fmi(ふみ)さんの旅行記全180冊
- サムネイル表示
- リスト表示
-
紫陽花2025--2. 都内、石神井公園と井の頭公園
- 練馬
- 2025/06/06 - 2025/06/06 17
- エリアの満足度:4.0
- 旅行記グループ: 紫陽花2025
- 今年の紫陽花、2回目は、都内西部、石神井公園と井の頭公園に行ってきた。この時期の石神井公園に行くのは実は初めて。石神井池は結構見ごろを迎えていたが、井の頭は、ち......もっと見る(写真34枚)
-
紫陽花2025--1.鎌倉 ちょっと見ごろには早かった。
- 鎌倉
- 2025/06/04 - 2025/06/04 24
- エリアの満足度:4.0
- 旅行記グループ: 紫陽花2025
- 紫陽花の季節が来たが、今年は昨年に比べ、全体的に5日前後咲きだすのが遅い。スケジュールの都合上、6月初旬に、鎌倉の紫陽花めぐりを行ったが、特に円覚寺は、咲き始め......もっと見る(写真49枚)
-
ツツジを求めて-長瀞、宝登山
- 長瀞
- 2025/05/08 - 2025/05/08 40
- エリアの満足度:4.0
- 旅行記グループ: つつじを求めて2025
- つつじを求める今年最後の旅行は、埼玉県は長瀞町、宝登山。5月の連休明けに、長瀞の宝登山へ行ってきました。今回は神社ではなくロープウェーで山頂へ。ツツジ園は、ちょ......もっと見る(写真43枚)
-
ツツジを求めて-青梅、塩船観音
- 青梅
- 2025/04/28 - 2025/04/28 32
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: つつじを求めて2025
- つつじを見に行く紀行、今回行くのは多摩一番、関東でも根津権現、笠間、等覚院、館林と並ぶつつじの名所、青梅は河辺の「塩船観音」に行ってきた。ここは笠間の逆で、谷底......もっと見る(写真44枚)
-
つつじを求めて-茨城、笠間つつじ公園
- 笠間
- 2025/04/24 - 2025/04/24 18
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: つつじを求めて2025
- 兼ねてから行こうと思っていた、茨城県笠間市の、笠間つつじ公園へ、「つつじ祭り」の最中に行ってきました。山の中腹から上がツツジ一色に染まっていたその風景は見事、ち......もっと見る(写真46枚)
-
ツツジを求めて-都内、根津権現・六義園・練馬
- 谷根千
- 2025/04/21 - 2025/04/21 28
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: つつじを求めて2025
- 桜は終ったが、間髪入れずにツツジの季節到来。ツツジは品種も花の色も多彩で咲いている期間も長く、4月上旬から5月の大型連休すぎまで楽しめる。 館林や笠間、長瀞町......もっと見る(写真55枚)
-
桜紀行、日野・高幡不動
- 日野・昭島
- 2025/04/08 - 2025/04/08 25
- エリアの満足度:4.5
- 新撰組ゆかり、桜満開の、日野市、高幡不動へ行ってきました。春、桜の時期の高幡不動尊へ行くのは初めてでした。あそこは四季折々の花木が楽しめます。その後、京王線の沿......もっと見る(写真63枚)
-
桜、山、池、寺社、2025鎌倉紀行
- 鎌倉
- 2025/04/04 - 2025/04/04 31
- エリアの満足度:5.0
- 北鎌倉を山の反対、北側から走破する。以前より構想していたこの旅程を、桜満開の今年4月に、実行しました。今回は、北鎌倉駅で降りるのではなく、大船駅から鎌倉湖行のバ......もっと見る(写真56枚)
-
2025年3月ダイヤ改正、小田急多摩線、復活千代直急行を撮る
- 登戸・新百合ヶ丘
- 2025/03/21 - 2025/03/21 24
- エリアの満足度:4.0
- 旅行記グループ: 2025年3月ダイヤ改正
- 2018年の小田急複々線化完成と同時に、小田急多摩線から新宿方面に直通する電車が増え便利になった一方、それまでの多摩線から地下鉄千代田線に直通する電車がいったん......もっと見る(写真16枚)
-
2025年3月ダイヤ改正、中央線グリーン車に乗る
- 高尾・八王子
- 2025/03/18 - 2025/03/18 30
- エリアの満足度:3.5
- 旅行記グループ: 2025年3月ダイヤ改正
