旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

れいろんさんのトラベラーページ

れいろんさんへのコメント一覧(15ページ)全1,607件

れいろんさんの掲示板にコメントを書く

  • TOPの猫ちゃん

    こんにちは

    TOPの写真の猫ちゃん見て知ってる猫ちゃんだ!
    と思って旅行記拝見するとやはり大城てんぷらにいた猫ちゃんだ!

    1、2月の沖縄が飛行機欠航でなくなり、3月2回沖縄予定がどうなるか!

    ヤッシー
    2021年02月03日13時49分返信する 関連旅行記

    RE: TOPの猫ちゃん

    ヤッシーさん、おはようございます。

    コメントありがとうございました。
    大城天ぷら店は猫天国なので、私の大好きな場所です。

    皆、なつっこい仔ばかりで、いつも可愛がられているのがわかりますよね。
    TOPの灰色猫ちゃんは、開店前の40分、私の膝の上で眠り込んでいました。

    ちなみに2018年の大城天ぷら店の猫たちはこちらです。
           ↓
    https://4travel.jp/travelogue/11327095


                   れいろん
    2021年02月04日09時13分 返信する
  • お~ぅ、近い!!

    こんばんは、れいろんさん

    沖縄、確かに緊急事態宣言が出たその日じゃ
    ちょっと何とも…ですね。
    我が家も実は行ってきました。
    15日からなので、ちょっとだけ近い日(笑)
    うちは、京都も緊急事態宣言出るだろうなぁ~。
    どうする~なんて言いつつ、
    沖縄が出てなかったのと、鎖国しなかったので、行きました。
    もちろん対策をしっかりして、楽しんできましたが…

    そうなの、沖縄のお肉!
    沖縄といえばのジャンクステーキを食べるつもりが、結構良いお肉を食べちゃって!
    えっ、これは沖縄でステーキを食べた!!ってことにならないのでは…と
    後から思い直して、今度は絶対に沖縄といえばのステーキを食べたいです。
    あの有名なステーキソースをつけるやつ(笑)

    たらよろ
    2021年01月30日19時09分返信する 関連旅行記

    RE: お?ぅ、近い!!

    たらよろさん、おはようございます。

    寒い日が続きますが、お二人ともお元気でしょうか?

    ・・・緊急事態宣言! 1カ月ほど延長になる方向のようですね。
    2月いっぱい「家籠り」の要請ってことですになっちゃうのかぁ。
    いろいろ考えて、へこむばっかりです。

    たらよろさん、沖縄(本島)で美味しいお肉を食べたって、それは良いんですよ〜。
    (石垣島での食事なら、石垣牛を当然食べますよねっ!)

    だた、老舗のステーキハウスに「わざわざ」行って、お肉の質や「あのソース」にケチをつけるっていつのが気になっちゃうんです。
    コメントを書いた人は「ケチをつけたわけじゃない、自分の感想だよっ」ていうかもしれませんが・・。
    あれはアレなんですよ。大げさに言うと「文化」?? と、私は思ってしまうので。

    たらよろさんの沖縄本島旅行記、楽しみにお待ちしています。

                          れいろん




    2021年02月01日09時25分 返信する
  • ありがとうございます

    れいろんさんへ

    御殿場の秩父宮記念公園の桜に投票戴きありがとうございます、

    今後も宜しくお願い致します。
    2021年01月29日23時08分返信する

    RE: ありがとうございます

    ご丁寧にメッセージありがとうございます。

    こちらこそ、よろしくお願いいたします。
    新しい旅行記を楽しみにお待ちしていますね。

                 れいろん
    2021年02月01日09時27分 返信する
  • 写真見て東京にいつ行けるかな~って思いました

    れいろんさん
    2021年もよろしくお願いします
    今年もしばらくはコロナ禍で大変な状況が続きますね
    ほんと早く収束し前の様に行き来できる世界をと願うばかりです
    ワクチン接種が始まればいち早く自分は受けたいと思っています
    そしてPCR検査を受け海外にも行きたいと思います
    行ける国も早く多くなることを祈ります
    その前にまずはGO TOの再開で国内旅行からと思っています
    れいろんさんともまたお会いしたいですね
    それでは今年一年が素晴らしい一年になることを心より
    祈念いたします
                        SAKURA
    2021年01月11日06時40分返信する 関連旅行記

    RE: 写真見て東京にいつ行けるかな?って思いました

    SAKURAさん

    昨年は大変お世話になり、ありがとうございました。
    今年もよろしくお願いいたします。

    国東半島では、新年、降雪があったと聞きましたが、畑は如何でしょうか?
    また、雪景色の旅行記は・・・?

    コロナは終息するどころか、拡大の一途で、2021年も思いやられます。
    海外はおろか、日本国内も自由に動くことができない空気感で辛い日々です。
    大分でお会いできたのは、絶妙なタイミングだったなぁと、しみじみ思います。

    SAKURA皆様も、お身体には、くれぐれもお気をつけて。

    れいろん
    2021年01月12日07時38分 返信する

    RE: RE: 写真見て東京にいつ行けるかな?って思いました

    れいろんさん

    今晩は・・・
    畑の雪景色を三枚メールしましたが
    寒い様子と大雪(大分では)の様子わかりましたか〜
    本日、食事の旅行記の最初にその時の様子を入れさせていただきました
    時間があるときにご覧になってください
    杵築に新名所の牡蠣レストランが出来ました
    次の機会には是非、行きましょうね

                        SAKURA
    2021年01月14日20時53分 返信する
  • 人種(笑)

    こんばんは、れいろんさん

    慶良間諸島のブルー☆
    果てしないグラデーションで美しいですねー。
    クサポンさんも個性的トラベラーさんなんですね。
    マスコットに人格を与えてからの下り、
    面白いわー(笑)
    その辺りを人種でまとめてしまうところも面白いわー。
    実はクサポンさんと来月お会いする予定なんですよー
    れいろんさんの旅行記で
    人となりを知った上で、マダムと会えること、楽しみだわ。

    たらよろ
    2020年12月23日20時31分返信する 関連旅行記

    RE: 人種(笑)

    たらよろさん、こんにちは。

    来月、クサポンさんにお会いになるのね〜。
    お会いしたら、たらよろさんの「クサポンさんの印象」を教えてね。

    実際は、(1)びっくりするほどお土産をたくさん買うのと、(2)しなちゃん(ぬいぐるみ)問題以外は、少しアクティブな上品マダムです。

    この慶良間の旅はお天気に恵まれ(※)て、海の色が本当にきれいだったです。
    ※ 照ちゃん効果??

    たらよろさんの石垣旅行記、読ませていただきました。
    いつもどおりの「たらよろ素敵リゾート滞在」なのですが、旦那様がずいぶんお酒を飲めるようになって驚きました。
    一緒に飲めると楽しいですよね。旅の楽しみも増えましたね。

    では〜。
                   れいろん

    2020年12月24日15時13分 返信する
  • 海ってこんなに綺麗になれるのが不思議ですよね。でも写真で見ただけでもこんなに癒されるんだから、実際はどんなかと思ってしまいます。

    石垣から行ける離島は一通り行ったのですが、案外本当から行ける離島は今年行った渡嘉敷と渡納喜くらいなので、旅行記拝見して少し背中押された気がしたので、来年は攻めたいなと思ってます。
    2020年12月21日22時28分返信する 関連旅行記

    RE: 海

    Matt Yさん、こんばんは。

    Mattさんは、全国津々浦々、グループ旅行も含め、お出かけされていますね。
    バイタリティーに感服しています。

    海、良いですよね〜。
    この度の旅行では、壱岐の海の綺麗さに驚きました。
    もちろん、慶良間の海も良かったです。

    石垣から行ける離島は一通り行ったとのこと、羨ましいです。
    私は、鳩間島、新城島、加屋真島(無人島扱いの場合もあり)は未踏なんです。

    私、海外に行けないので離島に目が向いてしまうのですが、新型コロナ感染拡大防止の観点からも、歓迎されない昨今なので、情報収集しながら、行ける範囲で行きたいです。

    では、またね〜。
                     れいろん

    2020年12月22日21時20分 返信する
  • お世話になりました

    れいろんさん
    クサポンです

    お魚さんもツアーでないとみれないのね。今度はボートシュノーケルで座間味楽しみます。お魚さんたくさんが近くに来ると、噛まれそうでちょっと怖かった。

    ダイビング&シュノーケルとかあれば、またご一緒にお願いします。

    照ちゃん効果、絶対ありますよ(^◇^;)
    先日、雪の白川郷を見たいと照ちゃんに言ったら、いい仕事してくれました(^.^)

