18日会津若松で仕事後沖縄出張 締切済
- 投稿日:2022/03/01
- 3件
17の昼に八戸から会津若松、18に1700まで仕事して19のうちに沖縄出張があります。今までは仙台那覇ANA便を使っていま... 続きを読む
クチコミ・旅行記からあなたの旅を探そう
公園・植物園
3.40
寺・神社
4.00
ピックアップ特集
訪れたトラベラーのクチコミ
会津若松のシンボリックな場所ですが、残念ながらリニューアル中でした。
会津若松のランドマーク
鶴ヶ城にまつわる歴史を知ると心が痛みました。
訪れたトラベラーのクチコミ
飯盛山中腹にあるサザエの貝殻を伏せたような形をしたユニークなお堂です。
上りと下りの人が出会わない螺旋階段はフランスのシャンボール城を彷彿させます。
江戸時代中期頃に建てられた珍しい感じの木造のお堂でした。
訪れたトラベラーのクチコミ
会津藩の方針に従って白虎隊士を始め戊辰戦争で命を落とした多くの方に思いを込めてお参りしました。
紅葉が綺麗な山でした。
白虎隊悲劇の舞台
全国旅行支援を利用しての今年最後の旅行は、福島県。前から行きたかった会津若松に行くことに。翌日の予定を考えて宿泊...
会津若松
23
2022/12/12~ (1日間)
by tongzi (とんじー)さん
2022/12/12 - 2022/12/12
798位(同エリア1254件中)
この旅行記スケジュールを元に
恒例となってきた『母娘で行く旅』です。紅葉シーズンに合わせたのに、いつもより少し早めです。( *´艸`)前回は夏...
会津若松
43
2022/10/20~ (1日間)
by Lomieさん
2022/10/20 - 2022/10/20
867位(同エリア1254件中)
飛行機での移動
ANA1698便 17:15 福島空港 発 ⇒ 18:35 伊丹空港 着
この旅行記スケジュールを元に
今年(2022年)は、新橋~横浜間に初めて鉄道が開業してから、ちょうど150年になります。その鉄道開業150周年...
会津若松
40
2022/10/15~ (3日間)
by ohsuiさん
2022/10/15 - 2022/10/17
526位(同エリア1254件中)
電車での移動
東京 6:40 - 8:19 郡山 やまびこ203号
電車での移動
郡山 8:29 - 9:41 会津若松 快速
電車での移動
会津若松 10:15 - 12:36 只見 只見線満喫号
電車での移動
只見 13:40 - 15:54 会津若松 只見線満喫号
バスでの移動
巡回バス・あかべぇ
バスでの移動
巡回バス・あかべぇ
徒歩での移動
バスでの移動
電車での移動
会津若松 7:35 - 8:48 郡山
電車での移動
郡山 8:57 - 9:38 仙台 やまびこ125号
電車での移動
仙台 9:51 - 10:30 盛岡 はやぶさ7号
電車での移動
盛岡 11:26 - 12:29 新青森 はやぶさ11号
この旅行記スケジュールを元に
大切なお得意様一行を福島の山奥にある弊社の拠点見学へご案内。ひー、粗相のないようにしなきゃ!もちろん自由時間なん...
会津若松
36
2022/11/17~ (2日間)
by jamk46さん
2022/11/17 - 2022/11/18
36位(同エリア1254件中)
この旅行記スケジュールを元に
2022年 8月10日~8月17日の8日間のお盆休みで東北6県&北海道(函館) 東京に戻って 神奈川(小田原) ...
会津若松
54
2022/08/10~ (1日間)
by アラビアンナイトさん
2022/08/10 - 2022/08/10
9位(同エリア1254件中)
この旅行記スケジュールを元に
せっかくの連休なのに、またもや台風&雨…旅に出たい!けど雨じゃ景色よくないしどーしよ⁈美味しいもの食べるのだった...
会津若松
20
2022/09/23~ (2日間)
by ゆるぱんださん
2022/09/23 - 2022/09/24
526位(同エリア1254件中)
この旅行記スケジュールを元に
17の昼に八戸から会津若松、18に1700まで仕事して19のうちに沖縄出張があります。今までは仙台那覇ANA便を使っていま... 続きを読む
会津若松について質問してみよう!
会津若松に行ったことがあるトラベラー会員に、いっせいに質問できます。
ドルフィンさん
たーさん
suzunoさん
しろくまクンクンさん
一泊二日さん
HAPPINさん
ゲストさん
by フォートラベル編集部
全国のおすすめ観光列車ランキング【2022年】絶景・グルメを満喫
東北、東海、九州地方など、全国に点在する観光列車。今回は、フォートラベルによせられた旅行記やクチコミ...
関東と東日本各地の桜の名所を、花の見ごろやイベント情報とともにご紹介!春の気配を感じ始めると、気にな...
今回は、春の絶景、グルメ、旅館など、盛りだくさんでご紹介。凛とした空気のなかに温もりを感じ始めたら、...
PAGE TOP