- 今年の3月改正でサービスを開始した、中央線快速電車のグリーン車に乗車、撮影等を行った。予想外に空いていたが、週末の高尾行や青梅行は結構利用があるのではないか。...もっと見る(写真31枚)
-
佐倉市内の今年の梅・河津桜
- 佐倉・四街道
- 2025/03/07 - 2025/03/07 22
- エリアの満足度:4.0
- 春が来ました。今年の3月初旬の、佐倉市内の梅、河津桜の様子を紹介します。3月13日現在、梅は場所によっては盛りを過ぎて散り始めてますが、河津桜は今が見ごろです。...もっと見る(写真24枚)
-
埼玉、東武沿線で撮り鉄紀行
- 春日部
- 2024/12/29 - 2024/12/29 41
- エリアの満足度:3.5
- 年末年始を利用し、主に私鉄の沿線写真を撮ってきました。今回は埼玉県下の東武鉄道の鉄道撮影、列車とポイントを紹介します。...もっと見る(写真23枚)
-
紅葉--東京、多摩川台公園-12月半ばなのに錦秋
- 田園調布
- 2024/12/10 - 2024/12/10 44
- エリアの満足度:4.0
- 旅行記グループ: 紅葉の旅2024
- 今年は12月15日くらいまで、東京はじめ関東でも紅葉が楽しめました。12月中旬に、東京都大田区の多摩川台公園で紅葉と電車を撮影してきました。12月なのに、紅葉は......もっと見る(写真26枚)
-
紅葉--横浜、白糸の滝--
- 戸塚・いずみ野・港南台
- 2024/12/09 - 2024/12/09 23
- エリアの満足度:3.5
- 旅行記グループ: 紅葉の旅2024
- 横浜市旭区鶴ヶ峰の近くに、白糸の滝という人工の滝があり、その周囲にモミジが多く植えられているので、紅葉の様子を見に行きました。人工ながら滝と渓流が綺麗で、周囲......もっと見る(写真20枚)
-
12月上旬、大阪乗り鉄記録
- 神戸
- 2024/12/03 - 2024/12/05 31
- エリアの満足度:4.0
- 12月上旬の大阪旅行、紅葉だけでなく、鉄道旅行も行ってきましたので、その記録も紹介します。 以前から乗りたかった兵庫県内のローカル線、沿線撮影を行いたかった山......もっと見る(写真39枚)
-
紅葉!--奈良、平城京と大和西大寺-(暴力は何も解決しない..)
- 奈良市
- 2024/12/03 - 2024/12/05 42
- エリアの満足度:4.0
- 旅行記グループ: 紅葉の旅2024
- 12月中旬になっても紅葉は楽しめる今年。その12月上旬に、大阪、神戸、奈良、泉北などを三日かけて廻ってきました。その時の記録です。今回は、今まで秋に訪れていない......もっと見る(写真37枚)
-
紅葉!--大阪泉北ニュータウン--
- 堺
- 2024/12/03 - 2024/12/05 35
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 紅葉の旅2024
- 大阪周遊の旅の一環として滞在した内の一日、午後に、かねてから行きたかった、泉北ニュータウンの紅葉並木を見に行ってきた。 泉北高速鉄道やニュータウンの幹線道路ぞ......もっと見る(写真23枚)
-
紅葉!-神戸市東灘区、岡本・保久良神社の展望と紅葉-
- 御影・灘
- 2024/12/03 - 2024/12/05 26
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 紅葉の旅2024
- 12月中旬になっても紅葉は楽しめる今年。その12月上旬に、大阪、神戸、奈良、泉北などを三日かけて廻ってきました。その時の記録です。今回は、神戸市東灘区の岡本の紅......もっと見る(写真39枚)
-
紅葉!--2024年11月末の京都.1.大覚寺・天龍寺--
- 嵐山・嵯峨野・太秦・桂
- 2024/11/27 - 2024/11/27 13
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 紅葉の旅2024
- 昨年11月末頃、京都に朝9時過ぎに到着後、今まで紅葉時期に廻ったことのなかった、大覚寺、仁和寺、上賀茂神社を見てきた。紅葉はちょうど盛りで見ごろ。平日だが観光客......もっと見る(写真33枚)
-
紅葉-伊勢神宮と京都東山の旅--後編、京都東山
- 東山・祇園・北白川
- 2024/11/20 - 2024/11/21 33
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 紅葉の旅2024
- 紅葉が始まっているので、空いた時間を利用し、一泊二日の短期で、松阪宿泊、早朝の伊勢神宮詣で、その後近鉄特急で京都へ移動、近鉄や京阪から近い東山のうちいくつかの紅......もっと見る(写真55枚)
-
紅葉-伊勢神宮と京都東山の旅--前編
- 伊勢神宮
- 2024/11/20 - 2024/11/21 33
- エリアの満足度:4.0
- 旅行記グループ: 紅葉の旅2024
- 紅葉が始まっているので、空いた時間を利用し、一泊二日の短期で、松阪宿泊、早朝の伊勢神宮詣で、その後近鉄特急で京都へ移動、近鉄や京阪から近い東山のうちいくつかの......もっと見る(写真57枚)
-
紅葉!-三島から高速バスで富士河口湖へ-
- 富士五湖
- 2024/11/18 - 2024/11/18 27
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 紅葉の旅2024
- 初めて紅葉の河口湖を見たが、平日なのに外国人客でごったがえしてた河口湖畔だった。オーバーツーリズムについては何か対策を考えた方がいい。特に富士山は入山料を設定......もっと見る(写真52枚)
-
紅葉!-わたらせ渓谷鐡道経由で日光輪王寺へ
- 日光
- 2024/11/06 - 2024/11/06 43
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 日光けっこう良い観光
- 今年の紅葉は期待できないかなと思いつつ、紅葉シーズンに突入しているはずの日光へ行ってきました。表から入るルート、すなわち東武日光線の特急は平日でも満席の列車が多......もっと見る(写真63枚)
-
埼玉の街中にある隠れた名湯-久喜市百観音温泉--
- 幸手・久喜・栗橋
- 2024/11/02 - 2024/11/02 29
- エリアの満足度:3.5
- 埼玉県久喜市の街中にある、隠れた名湯、百観音温泉へ療養兼ねて日帰りで行ってきた。あそこの湯は効きますよ。行きは東武、帰りはJRを利用。...もっと見る(写真16枚)
-
真夏の箱根--三島から芦ノ湖、関所跡を見学-
- 元箱根・芦ノ湖周辺
- 2024/08/06 - 2024/08/06 39
- エリアの満足度:4.0
- 箱根の山は天下の剣、函谷関もものならず... と唄われてるとおり、東海道最大の難所は、今も昔も箱根である。国道は箱根峠をダイレクトに越えるので連続10パーセント......もっと見る(写真63枚)
-
列車に乗るだけの旅行--猛暑下のパレオエクスプレス-
- 深谷・寄居
- 2024/07/29 - 2024/07/29 36
- エリアの満足度:3.5
- 猛暑で有名な秩父鉄道沿線。暑い中、SLを撮りに、また乗りに埼玉県まで行ってきました。今回は、羽生から秩父鉄道に乗車し、御花畑駅で、西武の特急で帰るプラン。途中の......もっと見る(写真47枚)
-
列車に乗るだけの旅行--八高線-
- 日高・鶴ヶ島・坂戸
- 2024/07/25 - 2024/07/25 26
- エリアの満足度:3.5
- 千葉県内は7月も猛暑が続く。列車をクーリングシェルター代わりにしたい。なので、特に猛暑で有名な埼玉西部を列車で周遊するだけの旅行に行ってきました。早朝に池袋から......もっと見る(写真41枚)
-
列車に乗るだけの旅行-福島・会津若松
- 会津若松
- 2024/07/09 - 2024/07/09 32
- エリアの満足度:4.0
- 千葉県内は空梅雨気味の猛暑が続く。列車をクーリングシェルター代わりにしたい。なので、幾分涼しそうな会津地方へ列車で周遊するだけの旅行に行ってきました。早朝に東武......もっと見る(写真46枚)
-
紫陽花紀行2024--横浜市と大和市の紫陽花めぐり-
- 大和
- 2024/06/25 - 2024/06/25 26
- エリアの満足度:3.5
- 旅行記グループ: 2024年、紫陽花を巡る旅
- 神奈川県、横浜市と大和市のややマイナーな紫陽花スポットを巡って来た。 今年はもう6月末は、紫陽花のシーズンの終わりに差し掛かっており、花は赤く老化し始めていた......もっと見る(写真36枚)
-
紫陽花紀行2024--文京区白山神社と世田谷区の紫陽花-
- 大塚・巣鴨・駒込
- 2024/06/19 - 2024/06/19 30
- エリアの満足度:4.0
- 旅行記グループ: 2024年、紫陽花を巡る旅
- 都心の紫陽花名所と言われる、文京区の白山神社に行ってきました。その後、都営三田線を南下、東急に入り二子玉川まで足を延ばし、二子玉川公園に植えられた紫陽花並木と......もっと見る(写真36枚)