旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Hotel Stationeryさんのトラベラーページ

Hotel Stationeryさんのクチコミ(9ページ)全19,618件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 皇后大道西

    投稿日 2023年12月26日

    皇后大道西 香港

    総合評価:5.0

    香港島側のトラムがことこと走る道の皇后大道。トラムがあるだけあって早くから市街地化が進んでいます。いまでは地下鉄もかなり延伸しているので、旅行者にとっても便利な場所になりました。大手資本のホテルなども増えていますが、ローカルな商いが多いのもこのエリアならではですね。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • Cathay Pacific First and Business Class Lounge

    投稿日 2023年12月26日

    キャセイパシフィック ファースト アンド ビジネスクラス ラウンジ (スワンナプーム国際空港) バンコク

    総合評価:5.0

    キャセイパシフィック航空の準本拠地でもあるバンコクだけにラウンジも自前です。キャセイが発着することが多いウイングに近いので、ギリギリまでいられるのがすごくいい。飛行機の座席状になっているひとり用のソファがすごくいい。

    旅行時期
    2023年12月
    アクセス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の充実度:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • Pacific Place

    投稿日 2023年12月26日

    パシフィック プレイス (太古廣場) 香港

    総合評価:5.0

    文句なしに使いやすい場所です。ホテルもコンラッド、アッパーハウス、JWマリオット、アイランドシャングリラと高級なホテルですが複数ありますし、飲食店も充実しています。ただ、会社の捌ける時間は本当に混雑しますね。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • Victoria Harbour

    投稿日 2023年12月26日

    ビクトリア湾 香港

    総合評価:5.0

    今回ステイしているグランドハイアット香港からもよく見えます。年々埋め立てが進んでいてどうなるの?という感じですが、香港ならではの景色でとてもいいと思います。湾仔付近はかなり埋め立てがすすんでいて昔の面影はあまりないですね。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 崇光 (コーズウェイベイ店)

    投稿日 2023年12月26日

    崇光 (コーズウェイベイ店) 香港

    総合評価:5.0

    むかしからあるそごうです。通路も広いわけではないんですけど、品揃えと接客がいいので人気です。食料品売場は袋が1ドルの有料になりました。そして、紳士靴はグッチだなと思っているみなさま。いまここのグッチの品揃えはカバンに偏重していてメンズの靴はスニーカーの一部しかありません。グッチのウェブでも男性用の靴はありますよと出ていますが、ないんですよ。ヨルダーンなどがほしい方はオーシャンターミナルなどに行かれたほうがいいでしょう。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • Siam Discovery

    投稿日 2023年12月22日

    サイアム ディスカバリー バンコク

    総合評価:5.0

    いまではサイアムとつくほとんどの施設とつながっていてアクセスはものすごく便利になりました。マーブンクロンセンターからも連絡通路があるので、簡単にアクセスできます。テナントの入れ替えはかなりありましたが、総じて高級な物が多いです。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • Terminal 21 ASOK

    投稿日 2023年12月21日

    ターミナル21 (アソーク) バンコク

    総合評価:5.0

    アソーク駅直結ナノが非常にいい。ここのフードコートは非常に安くて有名で、それはフードコートに関しては家賃をとっていないから。アソークはバンコクでも一等地で有名ですが、この作戦は確かに成功。ここのフードコート目当てに人もきますからね。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • Ootoya (CENTRALWORLD)

    投稿日 2023年12月21日

    大戸屋 (セントラルワールド店) バンコク

    総合評価:5.0

    値段も安いのになかなか美味しいお店。最初はバンコクでわざわざ?と馬鹿にしたものですが、なかなか良いではないですか。このモールの中では割と安い値段です。チップは色々な意見がありますが、ここでは私は端数をおいていく感じにしています。それだけで次回以降の対応がまったく違うから。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • Tops market (MBK)

    投稿日 2023年12月21日

    Tops market (MBK店) バンコク

    総合評価:5.0

    昔っぽいバンコクを感じられるマーブンクロンセンターの中にあるトップス。バンコクではよくあるスーパーマーケットで、ドライフルーツなどもたくさんあって買い物がしやすいです。ここは外国人も多いので、おみやげに使えるものも多数ありますね。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • UFM Fuji Super (Branch1)

    投稿日 2023年12月21日

    UFMフジスーパー (1号店) バンコク

    総合評価:5.0

    日本そのままの感覚で買い物ができる便利なお店。昭和なスーパーみたいな内装と外装ですが、いまやこの感じは珍しくなっていますし、広すぎるスーパーより買いやすいわ。値段が高いのは日本で輸入品が高いのと同じ理屈ですね。それにしてもバンコクは日本とほぼ同じ感覚で生活ができる稀有な街ですねぇ。BTSからも近いですし、行きやすいですよ。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • CENTRAL CHIDLOM

    投稿日 2023年12月15日

    セントラル チットロム バンコク

    総合評価:5.0

    いまでこそ百貨店やモールが山ほどあるバンコクですが、昔は百貨店はここにしかありませんでした。いまでも、モダンなお店として定評がありあります。家庭雑貨などだけでなく、階下のスーパーマーケットの品揃えも非常によいのでおすすめします。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • キングパワー (ランナム店)

    投稿日 2023年12月15日

    キングパワー (ランナム店) バンコク

    総合評価:5.0

    タイ政府の免税店で、さほど便利な場所にあるわけではないので、近隣のプルマンホテルにステイしているならともかくわざわざ行くこともないように思います。このときはシャネルのキャンペーンをしていて化粧品をちょっと多く買ったらこちらのポーチがついてきて嬉しかったです。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • 非常に便利

    投稿日 2023年12月15日

    高架鉄道 (BTS) バンコク

    総合評価:5.0

    この電車が出来てバンコクの発展は加速度的に進みました。どんな時間でも混雑が激しいプルンチットからスクンビットでは本当に時間が短縮されますし、スクンビットやシーロムエリアだけでなく、かなり路線も増えて便利になっています。

    旅行時期
    2023年12月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    5.0

  • ドンドンドンキ MBKセンター

    投稿日 2023年12月15日

    ドンドンドンキ MBKセンター バンコク

    総合評価:5.0

    以前はここに東急百貨店があったのですが、時は流れ消えていきました。そして、その後釜がドン・キホーテです。ハワイのダイエーと同じような感じになりました。ただ、ここは良くも悪くも日本ローカルな感じがします。ロングライフの北海道牛乳なんかもうっていますが。ただ、その分おみやげなどはあまりないです。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • 非常に気に入っています。

    投稿日 2023年12月15日

    PAUL (Central Embassy) バンコク

    総合評価:5.0

    セントラルエンバシーの駅への入り口にあるカフェです。非常に親切な店員さんが複数人いて気に入っています。お食事も実に良い。ただ、グラタンはちょっと水っぽい感じが気になります。パンも美味しいし、値段もさほどでもないので待ち合わせなどにも使っています。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • MBK Center (Mar Boon Krong)

    投稿日 2023年12月15日

    マーブンクローン センター (MBK) バンコク

    総合評価:5.0

    いい意味で昔のバンコクらしさも残しているショッピングモール。値段帯もアイコンサイアムやセントラルエンバシーとはまったく違います。両替所もレートがいいです。テーラーは胡散臭く見えますが、なかなか努力しているお店が多く仕上がりも非常によいです。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • Siam Takashimaya

    投稿日 2023年12月15日

    サイアム高島屋 バンコク

    総合評価:5.0

    以前あったタイ航空のオリジナルショップはなくなっていました。北海道銘菓なども売っていますが、質の割に値段付がおかしいので、あまり売れている様子はないような。駐車場は使いやすいのですが、日本人の駐在員が主に住んでいる場所からは遠いし、使いにくい。旅行者はアイコンサイアムで充分だしで今ひとつ使いにくい百貨店です。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • Central Chidlom

    投稿日 2023年12月15日

    セントラル (チットロム店) バンコク

    総合評価:5.0

    昔からある百貨店で佇まいも含めて日本の百貨店らしさが残ります。ただ、売っているものは男性は普及品がないので、靴下や下着などは物足りないかもしれません。マークス・アンド・スペンサーの大きなお店があって、ここのエコバッグはおみやげにもいいですね。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • Park Hyatt Bangkok

    投稿日 2023年12月10日

    Park Hyatt Bangkok バンコク

    総合評価:5.0

    バンコクにはいいホテルからそうでないホテルまでやまほどありますが、パークハイアットは素敵なホテルのひとつ。場所も部屋の設えも、飲食もすべてよいのです。このところ毎月必ず泊まっているせいか、より一層親切な対応をしてくださるように。ハウスキーピングの方まで覚えてくださっているので、非常に快適。ハイアットならではのハイアットハズイットを上手に使うと荷物も少なくすみますね。

    旅行時期
    2023年12月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    100,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • Cathay Pacific Airways

    投稿日 2023年12月01日

    キャセイパシフィック航空 アジア

    総合評価:5.0

    バンコク発の香港経由関空往復便のビジネスクラスを利用しました。機内食はバンコク発のものはやはり美味しいです。香港から関空行きの食事はいまひとつでした。この香港発関空行きの黒服の担当者がちょっとお疲れだったのか、複数のお客さんに飲み物をこぼしてしまうわ、チケットを確認せずにジャケットを他の人に渡してしまっていました。キャセイの黒服三というと仕事のできる人というイメージがありましたけど、今回のキャセイの黒服さんに関してはそのイメージがまったくなかったです。黒服さんをフォローしていた青年クルーは非常に爽やかな好青年でした。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    搭乗クラス
    ビジネス
    航空券の価格
    400,000円未満
    直行便
    経由便
    コストパフォーマンス:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    機内食・ドリンク:
    5.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    5.0
    座席・機内設備:
    5.0
    日本語対応:
    5.0

Hotel Stationeryさん

Hotel Stationeryさん 写真

83国・地域渡航

38都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Hotel Stationeryさんにとって旅行とは

仕事を忘れて素に戻る時間。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ニューヨーク、ブエノス・アイレス
香港、バンコク、シンガポール、バリ、
パリ、コルトレイク、バルセロナ
京都、神戸、

大好きな理由

言葉に困らないし公共交通機関が発達している。
比較的いいレターセットを置いているホテルが多い。

行ってみたい場所

モンゴルで乗馬をしたい

現在83の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在38都道府県に訪問しています