旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ねっこさんのトラベラーページ

ねっこさんのクチコミ(60ページ)全3,445件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 人気店

    投稿日 2018年07月13日

    博多名代 吉塚うなぎ屋 博多

    総合評価:3.5

    人気のウナギ屋さんです。
    中韓の客が多く、英語中韓メニューがあるようです。
    オーダー後に焼くのではなく、順次焼いているようで、並んでいてもそこまで待ちません。
    1万円以上で商品券がもらえるようです。
    素焼きは焼きというよりも揚げといったカリッカリの食感でした。

    旅行時期
    2018年06月

  • ドクターCTスキャンに会えず

    投稿日 2018年07月13日

    ジェットウイング アーユルヴェーダ パビリオンズ ネゴンボ

    総合評価:3.5

    ドクターCTスキャンのコンサルが受けたくて行ったのですが、5日間の滞在中、気配すら拝むことができませんでした…。
    アメニティーは石鹸(スポンジに入ろうつりがすごいオレンジ色です)、シャンプー、コンディショナー、シャワーキャップ
    水はガラス瓶入りで400mlくらいのが毎日2本、サーモマグが置いてありレストランにあるウォーターサーバーから白湯をくんできて1日3L飲むように言われます。
    サーモマグの金属か、ウォーターサーバータンクに水道水詰め替えなのか?嫌なにおいがしたので途中でやめましたが。
    ボックスティッシュ、トリートメント時用のガウン、虫よけバームと電源式のがありました。

    初日はお湯にすると何も出てこず、水部分はどこに設定しても肌寒いぬるま湯が出てくるのみ
    震えながらシャワーしました
    翌日からはなぜかお湯が出て、不安定ながらも温度調整もできました。
    シャワーのみ

    ベッドシーツは毎日交換してくれます。
    かけぶとんもシーツのみです。

    ヨガの場所は蚊帳がはってあり、蚊は基本大丈夫に。
    ヨガの先生は英語オンリーの女性になってました。
    ヨガ以外のアクティビティーはなし。

    食事は完全ベジです。
    Wi-Fiは問題なしです。

    旅行時期
    2018年07月

  • Serenediva

    投稿日 2018年07月13日

    スリランカ航空 セレンディブ ラウンジ コロンボ

    総合評価:3.0

    Serenedivaラウンジのがないので、こっちに書きます。
    現在工事中らしく、CとF客がこちら、ステータス持ちだけどY客がSerenedivaです。
    こちらは免税店エリア中心にあります。
    Serenedivaはイミグレのななめ先にあるエレベーターで1F上に上がり、エミレーツのラウンジを過ぎ、トランジットホテル受付の奥にあります。
    シャワーとトイレはホテル受付の手前です。
    しょぼラウンジで、電源はありません。

    旅行時期
    2018年07月

  • 寒い

    投稿日 2018年07月13日

    スリランカ航空 アジア

    総合評価:3.0

    UL455
    NRTーCMB

    A330
    Yは2・4・2
    フットレスト、USB口あり

    前回と同じかと思ったら、微妙にモニター付近が違う

    シートは変にカーブしていて、ヘッドレストが付いているせいでオリジナルポジションだとすごく疲れる

    機内食は前回と同じだった

    帰国便は前回と同じ機種
    これ、モニターの調子がいまいちで、音割れ、フリーズ等・・・

    冷気が見えるほど寒いので、はおるものを絶対に持って行ってください

    旅行時期
    2018年07月

  • ばらまきのお土産買うなら

    投稿日 2018年07月13日

    アルピコ スーパーセンター コロンボ

    総合評価:3.5

    向こうの有名大型スーパーのアルピコで、ばらまき土産を
    このスーパー、紅茶がとんでもない種類あります。

    写真の購入品
    サマハン 1箱30袋入り600LKRだが、セールで480LKR
    ちなみに、消費期限とともに値段も印字されとる><
    向こうの葛根湯もどきのハーブティー
    MALIBAN レモンパフ 55LKR
    ぞうさん紅茶 600LKR

    旅行時期
    2018年07月

  • ペットボトルが

    投稿日 2018年07月07日

    キャセイパシフィック ファーストアンドビジネスクラスラウンジ 成田空港 成田

    総合評価:3.0

    いつもここのペットボトル飲料を、機内持ち込み用にいただいていたのですが、今回行ったら無くなっていました。
    ミニな缶飲料になっていました。
    お寿司も最近全然見ないし、本当にショボラウンジになりました。
    ハーゲンダッツ3種はまだありましたが。
    いつも空いているのっ姿、今回はキャセイCで行くトラピツアーで賑わっていました。

    旅行時期
    2018年07月

  • ラップなし

    投稿日 2018年07月07日

    成田空港国際線 JALサクララウンジ 成田

    総合評価:3.0

    今回はメインの方を利用しました。
    3Fのダイニングは改修して座席数増やしたのに、朝は空席待ちで並びがありました…。
    ホムペのメニューには載っていたのに、ラップサンドが無くて残念でした。
    ビジネスコーナーは広くてPCたくさんで良かったです。
    エアコンガンガンで寒かったですが。

    昼にはガラガラに。

    旅行時期
    2018年07月

  • ヒヤシラーメン

    投稿日 2018年07月07日

    栄屋本店 山形市

    総合評価:3.0

    冷たいラーメンってどうなの??と思いましたが、こちらが発祥のお店で、山形では有名なお料理との事で行ってみました。
    本当に冷たいです!スープには氷まで浮いていました。
    最初はう~んと思いましたが、食べ進めていくうちになんだかはまる味でした。

    旅行時期
    2018年06月

  • ずんだ

    投稿日 2018年07月07日

    清川屋 山形S-PAL店 山形市

    総合評価:3.0

    山形駅直結ビルの、改札階にあるお土産屋さんです。
    白いロールケーキがイチオシのようですが、大きいので1人では食べるのがきつくて見合わせました。
    佐藤錦はもう終わていましたが、紅秀峰は売っていましたよ。
    ずんだのお菓子つめあわせは、ずんだ控えめでした。

    旅行時期
    2018年06月

  • オトナ

    投稿日 2018年07月07日

    リュードパッシー 学芸大学・都立大学

    総合評価:3.5

    おいしくて人気のケーキ屋さんです。
    イートインスペースもあります。
    クレジットカードは2000円からです。
    パンもあります。
    季節のパフェは週末のみとのこと。

    こちらのお店、買ったケーキは3つとも大人のお味でした。
    このお店一押しのキャラメルサレはビターキャラメルでドロリ、フィグはバルサミコがよくきいています。サバランはお酒なのでそもそも大人向けですね。

    旅行時期
    2018年07月

  • サザン

    投稿日 2018年07月07日

    天吉 横浜

    総合評価:3.0

    サザンのメンバーの実家だそうで、お手洗いではサザンの曲が流れています。
    接待でも使えそうな雰囲気で、お酒のメニューも充実していました。

    テンプラにはまいわし、チーズ、といった変わり種も。
    チーズは3種もあり、モッツァレラを頼んだら、伸びておいしかったです。

    天丼よりは普通の天ぷらのがお勧めだと思いました。

    旅行時期
    2018年07月

  • またまた

    投稿日 2018年07月07日

    Kerry Hotel, Hong Kong 香港

    総合評価:3.5

    またまた行きました。
    香港に行くと、たいていはこちらです。
    立地はイマイチですが、とてもコスパがいいホテルです。
    Shangri-la系なので、安心安定のクオリティーで、ゴールデンサークルのポイントも貯まります。
    朝食もShangri-la系だけあってとても充実していて、中華もしっかりとあります。

    旅行時期
    2018年06月

  • 投稿日 2018年07月07日

    蒙古タンメン中本 新宿店 新宿

    総合評価:3.0

    すごく久々の訪問です。
    相変わらず休日や夜は並びがあります。
    赤くて辛いので有名なラーメン屋さんです(ちょっぴりだけ辛くないメニューもあります)。

    冷やしを注文しました。
    麺は冷たくしめてありましたが、つけ汁はあたたかいものでした。
    以前食べたここのはとろみのある辛い麻婆豆腐がのっていたのですが、今回食べたのはとろみなしでした。

    旅行時期
    2018年06月

  • ほっこり

    投稿日 2018年07月04日

    ローズベーカリー オン・ザ・ラン イセタンハネダストア 羽田

    総合評価:3.5

    ほっこりスイーツとカフェのローズベーカリーの羽田空港制限エリア内ショップです。
    明るくて飛行機を見ながらイートインできる席もあります。
    第一ターミナル(JAL側)の伊勢丹羽田ストアの女性向け店に併設で、MIカードポイントもたまりますよ。
    オリジナルトッピングのクレミアのトッピングがあれこれかわるのもいいです。

    旅行時期
    2018年06月

  • つるしこうどん

    投稿日 2018年07月03日

    讃岐饂飩 恩家 学芸大学・都立大学

    総合評価:3.5

    昼のみ営業の、行列の讃岐うどん屋さんです。
    平日のオープン直後に行き、待ち8人で40分並びました。
    うどんやさんですが、席数が少なくて回転は遅いです。

    うどんがもうコシがすっごくあって、麺がつるつるでとても美味しいです!
    テンプラは1つ100円と安価です。

    旅行時期
    2018年06月

  • TAS

    投稿日 2018年06月28日

    タシュケント国際空港 (TAS) タシケント

    総合評価:3.0

    入国
    最終便だったようで、追い立てられるようにイミグレへ
    ターンテーブルエリアの女子トイレは2つしか便座がなく、しかも1つの個室の中にもう1つ個室があるというナゾ構造!><

    出国
    敷地に入るのに手荷物とセキュリティーゲートを通る

    建物入口でさらに全荷物を機械に通し、人間もセキュリティーゲートを

    で、チェックインカウンターへ
    タシケント空港は大韓航空のセルフチェックインマシーンなし

    ウズベキスタンはホテルの滞在証明書がいる
    パスポートコントロール→おっさんがパスポート等をチェックが2回→セキュリティーチェックは靴も脱いで専用のビニールカバーをはいて通過

    こじんまり空港
    蒸し暑い空港

    カフェは水0.75ユーロ、奥のバーガー屋は1ドル

    旅行時期
    2018年06月

  • ジェラート

    投稿日 2018年06月28日

    MAISON GIVRÉE 大和

    総合評価:3.0

    表参道のジェラート専門店のグラッシェルにいた方のお店です。
    素敵な一軒家で、商品は豊富です。
    ジェラートはディスプレイがこっていて、アスパラやとうもろこしのジェラートもありました。
    さすがグラッシェルで、とてもおいしいジェラートでした。
    ケーキは普通でした。

    旅行時期
    2018年06月

  • ・・・

    投稿日 2018年06月28日

    プーゾチーズケーキセラー 那覇空港店 那覇

    総合評価:2.5

    那覇空港限定の、マンハッタンの恋プティを購入しました。
    要冷蔵で、2個入りは簡易包装で3時間までしか持たないとのことです。
    それ以上の時間なら、4個入り~を。

    なめらかでしっとりとろけるチーズケーキということで購入したのですが、ボソボソで唖然としました・・・。

    旅行時期
    2018年06月

  • ピザ

    投稿日 2018年06月28日

    リストランテ ピッツェリア ジャンカルロ トウキョウ 三田・田町・芝浦

    総合評価:3.5

    ピザが有名なお店で、デパートの催事で全国各地に行っているお店です。
    が、ピザ以外もおすすめです。
    食材を見せながら説明してくれます。
    東京タワーの見えるお店は、カウンター席、テラス席もあります。
    予約はした方がいいです、人気店なので。

    旅行時期
    2018年05月

  • 早朝利用

    投稿日 2018年06月21日

    羽田空港第一ターミナル JAL国内線ダイヤモンド プレミア ラウンジ 羽田

    総合評価:3.0

    朝の6時前に行ってもすでに何人もリーマンがいます。
    社畜乙であります。

    普通のラウンジとの違いは、食べ物がおつまみ以外にもあることです。
    今回はスープにタンタン風があり、具だくさんで美味しかったです。
    みそ汁もありました。
    うまだしのおにぎりもとても美味しかったです。

    旅行時期
    2018年06月

ねっこさん

ねっこさん 写真

59国・地域渡航

31都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ねっこさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在59の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在31都道府県に訪問しています