旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ねっこさんのトラベラーページ

ねっこさんのクチコミ(58ページ)全3,445件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 大混雑

    投稿日 2018年08月26日

    羽田空港国際線 ANA スイートラウンジ (110番ゲート付近) 羽田

    総合評価:3.5

    21時に利用。個室は満席で、他の席も21時半には9割以上の埋まりに。
    ダイニングhの順番待ちは5番目で、呼び出しブザーを渡される。
    ステーキは完売でした><
    ブッフェのメニューが前回訪問時とガラッと変わっていて良かったです。
    シャワーは14番目と言われて諦め、サテライトに行きました。

    旅行時期
    2018年08月

  • 空いてる

    投稿日 2018年08月26日

    羽田空港国際線 ANA スイートラウンジ (114番ゲート付近) 羽田

    総合評価:3.0

    注:ダイニングhがあるのは110番の方のラウンジです。
    そっちが大混雑なので、こちらも深夜営業するようになったっぽいです。
    110番ラウンジでシャワーが14番目と言われて絶望的だったので、こちらは空いているという事前情報を某ブログで見たのでこちらに来てみました。
    こちらは待ちなしで使えて良かったです。
    スイートラウンジでもらえるミニボトルセットのアメニティーは旅先で重宝します。

    旅行時期
    2018年08月

  • ジュース

    投稿日 2018年08月24日

    ハニーズバー 大塚店 大塚・巣鴨・駒込

    総合評価:3.0

    JR大塚駅の改札入って左手にあるお店です。
    豊富な種類のフルーツジュースのミキサーが並ぶジュースバーです。
    サイズはSからあり、最安値は200円(月曜)だそうです。
    お得な回数券もありました。
    Sサイズからあるので、2種を頼んでみました。
    マンゴーとメロン。
    どちらも美味しかったです。
    大きさ比較にグラサンを。

    旅行時期
    2018年08月

  • 足元が・・・

    投稿日 2018年08月24日

    イスルムニヤ精舎 アヌラダプーラ

    総合評価:3.0

    一番古い寺院とのことです。

    帽子・スカーフ、履物、傘禁止です。
    靴を脱ぐのは建物内かと思ったら外も裸足!
    捨ててもいい靴下を持ってこいと言われたことに納得
    裸足だと建物の床の石が熱くてたまらんのだそう
    水たまりがあってドロドロになりました><

    セメントつくりの涅槃像
    イスルムニアの恋人もありました。

    旅行時期
    2018年08月

  • 釈迦の菩提樹

    投稿日 2018年08月24日

    スリー マハー菩提樹 アヌラダプーラ

    総合評価:3.5

    釈迦の菩提樹をインドから船で輸送し、この地に植えたらしいです。
    菩提樹は覆いに覆われていて、その覆いの中にはお坊さんしか入れないらしく、上の方しか見ることができません。
    金色の支柱がある菩提樹が、その菩提樹だとか。

    ここも靴と帽子脱ぎ、靴預けでチップ25ルピーです。

    旅行時期
    2018年08月

  • 大きい

    投稿日 2018年08月24日

    ルワンウェリ サーヤ大塔 アヌラダプーラ

    総合評価:3.0

    スリーマハー菩提樹から歩いて行けます。

    18世紀に修復とのことです。
    毎年石灰を塗るので白いです。
    6月に塗りたてだったので、本当に白くてきれいでした。
    周囲には333匹の象のかざり。
    昔は333フィートだったのにちなんでとのことです。

    旅行時期
    2018年07月

  • ありんこ

    投稿日 2018年08月24日

    Kassapa Lions Rock シギリヤ

    総合評価:3.0

    コテージ式
    2部屋で1建物のところもあるらしいが、私のは1部屋だけだった

    Wi-Fiはフロントとプール付近のみだがほとんど繋がらない

    アメニティはシャンプー、シャワージェル、石鹸、シャワーキャップ
    シャワーブースは壁固定式シャワー
    天井が網戸みたいなので雨降ったら

    バスルームの床がかなり濡れたままになっていて、土のついた裸足の足跡がバスマットにもついていて不快

    ドライヤーなし

    部屋の照明は暗め

    虫がすごくて、部屋の中ありんこだらけ!
    虫よけグッズなし

    旅行時期
    2018年07月

  • のんびり

    投稿日 2018年08月24日

    伊豆マリオットホテル修善寺 伊豆市

    総合評価:3.5

    のんびるするのにいいホテル?旅館?です。
    マリオットなのに旅館スタイルで温泉付きでちょっとびっくりしました。
    お盆の時期でしたが、部屋に露天温泉つき、朝食付きで4人で6万と激安でした。
    アメニティーは詰め替え式でタンです。
    朝食はちゃんと洋食もあるブッフェです。

    旅行時期
    2018年08月

  • ロシア

    投稿日 2018年08月23日

    ゴドノフ東京 丸の内店 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:3.5

    丸ビルのレストランフロアの5Fに、ロシア料理のお店ができました。
    モスクワでは有名なお店の支店だそうです。
    カジュアルには入れるかんじで、お手軽にロシアを楽しめます。
    訪問時は日本人スタッフのみでした。
    メニューがかなり充実してます(夜メニュー)

    旅行時期
    2018年08月

  • ほうじ茶

    投稿日 2018年08月21日

    火の茶房 ほうじ屋 博多

    総合評価:3.0

    リバレイン地下にある日本茶専門店で、ほうじ茶がメインです。
    ここと北九州にお店があり、通販がメインのようです。
    お茶以外に、お茶を使ったスイーツがあり、それ目当てで行きました。
    ここのロールケーキがおいしいらしいですが、訪問時は冷蔵庫が壊れていて扱ってなく、残念><
    パウンドケーキはパサパサでいまいちでした。

    旅行時期
    2018年06月

  • ディオールのカフェ

    投稿日 2018年08月21日

    Cafe'Dior by Pierre Herme’ 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.5

    銀座シックスのディオールの4Fに入っているカフェです。
    ピエールエルメとのコラボとのことで、ニューオータニで見たようなのもあります。
    メニューは大判のタブレットで選べます。
    カトラリー類とお皿はディオールとのことです。
    結構ボリュームありました。

    旅行時期
    2018年08月

  • KE706 NRT(成田)-ICN(仁川)

    投稿日 2018年08月21日

    大韓航空 アジア

    総合評価:3.0

    KE706 NRT(成田)-ICN(仁川)
    B777-200
    Yは3・3・3

    当たったCAは全員日本語話せた

    ブランケットは言わないともらえない
    冷房がガンガンに効いていてブランケットもらって厚手のウールカーデガン羽織っても寒い
    日本語の映画は少ない
    USB口あり


    食事は選択肢なし
    海鮮ちらしと言われたが・・・
    日本発だから日本で作ってるはずなのに、この海外発便みたいな意味不明かつメシマズな和食ってなんだよ><
    パンはしっとり

    旅行時期
    2018年06月
    直行便
    直行便

  • TK1030 SOFーIST

    投稿日 2018年08月21日

    ターキッシュ エアラインズ ヨーロッパ

    総合評価:3.0

    TK1030
    SOFーIST
    A321-200

    優先搭乗等なく、一斉にゲートイン状態で乗り込む・・・

    Yは3・3の機体
    イスタンブールーブカレスト便はCは成田便とほぼ同じ作りだったが、こっちはいかにも昔のC
    革張りでゆったりした座席はいいが、隣との仕切りは一切なし

    モニター小さい
    USB口なし

    旅行時期
    2018年02月
    搭乗クラス
    エコノミー
    直行便
    直行便

  • LH243 FCO(ローマ)ーFRA

    投稿日 2018年08月21日

    ルフトハンザドイツ航空 ヨーロッパ

    総合評価:3.0

    LH243
    FCO(ローマ)ーFRA
    A320ー200

    Yは3・3
    Cは同じ配列だが、中央席が空席になってるやつ

    おデブちゃんが多いせいか、シートベルトがやたら長い
    非常口列は空席にしていて、ごっつそうな男性を選んで非常口席に移動させてた(笑)
    モニターがないので、CAの実演とアナウンスで安全方法を

    朝便だったからか、クッキーが配られる
    大きくてしっとり
    ホワイトチョコとクランベリーのクッキー

    旅行時期
    2018年01月

  • ひゃし

    投稿日 2018年08月21日

    おだし東京 エキュート品川サウス店 品川

    総合評価:3.0

    スープストックがやってる、お出汁を使った和風の創作定食屋さんです。
    他のお店が行列の時も、ここは並びがなかったりで穴場です。

    夏ということで、冷やしのメニューが出ていました。
    冷しおでんなるものも。
    お目当ては鱧の冷粥だったのですが、売り切れでした><
    なのでカレーなべを頼んだのですが、1500円オーバーでこれか・・・というがっかりでした。
    以前食べたお椀は美味しかったんですけどね。

    旅行時期
    2018年08月

  • コーヒーいける

    投稿日 2018年08月17日

    八天堂 品川店 品川

    総合評価:3.5

    広島のお店ですが、品川駅のここにできたころは東京土産になぜかなっていたお店です。
    要冷蔵のクリームパンがウリのお店です。
    独特の生焼けのような生地で、好みはちょっとわかれてしまうかもしれません。
    普通のクリームのがおいしいのですが、期間限定のコーヒーゼリーもとてもおいしく、感動しました。
    とろけるデニッシュはちっともとろけませんでした。

    旅行時期
    2018年08月

  • うーん

    投稿日 2018年08月17日

    俺の麺 春道 新宿

    総合評価:3.0

    小滝橋からちょっと入ったところにあるつけ麺屋さんです。
    この日は気温が37度あったのですが、お店にはいった途端に汗が噴き出、すごい暑さで、入ったことを後悔しました。
    麺の量はかなり多いです。
    つけ汁はどろどろ。途中で飽きてしまいました。

    旅行時期
    2018年08月

  • 今回は・・・

    投稿日 2018年08月17日

    品川

    総合評価:3.0

    以前、白特濃を食べておいしかった記憶のあるお店です。
    博多ラーメンの一風堂がやっています。
    期間現手の限定麺をあれこれやっていますが、夜にはもう売り切れていて、ありつけたことがないです。

    今回は赤1000円ちょいを。
    外の券売機で食券を購入し、スイカも使えます。
    白は美味しかったけど、今回はいまいちでした。
    麺の硬さを普通で頼んだら、にゅうめんみたいにふにゃふにゃのがきました。

    旅行時期
    2018年08月

  • ファルシーがない

    投稿日 2018年08月17日

    つばめキッチン アトレ品川店 品川

    総合評価:3.0

    関東に数店舗ある洋食屋さんです。
    品川はここ、駅前の本店?、エキナカのデリがあります。
    たいてい、待ちがあります。順番待ちの札を発券して待ちましょう。

    トマトのファルシーサラダとアイスバインを食べに行ったのですが、どちらもなかったです><
    つばめといえばハンバーグの次にこれらなのに。
    ベーコンを巻いたハンバーグもなかったです。
    普通のつばめと、ちょっとメニューが違うようです。

    旅行時期
    2018年08月

  • アイスバイン

    投稿日 2018年08月17日

    つばめグリル 品川駅前店 品川

    総合評価:3.0

    アトレのつばめキッチンに行ったら、トマトのファルシーサラダも、アイスバインもなくて悲嘆にくれ、数日後にここにリベンジしに行きました。
    一軒家で広く、2Fもあります。
    子連れやベビーカーもたくさんいるので安心ですよ(ただし、1Fも2Fも段差あり)

    ハンバーグが有名ですが、今回は次の代表メニューのファルシーとアイスバインを。

    旅行時期
    2018年08月

ねっこさん

ねっこさん 写真

59国・地域渡航

31都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ねっこさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在59の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在31都道府県に訪問しています