    Go to with 照 /(^o^)\
    2020年12月21日14時00分返信する 関連旅行記

    RE: お世話になりました

    クサポンさん

    旅行記完成が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

    せっかく慶良間へ行ったのに、ビーチシュノーケリングは残念でしたね。
    クサポンさんはちゃんと泳げるのでボートシュノーケルがお勧めです。
    魚ですが、噛むというか突いてくる種類は意外と多いですよ。
    こちらが彼らの住む場所にお邪魔するので、そこは理解して欲しいなあ。

    那覇のシティホテル滞在も、さすがのクサポン・セレクトで良かったですよ〜。
    ありがとうございました。

    照ちゃんねぇ・・・。
    でも、クサポンさんと照ちゃんが帰ってしまってから、翌日、翌々日と海況が悪くなっちゃいました。
    (その次の日=帰京日は回復しましたが。)

    また、どこか行きましょう。照ちゃん付きでももう何も言いませ〜ん。

                      れいろん
    2020年12月21日18時55分 返信する
  • 壱岐島も候補だったんです

    またまたこんばんは、ムロろ~んです。
    壱岐へ行かれた旅行記を拝見しました。

    私も行こうと思ってたのですが、対馬を選んだんです。
    対馬も良かったのですが、行けなかった理由、レンタカーが満車で足がなかったから(^_^;)。
    実は令和元年の5月1日に旅していた最中だったので、GWとかぶって、混んでいたんです。

    壱岐の素晴らしさも分かりました。
    コバルトブルーと海岸線の風景がまた良かったです。
    地魚料理、これがまた堪能できる宿があるのも素晴らしいと思いました。

    ちょっと最近、情報提供をお願いしようと思ってれいろんさん含めてメールしようかなぁって思っていたのですが、4トラのシステムでできないらしい(◎_◎;)。
    4トラのシステムに不便を感じつつ、何とかならんの?と思った自分がいました(◎_◎;)。


    ムロろ~ん(-人-)
    2020年12月18日23時44分返信する 関連旅行記

    RE: 壱岐島も候補だったんです

    ムロろ〜んさん、書き込みありがとう!

    壱岐は良かったですよ。
    自然も歴史も食事も二重丸。

    小さい島なのでレンタカーでくるくる回るのがオススメデスガ、ムロたんが計画したときはレンタカーが満車だったのですね。
    夏の海シーズンはそういうこともあるのでしょうが、GWもそうなのかぁ。

    私も次は「ウニのシーズン」に行ってみたいので、GWは避けて計画することにしますね。

    では、いろいろあるかもしれませんが、心の元気を出していこうね〜!

                    れいろん
    2020年12月21日18時59分 返信する
  • 車えび(^_-)-☆

    こんばんは、ムロろ~んです。
    大分へ行かれた旅行記を拝見しました。

    実は今日、別府温泉から戻って来ました。
    家でホッとしている時にれいろんさんの旅行記を拝見したんです(^_-)-☆。

    車えびも空港のレストランで有名だと聞いたんです。
    値段も張る高級なものらしいと聞いてビックリしたんです。
    大分も魅力ある料理がたくさんあるので、好きで旅したくなるんです。

    別府温泉に泊まられた宿、場所も分かりました(´艸`*)。
    トキハデパートも近いですし、私もあそこでお土産を買っちゃいましたよ。
    便利なロケーションですよね(^_-)-☆。


    ムロろ~ん(-人-)
    2020年12月16日21時40分返信する 関連旅行記

    RE: 車えび(^_-)-☆

    ムロろ〜んさん、こんにちは。

    ムロたんは、いろいろな所に行かれていますねぇ〜。
    別府温泉の他には、どこへ行かれたのかな? 

    車エビ、お安くはないのですが美味しかったです。
    もっと時間があって同行者がいたら、車エビ三昧御膳みたいなお刺身や塩焼の付いた物が食べたかったんですけれど。

    うん、大分って隠れたグルメ県だと思います。
    中津からあげや、大分とり天、豊後牛などなど、お肉関係が有名ですが、海鮮も、関アジ・関サバのほか、牡蠣や穴子、そして車エビなど本当に美味しいですよね。

    車エビ、お安くはないのですが美味しかったですよ。
    もっと時間があって同行者がいたら、車エビのお刺身や塩焼の付いた「車エビ三昧御膳」が食べたかったですね。

    ムロたんの大分旅行記、楽しみにしています〜。

                          れいろん



    2020年12月17日13時54分 返信する
  • さすが・・・見どころ違う

    れいろんさん

    こんばんは
    れいろんさんの壱岐
    私と違う、まぁ興味の対象が微妙に違うっていう点はあるにしても
    あまりにも私は無知すぎた・・と今頃反省しています。

    猿岩にしても、当日はなんで猿岩~~と思っていたので、れいろん
    さんの写真見て、そして自分で撮った写真を見て、なるほど猿なんだ
    そんな程度では、いろいろと回っていても、旅先での本質は味わえない
    ような気がしてきました。

    私は1泊24時間しか滞在していなかったので、ほんとぐるっと回った
    だけなので、もう少しゆっくり気の向くまま滞在してみたいものです。

    海外行けないようなら、海産物の美味しい時期にご一緒させてください。
    雲丹なども・・・。

    tanupam
    2020年12月15日23時05分返信する 関連旅行記

    RE: さすが・・・見どころ違う

    tanupamさん、こんにちは。

    壱岐では2泊して、なかかな楽しい島旅ができました。
    tanupamさんにお得情報を教えていただいたおかげで、宿泊費も安くすみました。
    あの時、腐してしまった体験クーポンも、結局すべて使い切りました。

    もちろん、見どころは違いますよ〜。
    私だって、tanupamさんが行かれた松永安左エ門記念館、市電の展示があるのは知っていましたが、行っていませんから。

    壱岐は地元の海の幸が美味しかったので、ビジネスホテルではなく、旅館と民宿に2食付きで泊まって正解だったと思いました。

    そうだ、千石荘の洋室、写真を見てくれましたか? 
    けっこう良いでしょう?

                     れいろん


    2020年12月16日19時29分 返信する

    RE: RE: さすが・・・見どころ違う

    れいろんさん


    こんばんは

    >
    > そうだ、千石荘の洋室、写真を見てくれましたか? 
    > けっこう良いでしょう?

    2人でも6畳の和室
    大の男2人ではちょっと狭い感じがしたので、れいろんさんのお泊り
    になった洋室は居心地良さそうです。


    体験クーポンも使い切って、充実島旅だったようですね。

    それにしても国内での長期旅行はうらやましい、に尽きます。

    tanupam
    2020年12月19日21時48分 返信する

れいろんさん

れいろんさん 写真

61国・地域渡航

31都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

れいろんさんにとって旅行とは

旅行記などを公開していない国と地域(4TRAVEL基準)を合わせると、2020年1月時点で97か国を訪問済みです。
「国盗り物語」にあまり興味はなかったのですが、周囲の旅人に影響されて、とりあえず100か国は目指すことにしました。→2020年中に達成できるかな?
新規開拓の目標は、昔なかった中央アジア&東ヨーロッパの国に加え、南米北部、中米・カリブ諸国など。(西ヨーロッパ、東南アジアなどは旅行記はありませんがほぼ訪問済み。アフリカは私にはハードルが高いですね。)

国内は47全都道府県すべて訪問&宿泊済み。(2020年1月別府(大分県)で達成です。)
2020年は日本海側の全有人島(定期航路のある範囲)に訪問&宿泊を目標にしています。

自分を客観的にみた第一印象

泳いでいないと死んじゃうマグロ、または糸の切れた風船。
いい年して落ち着くことができないかんじの人間。

大好きな場所

スペインのロンダ。モルジブ。
国でいうと、南米南部の諸国(緩さが好きかなぁ)。

大好きな理由

とにかく好き!(生活をしていないので勝手な思い込みですが、夢みたいな場所)
かつて、仕事で滞在していたチリは第二の故国。ゆるさが好きですが、貧富の差が大きいところは少し苦手です。

行ってみたい場所

現在61の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在31都道府県に訪問しています