旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ねっこさんのトラベラーページ

ねっこさんのクチコミ(59ページ)全3,445件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 冷やしカレー

    投稿日 2018年08月16日

    シターラ・ダイナー エキュート品川店 品川

    総合評価:3.0

    冷やしカレーなるものが期間限定であったので、食べてみました。
    グリンピースの冷製スープと言った感じで、カレーっぽさはあまりありませんでした。
    本当に冷たかったです。
    そこにライスと、ライスの上にサラダとパパド。
    インスタ映えしそうな外見でした。
    またまた期間限定の自家製梅ジュースがクミン入りで美味しかったです。

    旅行時期
    2018年08月

  • 中華そば

    投稿日 2018年08月11日

    中華そば ムタヒロ 大阪福島店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    東京の国分寺が本店のラーメン屋さんらしいです。
    メニューがワハハ、ザハハ、ガハハ、アハハと頭につくので、大阪のお店かと思いました。
    煮干しの効いたラーメンです。
    見た目は昔ながらのラーメンですが、麺が太くてビロビロで美味しいです。

    旅行時期
    2018年08月

  • 想像と違った

    投稿日 2018年08月07日

    ニューヨーク パーフェクト チーズ 新宿

    総合評価:3.0

    行列、そして13時過ぎには平日でも売り切れのお店です。
    何度行っても売り切れだったので、オープン直後にならびました。
    お店の看板商品のニューヨークパーフェクトチーズはミニでちょうどいい食べきりサイズ、個包装です。
    ラングドシャ生地がとてもかたく、チーズクリームがチーズ感強すぎてスイーツっぽくなくて期待外れでした。

    旅行時期
    2018年06月

  • わからん・・・

    投稿日 2018年08月06日

    ヒマラヤ遊覧飛行 カトマンズ

    総合評価:3.0

    ブッダエアー
    5つの8,000メートル級を周る55分のフライト

    空港入ってすぐにセキュリティー検査、荷物預けカウンターの先でまた手荷物検査と触ってのチェック

    空港内には一応ウォーターサーバーあり

    6:15〜だが、山のレポート待ちに
    次のレポートは6:45だそうな
    9時を過ぎると雲がすごくてダメとのこと

    45分になってボーディング
    バスに乗って待っていたら降りろと言われて再び待合へ
    そしてやっと搭乗

    プロペラ機で、プロペラが邪魔・・・
    山のイラストを渡されるが、アナウンスがないので分からん・・・

    女性パイロットで、コクピットにも入れてくれる
    CA2人

    最初は左側に山、帰りは右
    右のが山に近くて迫力あるので右のがおススメ(私は左><)

    機内でエベレストフライト記念Tシャツ(10ドル)とDVD売ってる

    今回はツアー代に含まれていたが、オプションの場合は2万以上も払って早起きして行く価値ないと思った

    旅行時期
    2018年07月

  • 地震

    投稿日 2018年08月06日

    ダルバール広場 カトマンズ

    総合評価:3.0

    地震の爪痕がまだ残っています。あのショッキングなニュース映像の場所です。
    手作業でのんび~り修復しているので、以前の姿が拝めるのは何十年後でしょうか??
    クマリの館にて、クマリを拝むことができました。
    かわったばかりで4歳とのことです。
    撮影禁止ですが、出口で1ドルで顔写真を売っています。

    旅行時期
    2018年07月

  • さる

    投稿日 2018年08月06日

    スワヤンブナート カトマンズ

    総合評価:3.0

    サルがめちゃくちゃ多いです。
    危険なので、目を合わせたり、食べ物を見える場所に出さないでください。
    餌あげ行為はもってのほかです。
    ちょっと上り坂の所もあり、暑かったですが、水の多い場所だったので見た目的には何とか。
    すばらしい眺望があります。

    旅行時期
    2018年07月

  • 空気悪い

    投稿日 2018年08月06日

    ボーダナート カトマンズ

    総合評価:3.0

    チベット人がとても多いです。


    臭くてもやるほど土ぼこりひどいです。

    現地ガイドが行く前にマスクを配布したほどに!

    臭いのもあるけど、ノド痛めるので、マスクした方がいいです。



    ネパール最大のストゥーパらしいです。
    ここを時計回りにまわるといいのだとか。

    旅行時期
    2018年07月

  • まあまあ

    投稿日 2018年08月06日

    グランド ホテル-カトマンズ カトマンズ

    総合評価:3.0

    エレベーターは小さめ

    アメニティーはシャンプー、シャワージェル、ボディークリーム、石鹸2種、シャワーキャップ
    ミネ2本サービス
    ポットあり、湯冷ましらしきが入った器もあった

    シャワーの仕切りは一部のみ
    シャワーは壁固定式で、カランと比べて水力弱くて使いづらい
    カランが出るのは数秒で、勝手にシャワーに切り替わって、変換棒いじってもカランに変わらないので湯が溜めれない(シャワーのせいで最高温度設定でも)冷たくなる

    Wi-Fiは部屋毎のパスワード式
    まあまあの速度
    ロビーのWi-Fiは重たい


    朝食
    マンゴージュースは超人工的な味

    オムレツはオムレツというよりも玉子焼き?
    卵黄の色が薄い

    2日目はインド料理だらけに変更になっていた

    旅行時期
    2018年07月

  • マットレスが・・・

    投稿日 2018年08月01日

    山形グランドホテル 山形市

    総合評価:2.5

    フロント階は豪華なのですが、部屋は昔のビジホです。
    バスルームから悪臭がし、水が臭く、目地にはカビが。

    衣類の消臭スプレー、スリッパ、パジャマ、ミネラルウォーターサービス、空気清浄機あり。
    アイロンは貸出し制とのこと。
    アメニティはシェービングキット、ブラシ、綿棒、歯ブラシ、泡だてネットです。
    資生堂の詰め替え式のフェイスハンドソープ、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ。

    Wi-Fiは部屋ごとにあり、快適速度です。

    ベッドのマットレスがへたり切っており、掛布団の上から横になってもコイルをしっかり感じてしまうほどで、寝心地が最悪でした。

    旅行時期
    2018年07月

  • こじんまり

    投稿日 2018年08月01日

    トリブバン国際空港 (KTM) カトマンズ

    総合評価:3.0

    到着、出発、インター、ドメ共に空港建物から飛行機まで外を歩いて移動というこじんまり空港

    入国
    イミグレカードが機内で配られず、空港到着後に記入
    ネパール、インド、ビザあり外国人、ビザなしで希望期限毎のイミグレ
    ターンテーブルに入るところでセキュリティーチェック
    荷物はプライオリティタグ関係なく出てくる

    出国
    空港入るときに荷物検査と触ってボディーチェック
    チェックインカウンター
    チェックインカウンター手前のエスカレーターで出国審査へ
    ここに出国書類がある
    ラウンジは出国審査後、セキュリティー手前なので注意
    2度目のセキュリティーチェックは男女別レーンで、男はすごく並んでいるが女は誰もいなかった
    セキュリティーチェックで搭乗券にスタンプ押してもらわないとゲートへ行けない
    水大丈夫だった
    制限エリアは入国審査、国内国外制限エリア共にウォーターサーバがあった

    旅行時期
    2018年07月

  • NRT-HKG C

    投稿日 2018年08月01日

    キャセイパシフィック航空 アジア

    総合評価:3.0

    CX501 NRTーHKG(香港)
    B777-300

    Cは2-3-2
    Cで両サイド人がいるとか最悪ね〜
    この日は空いていて、連れ以外で3の中央の人いなかったけど

    アメニティー、スリッパなし

    ノイキャン
    USB口あり

    コクピットが開いていて見えた
    白人Pだった

    機内かなり寒い
    ブランケットは言わないとくれない
    大判で優しい肌触りであったかい

    お手洗いのソープとハンドクリームはジュリーク
    帰国便にはハンドクリームなかった

    紅茶はコーヒーかと思うほど濃い

    旅行時期
    2018年07月

  • ひろい

    投稿日 2018年08月01日

    香港国際空港 (チェク ラップ コック空港) (HKG) 香港

    総合評価:3.0

    とても広い空港です。
    空港内にはエアートレインが走っていますが、乗らなくても延々歩けば目的ゲートにたどり着けます。
    マカオにもこの空港から出ています。
    空港内のWi-Fiは無料で、速いです。
    無料の給水機があり、なんとお湯まで出るようです。

    旅行時期
    2018年07月

  • 空港に近い

    投稿日 2018年08月01日

    ラマダ カトゥナヤカ ネゴンボ

    総合評価:3.0

    バンダラナイケ空港から車で20分足らずのホテル

    3階建て
    1stフロアが部屋番号2◯◯、2ndフロアが3◯◯と紛らわしい
    客室階の通路はエアコンついてない

    Wi-Fiはフロント付近のみで、ほとんど繋がらない

    アメニティはフェイス石鹸、バス石鹸
    シャンプーらしきもの(何も書いてない)、コンディショナー、フォームバス、シャワージェル
    シャワーキャップ
    備え付けの詰め替え式シャンプーとシャワージェルも
    ボックスティッシュあり
    ミネ2本サービス

    シャワーはハンドシャワーと壁固定式
    シャワーにすると水力が一気に落ちて不便
    お湯は出しっぱにしてかなり待たないと出てこない
    湯温不安定

    モニコは1コールのみ(笑)

    朝食はホットフードが多かった

    旅行時期
    2018年07月

  • 左右で違う

    投稿日 2018年08月01日

    キャセイパシフィック ラウンジ ザ ブリッジ 香港

    総合評価:3.0

    ここはヌードルバーはないのでご注意を。
    受付カウンター右の北ウィングにはザロングバー、ビストロ、ザベーカリーがあります。
    食事の種類豊富で、スイーツも充実しています。
    エッグタルト、ピザあり。
    左の南ウイングにはシャワー、PC(日本語対応)、ザコーヒーロフトがあります。

    旅行時期
    2018年07月

  • ひろい

    投稿日 2018年07月25日

    マレーシア航空 ゴールデン ラウンジ リージョナル (クアラルンプール国際空港) クアラルンプール

    総合評価:3.0

    クアラルンプールにあるマレーシア航空のラウンジ
    つまり、ホームラウンジである

    イスラムのお祈り場所かと思ったら、男女別の仮眠室もあった
    シャワーは男女別でお手洗いにある
    手前の受付でタオルを受け取って使う

    食事はマレー系が多い
    ハーバルウォーター3種がうれしい
    スイーツは貧弱

    ヌードル、パスタ、ホットサンドのオーダーサービスあり
    ラクサとパニーニを頼んだ

    18時で料理が入れ替わり、カレー系に

    Wi-Fiは画面が暗転するたびにパスワード入力しなければならなくて面倒

    旅行時期
    2018年07月

  • MH89 NRTーKUL

    投稿日 2018年07月25日

    マレーシア航空 アジア

    総合評価:3.0

    MH89
    NRTーKUL
    A350-900
    クラスQとNでマイル不可算><

    Yは3・3・3
    USB口、足元に電源あり
    フリース生地のブランケット

    1食目はチキンの和食かビーフのヌードル

    ビーフのヌードルは脂っこい焼きそば
    クワイ入り
    こっちだけパンがつくが、ふわもちで美味しい

    チキンと小鉢も違い、チキンは茶そば、ひじき、枝豆、なすの煮びたし?だった


    2食目はコッペパンサンドかツナおにぎり、チョコ付き


    到着前に消毒剤?スプレーをまかれる

    旅行時期
    2018年07月
    搭乗クラス
    エコノミー

  • ゲートでもセキュリティーチェックあり

    投稿日 2018年07月25日

    クアラルンプール国際空港 (KUL) クアラルンプール

    総合評価:3.0

    成田から到着後、シャトルで移動だった

    案内表示は日本語でも書いてあるのでジジババでも大丈夫だろう

    乗り継ぎの手荷物検査はゲートにて
    ゲート入ると売店も自販機もトイレもないので注意
    手荷物検査で液体は没収されるが、500ペットに100ほどの水は見逃された(帰りは没収)

    無料Wi-Fiが飛んでいる
    まあまあの速度

    旅行時期
    2018年07月

  • シチリア

    投稿日 2018年07月25日

    カッフェ・クラシカ 品川

    総合評価:3.0

    アロマフレスカ系のイタリアンを駅ナカで手軽にいただけるお店です。
    もちろん、ドレスコードなし。
    夜22時ラストオーダーなのもうれしいです。

    7月の限定はシチリアでした。
    シチリアといえば柑橘類。パスタにもメカジキにも入っていました。

    旅行時期
    2018年07月

  • 移転

    投稿日 2018年07月25日

    神谷町ソーワ 三田・田町・芝浦

    総合評価:3.5

    以前の場所からちょっぴり奥側の虎ノ門3-18-20に移転しています。
    以前と同じ、目立つ看板なのですぐにわかると思います。
    こちらのお店種類豊富なアイスクリーム、シャーベット。
    日替わりのソフトクリーム等。
    カットフルーツとソフトクリームを混ぜたのもおいしそうでした。

    旅行時期
    2018年07月

  • 久々

    投稿日 2018年07月13日

    京橋千疋屋 フルーツショップ 小田急新宿ハルク店 新宿

    総合評価:3.0

    久々の利用です。
    小田急には京橋千疋屋がここ、本館地下、ハルクにある喫茶店とあります。
    贈答用フルーツを扱っているのはここのみで、売り場面積が広いです。

    メロンムース 972円と宮崎マンゴー杏仁 756円を。
    マンゴーがとろけず、繊維が気になりました。

    旅行時期
    2018年07月

ねっこさん

ねっこさん 写真

59国・地域渡航

31都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ねっこさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在59の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在31都道府県に訪問しています