大阪ベイエリア旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年も紅葉の時期に近畿地方に行ってきました。<br /> 紅葉だけでなく、山や滝、城やお寺・神社、そして、鉄道旅に撮り鉄。紀州北部から東播磨まで、とくとご覧あれ!<br /> ・旅程<br />1日目 東京から新幹線と特急くろしおで和歌山へ。南海電車で境泉北を周遊。<br />2日目 東播磨、加古川の滝を見、須磨浦公園とハーブ園へ登り、布引の滝も見る。あとは撮り鉄。<br />3日目 郷愁の西宮紀行2回目、広田神社と門戸厄神。そして箕面の紅葉、あと撮り鉄。夕方は天保山のベイフロントで夕日を見る。<br />4日目 阪奈県境で撮り鉄。そして飛行機で成田へ直帰する。<br />  以上。<br /><br />3日目夕方は、天保山へ。夜は鶴橋で食事。4日目は、近鉄大阪線で阪奈県境まで行き、そこで鉄道撮影。昼に、阪急十三駅付近、淀川でも撮影。そして午後には伊丹空港から、全日空成田行きに搭乗して千葉へ帰りました。

紅葉、山、滝、川、城址古刹 近畿紀行2022 -その7. 天保山と近鉄撮影

16いいね!

2022/11/30 - 2022/12/03

886位(同エリア2844件中)

fmi(ふみ)

fmi(ふみ)さん

今年も紅葉の時期に近畿地方に行ってきました。
 紅葉だけでなく、山や滝、城やお寺・神社、そして、鉄道旅に撮り鉄。紀州北部から東播磨まで、とくとご覧あれ!
 ・旅程
1日目 東京から新幹線と特急くろしおで和歌山へ。南海電車で境泉北を周遊。
2日目 東播磨、加古川の滝を見、須磨浦公園とハーブ園へ登り、布引の滝も見る。あとは撮り鉄。
3日目 郷愁の西宮紀行2回目、広田神社と門戸厄神。そして箕面の紅葉、あと撮り鉄。夕方は天保山のベイフロントで夕日を見る。
4日目 阪奈県境で撮り鉄。そして飛行機で成田へ直帰する。
  以上。

3日目夕方は、天保山へ。夜は鶴橋で食事。4日目は、近鉄大阪線で阪奈県境まで行き、そこで鉄道撮影。昼に、阪急十三駅付近、淀川でも撮影。そして午後には伊丹空港から、全日空成田行きに搭乗して千葉へ帰りました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス ANAグループ JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
楽天トラベル

PR

  • 大阪市内、弁天町駅。<br />環状線から大阪メトロ中央線に乗り換えて、天保山を目指す。<br />ちょうど、最新型の電車がいた。

    大阪市内、弁天町駅。
    環状線から大阪メトロ中央線に乗り換えて、天保山を目指す。
    ちょうど、最新型の電車がいた。

    弁天町駅

  • コスモスクエア行きの電車がきたのでこれで大阪港駅まで行く。<br />地下鉄中央線は比較的古い路線で、昭和36年にここ弁天町駅から大阪港駅まで開業したのが最初、昭和30年代おうちに本町まで延伸した。開業当初は、地下鉄ながら「全線高架線」で、その高架線も、阪神高速道路と一体構造で建設されていた。御堂筋線やけいはんな線など、大阪府でよく見られる方式である。<br />ここ弁天町駅自体、昭和36年の開業、大阪環状線の全通と同時に開業し、その半年後にこの中央線が開業したと言うわけ。<br />大阪環状線自体が比較的新しく、東半分の天王寺-鶴橋-大阪間(城東線区間)は明治に開通していたが、西半分は昭和になってから「貨物線」として徐々に延ばされた。現在の桜島線区間は開業が早かったのだが、今宮から大正の手前までは貨物線として昭和に開業し、その後全通した。

    コスモスクエア行きの電車がきたのでこれで大阪港駅まで行く。
    地下鉄中央線は比較的古い路線で、昭和36年にここ弁天町駅から大阪港駅まで開業したのが最初、昭和30年代おうちに本町まで延伸した。開業当初は、地下鉄ながら「全線高架線」で、その高架線も、阪神高速道路と一体構造で建設されていた。御堂筋線やけいはんな線など、大阪府でよく見られる方式である。
    ここ弁天町駅自体、昭和36年の開業、大阪環状線の全通と同時に開業し、その半年後にこの中央線が開業したと言うわけ。
    大阪環状線自体が比較的新しく、東半分の天王寺-鶴橋-大阪間(城東線区間)は明治に開通していたが、西半分は昭和になってから「貨物線」として徐々に延ばされた。現在の桜島線区間は開業が早かったのだが、今宮から大正の手前までは貨物線として昭和に開業し、その後全通した。

    大阪メトロ 中央線 (4号線) 乗り物

  • 大阪港駅<br />天保山の遊園地地区「ハーバービレッジ」までは、ここから徒歩で15分前後、決して近い距離ではなく、一般道をひたすら歩く。

    大阪港駅
    天保山の遊園地地区「ハーバービレッジ」までは、ここから徒歩で15分前後、決して近い距離ではなく、一般道をひたすら歩く。

    大阪港駅

  • 港がすぐの場所だが、駅周辺は港町というイメージはなく、普通の雑然とした街である。遊園地地区へ歩く横を大阪市のバスが通り過ぎる。<br />天保山は、バスの便も良く、なんば駅や大阪梅田駅まで直行している。結構距離があり、1時間近くかかる。途中の九条駅付近までは本数も多い。

    港がすぐの場所だが、駅周辺は港町というイメージはなく、普通の雑然とした街である。遊園地地区へ歩く横を大阪市のバスが通り過ぎる。
    天保山は、バスの便も良く、なんば駅や大阪梅田駅まで直行している。結構距離があり、1時間近くかかる。途中の九条駅付近までは本数も多い。

    路線バス (大阪市営バス) 乗り物

  • 天保山マーケットプレイス<br />しばし散策

    天保山マーケットプレイス
    しばし散策

  • 修学旅行の学生が結構来てた<br />観覧車、客船(クルーズ船)波止場、そして巨大水族館、海遊館がある<br />

    修学旅行の学生が結構来てた
    観覧車、客船(クルーズ船)波止場、そして巨大水族館、海遊館がある

  • たそがれどきの、海遊館

    たそがれどきの、海遊館

    海遊館 動物園・水族館

  • 大阪港<br />マーケットプレイスの北側の岸壁から、対岸の桜島、梅町桟橋をのぞむ。ガントリークレーンの見えるあたりは、夢洲のコンテナふ頭。神戸の六甲アイランドと並ぶ大阪湾を代表するコンテナターミナルだ。<br />海に見えるが実は安治川の河口。<br /><br />

    大阪港
    マーケットプレイスの北側の岸壁から、対岸の桜島、梅町桟橋をのぞむ。ガントリークレーンの見えるあたりは、夢洲のコンテナふ頭。神戸の六甲アイランドと並ぶ大阪湾を代表するコンテナターミナルだ。
    海に見えるが実は安治川の河口。

  • クルーズ船が停泊中。<br />背景の高速道路の麓は、桜島。

    クルーズ船が停泊中。
    背景の高速道路の麓は、桜島。

  • マーケットプレイス内で夕食。<br />「なにわ食いしんぼ横丁」

    マーケットプレイス内で夕食。
    「なにわ食いしんぼ横丁」

    なにわ食いしんぼ横丁 グルメ・レストラン

  • 鉄板焼き屋で夕食にする

    鉄板焼き屋で夕食にする

  • 日本一低い山、天保山公園

    日本一低い山、天保山公園

    天保山公園 公園・植物園

  • 天保山公園内にある、山より高い記念碑<br />明治天皇行幸記念碑<br />背景の橋は阪神高速湾岸線、関西空港から、神戸六甲アイランドまで大阪湾沿いに走る、その下のホテルは、多分、USJかな。

    天保山公園内にある、山より高い記念碑
    明治天皇行幸記念碑
    背景の橋は阪神高速湾岸線、関西空港から、神戸六甲アイランドまで大阪湾沿いに走る、その下のホテルは、多分、USJかな。

    天保山跡 名所・史跡

  • 夕景色の大観覧車

    夕景色の大観覧車

  • 大阪名物、渡し船。<br />天保山渡。安治川の向かい、桜島を結ぶ

    大阪名物、渡し船。
    天保山渡。安治川の向かい、桜島を結ぶ

    天保山渡船場 乗り物

  • 夕暮れの天保山

    夕暮れの天保山

  • 天保山からは難波、梅田まで路線バスが出ている。<br />これに乗って、九条駅まで向かい、阪神で鶴橋へ、そこで焼肉を食べてホテルに戻った。

    天保山からは難波、梅田まで路線バスが出ている。
    これに乗って、九条駅まで向かい、阪神で鶴橋へ、そこで焼肉を食べてホテルに戻った。

    路線バス (大阪市営バス) 乗り物

  • 最終日4日目早朝。<br />近鉄大阪線で一気に阪奈県境の関屋まで進む。

    最終日4日目早朝。
    近鉄大阪線で一気に阪奈県境の関屋まで進む。

    近鉄大阪線 乗り物

  • 近鉄の撮影ポイントがある、奈良県香芝市の関屋駅。<br />大阪府との境が近い山中の駅で、この駅のt前の駅は大阪府柏原市にある大阪教育大駅。<br />大和川沿いに県境を越える関西線と違い、近鉄は急こう配とトンネルで県境を超える。<br />

    近鉄の撮影ポイントがある、奈良県香芝市の関屋駅。
    大阪府との境が近い山中の駅で、この駅のt前の駅は大阪府柏原市にある大阪教育大駅。
    大和川沿いに県境を越える関西線と違い、近鉄は急こう配とトンネルで県境を超える。

    関屋駅

  • この関屋駅から500mほど大阪府側に戻って、そこで撮影。

    この関屋駅から500mほど大阪府側に戻って、そこで撮影。

  • 早朝で特急の本数も多くはなく、上りは通勤電車の時間帯に入っているが、大阪府内と比べると、距離的には難波に近い割には本数は少なめ。<br />普通は大阪平野で車庫のある高安止まりが多く、急行が遠く三重県内まで走る。<br />関屋駅は準キュと普通しか停車せず、日中は1時間に3,4本程度しか停車しない。<br />

    早朝で特急の本数も多くはなく、上りは通勤電車の時間帯に入っているが、大阪府内と比べると、距離的には難波に近い割には本数は少なめ。
    普通は大阪平野で車庫のある高安止まりが多く、急行が遠く三重県内まで走る。
    関屋駅は準キュと普通しか停車せず、日中は1時間に3,4本程度しか停車しない。

  • 新興住宅地が駅周囲にあるが、駅を離れるとこんな感じ

    新興住宅地が駅周囲にあるが、駅を離れるとこんな感じ

  • 伊勢志摩行ビスタカーが来た

    伊勢志摩行ビスタカーが来た

  • しばらく撮って帰ることにした。<br />紅葉が綺麗だった。

    しばらく撮って帰ることにした。
    紅葉が綺麗だった。

  • 関屋駅を通過する特急

    関屋駅を通過する特急

  • 大阪府まで戻り、河内国分駅付近で数本撮影

    大阪府まで戻り、河内国分駅付近で数本撮影

    近鉄特急 ひのとり 乗り物

  • 西九条絵kまで戻り、そこから大阪駅へ。

    西九条絵kまで戻り、そこから大阪駅へ。

    西九条駅

  • 最後に阪急十三駅へ

    最後に阪急十三駅へ

    十三駅

  • 阪急と併行する国道176号を大阪方へ行き、淀川にかかる十三大橋を目指す。

    阪急と併行する国道176号を大阪方へ行き、淀川にかかる十三大橋を目指す。

    十三大橋 名所・史跡

  • 国道176号十三大橋

    国道176号十三大橋

  • すぐ脇を、阪急の淀川橋梁があり、梅田を出た阪急が走る。<br />京都、宝塚、神戸の三複線が圧巻だ。

    すぐ脇を、阪急の淀川橋梁があり、梅田を出た阪急が走る。
    京都、宝塚、神戸の三複線が圧巻だ。

  • 十三駅を出発する電車も撮れる

    十三駅を出発する電車も撮れる

  • 神戸線特急

    神戸線特急

  • 神戸線梅田行普通

    神戸線梅田行普通

  • ひととおり撮り終わり十三駅へ。京都線普通で隣の見ない方駅で地下鉄乗換。

    ひととおり撮り終わり十三駅へ。京都線普通で隣の見ない方駅で地下鉄乗換。

    十三駅

  • 南方駅<br />新大阪駅まで行って、そこから空港行きバスに乗る

    南方駅
    新大阪駅まで行って、そこから空港行きバスに乗る

    西中島南方駅

  • 本数が減らされている空港バス<br />新大阪駅から新御堂筋、大阪中央環状線を通って、大阪空港へ行く伝統の路線。<br />阪神高速を走らない。今回は新御堂筋でやや渋滞気味だった。

    本数が減らされている空港バス
    新大阪駅から新御堂筋、大阪中央環状線を通って、大阪空港へ行く伝統の路線。
    阪神高速を走らない。今回は新御堂筋でやや渋滞気味だった。

    伊丹空港リムジンバス 乗り物

    本数が回復していない by fmi(ふみ)さん
  • 伊丹空港、ANAターミナル。<br />14時発の成田行きのチケットを買う。<br />結構乗っていたうえ外国人が多かった。

    伊丹空港、ANAターミナル。
    14時発の成田行きのチケットを買う。
    結構乗っていたうえ外国人が多かった。

    大阪国際空港 (伊丹空港) 空港

  • 伊丹空港の展望デッキで出発まで時間を潰す

    伊丹空港の展望デッキで出発まで時間を潰す

    大阪国際空港 展望デッキ「ラ ソーラ」 名所・史跡

  • 伊丹は大阪市内に近い便利な空港で、3000mの主滑走路と1900mの第2滑走路の2本の滑走路を持つ。

    伊丹は大阪市内に近い便利な空港で、3000mの主滑走路と1900mの第2滑走路の2本の滑走路を持つ。

  • JALの787が離陸していきました。

    JALの787が離陸していきました。

  • プロペラ機の発着も結構多い

    プロペラ機の発着も結構多い

  • 搭乗時間です。<br />成田行きANA2178 15時25分頃に成田に着く

    搭乗時間です。
    成田行きANA2178 15時25分頃に成田に着く

  • 伊丹を出発、成田へ帰る。<br />眼下に伊丹市の昆陽池が見えます。

    伊丹を出発、成田へ帰る。
    眼下に伊丹市の昆陽池が見えます。

  • 伊丹空港上空を旋回

    伊丹空港上空を旋回

  • しばし飛行、房総半島が見えてきた

    しばし飛行、房総半島が見えてきた

  • 銚子上空まで来ちゃった。今日は霞ケ浦に沿い阿見町で旋回、旧下総町から第二滑走路に着陸する16Lアプローチか。

    銚子上空まで来ちゃった。今日は霞ケ浦に沿い阿見町で旋回、旧下総町から第二滑走路に着陸する16Lアプローチか。

  • 成田空港に到着しました。<br />今回の4日に渡る旅行もこれで終わり、のはずだったのだが、関西本線を撮ることが出来なかったので、後日リベンジすることとなった。<br />それはまた次の旅行記で紹介しましょう。<br />おわり

    成田空港に到着しました。
    今回の4日に渡る旅行もこれで終わり、のはずだったのだが、関西本線を撮ることが出来なかったので、後日リベンジすることとなった。
    それはまた次の旅行記で紹介しましょう。
    おわり

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP