山で初めて握り寿司が品書きに出て、開業当初こそ握り寿司も出す店だったのが今では岡山では古参の握り寿司店として知られた存在です。 創業以来、岡山駅前に店舗がありましたが、再開発で立退きを迫られ、一時期閉業の憂き目に遭わされていましたが、岡山駅ビルさんすて開業と共に復活を果たしました。 江戸前ならぬ瀬戸内前ですが、充分美味しい握り寿司が味わえます。 あづま寿司さんすて岡山店(あづまずし さんすて おかやまてん) 岡山市北区駅元町1-1 さんすて岡山2階 ℡: 086-227-7337 11:00~21:30 山陽本線岡山駅南口 徒歩1分 元旦定休 http://azumazushi.ecgo.jp/ 
    閉じる

    横浜臨海公園

    横浜臨海公園さん(男性)

    岡山市のクチコミ:5件

営業時間
11:00~22:00(LO21:30)
休業日
無休
3.38
アクセス
3.53
中途半端な場所にある by ごろちゃんさん
コスパ
3.27
サービス
3.42
食券購入はダメ by ごろちゃんさん
雰囲気
3.76
人気店のためか席は指定され自由に座れない by iiiさん
料理・味
3.54
バリアフリー
3.38
観光客向け度
4.03
岡山名物ドミグラスソースカツ丼の元祖のお店です by 実結樹さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(25件)

    和食か洋食か悩むカツ丼

    4.0

    旅行時期:2019/09(約4年前)

    岡山駅から桃太郎大通りを10分くらい歩いたところにある、岡山B級グルメの一つドミグ... 
    続きを読む
    ラスソースカツ丼(ドミ丼、デミ丼とも呼ばれる)の有名店。卵とじのカツ丼とのセットもあり食べ比べも可能。カツはロースかヒレから選べる。せっかくなのでカツの大きい「カツ大 上ロース」を注文。注文後、数分で提供されたドミ丼は、サクサクしたカツに、色の濃いかなり濃厚なソースがかかっています。しかし、ご飯とカツの間に茹でたキャベツがのっていて、ソースのクドさを抑えてくれてちょうどよい。洋食とも和食ともつかない。しかし、器やお店の雰囲気は完全和食。岡山に行ったら是非訪問したいお店。英語、中国語(簡体字、繁体字)、韓国語のメニューあり。11時の開店直後に行きましたが、既に混雑していました。しかし、食券なので会計はスムーズ、持ち帰りもあります。 
    閉じる

    おけいはん

    おけいはんさん(男性)

    岡山市のクチコミ:43件

  • 満足度の低いクチコミ(8件)

    味司 野村〔和・デミグラスかつ丼〕

    2.0

    旅行時期:2022/04(約1年前)

    岡山市は大東亜戦争終結時まで、現在の岡山駅裏手に陸軍師団本部が設置されていた関係で... 
    続きを読む
    、休日ともなると将兵が活動映画や食事を求め街中を訪れた為に、戦前から続く飲食店が多数存在し当店も昭和6年(1931年)創業です。 味司 野村はデミグラスかつ丼で知られた店ですが、店を訪れ驚かされたのは、コロナ騒動下に於いて従業員間の業務に無関係な私語が店内に響き渡り、出された料理はカツは揚げたてでは無く明らかに作り置き、デミグラスソースは熱さが不足ぎみで食材とは不一致との印象でした。 味司 野村(あじつかさ のむら) 岡山市北区平和町1-10 野村ビル1階 ℡: 086-222-2234 11:30~13:30 17:30~21:00 月曜年末年始定休 山陽本線岡山駅南口 徒歩9分  
    閉じる

    横浜臨海公園

    横浜臨海公園さん(男性)

    岡山市のクチコミ:5件

営業時間
[火~日・祝]
11:00~14:30
17:30~20:30
休業日
月曜日
予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)1,000~1,999円
3.38
アクセス
3.36
日生・JR寒河(そうこ)駅から徒歩2〜3分(国道250号沿い) by kuritchiさん
コスパ
3.63
サービス
3.71
お店の人は愛想良いです by mamuさん
雰囲気
3.65
ゆっくりするのは難しいかも… by mamuさん
料理・味
4.46
バリアフリー
3.45
観光客向け度
4.17
牡蠣は絶品! by mamuさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(29件)

    カキ オフシーズンの夕食時は穴場でした

    4.0

    旅行時期:2019/06(約4年前)

    岡山県備前市日生(ひなせ)地区のB級グルメ「カキオコ」。 簡単に言えばカキの入ったお好み焼き... 
    続きを読む
    。 日生の町内にはカキオコを出す店がいくつもありますが、カキのシーズンである冬場以外ではメニューからなくなる店も多いです。 その点、このお店は年中いつでもカキオコがあります。シーズン以外は冷凍物でしょうが、火を通してしまうので、食べた感じはわかりません。 メニューは「カキ オンシーズン用」「カキ オフシーズン用」の2種類あります。もともとがお好み焼き屋さんですので普通のお好み焼きや焼き物もありますが、どちらのメニューでもカキオコがメニューの上の方を占めています。 私はとにかくカキをたくさん食べたかったので、カキが250gも入っている「カキオコの丞」を注文。食べてみると、とにかくカキがゴロゴロ出てきて、食べ応えがありました。 このお店のお好み焼きの特徴として、ソース味と塩味が真ん中で半々になっています。 ソース味の方はなんとなく想像できた味でしたが、岩塩だけで味付けしたという塩味の方は、なるほどこういう味付けがあったんだなあ、と思いました。個人的には塩味の方が気に入りました。 多くの口コミを見ると、いつも大混雑のように書かれていますが、私が行ったのはオフシーズンの夕食時で、ちょっと時間が早かった(夕方5時半頃)せいもあってか、お客さんは私1人でした。 
    閉じる

    Tagucyan

    Tagucyanさん(男性)

    備前・日生のクチコミ:1件

営業時間
11月~4月まで全日11:00~20:00(L.O.19:30)
※受付は開店前でも可能
※混雑時は閉店が早まる場合あり
5月~10月まで平日11:00~15:00(L.O.14:30)
土日祝11:00~20:00(L.O.19:30)
休業日
11~4月は火曜日のみ5~10月は火、水曜日
予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)1,000~1,999円

岡山への旅行情報

3.37
アクセス
3.96
制限エリア外にあります by 白熊爺さん
コスパ
3.30
値段は高いけど品物は良かった by 白熊爺さん
サービス
3.82
接客は丁寧でした by 白熊爺さん
雰囲気
3.74
上品でした by 白熊爺さん
料理・味
3.68
品揃えは良かった by 白熊爺さん
バリアフリー
3.77
問題なかったです by 白熊爺さん
観光客向け度
4.52
大体のものが揃った by 白熊爺さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(17件)

    岡山を代表する特産品を岡山空港で購入できます。

    4.0

    旅行時期:2021/11(約2年前)

    岡山を代表する特産品を岡山空港で購入できます。倉敷帆布・児島デニム・備前焼・烏城彫り・ファジア... 
    続きを読む
    ーノ岡山関連商品など地元岡山の特産品を岡山空港で購入できるから便利です。フライト前に時間があれば是非とも立ち寄ることをお勧めします。 
    閉じる

    吉備津彦

    吉備津彦さん(男性)

    岡山市のクチコミ:60件

営業時間
6:30~19:30
休業日
年中無休
予算
(夜)~999円
(昼)~999円
3.37
アクセス
3.75
並んでいるのですぐに見つかりました。 by motoka♪さん
コスパ
3.54
普通です。 by motoka♪さん
サービス
3.72
感じのいい店員さんでした by こめさん
雰囲気
4.42
個人的にレトロが好きなので by motoka♪さん
料理・味
4.02
美味しかったです。 by motoka♪さん
バリアフリー
2.96
決して広くはないので時間帯をずらせばいいかもしれません by こめさん
観光客向け度
4.25
ちょっと混んでるから、時間のある人向けかも。 by tamaさん

クリップ

営業時間
【平日】
11:30~17:30

【土】
11:00~20:00

【日】
8:00~17:30

※季節によって変動あり(詳しくはお店のHPを参照)
休業日
無し
予算
(夜)6,000~7,999円
(昼)1,000~1,999円
3.36
アクセス
3.91
美観地区内 by ぎんさん
コスパ
3.38
サービス
3.27
雰囲気
3.68
料理・味
4.09
バリアフリー
3.50
観光客向け度
3.85

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(12件)

    冬桃がたりのパフェ

    4.0

    旅行時期:2021/12(約2年前)

    12月でも桃のパフェがあります。コンポートではなくフレッシュな桃です。岡山の桃「冬桃がたり」だ... 
    続きを読む
    そう。ジューシーで、夏の桃よりおいしいのではと思うほどです。苺とジェラートで甘味を際立たせた冬桃がたりパフェでした。 お店は、レトロ感のある洒落たインテリアです。木のテーブルと椅子はアンティークでしょうか。ガレのガラス作品がいくつか飾ってあります。他にお客さんがいなかったので、ゆっくり鑑賞させていただきました。  
    閉じる

    ひよこ日和

    ひよこ日和さん(女性)

    倉敷のクチコミ:6件

アクセス
JR山陽本線倉敷駅より徒歩約13分
営業時間
10:00~18:00(L.O.17:30)
休業日
無休
予算
(昼)2,000~2,999円
3.36
アクセス
3.75
コスパ
3.53
サービス
3.56
雰囲気
3.56
料理・味
3.88
バリアフリー
3.36
観光客向け度
3.94

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(13件)

    いいお店

    4.5

    旅行時期:2021/12(約2年前)

    こういうお店を、いい店と呼ぶのだろうと思いました。 美味しいものを食べられるのは... 
    続きを読む
    言うまでもありません。調理のチーフは、各地の有名店を食べ歩いて研究しているそうです。盛り付けも、飾り気はないけれどきれいでした。 サービスもいいです。ランチタイムの忙しさの中でも、気配りのある接客ぶりでした。手違いでトラブルがありましたが、大変丁寧な謝罪を受けました。誠意ある対応に、かえって「かっぱ」のファンになりました。 ただ、一つ困るのは行列の長さでしょう。美味しくてコスパが抜群ですから、大人気も納得ですが。 
    閉じる

    ひよこ日和

    ひよこ日和さん(女性)

    倉敷のクチコミ:6件

  • 満足度の低いクチコミ(1件)

    とんかつの有名店らしい

    1.0

    旅行時期:2018/05(約5年前)

    クラブツーリズムのツアーで倉敷へ。 自由時間で昼食を頂こうと11:30に来店した... 
    続きを読む
    が めちゃめちゃ並んでいた。 名前を書いて待っても全然呼ばれない。 「あとどれだけかかります?」と聞いても アルバイトの女性も何も言ってくれない。 「順番ですので」だけ。 少し経って戻ってみると、私の順番は過ぎていた。 「いつになります?」と再び聞くと、 「いらっしゃらなかったので・・・空けばご案内します」 との言葉を信じ、立ったまま待ち続けること1時間。 集合時間が迫ってきたので、 「私の順番は、どうですかね?」と三度聞くと、 「アッ」と言われた。忘れられていたようだ。 細い路地に山のような人で、通行人も迷惑そう。 順番になったら携帯に連絡するとかして 対応してもいいのではないか? どれだけおいしいか知らないが、二度と行かない。 憧れの倉敷で嫌な思い出ができた。 
    閉じる

    kama

    kamaさん(女性)

    倉敷のクチコミ:26件

営業時間
11:20~14:00(L.O.)
17:00~19:30(L.O.)
休業日
月曜(※祝日の場合営業、翌火曜が代休)
予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)1,000~1,999円

宿公式サイトから予約できる岡山のホテルスポンサー提供

このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルポイントが航空券代金の最大10%分たまる!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!

今すぐ!国内航空券を検索する

3.35
アクセス
3.63
コスパ
3.46
サービス
3.50
雰囲気
3.57
料理・味
3.67
バリアフリー
3.70
観光客向け度
4.04

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(13件)

    「きびだんご」の有名店

    4.0

    旅行時期:2019/11(約4年前)

    倉敷美観地区の入り口にあるお店。岡山名物「きびだんご」を150年前に始めたお店。 10個入り... 
    続きを読む
    を購入。原材料を見たら、もち米、砂糖、水飴に、それと「きび」も入っていました。懐かしい味でした。 他に「黒糖きびだんご」と「海塩きびだんご」というのもありました。  
    閉じる

    RON3

    RON3さん(男性)

    倉敷のクチコミ:13件

営業時間
9:00~18:00
休業日
なし
3.35
アクセス
3.83
「倉敷美観地区」を入ってすぐ左手です by T04さん
コスパ
3.38
抹茶セット600円…美味しいけれど、ちょっと料金が高く感じました by T04さん
サービス
3.59
店内でお抹茶と”むらすゞめ”のセットを注文したら、店内で使える5%割引券をいただきました by T04さん
雰囲気
3.62
立派な外観や販売コーナーを備えたお店ですが、入口近くの喫茶コーナーは”町の甘味屋”という感じでした…奥には落ち着いたスペースもありそうでした by T04さん
料理・味
3.93
倉敷名物と教えられた”むらすゞめ”、初めて食べましたが美味しかったです by T04さん
バリアフリー
3.33
観光客向け度
4.24

クリップ

むらすゞめの手焼き体験コーナーやカフェも併設 橘香堂美観地区店は、倉敷美観地区入口にあり、倉敷名物「登録商標・むらすヾめ」の元祖であり、和菓子、洋菓子の販売及び甘味喫茶を併設したお菓子店です。

アクセス
1) 山陽自動車道倉敷ICから車で20分
2) 瀬戸中央自動車道早島ICから車で20分
3) JR倉敷駅から徒歩で15分
営業時間
09:00~18:00
10:00~16:00 体験工房:10:00~16:00
09:00~18:00 甘味喫茶:9:00~18:00(OS 17:30)
休業日
[1月1日~]
予算
600円 むらすヾめ体験600円(3個)
ジャンボむらすヾめ体験1,200円(1個)
3.35
アクセス
3.95
中央通り沿い by 春待風さん
コスパ
3.64
サービス
3.59
雰囲気
3.73
料理・味
3.77
バリアフリー
3.50
観光客向け度
4.05

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(10件)

    名物のみそかつ定食はおいしい新食感!

    4.5

    旅行時期:2023/05(約1ヶ月前)

    みそかつ梅の木に夕食を食べに行きました。 日中には長い行列ができていましたが、夕方行った時に... 
    続きを読む
    はタイミング良かったのか列も少なかったのであまり待たずに入れました。 こちらのお店はミシュランにも載っているそうです。 食べたのは名物のみそかつ定食。 かつの衣はきめ細かく、油で揚げずにオーブンで焼いているということでヘルシー。 みそだれにつけて食べました。 新食感!ヘルシーなのにじゅわっとしていておいしかったです。 他のお店では食べたことのない味わいでした。 
    閉じる

    みみきき

    みみききさん(女性)

    倉敷のクチコミ:7件

営業時間
店舗へご連絡下さい
休業日
木曜日
予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)1,000~1,999円
3.34
アクセス
3.85
岡山駅から徒歩5分強ですが、天候が悪くなければ問題ありません。 by 野球大好き中年さん
コスパ
3.94
サービス
4.11
雰囲気
3.94
地元色高し。 by Miyuquitaさん
料理・味
4.44
バリアフリー
3.30
観光客向け度
3.56

クリップ

営業時間
通常11:00~13:30 OS・13:15/17:00~21:30 OS・21:00 ※商品売り切れの際には、早く閉店する事があります
休業日
不定休日:5/30※昼部のみ休業・6/4(日)・6/6(火)・6/7(水)・6/11(日)・6/13(火)※昼部のみ休業・6/18(日)※夜部のみ休業・6/23(金)・6/25(日)・6/30(金)
予算
(夜)2,000~2,999円
(昼)1,000~1,999円
3.34
アクセス
3.40
コスパ
3.31
サービス
3.57
雰囲気
3.91
料理・味
4.28
旨いに決まってます~ by @タックライさん
バリアフリー
2.57
観光客向け度
4.31

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(17件)

    【蒜山ジャージー牛乳】旨し!

    4.0

    旅行時期:2019/08(約4年前)

    【蒜山】は「ひるぜん」と読む(知りませんでした)牛乳は毎日飲んでますから、飲まないと調子が狂う... 
    続きを読む
    。毎日飲むから安いに越したことはなく、更に好みの味だとハッピー毎日である! で~【蒜山ジャージー牛乳プレミアム】を飲んでみたら、、超ハッピー!でした。 ★ おススメ(¥500ですが・・) 
    閉じる

    @タックライ

    @タックライさん(男性)

    蒜山高原のクチコミ:1件

営業時間
9:00~17:00
(12月~2月は10:00~16:00)
予算
(昼)2,000~2,999円

岡山への旅行情報

3.33
アクセス
4.47
岡山駅ほぼ直結の「ANAクラウンプラザホテル岡山」ロビー階です by T04さん
コスパ
3.68
宿泊者専用メニューのコースは3000円と破格の料金設定でしたが、満足度は… by T04さん
サービス
3.89
事務的で笑顔がなく、ちょっと残念 by T04さん
雰囲気
3.71
時節柄もあってお客さんは私以外に1組2名のみ、華やかさもなく、ただ静かな中での食事になりました by T04さん
料理・味
3.92
「あぁ、美味しい!」という料理がありませんでした by T04さん
バリアフリー
3.88
観光客向け度
4.23
岡山が全国に向けてアピールしているフルーツパフェを是非お試しを。 by たらよろさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(11件)

    クオリティの高いビュッフェランチ

    5.0

    旅行時期:2019/04(約4年前)

    平日のランチビュッフェを利用しました。 メインはローストビーフか魚から選べます。 前菜も2... 
    続きを読む
    種類から選びます。 それにビュッフェが付いて1900円(税込み)~です。 すべての料理がクオリティが高いです。 ドリンクも種類豊富で楽しいです。 コーヒーも本格的な味わい。 雰囲気も良く、大満足です。 
    閉じる

    chicorin

    chicorinさん(女性)

    岡山市のクチコミ:66件

営業時間
[月~金・土日祝]
昼食 : 11:15 ~ 14:15
喫茶 : 14:45 ~ 17:00(L.O 16:30)
夕食 : 17:30 ~ 20:00(L.O 21:00)
休業日
無し
予算
(夜)5,000~5,999円
(昼)3,000~3,999円
3.33
アクセス
3.54
美観地区の中央にある by すぶたさん
コスパ
3.42
サービス
3.88
雰囲気
4.43
レトロな感じが良い by すぶたさん
料理・味
4.15
バリアフリー
3.25
観光客向け度
4.25
観光客が多い by すぶたさん

クリップ

営業時間
10:00~17:00
(繁忙期や季節よっては延長する場合がございます。店舗までお問合せください。)

休業日
無休
予算
(昼)~999円
3.33
アクセス
3.33
駐車場は広いですが、すぐにいっぱいになります。 by アップ59さん
コスパ
3.60
普通なお値段 by ポトカンさん
サービス
3.48
雰囲気
3.68
旅行に行った気分 by ポトカンさん
料理・味
3.78
バリアフリー
2.95
車いすでも通れる。 by ポトカンさん
観光客向け度
4.21
良い感じ。 by ポトカンさん

クリップ

カキの町・日生の台所 「五味の市」の愛称で親しまれている日生町漁協の魚市場。瀬戸内海産にこだわった季節の新鮮な魚介が格安でたくさん並びます。魚はその場でさばいてもらうことも可能。活気溢れる場内では漁師町ならではの店員さん達との人情味あふれる会話も楽しみのひとつ。ソフトクリームの上にカキフライが2つトッピングされ、仕上げに刺身しょうゆをかけて食べる名物「カキフライソフト」にも注目です。

アクセス
1) 大阪方面より:山陽自動車道 赤穂ICから車で20分
2) 岡山方面より:岡山ブルーライン 備前・日生ICから車で7分
3) JR日生駅から徒歩で15分
営業時間
09:00~16:00 売り切れ次第終了
休業日
[水] 定休日: 水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
※天候不良で出漁できない等、臨時休業となる場合があります。
3.33
アクセス
3.90
20人くらい並んでました by 糸の切れた凧さん
コスパ
3.56
可も無く不可もなく by 龍之介0319さん
サービス
3.58
普通の洋食屋 by 龍之介0319さん
雰囲気
3.50
普通の洋食屋 by 龍之介0319さん
料理・味
4.11
おいしいよ by 糸の切れた凧さん
バリアフリー
3.21
観光客向け度
3.89
並ぶの覚悟です by 糸の切れた凧さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(18件)

    デミかつ丼

    4.0

    旅行時期:2019/05(約4年前)

    100名城めぐりで岡山城に行く際に宿泊したホテルから近く訪問しました。場所は商店街に並行した道... 
    続きを読む
    沿いにあります。岡山のかつ丼はトンカツソースではデミグラスソース使用とのこと。店の雰囲気は街の洋食屋さん、地元の方が多く、オーダーの多くがラーメンを頼んでいました。デミソースは岡山県の名産トマト系で酸味がありました。味の好みが別れますが個人的には好きな味でした。ラーメンも食べました魚介系醤油味でこちらも美味しく頂きました! 
    閉じる

    龍之介0319

    龍之介0319さん(男性)

    岡山市のクチコミ:2件

営業時間
11:00~15:00
(15:00~16:00は麺類のみ)
16:00~19:00
休業日
火曜日(祝日の場合は翌日)臨時で休む場合は公式ホームページで事前告知あり
予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)1,000~1,999円
3.33
アクセス
4.50
【🚄改札口】→❝徒歩直ぐ❞です(^_-)-☆ by @midoriさん
コスパ
3.63
割りとええかも(←)www by @midoriさん
サービス
3.63
品揃え充実してます(●´ϖ`●)💕 by @midoriさん
雰囲気
4.00
❝casual❞な雰囲気です👍✨ by @midoriさん
料理・味
4.25
【色とり鶏】→❝絶品の味❞です🐤✨ by @midoriさん
バリアフリー
3.83
無問題🍷✨ by @midoriさん
観光客向け度
4.25
【(okym旅行の)締め】→❝🈁のekbn❞で決まり(^_-)-☆ by @midoriさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(7件)

    「カービィのえきべん」が買えました。

    5.0

    旅行時期:2021/10(約2年前)

    JR岡山駅のSC,さんすて岡山南館2階のお弁当コーナーです。 美味しそうなお弁当が一杯ですが... 
    続きを読む
    ・・運よく「カービイのえきべん」が残っていて、買えました。数が少ないので、午前中早い時間が狙い目みたいです。 車掌の帽子をかぶったカービィ、かわいいピンクの容器です。幸せな気分になりました。 
    閉じる

    wakupaku2

    wakupaku2さん(女性)

    岡山市のクチコミ:6件

営業時間
7:00~21:00

1件目~20件目を表示(全40件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

岡山県の旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら