旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ANKOさんのトラベラーページ

ANKOさんのクチコミ(48ページ)全1,187件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 隠れキリシタン殉教の地

    投稿日 2012年10月14日

    乙女峠マリア聖堂 津和野

    総合評価:4.0

    こんなところにも隠れキリシタンが幽閉され、拷問を受け、改宗を迫られた場所があったとは驚きです。最期まで改宗に応じず、殉教された方が36人もいたそうです。静かな津和野町の裏にもこのような場所があったんですね。

    旅行記はこちら(http://4travel.jp/traveler/ankoanko/album/10712809/)

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • アットホームな旅館

    投稿日 2012年10月14日

    ゆとりろ津和野 津和野

    総合評価:4.0

    津和野の数少ない旅館の中で唯一温泉がある宿です。といっても温泉らしさはあまり感じられません。宿自体はかなり古く、お部屋も改装したとはいえ、民宿のような古さがあります。が、手作りの電灯カバーなどが温かみを感じます。お料理も素朴ですが、温かいものを作りたてで提供して下さり、また楽しい会話や地元の話など、心のこもったおもてなしです。夜の餅つき大会や朝のミニ観光など、趣向をこらしたイベントがあり、アットホームで居心地のいい時間を過ごせます。おかみも綺麗で陽気な方です。(じゃらんで予約、23,100円/二人)

    旅行記はこちら(http://4travel.jp/traveler/ankoanko/album/10712809/)

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    2.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    2.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 松下村塾や吉田松陰の幽閉された自宅がある神社

    投稿日 2012年10月14日

    松陰神社

    総合評価:4.0

    有名な松下村塾が移設されています。意外と小さな空間です。塾生の写真も飾られています。
    また、吉田松陰が幽閉された自宅も移設されています。こちらは大きめですが、幽閉された部屋は狭く、でもまあここで読書三昧の生活も悪くないと思うのですが...。
    私は見学しませんでしたが、新しい宝物殿もあります。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • こじんまりした高杉晋作生誕地

    投稿日 2012年10月14日

    高杉晋作誕生地

    総合評価:3.5

    高杉晋作生誕地は入場料100円で気軽に入れるだけあって、お庭と中がちょっと覗けるだけの場所です。ですが、きちんと生け花もいけられています。縁側で休息もできます。昔はもっと広かったそうです。近くには高杉晋作の銅像のある公園もあります。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 角島灯台は上に登れます

    投稿日 2012年10月14日

    角島灯台/角島灯台公園 角島・下関北部

    総合評価:3.5

    角島大橋からまっすぐ行った先に角島灯台があります。灯台の上まで登れます(200円)。ただし階段です。高所恐怖症の方にはちょっと怖いですが、灯台上からの眺めは絶景です。なお、牧崎風の公園から遠くの灯台を眺めるのも素晴らしいです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • これぞ見たかった景色!

    投稿日 2012年10月14日

    角島 角島・下関北部

    総合評価:5.0

    どなたかの旅行記でこの写真を見て、ここは絶対外せない!と思った場所です。なんせセブンマイルブリッジ好きなので。不便な場所なので観光バスは来ないだろうと踏んでいたのですが、続々と観光バスが現れました。この写真は駐車場からではなく、横道の高台から撮りました。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 潮吹きは眺められそうにないが、絶景ポイント

    投稿日 2012年10月14日

    龍宮の潮吹 長門市・長門湯本温泉

    総合評価:4.0

    龍宮の潮吹きは千畳敷から車で20分程です。元之隅稲荷神社の鳥居が海とのコントラストに映えます。残念ながら潮吹きと思われる風景は見ることができませんでした。好天だと無理なのでしょうけど、そもそも荒天でもどの程度見られるのでしょうか? というか、荒れた海を見に行ったら危なそう...。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.5

  • 空と海と大地の素晴らしいビューポイントです!

    投稿日 2012年10月14日

    千畳敷(山口県長門市) 長門市・長門湯本温泉

    総合評価:4.5

    日本海と島々が気持ち良く眺められる芝生のある高台です。近くにレストランもありますが、レストランの屋上からの眺めも素晴らしいし、千畳敷の東屋が幾つかあり、そこで風に吹かれながら休憩するのもまた気持ちがいいです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0

  • 素晴らしい眺め

    投稿日 2012年10月14日

    秋吉台国定公園 秋吉台

    総合評価:4.0

    秋芳洞から車で10分程のところにあります。秋芳洞の中からエレベータで展望台に上ることもできます。たくさんの羊がいるような景色です。日本でこれほどまで広々と眺められるカルスト台地は他にないのではないでしょうか?一見の価値ありです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0

  • 日本一の鍾乳洞!?

    投稿日 2012年10月14日

    秋芳洞 秋吉台

    総合評価:4.0

    日本三大鍾乳洞(山口県・秋芳洞、岩手県・龍泉洞、高知県・龍河洞)の中でも最大規模です。中も広々としており、車椅子の方でも見学できる遊歩道が整備されています。個人的には、秋芳洞案内所側入口の渓流と、百枚皿が特に見どころだと思います。(入場料1200円)

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0

  • ハイクラスで素晴らしいホテルだが、安いプランの食事はそれなり

    投稿日 2012年10月14日

    長門湯本温泉 大谷山荘 長門市・長門湯本温泉

    総合評価:4.0

    ハイクラスの素晴らしいホテルです。接客も良く、ロビーに入ったそのときから、ゆったりと寛ぐことができ、申し分ありません。大浴場から見る渓流の眺めも素晴らしいです。
    じゃらんネットで一番安い川沿い和室付ベッドルームのプラン(29,900円/二人)を予約したのですが、お部屋は清潔で使い勝手も良く居心地がいいです。ただし、川沿い=道沿いでもあるため、車の音が多少気になります。
    食事は安いプランだったので多少期待外れでした。それなりの和食コースをいかに安く提供するかがとても工夫されたお料理でした。宿の豪華さと比較したので期待外れに感じたのだと思いますが、ちゃんとふぐも入っていたり、観光客の勘所を押さえた構成になっています。
    食事の後はロビーラウンジでの音楽や天体ドームでの星空観賞などがあり、宿泊客を飽きさせないイベントがたくさん組まれていました。
    総じて、また訪れたいホテルです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 奥鬼怒温泉の秘湯・手白澤温泉

    投稿日 2010年11月21日

    手白澤温泉 奥鬼怒温泉郷

    総合評価:4.5

     女夫淵温泉から徒歩2時間。歩いてしか行けない秘湯です。
     歩いてしか行けないと行っても、道が険しいわけではなく、宿のポリシーで送迎をしていないだけで、スーパー林道や遊歩道が整っています。遊歩道を約2時間歩いて到着したときの感慨はひとしお。歩いた後のお風呂は最高です。
     温泉の泉質も良く、開放的で清潔なお風呂は今までに見たこともない湯量で、蛇口からもこんこんと注がれています。ちょっともったいない気分。朝は山を眺めながら、夜は満天の星空を眺めながらの露天風呂も最高です。
     また、山の中なのに食事もおいしく、ご主人がお好きなのかワインもいろいろとあり、山菜が苦手な私もワインと共においしくいただくことができました。
     部屋はシンプルでTVもないですが広々として、山の空気を楽しむための宿です。

     手白澤温泉(http://www.teshirosawa.co.jp/)
     ※宿に直接tel予約。一泊二食16,000円也
     
     旅行記は:http://4travel.jp/traveler/ankoanko/album/10509358/

    旅行時期
    2010年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    1.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.5

  • US-1沿いの車に便利なホテル Holiday Inn Coral Gables-Univ of Miami

    投稿日 2012年09月02日

    Holiday Inn Coral Gables / University コーラル・ゲーブルズ

    総合評価:3.0

    ホリディインの予約サイト(http://www.ichotelsgroup.com/h/d/hi/490/ja/home)で事前予約しました。(Holiday Inn Coral Gables-Univ of Miami 、ツインルーム1部屋2泊$254.34)
    空港からも近く、食べるところはすぐ近く(歩いて行けるところ)にTGI Fridayがあります。US-1沿いなので、車には大変便利です。特に、キーウエストに向かうのに街を通らなくて良いので便利です。
    マイアミの旅行記は以下参照。
    http://4travel.jp/traveler/ankoanko/album/10219476/

    旅行時期
    2006年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.0

  • トーキーのお勧めホテル『Corbyn Head Hotel』

    投稿日 2008年09月07日

    Corbyn Head Hotel トーキー

    総合評価:5.0

    トーキーに泊まろうと思い、ネットで見つけたホテルです。ガイドブック等には何の情報もなかったのですが、ネットの雰囲気が良く、値段も手頃なこのホテルに泊まることにして、大正解でした。(Corbyn Head Hotel:http://www.corbynhead.com/)
    夜遅く着いたので、レストランに入れなかったのですが、レストランもいい雰囲気で残念なことをしたと思いました。
    トーキーは街自身も雰囲気が良いので、寄られることをお勧めします。

    詳しくは、旅行記を参照ください。(http://4travel.jp/traveler/ankoanko/album/10267380/)

    旅行時期
    2002年09月
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 華安土楼は最大級の二宜楼がある

    投稿日 2012年08月16日

    福建土楼 福建省

    総合評価:4.5

    オプショナルツアーで訪問しました。数多くある福建土楼の中でも華安土楼は土楼が多くある西南地区からはかなり離れた場所にあります。事前にHPで調べたところ、日本語付ツアーは華安土楼観光以外に、永定土楼観光、南靖土楼観光がポピュラーなようです。華安土楼はもっとも大きな「二宜楼」があります。
     参考:土楼の分布図
     http://hotels.his-vacation.com/jp/jp/ct/city/xmn/img/fjtlfbt.jpg

    旅行時期
    2012年08月
    観光の所要時間
    1日

  • プリプリの海老シューマイが最高!

    投稿日 2012年08月16日

    佳麗海鮮大酒楼 (宝福店) 厦門

    総合評価:5.0

    ツアーでランチに利用しました。佳麗海鮮大酒楼は島の中央辺りのカルフールの近くにあります。内装は高級な雰囲気で、人気があるらしく、ほぼ満員でした。ランチは飲茶だったのですが、味はとても良く、特にプリプリの海老シューマイがお勧めです。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 街からちょっと外れた場所にあるホテル

    投稿日 2012年08月16日

    Xiamen Vienna Dongpu Branch 厦門

    総合評価:3.0

    ツアーで利用しました。シャワーブースのみのホテルは2ツ星相当位でしょうか。内装はそこそこですが、冷蔵庫がないのが一番の難点。また、場所は街外れ(厦門駅から2km程の東浦路から少し入った梧村街道沿い)で、徒歩での行動は難しく不便です。が、激安ツアーだから文句は言えません。むしろ、安いツアーの割にはそこそこの設備で良かったと思います。

    旅行時期
    2012年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    サービス:
    3.0
    ロケーション:
    2.0
    客室:
    3.0

  • 夜景は必見

    投稿日 2012年08月16日

    廈門 中山路 厦門

    総合評価:4.0

    ツアーで訪問しました。8月の日曜日の夜に訪問したのですが、ものすごい人混みでした。中山路の歩行者天国も中国の観光地らしさを味わえていいですが、海沿いの遊歩道からコロンス島の夜景を眺めるのがお勧めです。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 岩の上からの見晴らしが素晴らしい

    投稿日 2012年08月16日

    南普陀寺 厦門

    総合評価:4.0

    ツアーで訪問しました。自由時間40分で五老峰の山頂まで往復しました。40分ではちょっときつかったですが、なんとか建物見学+写真を撮りながらでも上まで行くことができ、絶景を見ることができました。さっと通り過ぎましたが、大悲殿の美しい千手千眼観音菩薩も見る価値ありだと思います。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 異国情緒+中国らしさのミスマッチが味わい深い島

    投稿日 2012年08月16日

    コロンス島 (鼓浪嶋) 厦門

    総合評価:4.0

    ツアーで訪問しました。船の価格はわかりませんが、2Fは+1元必要です。島は徒歩で廻ったのですが、特に夏はカートで廻ることをお勧めします。本当はもっとゆっくりしたかったのですが、2時間程度の観光でもそれなりに雰囲気は味わえます。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0

ANKOさん

ANKOさん 写真

54国・地域渡航

47都道府県訪問

ANKOさんにとって旅行とは

★最大の楽しみ★
人間の尽きない好奇心を少しでも満たすため、この目で見、この耳で聞き、この舌で味わい...。
と共に、日頃の疲れを癒す特効薬!?

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

青い海

大好きな理由

波の音が好き♪

行ってみたい場所

カリブの島々、マルタ島、チュニジア

現在54の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています